うぇぶ会議室の部屋4一括表示
[表示範囲:264〜363][スレッドモード]


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: UME <Hideaki-crl.Umemura@c-net3.crl.hitachi.co.jp>
Subject: Re: article.1.14.1.2から1.14.1.3へのバージョンアップ後の不具合?
Date: 2000/11/07 11:09:11
Reference: mesh.forum.4/00263

11月1日に、UMEさんは書きました。

>article.1.14.1.2から1.14.1.3へのバージョンアップ後、
>フォロー記事投稿の画面のみが文字化けしてしまいます。
>元のバージョンに戻すと解消されます。
>尚、本体のバージョンは1.7cです。
>原因が分かりません。誰か教えてください。

解決しました。
多分、httpd.confファイルでcgi用ディレクトリブロックに以前設定していた
AddType指示子が原因と思われます。
それをコメントにしたら文字化けが解消しました。
お騒がせしました。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: article.1.14.1.2から1.14.1.3へのバージョンアップ後の不具合?
Date: 2000/11/14 21:36:21
Reference: mesh.forum.4/00265

11月7日に、UMEさんは書きました。

>11月1日に、UMEさんは書きました。
>
>>article.1.14.1.2から1.14.1.3へのバージョンアップ後、
>>フォロー記事投稿の画面のみが文字化けしてしまいます。
>>元のバージョンに戻すと解消されます。
>>尚、本体のバージョンは1.7cです。
>多分、httpd.confファイルでcgi用ディレクトリブロックに以前設定していた
>AddType指示子が原因と思われます。
>それをコメントにしたら文字化けが解消しました。

をっ、1.14.1.2から1.14.1.3へのマイナーチェンジで文字化けですか!
うーむ、HTMLにはほとんど変更無いはずなのに何が引っかかったんだろう?

よろしかったら、文字化け時のAddTypeの設定を教えてもらえると助かります。
再現実験してみたいので。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: dio <dio_@mail.infoseek.co.jp>
Subject: Re: ちょっと質問
Date: 2000/11/10 20:37:05
Reference: mesh.forum.4/00244

8月9日に、GROOVE!さんは書きました。
>(まさか…こんなことだろうとは思いませんでした。何度も更新ボタンを押していたの
IEでは、「更新」ボタンを押しただけでは、
単にキャッシュから読んでしまう気がします。(推測です)
「CTRL」キーを押しながら「更新」ボタンを押すと、
キャッシュを使わずに更新するようです(おそらく)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: access.cgiの使い方
Date: 2000/11/14 21:54:50
Reference: mesh.forum.4/00262

10月23日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>>そういったことで,access.cgiの使い方の説明をいただければ幸いです。
>
>  現在は,二重投稿禁止の措置を施しています。secure.cgiからaccess.cgiを呼び出すと書か
>  れてたと思うのですが,secure.cgiってpasswordが入っているだけで,そうやって呼び出す
>  のかわかりません。

大分、間が空いてしまったので、OZAKI'Sさんはもう読んでいない気もしますが (^^;;
一応書いておくと、secure.cgi のパスワード行に続けて、単にaccess.cgiをrequireしているだけです。

つまり、secure.cgi は、

# # secure.pl -- セキュリティ関係設定事項 # $forum'master_passwd = 'XXXXXXXXXXXXX'; # マスターパスワード require "$CGIPATH/access.cgi" if (-r "$CGIPATH/access.cgi"); 1;
な感じです。 うちでは、access.cgi はこんな感じにして、負荷が高い時にアクセス制限するのと、 lycosからのロボットアクセスに関してはご遠慮を願っています。(^^;; # 何度も絨緞爆撃受けてサーヴァをボロボロにされたのでね。

[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <toshi@cyber-oz.com>
Subject: Re: access.cgiの使い方
Date: 2000/11/19 23:51:30
Reference: mesh.forum.4/00268

11月14日に、にあさんは書きました。
>一応書いておくと、secure.cgi のパスワード行に続けて、単にaccess.cgiをrequireしているだけです。

  了解です。ありがとうございました。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: Netscape v6.0で改行が反映されない
Date: 2000/11/15 01:07:38
Reference: mesh.forum.4/00235

7月12日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>7月12日に、にあは書きました。
>>うーむ、じつは、実はですね、そうなるのがHTML的には正しい動作なのです。(^^;;;
>
>  う〜む。いろいろと難しいですね。
>  既にInternet Explorerが大勢を占めるようになってきたとはいえ,Netscapeがv6を
>  正式版で出してきたら,Updateされる方が増えてくるでしょうから。
>  Netscapeが元通りにしてくれるとたちまちはしのげる気が..

正式版になったら、また元通り改行が利くようになってしまいました。(^^;;;
# やはり過去との決別をはかるのは難しかったようで。

## この記事は Netscape6 を使い、プレヴューモードから投稿しています。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <toshi@cyber-oz.com>
Subject: Re: Netscape v6.0で改行が反映されない
Date: 2000/11/20 01:19:23
Reference: mesh.forum.4/00269

11月15日に、にあさんは書きました。
>正式版になったら、また元通り改行が利くようになってしまいました。(^^;;;

  html的には後ろ向きなのかもしれませんが,とにかくは よかったよかった です。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: tanakacyan <tanakacyan@nifty.com>
Subject: IE5.5 カウントアップの件
Date: 2000/11/23 17:06:50

初めて投函します。 お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

11月14日のIE5.5でカウントアップしない パッチされた記事を拝見しました。
私はニフティにHPを持っています。現在はバイナリ(Solaris 2.5.1版)をダウンロードし
使用しています。TOPページのカウンターはnpc.cgiを使いたいし このカウントア
ップをどうにかしたいのです。 
ニフティではC言語は利用できない・telnet接続は駄目 そして一番重要なことはコン
パイルの事がぜんぜんわからないのです。


@パッチされたCGIのバイナリはありませんか。
Aコンパイルができるのなら手順を教えて頂けないでしょうか

よろしくおねがいいたします。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Boss <boss@shonan134.com>
Subject: Mac版のIE5.0でフォントが小さくなる件
Date: 2000/11/24 20:37:43

同じ質問が過去にあったらごめんなさい。

contents.cgi のフレームで、
Mac版のIE5.0でフォントが小さくなる現象は、
どこを直したら良いでしょう?

また、スレッドもちょっとおかしな感じなので、
あわせて直ると良いなと思います。

よろしくお願いいたします。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: GG <g_suzuki@fb.freeserve.ne.jp>
Subject: 最近の投稿一覧を最初に表示する方法
Date: 2000/12/07 13:10:36

はじめまして、GGといいます。仲間内での掲示板にうぇぶ会議室を
使わせていただいています。

もともとうぇぶ会議室を知ったのは、「Thinkpad Club」という
掲示板を訪問して、使い易そうだな、と思ったのが最初です。
ところで、Thinkpad Clubでは、初期状態の題名のPaneに
「最近の投稿一覧」が出るようになっているのですが、これが
便利なので、自分の掲示板でもやってみたいと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、site.pl等の設定を変える事で、
この機能は実現できるのでしょうか? 自分でsite.plやindex.cgiを
ながめた範囲では、今一歩どうしたらいいのか分かりませんでした。
拡張機能自体はちゃんと動いています。

もしご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: 最近の投稿一覧を最初に表示する方法
Date: 2000/12/08 00:47:51
Reference: mesh.forum.4/00276

12月7日に、GGさんは書きました。

>ところで、Thinkpad Clubでは、初期状態の題名のPaneに
>「最近の投稿一覧」が出るようになっているのですが、これが
>便利なので、自分の掲示板でもやってみたいと思っています。

「題名のPane」とはどういう意味でしょうか。
英和辞典で調べると、pane=窓枠 のような意味であることが分かりましたが
HTMLで言うところのフレームのことでしょうか。

>そこでお聞きしたいのですが、site.pl等の設定を変える事で、
>この機能は実現できるのでしょうか? 自分でsite.plやindex.cgiを
>ながめた範囲では、今一歩どうしたらいいのか分かりませんでした。

とりあえず、記事一覧フレーム(contents)や本文フレーム(article)に
表示したいのであれば、site.plの以下の変数の値に'recent-ex.cgi'を
設定してあげれば、よいでしょう。
設定するHTMLやCGIは、たぶん $forumroot からの相対パスです。

 $contents = 'Contents.html';	# 最初に記事一覧に表示するもの
 $preface = 'Preface.html';	# 最初に記事本文に表示するもの

それともそれ以外の部分に表示させたいのでしょうか。>「題名のPane」?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: GG <g_suzuki@fb.freeserve.ne.jp>
Subject: Re: 最近の投稿一覧を最初に表示する方法
Date: 2000/12/08 09:40:50
Reference: mesh.forum.4/00277

12月8日に、TADさんは書きました。

>「題名のPane」とはどういう意味でしょうか。
>英和辞典で調べると、pane=窓枠 のような意味であることが分かりましたが
>HTMLで言うところのフレームのことでしょうか。

不適切な表現を使ってしまって申し訳ありませんでした。意図していたのは
ご指摘の通り、普段はcontentsが出るフレームです。

cgiやhtmlはあまり深く考えずに使っているので、とっさにフレームという
言葉が出てこずに、Visual C++等で出てくる事のある(と思う。ひょっとしたら
違ったかも)Paneという言葉を使ってしまいました。

>とりあえず、記事一覧フレーム(contents)や本文フレーム(article)に
>表示したいのであれば、site.plの以下の変数の値に'recent-ex.cgi'を
>設定してあげれば、よいでしょう。
>設定するHTMLやCGIは、たぶん $forumroot からの相対パスです。
>
> $contents = 'Contents.html';	# 最初に記事一覧に表示するもの
> $preface = 'Preface.html';	# 最初に記事本文に表示するもの

この記事を読んで確認したら... ありました。こんなにはっきり書いてあるのに
気づかないとは全くお恥ずかしい限りです。

正しく$forumrootからの相対パスにしたら、ちゃんと動きました。
どうもありがとうございます。お手数をかけてしまって申し訳ありませんでした。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <toshi@cyber-oz.com>
Subject: Re: 最近の投稿一覧を最初に表示する方法
Date: 2000/12/09 01:23:16
Reference: mesh.forum.4/00278

12月8日に、GGさんは書きました。
>> $contents = 'Contents.html';	# 最初に記事一覧に表示するもの

そです。
Contents.htmlのところをrecent-ex.cgiと書き換えてるだけです。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 鮪の蒲焼き <centvilla@yahoo.co.jp>
Subject: Win2K Pro + IIS 5.0 + ActivePerlでの設定方法
Date: 2000/12/15 22:57:29

はじめまして。題名のような環境で(ActivePerlは、5.6.0.620)、
動かそうと思っています。

いままでやったことは、Win2K ProにIIS5.0とActivePerlをインストール。
その後、c:\InetPubにforum-1.7cをディレクトリ付で展開しました。環境
変数にTZ=JST-9としました。

site.plの変更は、

$server_tz='+900';
$perl_cgi='pl';
$forumroot = 'forum';
$CGIPATH = 'c:\\InetPub\\forum';     #これは追加しました。
$cgiroot = '/forum';
$forumpath = 'c:\\InetPub\\forum';

IISの設定では、仮想ディレクトリとして「forum」を設定し、ローカルパス
に「c:\Inetpub\forum」(読み取り)、アプリケーションの設定では、アプ
リケーション名に「forum」および実行アクセス権「スクリプトおよび実行
可能ファイル」(アプリケーション保護は「中」)になっています。

「c:\Inetpub\forum」ディレクトリのアクセス権は、Administratorsと
Systemにフルコントロール。また、IUSR_XXXXXには変更を許可しています。

この状態でInternet Explorer 5.5を使って「http://xxxxx/forum/index.cgi」
にアクセスすると、「HTTP 500-内部サーバエラー(ページを表示できません)」
というエラーページが表示されます。

どこをどう間違えたのか、また参考となるURLなどを教えていただけないで
しょうか。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: いしどう <ishidou@po.iijnet.or.jp>
Subject: Re: Win2K Pro + IIS 5.0 + ActivePerlでの設定方法
Date: 2000/12/21 01:26:10
Reference: mesh.forum.4/00280

いしどう です。
(誤変換とか言葉足らずに気がついたので、前の記事はキャンセルして
投稿しなおしです (^^;;;)

最近、こちらをながめていなかったので、お返事が遅れました (_ _)

12月15日に、鮪の蒲焼きさんは書きました。

>はじめまして。題名のような環境で(ActivePerlは、5.6.0.620)、
>動かそうと思っています。

いま使っている(自宅の)Windows 2000 Professional 版の Internet
Information Server 5.0 で動いてます。Perl は Active Perl の V5.6.0
Build 620 (同じですね (^^) でも、もう build 623 が出てたりしますが)

>いままでやったことは、Win2K ProにIIS5.0とActivePerlをインストール。
>その後、c:\InetPubにforum-1.7cをディレクトリ付で展開しました。環境
>変数にTZ=JST-9としました。

ここのところ、ちょっとわたしの環境と違います。
わたしは、別のドライブのルートフォルダに展開しちゃいました。
E:\forum です。

>site.plの変更は、
>
>$server_tz='+900';
>$perl_cgi='pl';
>$forumroot = 'forum';
>$CGIPATH = 'c:\\InetPub\\forum';     #これは追加しました。
>$cgiroot = '/forum';
>$forumpath = 'c:\\InetPub\\forum';

site.pl は、わたしの環境では、以下のような変更を加えています。

$forumroot = '/forum';
$copy = 1;

この2行だけです。$forumpathや$cgirootは変更してません(コメントアウトされた
ままです)
環境変数 TZ は設定してありません。
インターネットサービスマネージャで仮想ディレクトリ /forum を作成してあります。
既定のウェブサイトのところで右クリックして仮想ディレクトリの新規作成を指定し、
エイリアスは forum、ウェブサイトコンテンツのディレクトリは E:\forum、
アクセス許可の画面では『ISAPIアプリケーションやCGIなどを実行する』に
チェックを入れました。
あと、出来上がった仮想ディレクトリのプロパティで、アプリケーションの
設定のところで『構成』をクリックし、アプリケーションのマッピングへ
拡張子 .cgi で実行ファイルが
C:\perl\bin\perl.exe %s %s
を追加しました。.cgi のメソッドの制限のところで GETとPOSTのみ許可
しましたが、これであってるのかな?とりあえず動いてますが。

>IISの設定では、仮想ディレクトリとして「forum」を設定し、ローカルパス
>に「c:\Inetpub\forum」(読み取り)、アプリケーションの設定では、アプ
>リケーション名に「forum」および実行アクセス権「スクリプトおよび実行
>可能ファイル」(アプリケーション保護は「中」)になっています。

ということで、拡張子 .cgi のスクリプトマッピングを指定していないのが
原因ではないかと思うのですが、いかがでしょう?

(あと、気になるのが、IIS3.0のときにあったカレントディレクトリの扱い
なのですが…)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 鮪の蒲焼き <centvilla@yahoo.co.jp>
Subject: Re: Win2K Pro + IIS 5.0 + ActivePerlでの設定方法
Date: 2000/12/22 14:52:31
Reference: mesh.forum.4/00282

12月21日に、いしどうさんは書きました。

>ということで、拡張子 .cgi のスクリプトマッピングを指定していないのが
>原因ではないかと思うのですが、いかがでしょう?

まったく、おっしゃたとおりです。マッピングの指定をし忘れていました。
すいません。ボンミスでした。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: りゅういち <ryuu@mail.dddd.ne.jp>
Subject: すっごく長い題名について
Date: 2001/02/11 21:05:39

りゅういちといいます。結構前からうぇぶ会議室を使わせていただいて
おります(^^)

つい最近荒らしにあったのですが、題名の欄に長い文字列を入力されて
IE 5(Win)でその記事へのリンクをクリックできなくなってしまいました。
直接URLを入力して、当該のファイルを開いて削除したのですが、結構難
儀しました。

article.cgiのテキスト入力欄に最大入力数を指定すれば良いと思います
ので、心配な方は対策しておくと良いと思います。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ヘルプ <shikou@aioros.ocn.ne.jp>
Subject: プログラムの設置
Date: 2001/03/29 17:44:52

index.htm
	|
	+-- npc / npc.cgi [755]
	          npc.idx [666]
というようなプログラムを設置するように書いてあったのですが、
これはどこに設置すればいいのでしょうか?
初心者なもんで・・・お願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: プログラムの設置
Date: 2001/04/09 11:44:12
Reference: mesh.forum.4/00291

3月29日に、ヘルプさんは書きました。

>index.htm
>	|
>	+-- npc / npc.cgi [755]
>	          npc.idx [666]
>というようなプログラムを設置するように書いてあったのですが、
>これはどこに設置すればいいのでしょうか?

なにを見ながら設置しようとしているのでしょうか。
上記の書き方では、確かに分かりづらいですね。

とにかくそれは忘れて、以下のようにやってください。

まず、あなたのホームページを置いているサーバのディレクトリの直下に
npcというディレクトリを作って、そのnpcディレクトリの中にnpc.cgiと
npc.idxを入れてください。

で、http://あなたのホームページのサーバ名/~あなたのユーザID等/npc/npc.cgi
をブラウザで開いて(アクセスして)みて下さい。
何か表示されますか?
(カウンタの数字は出ないでしょうが、Not FoundにならなければOKです。)

そしたら、カウンタを設置したいページのHTMLファイルに以下のようなIMGタグを
書きます。

<IMG SRC="/~あなたのユーザID等/npc/npc.cgi">

そこまでうまく行けば基本的なところはできてます。

あとは、設定ファイル(npc.idx)を修正して
<IMG SRC="/~あなたのユーザID等/npc/npc.cgi"> のnpc.cgiの後ろに
?でつなげて設定ファイルを指定するなどすれば、カウンタの数字も表示される
様になります。
その辺の手順は、設置例を参考にしてがんばってください。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 杉本 等 <sugimotoh@nttdata-sms.co.jp>
Subject: PC上でのデバックでの質問です。
Date: 2001/07/05 14:40:15

ThinkPad Clubをよく拝見している初心者です。
自分でもこんなすばらしい会議室が構築できないかといろいろ模索しています。
要約、PC上でのデバック環境が終了し、ダウンロードも終わりました。
そしてsite.plの設定も終わりました。
#をはずし、forum.1とforum.2とforum.3の会議室はできました。
それでその後更に会議室を増やしたく思い、forum.4とforum.5とforum.6を
作りましたが、メニューには会議室3までしか現れませんでした。
どこか設定のミスがないかいろいろ調べましたが克服できませんでした。
すみませんが、アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
このシステムは大変気に入っており、世の中で掲示板は数ほどあれど、会議室
形式はほとんどありません。このすばらしいcgiプログラムを完成したいと思います。
宜しくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: PC上でのデバックでの質問です。
Date: 2001/07/06 16:53:06
Reference: mesh.forum.4/00294

7月5日に、杉本 等さんは書きました。

>そしてsite.plの設定も終わりました。
>#をはずし、forum.1とforum.2とforum.3の会議室はできました。
>それでその後更に会議室を増やしたく思い、forum.4とforum.5とforum.6を
>作りましたが、メニューには会議室3までしか現れませんでした。
>どこか設定のミスがないかいろいろ調べましたが克服できませんでした。
>すみませんが、アドバイスをお願いします。

ブラウザのキャッシュ上の古いmenuページが表示されているだけではないでしょうか。

ブラウザから以下にアクセスしてみて部屋の一覧は表示されますか?
  http://ホスト名/パス名/会議室ディレクトリ/contents.cgi?room=forum.4

表示されるようなら設定ファイルは有効になっているので上記の予想通り
キャッシュページが表示されているだけですね。

表示されない(「Bad Forum (フォーラム名の誤りです。)」のページが表示される)
場合は、設定ファイルが正しくないということがはっきりします。(^^)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 杉本 <SGC00414@nifty.ne.jp>
Subject: Re: PC上でのデバックでの質問です。
Date: 2001/08/01 15:27:31
Reference: mesh.forum.4/00295

7月6日に、TADさんは書きました。

>ブラウザのキャッシュ上の古いmenuページが表示されているだけではないでしょうか。
>
>ブラウザから以下にアクセスしてみて部屋の一覧は表示されますか?
>  http://ホスト名/パス名/会議室ディレクトリ/contents.cgi?room=forum.4
>
>表示されるようなら設定ファイルは有効になっているので上記の予想通り
>キャッシュページが表示されているだけですね。
>
>表示されない(「Bad Forum (フォーラム名の誤りです。)」のページが表示される)
>場合は、設定ファイルが正しくないということがはっきりします。(^^)
大変遅いレスで申し訳ございません。
なぜか別の日に見てみると会議室が増えていました。
どうも反映が遅いようでした。
どうもお騒がせしました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: momoさん <e-momo@mail1.accsnet.ne.jp>
Subject: ウェッブ会議室のあらし対策は
Date: 2001/07/07 09:40:40

ウェッブ会議室システムを長いこと利用させていただいている
JDSNの関東事務局のものです。にあさん他みなさまに感謝したします。
さて、今年に入ってから私どもの会議室に障害者を侮辱するような書き込みが
繰り返しなされ、削除では追いつかない執拗さでした(あらし)。
そのために、現在も書き込み禁止状態になっております。
しかし、情報の交流を求める、まともなユーザーの方からは再開の希望が相次いでおります。

現在、ウェッブ会議室の対策はどのようになっているのでしょうか。
パスワードによる確認も必要になっているのかなと思います。

ソフト的なことに不勉強なので、愚問であればご容赦下さい。

アドバイスがいただけることをお待ちしております。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: ウェッブ会議室のあらし対策は
Date: 2001/07/09 17:45:29
Reference: mesh.forum.4/00296

7月7日に、momoさんさんは書きました。

>ウェッブ会議室システムを長いこと利用させていただいている
>JDSNの関東事務局のものです。にあさん他みなさまに感謝したします。
>さて、今年に入ってから私どもの会議室に障害者を侮辱するような書き込みが
>繰り返しなされ、削除では追いつかない執拗さでした(あらし)。
>そのために、現在も書き込み禁止状態になっております。
>しかし、情報の交流を求める、まともなユーザーの方からは再開の希望が相次いでおります。

以前にも似たような話がありましたよ。
簡易検索機能を使って うぇぶ会議室2〜4あたりを対象に
「荒らし」or「あらし」をキーワードに設定して検索すると
いくつかヒットしますので参考にしてみて下さい。

「削除では追いつかない」ということは、機械的に同じ内容の
投稿が行われていたのでしょうか。
そのような「荒らし」であれば、「6.5 最新β版及びパッチ」に公開されている
article.cgiのパッチ版(v1.14.1.3)が有効かと思われます。
お試し下さい。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: taka <htaka@po.synapse.ne.jp>
Subject: npc.cgi
Date: 2001/07/08 09:24:41

はじめまして
カウンターのジジジ設置でこのホームページに着たのですが
Ver.0.83のファイルをダウンロードしたのですが
何処にもnpc.cgiファイルがないのですが
ダウンロードファイルに含まれてないのでしょうか?
通常カウンター関係はcgiで皆さん動かしていると思うのですが
npc.cgiは設置方法が違うのでしょうか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: npc.cgi
Date: 2001/07/09 17:56:40
Reference: mesh.forum.4/00297

7月8日に、takaさんは書きました。

>Ver.0.83のファイルをダウンロードしたのですが
>何処にもnpc.cgiファイルがないのですが
>ダウンロードファイルに含まれてないのでしょうか?

どのファイルをダウンロードしたのでしょうか。
コンパイルが必要なソースファイルではありませんか。

コンパイル環境がない場合やコンパイルって何?な場合は
バイナリライブラリからご自分のWebサーバのOS用のバイナリを
ダウンロードして下さい。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: taka <htaka@po.synapse.ne.jp>
Subject: npc.cgi
Date: 2001/07/11 18:56:39
Reference: mesh.forum.4/00299

7月9日に、TADさんは書きました。

>コンパイル環境がない場合やコンパイルって何?な場合は
>バイナリライブラリからご自分のWebサーバのOS用のバイナリを
>ダウンロードして下さい。
下記のサイトよりダウンロードしたんですが
http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/htm/cgi/npc.html
書いてあるプロパイダーが違うんですが
設置可能なんでしょうか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: npc.cgi
Date: 2001/07/12 10:36:39
Reference: mesh.forum.4/00300

7月11日に、takaさんは書きました。

>7月9日に、TADは書きました。
>
>>コンパイル環境がない場合やコンパイルって何?な場合は
>>バイナリライブラリからご自分のWebサーバのOS用のバイナリを
>>ダウンロードして下さい。
>下記のサイトよりダウンロードしたんですが
>http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/htm/cgi/npc.html

そのページの中のどのファイルでしょうか。
「ステップ2(ダウンロード)」に書いてあるnpc.binファイルでしょうか。
もしそうならば、そのファイルはプログラムファイル(cgiプログラム)そのものなので
ファイル名をnpc.cgiに変えれば良いだけです。
が、適切なOS上でないと動作しません。

>書いてあるプロパイダーが違うんですが
>設置可能なんでしょうか?

上記のページに以下の記述があるのはご覧になってますか。

BIGLOBE (Meshnet)以外のサーバをご利用の方へ このページは基本的にBIGLOBE (Meshnet)の会員を対象に書いております。 MeshではCGIが使えます。また、サーバのOSがSunOS(一部HP-UX)です。したがいまして、 他ネットの方もサーバーがSunOS(又はHP-UX)で動いているなら、このページの方法で移植出来ます。 (中略) 他OSでは、バイナリライブラリも一部用意されています。 バイナリとは、つまり、UNIXでは、それぞれのOS用にコンパイル(変換)する必要があるのですが、 UNIXが出来ない方の為に、既にコンパイルされたファイルを供給するものです。 凡例から変更箇所を推察できると思いますので、やってみてください。
というわけで、npc.cgiはperlで書かれたプログラムではなくC言語でかかれたプログラムなので 動作させるサーバのOSにあったものを使用する必要があるのです。 ですから、前述しましたにあさんの「バイナリライブラリ」からご自分の サーバのOSにあったバイナリファイルを持ってきてください。

[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: zmy <zmy@mxb.mesh.ne.jp>
Subject: BSD/OS 4.1 用のバイナリどなたか持っていませんか
Date: 2001/08/10 18:32:17

npc.cgiを使用しているのですが、サーバーを移設しようとしていますが、
どうしてもnpc.cgiが表示されません。
いろいろとバイナリを試したんですが、×でした。
machine.cgiで見ると以下のように表示されます。

BSD/OS ares.dns-solutions.net 4.1 BSDI BSD/OS 4.1 Kernel #3: Tue Jul 10 09:44:00 MDT 2001     nwood@ares.dns-solutions.net:/usr/src/sys/compile/LOCAL  i386

httpサーバーは、Apache 1.3.20です。
telnetが出来ないので、コンパイルできずなのです。
動かす方法もしくは、バイナリお持ちの方 ヘルプお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: BSD/OS 4.1 用のバイナリどなたか持っていませんか
Date: 2001/08/11 11:52:41
Reference: mesh.forum.4/00303

8月10日に、zmyさんは書きました。

>npc.cgiを使用しているのですが、サーバーを移設しようとしていますが、
>どうしてもnpc.cgiが表示されません。
>いろいろとバイナリを試したんですが、×でした。
>machine.cgiで見ると以下のように表示されます。
>
>BSD/OS ares.dns-solutions.net 4.1 BSDI BSD/OS 4.1 Kernel #3: Tue Jul 10 09:44:00 MDT 2001     nwood@ares.dns-solutions.net:/usr/src/sys/compile/LOCAL  i386

「いろいろと」試したのはどんなものなのでしょうか。
バイナリライブラリにあるBSD/OS 2.1版BSD/OS 3.0版が、
動かなかったのですか?

>httpサーバーは、Apache 1.3.20です。
>telnetが出来ないので、コンパイルできずなのです。
>動かす方法もしくは、バイナリお持ちの方 ヘルプお願いします。

即答できないのでなんですが、(^^;;
CGIを使ってコンパイルする方法もありますよ。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: zmy <zmy@mxb.mesh.ne.jp>
Subject: Re: BSD/OS 4.1 用のバイナリどなたか持っていませんか
Date: 2001/08/12 09:33:44
Reference: mesh.forum.4/00304

8月11日に、TADさんは書きました。

>「いろいろと」試したのはどんなものなのでしょうか。
>バイナリライブラリにあるBSD/OS 2.1版BSD/OS 3.0版が、
>動かなかったのですか?

はい、上の他に FreeBSDのものやこの上の記事で出ていたものも
試しましたが、だめでした

>即答できないのでなんですが、(^^;;
>CGIを使ってコンパイルする方法もありますよ。

おお それ、可能であれば試してみたいです。
この方法出来そうな気はしていたんですが、shellの使い方
あまり判らないので、試していないんです


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: zmy <zmy@mxb.mesh.ne.jp>
Subject: Re: BSD/OS 4.1 用のバイナリどなたか持っていませんか
Date: 2001/08/13 13:59:53
Reference: mesh.forum.4/00306

今気が付いたのですが、npc.cgiの部屋に書いたつもりが
「うぇぶ会議室」なっていました 申し訳ありません


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: soto <mori@yan.ne.jp>
Subject: 自己解凍できません。
Date: 2001/08/15 01:53:12

こんにちは。
http://tok2.com/のホームページスペースサービスを使い「ウェブ会議室」の作成に
挑戦しています。
サービス内容:
PERL(バージョン5)、C(gccをサポート)、PHP(バージョン3)、SSIを用いて多彩なCGIを設置可能。

cgi-binというディレクトリを作って自己解答CGIを実行したところ

----------------------------
「うぇぶ会議室」パック (V1.7b) を展開しています。
 uudecode forum.tar.Z.uu a.cgi: uudecode: command not found うぇぶ会議室の復号化に失敗しました。 
uudecode コマンドが見つからない事が考えられます。
自己展開 CGI の最初に設定してあるコマンドパスを確認して下さい。 
----------------------------
とメッセージが表示されます。
何か考えられる対処法をご存じの方。
お手数お掛けしますがレスお願いします。

それでは失礼します。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: 自己解凍できません。
Date: 2001/08/15 09:44:44
Reference: mesh.forum.4/00308

8月15日に、sotoさんは書きました。

>こんにちは。
>http://tok2.com/のホームページスペースサービスを使い「ウェブ会議室」の作成に
>挑戦しています。
>サービス内容:
>PERL(バージョン5)、C(gccをサポート)、PHP(バージョン3)、SSIを用いて多彩なCGIを設置可能。
>
>cgi-binというディレクトリを作って自己解答CGIを実行したところ
>
>----------------------------
>「うぇぶ会議室」パック (V1.7b) を展開しています。
> uudecode forum.tar.Z.uu a.cgi: uudecode: command not found うぇぶ会議室の復号化に失敗しました。 
>uudecode コマンドが見つからない事が考えられます。
>自己展開 CGI の最初に設定してあるコマンドパスを確認して下さい。 
>----------------------------
>とメッセージが表示されます。
>何か考えられる対処法をご存じの方。

メッセージにあるように、解凍に必要なコマンドの'uudecode'がない(パスが違っている)ようですので
すぱっと自己解凍はあきらめて、アーカイブ版を使ってご自分でインストール&設定されることを
お勧めします。

設定方法の解説サイトは、会議室のトップページで紹介されていますので
そちらを参考にしてみて下さい。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: soto <mori@yan.ne.jp>
Subject: ありがとうございます(Re: 自己解凍できません。)
Date: 2001/08/15 14:24:41
Reference: mesh.forum.4/00309

TAD様、助言ありがとうございます。
早速教えて頂いた方法でやってみようと思います。
ありがとうございました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: DIOVV <DIO@NE.JP>
Subject: 今すぐに知りたい事。緊急!!
Date: 2001/09/07 03:40:47

AIR2ってPS2で販売してるんですか?ものすごく知りたいんで
教えて欲しいです・・・。
と言うよりもAIR2って本当にあるのですか?AIRは、
(パソコンのね)バイト仲間がやってたのを見てて、自分もやったら
凄く面白かったのでもし知ってたら、その辺の事を教えてくれると
嬉しいです・・・・・。(自分はパソコンを持ってないので、
インターネットカフェから送信しています。)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: DIOVV <DIO@NE.JP>
Subject: Re: 今すぐに知りたい事。緊急!!
Date: 2001/09/07 04:01:32
Reference: mesh.forum.4/00313

9月7日に、DIOVVさんは書きました。

>AIR2ってPS2で販売してるんですか?ものすごく知りたいんで
>教えて欲しいです・・・。
>と言うよりもAIR2って本当にあるのですか?AIRは、
>(パソコンのね)バイト仲間がやってたのを見てて、自分もやったら
>凄く面白かったのでもし知ってたら、その辺の事を教えてくれると
>嬉しいです・・・・・。(自分はパソコンを持ってないので、
>インターネットカフェから送信しています。)

Σ(゜д゜)ハッ!!!確認の為に見てみるとここで書く内容じゃない
ですね・・・。失礼。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ケートス <sgotoh@tamagaku.com>
Subject: うぇぶ会議室使わせていただきます
Date: 2001/09/13 18:17:24

 うぇぶ会議室やっと設置終わりました。最初パスの設定でつまずいて、
キャッシュをクリアせずにsite.plの設定を直していたので、2,3日ハ
マッていました。
 せっかくいいスクリプトを手に入れても、その後の運営が問題でして、
それが次の課題ですね。
 カスタマイズや拡張機能の追加など、ボチボチやっていきたいと思います。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: gucci <kingbell@ss.iij4u.or.jp>
Subject: システムエラー
Date: 2001/09/14 14:17:35

はじめまして。

うぇぶ会議室を友人のサーバーで1年以上運用
大変使いやすくて重宝しておりました。

このたび友人のサーバーが使えなくなったため
自分のところで運用を始めようと準備しておりますが
どうしてもうまくいかないので御相談させていただきます。

表題のごとく右上のコンテンツのフレームでシステムエラーになってしまいます。

システムに致命的エラーが生じました。
 原因 ('ファイルが見つかりません', "test/contents")

サーバーはNTTのスマートアベニューを利用しています。

 ホームディレクトリ 
  │
  ├cgi-bin
  | └forum
  |   ├ .cgi
  |   └ .pl
  |
  └home
    |
    ├forum
    | |
    | ├icons
    | | └ .gif
    | |
    | ├test
    | | ├contents
    | | └index.html
    | |
    | ├gucci
    | | ├contents
    | | └index.html
    | |
    | ├CancelPoster.html
    | ├CancelSystem.html
    | ├new_arrival
    | └Preface.html
    |
    ├etc.


site.plは以下のように設定しました。

$forumtitle = 'Bellmania Boardroom';		# 会議室の名称
$forumroot = '/forum/board';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ

# 以下の二つは、CGI の場所が会議室のあるペーヂとは違う場合にコメントを外す
$cgiroot = '/cgi-bin/forum';
# うぇぶ会議室の CGI があるペーヂ
$forumpath = '../../forum/board';
# うぇぶ会議室のあるディレクトリ
# CGI ディレクトリからの相対パスでも可

おそらくパーミッション関係は問題ないと思います。


下記で御参照下さい。
http://gc.in4.smartave.ne.jp/cgi-bin/forum/index.cgi

何卒宜しく御指導ください。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: システムエラー
Date: 2001/09/20 19:33:02
Reference: mesh.forum.4/00316

9月14日に、gucciさんは書きました。

>表題のごとく右上のコンテンツのフレームでシステムエラーになってしまいます。
>
>システムに致命的エラーが生じました。
> 原因 ('ファイルが見つかりません', "test/contents")

>site.plは以下のように設定しました。
>
>$forumtitle = 'Bellmania Boardroom';		# 会議室の名称
>$forumroot = '/forum/board';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
>
># 以下の二つは、CGI の場所が会議室のあるペーヂとは違う場合にコメントを外す
>$cgiroot = '/cgi-bin/forum';
># うぇぶ会議室の CGI があるペーヂ
>$forumpath = '../../forum/board';
># うぇぶ会議室のあるディレクトリ
># CGI ディレクトリからの相対パスでも可

パッと見ですが、
CGIからcontentsファイルが見えていないという
ことですから、$forumpath が合っていないのではないでしょうか。

CGIの実行ディレクトリ(実行時のカレントディレクトリ)が変わっている
のかもしれませんから、相対パスではなく絶対パスで記述してはどうでしょうか。

外していたらごめんなさいです。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: gucci <kingbell@ss.iij4u.or.jp>
Subject: Re: システムエラー
Date: 2001/09/22 23:16:13
Reference: mesh.forum.4/00317

TADさま御助言ありがとうございます。
自分だけでは煮詰まってしまって
ほとんど諦めかけていたところでした。

まず
結果と直接の関係はないのですが前の投稿で僕の書いたtreeが
一部間違っておりましたので訂正します。

 ホームディレクトリ 
  │
  ├cgi-bin
  | └forum
  |   ├ .cgi
  |   └ .pl
  |
  └home
    |
    ├forum
    | |
    | ├board (これが抜けていました)
    | |  |
        |  |  ├icons
    |  | | └ .gif
    | |  |
    |     ├test
    |     | ├contents
    |     | └index.html
    |     |
    |     ├gucci
    |     | ├contents
    |     | └index.html
    |    |
    |    ├CancelPoster.html
    |    ├CancelSystem.html
    |    ├new_arrival
    |    └Preface.html
    |
    ├etc.


結論から行くと

forumpathを
$forumpath = '../../home/forum/board';

と相対パスのままで /home/ を加えて記述したところ
無事動くようになりました。


ここで相談させていただくまでの経過に戻りますが

最初は
'/home/forum/board';
と書いたところうまくいきませんでした
そして相対パスにして
'../../forum/board';
こう書き換えてやはりうまくいかずそこで終わっていました。

このサーバではURL上ではhomeというディレクトリが見えなくなるので
/home/も抜いたほうがいいと同時に考えたのがまちがいのもとだったようです。

ここで素直に
$forumpath = '../../home/forum/board';
と書いていればよかったのですが
疲れて思考停止していました。

なにせド素人の状態からはじめたもので
ほんとにここまでたどりつけて感無量です。

あらためて
このような素晴らしいプログラムを公開していただいた
にあ様に感謝いたします。

またわからないことがあったら質問させて下さい。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: cancel.cgiがServerErrorになりますね
Date: 2001/09/20 19:50:07

まだ詳しく見ていませんが
ここでは 投稿記事の削除やキャンセルコードの変更など
cancel.cgiが動く処理をするとServerErrorになりますね。

サーバ移行の影響でしょうか。

うち(www2f)も移行完了してますが、cancel.cgiは一応動いてますから
根は深くないのでしょうね。
但し、うちではindex.cgiがエラーになります。(^^;;
パーミッションの問題かな?

あとで確認してみます。

#うちでは、npc.cgiも動かなくなってます。
#ここでは動いてますから、新サーバの仕様ではないようですね。一安心。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: cancel.cgiがServerErrorになりますね
Date: 2001/09/22 18:52:48
Reference: mesh.forum.4/00318

9月20日に、TADさんは書きました。

>ここでは 投稿記事の削除やキャンセルコードの変更など
>cancel.cgiが動く処理をするとServerErrorになりますね。

すいません。何故か、cancel.cgi だけ、perl のパスが
/usr/mesh/bin/perl のままでした。(^^;

>サーバ移行の影響でしょうか。

/usr/mesh/* が無くなったからなので、まあ、移転の影響と言えるでしょうか?

>#うちでは、npc.cgiも動かなくなってます。
>#ここでは動いてますから、新サーバの仕様ではないようですね。一安心。

こちらは、チョッと問題で、今度のサーヴァの OS は SunOS 4.1.3 から
Solaris 8 に変わったため、今までのバイナリは動かなくなりました。

ところが、手元の Sparc マシンはまだ Solaris 7 ばかりで、Solaris 8 が
無いのです。(^^;; 仕方が無いので、Solaris 7 on Sparc でコンパイルした
バイナリを使っています。動いてはいるようなので、下位互換性の無い部分には
触っていなかったようです。
# 同じ場所に置いてある npc.bin も Solaris 7 のに替えておきました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: makoto <makoto@michiru.qse.tohoku.ac.jp>
Subject: interQへの設置
Date: 2001/10/04 22:52:20

「うぇぶ会議室」をうまく設置できません。プロバイダはinterQなのですが…
とあるCGIチェッカーを使うと以下のようなメッセージが帰ってきます。
誰か教えて下さい。

Can't locate /cgi-bin/forum/forum.pl in @INC(@INCcontains: /usr/local/lib/perl5/5.00503/i86pcsolaris /usr/local/lib/perl5/5.00503 /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.005/i86pcsolaris /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.005 .) at ./index.cgi 行番号 16.


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: makoto <makoto@michiru.qse.tohoku.ac.jp>
Subject: Re: interQへの設置
Date: 2001/10/04 23:44:20
Reference: mesh.forum.4/00321

すみません。$CGIPATHはいじらずに、このままで良かったんですね。動きました。
$CGIPATH = '.';


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ゆうじ <yuji.shimozono@nifty.com>
Subject: contents紛失
Date: 2001/10/05 08:14:33

ゆうじと申します。
各記事のファイル(連番のファイル)は残っているのですが
手違いでcontentsファイルを紛失してしまいました。
過去ログで復元できるcgiが乗ってるリンクがありましたが
リンク先がとぎれてたので、よろしければcontentsを復元
する術を教えてください。よろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: contents紛失
Date: 2001/10/05 09:41:57
Reference: mesh.forum.4/00323

10月5日に、ゆうじさんは書きました。

>各記事のファイル(連番のファイル)は残っているのですが
>手違いでcontentsファイルを紛失してしまいました。
>過去ログで復元できるcgiが乗ってるリンクがありましたが
>リンク先がとぎれてたので、よろしければcontentsを復元
>する術を教えてください。よろしくお願いします。

以前ここであった、2号機(www2a)のディスククラッシュに
関してのスレッドの中にあった、contentsファイルの復活記事で
紹介した、make_contents.cgi と言うスクリプトですよね?
今でも残していますけど。

# もっとも、あれ以来出番が無いので、全然デバッグされて
# いないのですが... (笑)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ゆうじ <yuji.shimozono@nifty.com>
Subject: Re: contents紛失
Date: 2001/10/05 13:12:26
Reference: mesh.forum.4/00324

無事復活できました。助かりました。
有り難うございました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: きこ <kiko@ad.wakwak.com>
Subject: 削除キーは?
Date: 2001/11/03 19:25:26

削除キーはないのですか?


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: きこ <kiko@ad.wakwak.com>
Subject: 投稿のやり方
Date: 2001/11/03 19:27:05

すみません。ちょっとテストさせてください。
会議室を選択してそれぞれに投稿すれば
良いのですよね?


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: きこ <kiko@ad.wakwak.com>
Subject: 記事の投稿
Date: 2001/11/03 19:28:54

教えてください。会議室を先に選択するのですよね?


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: tan <tan@tans.org>
Subject: new_arrivalmのdateが更新されない
Date: 2001/11/13 15:42:32

環境に依存する問題ですが、new_arrivalファイルの日付が更新され
ない現象がおきているので報告します。

私の契約しているホスティング会社(www.sakura.ad.jp)の都合で、
サーバOS、Apache、Perlのバージョンが変わりました。

FreeBSD 2.2.8    → 4.4
Apache  1.3.3    → 1.3.20
Perl    5.005_02 → 5.005_03

前の環境では正常にnew_arrivalの日付が更新され、拡張機能の
recent-ex.cgiを利用した最近の記事検索等もうまく動作していた
のですが、サーバ入れ替え後は、new_arrivalの日付が更新されま
せん。
(Permissionは606と707両方試しました。ちなみにcontentsファイル
は606で問題なく動作しています)

試行錯誤の末、new_arrivalファイルを削除(実際はリネーム)する
ことで動作させていますので特に大きな問題ではありませんが、
報告まで。

個人的にはたいした根拠もなくBSDのバージョンアップが怪しいと
睨んでいるのですが… いかがでしょう?
どなたか何かご存じありませんか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: tan <tan@tans.org>
Subject: Re: new_arrivalのdateが更新されない
Date: 2001/12/03 15:27:46
Reference: mesh.forum.4/00330

11月13日に、tanさんは書きました。

>試行錯誤の末、new_arrivalファイルを削除(実際はリネーム)する
>ことで動作させていますので特に大きな問題ではありませんが、
>報告まで。

自己フォローです。「new_arrivalファイルを削除」と書きましたが、
これではうまく行きません。
ろくにテストをせず書き込んでしまって申し訳ありません。

どうも、内容が0byteのまま上書きしても、タイムスタンプが更新
されない状況になってるようなので、

article.cgiの後半部分にある(他もいじってあるのでオリジナルで
何行目にあたる部分なのかわかりません…)

  open(NEW, ">$FORUMPATH/new_arrival") && close(NEW);

を、以下のように修正することで解決しました。


  open(NEW, ">$FORUMPATH/new_arrival") || &ErrorMsg('write', "$post_room/$mes.html");
  print(NEW $output);
  close(NEW);


もし、同じ症状で悩んでる方がいらっしゃるようでしたら、参考まで。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: new_arrivalのdateが更新されない
Date: 2001/12/05 10:47:53
Reference: mesh.forum.4/00331

12月3日に、tanさんは書きました。

>どうも、内容が0byteのまま上書きしても、タイムスタンプが更新
>されない状況になってるようなので、
>
>article.cgiの後半部分にある(他もいじってあるのでオリジナルで
>何行目にあたる部分なのかわかりません…)
>
>  open(NEW, ">$FORUMPATH/new_arrival") && close(NEW);
>
>を、以下のように修正することで解決しました。
>
>
>  open(NEW, ">$FORUMPATH/new_arrival") || &ErrorMsg('write', "$post_room/$mes.html");print(NEW $output);close(NEW);

余計な"ちゃちゃ"かもしれませんが... (^^;;

せっかく修正するなら、エラー時のファイル名情報は正しく new_arrival として
おいた方がよいと思いますよ。
実際にエラーになったときに違うファイル名を情報として表示してしまうと
混乱しますので。(まぁ、エラーになることはほぼ無いとは思いますが)
それと $output を書き出すのはやめた方がよいのではないでしょうか。
ちゃんと確認はしていませんが、この変数には投稿内容が入っているのではないでしょうか。
とすると new_arrival ファイルが無駄に大きなサイズになってしまいます。
(スペース1個で充分でしょう)

open(NEW, ">$FORUMPATH/new_arrival") || &ErrorMsg('write', "$FORUMPATH/new_arrival");
print(NEW ' ');
close(NEW);

では。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ゆうじ <yuji.shimozono@nifty.com>
Subject: 「最近の投稿一覧ページ」が上手く動作しません。
Date: 2002/04/21 15:24:56

ゆうじです。
いつも、便利に活用させてもらってます。<うぇぶ会議室

最近、自分のサーバー移行をして以来
「最近の投稿一覧ページ」の記事覧がキャッシュから読み込まれて
どうしても最新の記事が反映されないです。リロードしても駄目で
キャッシュをクリアするとちゃんと反映するのです。

どうにかして、キャッシュを読み込まずに反映させる方法はないでしょうか?

以前のプロバイダ(tok2)で使用してたときはちゃんと作動してたのですが
TurboLinux7を使って自分でサーバーたて、そこで使用するようになってから
キャッシュの問題が起こりはじめました。

サーバーに依存する問題なんでしょうか?

もし、なにか解決策があれば教えてください。

#recent-ex.cgiのみを別のサーバーにおいて、CgiPATHを
書き換えて、隔離動作させようともしましたけど、これも失敗しました。。。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ゆうじ <yuji.shimozono@nifty.com>
Subject: Re: 「最近の投稿一覧ページ」が上手く動作しません。
Date: 2002/05/05 01:20:06
Reference: mesh.forum.4/00333

解決しましたので自己レス。

http://p.wakatiai.com/soft/raib_plh/p_tasuke/lg/001064.html
のサイトを参照して設定したら上手く動きました。

【recent.cgiの以下を変更1つ、追加3つ】

$output = sprintf("Content-Type: text/html;charset=Shift_JIS\n CacheControl: no-cache\n Pragma: no-cache\n Expires: -1\n\n",	#ここを変更
		&forum'last_modified($last_modified),	
		&forum'expires(time + $forum'expires));	
$output .= <<"EOL";
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<!-- $rcsid -->

<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv=\"Pragma\" content=\"no-cache\">	←追加
<meta http-equiv=\"Cache-control\" content=\"no-cache\">	←追加
<meta http-eqiv=\"expires\" content=\"-1\">	←追加
<TITLE>$FORUMTITLE (List)</TITLE>
<LINK REV="MADE" HREF="mailto:$forum'owner">
</HEAD>


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ゆうじ <yuji.shimozono@nifty.com>
Subject: Re: 「最近の投稿一覧ページ」が上手く動作しません。
Date: 2002/05/05 01:21:39
Reference: mesh.forum.4/00337

5月5日に、ゆうじさんは書きました。

>解決しましたので自己レス。
>
>http://p.wakatiai.com/soft/raib_plh/p_tasuke/lg/001064.html
>のサイトを参照して設定したら上手く動きました。
>
>【recent.cgiの以下を変更1つ、追加3つ】
>
    ↑recent-ex.cgiの間違いです。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 田舎のアイビーボーイ <m.miyake@eos.ocn.ne.jp>
Subject: 曲の題名教えてください。
Date: 2002/04/28 18:52:44

10年以上前になるでしょうか。生命保険会社のコマーシャルに使われていた曲で、歌詞の一部は、(緑の風の中あなたと歩きたい。僕は君を幸せにするだろう)というものでした。
曲の題名ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ゆうじ <yuji.shimozono@nifty.com>
Subject: Re: 曲の題名教えてください。
Date: 2002/04/29 20:45:01
Reference: mesh.forum.4/00334

4月28日に、田舎のアイビーボーイさんは書きました。

>10年以上前になるでしょうか。生命保険会社のコマーシャルに使われていた曲で、歌詞の一部は、(緑の風の中あなたと歩きたい。僕は君を幸せにするだろう)というものでした。
>曲の題名ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

googleで一発で検索できました。。。
歌詞を検索してみてください。。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 田舎のアイビーボーイ <m.miyake@eos.ocn.ne.jp>
Subject: ありがとうございました。
Date: 2002/04/30 22:02:18

ゆうじ様

ありがとうございました。長年気になっていたことなので、すっきりしました。

                           田舎のアイビーボーイ


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: HONDA <donguri_bose@ybb.ne.jp>
Subject: うまく表示されない。
Date: 2002/07/16 14:21:27

はじめまして。
うぇぶ会議室を使おうと思っているのですが問題があり
困っています。

内容
うぇぶ会議室をダウンロードし設置、PWSの環境だと問題なく動作する。
IIS5.0に移行した際に、以下の事が起こる。
1.ブラウザを立ち上げた一回目に正常に表示されない。
 (別のフレームのところに表示されたり、画像が出なかったり、背景が出なかったり..)
 一旦、ホームに戻り再度アクセスすると問題なく表示される。
 または、インターネット一時ファイルを削除すると正常に表示される。
2.ブラウザ上で更新をすると1.同じ様な症状になる。
PWSの環境ですと何の問題もなく正常に動作するのですが、
IISだとうまくいきません。

環境
社内イントラネット
Windows2000Server + IIS5.0

いろいろ試したのですがだめでした。
分かる方どうかお願い致します。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: コスモス <autocom@cityfujisawa.ne.jp>
Subject: 教えてください.biglobeでのパーミッションエラー
Date: 2002/11/06 18:57:04

biglobeのwww5dのサイトに「うえぶ会議室」を移植しようとしているの
ですが、Forbideenのエラーメッセージがでて、うまく動きません。

以前、ほかのサイトで「うえぶ会議室」を移植した際には、特にパーミションの
設定など特別苦労せずに動いたので、原因がよくわかりません。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~gap2002/forum/index.cgi


biglobeのサイトでうえぶ会議室を使用されている人がいましたら、
ご教示いただきたく、お願いいたします.


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: どんぐりぼうず <donguri_bose@ybb.ne.jp>
Subject: Win2K Sever+IIS 5.0+ActivePerl マッピングについて質問です。
Date: 2002/11/14 14:10:29

現在、Win2K Sever + IIS 5.0 + ActivePerlの環境で使用しています。

IIS5.0の設定に関して質問です。
アプリケーションのマッピングですが”.cgi”のマッピングを
c:\Perl\bin\perlIS.dllで使用しており問題なく動作しております。
マッピングの設定を
c:\Perl\bin\perl.exe "%s" %sへ変更するとErrorが出てしまいます。
Can't locate ./forum.pl at d:\inetpub\wwwroot\forum\index.cgi line 16.

index.cgiの16行目は”require "$CGIPATH/forum.pl";”です。
$CGIPATHは http://***.***.co.jp/scripts/forum
このパスは、絶対パスでないといけないのでしょうか?

設定環境
 Dドライブ
  scripts
    惑orum
      亙ndex.cgi...(すべてここに保存されています)

CGIを始めたばかりの素人です。
初歩的な質問で申し訳ないのですが宜しくお願い致します。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: いしどう <ishidou@po.iijnet.or.jp>
Subject: Re: Win2K Sever+IIS 5.0+ActivePerl マッピングについて質問です。
Date: 2002/11/25 00:01:00
Reference: mesh.forum.4/00343

いしどう です。

11月14日に、どんぐりぼうずさんは書きました。

>IIS5.0の設定に関して質問です。
>マッピングの設定を
>c:\Perl\bin\perl.exe "%s" %sへ変更するとErrorが出てしまいます。
>Can't locate ./forum.pl at d:\inetpub\wwwroot\forum\index.cgi line 16.
>
>index.cgiの16行目は”require "$CGIPATH/forum.pl";”です。
>$CGIPATHは http://***.***.co.jp/scripts/forum
>このパスは、絶対パスでないといけないのでしょうか?

絶対パスとゆーか、物理的なパス名で指定しましょう。

C:/inetpub/scripts/forum/

ですね。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: どんぐりぼうず <donguri_bose@ybb.ne.jp>
Subject: Re: Win2K Sever+IIS 5.0+ActivePerl マッピングについて質問です。
Date: 2002/11/26 15:42:05
Reference: mesh.forum.4/00344

ありがとう御座います。
物理パスで設定を行ったらError出なくなりました。

ここまでは良かったのですが
System Errorになりcontensが表示できません。
menuやPreface.htmlは問題なく表示されます。

エラーメッセージ
System Error!! 
システムに致命的エラーが生じました。原因 ('ファイルが見つかりません', "*****/contents")
contentsファイルも存在しているのですがcontensが表示さできません。

宜しくお願い致します。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: いしどう <ishidou@po.iijnet.or.jp>
Subject: Re: Win2K Sever+IIS 5.0+ActivePerl マッピングについて質問です。
Date: 2002/11/27 23:09:47
Reference: mesh.forum.4/00345

いしどう です。

ええっと、そういえば、$forumrootと$cgirootと$forumpathには、どのような値を
設定されているのでしょうか。
会議室の発言メッセージはどこに保存しておられるのでしょうか。
C:\inetpub\scripts\forum へ「すべて保存して」おられるというのは、会議室
への発言メッセージも含めて保存しておられるのでしょうか。

$forumrootと$cgirootへはウェブブラウザで指定する仮想パス名、$forumpath
へは物理的なディレクトリ名を指定します。

むかぁしわたしがお答えしたスレッドをご覧頂くとお役に立つかも知れません。

前のお返事は、あまり考えないで書いてしまいました。申し訳ありません。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: いしどう <ishidou@po.iijnet.or.jp>
Subject: Re: Win2K Sever+IIS 5.0+ActivePerl マッピングについて質問です。
Date: 2002/11/27 23:45:03
Reference: mesh.forum.4/00347

ついかです。

>C:\inetpub\scripts\forum へ「すべて保存して」おられるというのは、会議室
>への発言メッセージも含めて保存しておられるのでしょうか。

C:\inetpub\scripts フォルダは、スクリプトを置いておくフォルダですので、
会議室メッセージなど直接見せるコンテンツを置いておくのには適していないと
思います。

むかぁしわたしがお答えしたスレッドでも、そのようになっているかと思います。
(新しくフォルダと仮想ディレクトリを作成して、そこへうぇぶ会議室一式
を展開しています)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: どんぐりぼうず <donguri_bose@ybb.ne.jp>
Subject: Re: Win2K Sever+IIS 5.0+ActivePerl マッピングについて質問です。
Date: 2002/11/28 10:37:30
Reference: mesh.forum.4/00348

いしどうさん有難う御座います。

Error出なくなり、正常に動作するようになりました。
いしどうさんのアドバイス通り、スクリプトとデータを分けたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひと <hito@mug.biglobe.ne.jp>
Subject: うぇぶ会議室のPHP化
Date: 2002/11/27 00:03:21

 ひとと申します。

 こちらのスクリプトにお世話になって6年ぐらい経つでしょうか。最近は、
開発がストップされているのか、ずいぶんと長い間、バージョンアップされ
ていないようと思われます。でも、現行のバージョンの完成度は高いですし、
大きく変える必要もなさそうですが・・。

 さて、にあさんのうぇぶ会議室を自分なりに改良しようと思いまして、進
めていたのですが、PerlではなくPHPで作りはじめました。一から作るのは、
結構大変で、ようやくうぇぶ会議室並の機能が実現できそうです。

 うぇぶ会議室のスクリプトは、自由に変更してよいということだと思いま
すので、オリジナルのソースコードを参考にさせていただいております。ま
た、仕様もかなりの部分をそのまま踏襲させていただいております。

 来月頭には、お見せできると思いますので、そのときにまた、こちらに投
稿しようと思います。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひと <hito@mug.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室のPHP化
Date: 2003/12/30 14:04:26
Reference: mesh.forum.4/00346

11月27日に、ひとさんは書きました。

> ひとと申します。
>
> さて、にあさんのうぇぶ会議室を自分なりに改良しようと思いまして、進
>めていたのですが、PerlではなくPHPで作りはじめました。一から作るのは、
>結構大変で、ようやくうぇぶ会議室並の機能が実現できそうです。
>
> うぇぶ会議室のスクリプトは、自由に変更してよいということだと思いま
>すので、オリジナルのソースコードを参考にさせていただいております。ま
>た、仕様もかなりの部分をそのまま踏襲させていただいております。
>
> 来月頭には、お見せできると思いますので、そのときにまた、こちらに投
>稿しようと思います。

 前の記事を書いてからかなり時間がたってしまいましたが、かなり前に
完成しました。最初は、PerlのソースコードをほぼそのままPHPに移植し
ていましたが、結局ほとんど自己流に変わってしまいました。また、画面
も、フレームを使わないようにしました。

 もし良ければ、次のURIで参照できますので、ご意見頂ければと思います。
  hito forum

 最後に、にあさんのうぇぶ会議室のスクリプトの仕様やソースコードを
参考にさせて頂いているので、「WebForum Copyright 1996-1999 nir」の
表示を入れさせて頂いてます。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: <raphael71@itpmail.itp.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室のPHP化
Date: 2004/10/18 13:27:52
Reference: mesh.forum.4/00355

はじめまして。
PHP版、見ました。
やっぱり、フレーム版を見慣れているせいか、フレーム版があるといいなと思いました。
でも、PHPだとやっぱり軽いですね。
これからもバージョンアップされるのを楽しみにしてます。


以上100記事(キャンセル分を含む)


・ ホームペーヂに戻る
nir@mvg.biglobe.ne.jp
Last Update: 7 March 1998