新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: にあ
<nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: Internal server errorは
Date: 1998/07/04 15:19:45
Reference: mesh.forum.3/00436
7月1日に、ひろきさんは書きました。
>問い合わせてみたらtelnetの使用は「パスワード変更以外には使うな」という方針らし
>く強制的にパス変更以外は出来なくなっていました。
>
おやおや。(苦笑)
前の記事に書いた article.cgi を変更してみる、と言うのは上手く行きませんでしたか?
もし、上手く行かないようなら、デバッグ用のwrapperスクリプトを被せてみて
エラーを横取りすることにしましょう。手順を追って解説すると...
1. まず「新規記事投稿」等を使って、記事の投稿フォームを出します。
そのフォームをHTMLファイルとして保存します。
2. 以下に示すような、簡単なCGIをdebug.cgiと言う名前で作成しアップロードます。
もちろん実行パーミッションを付けて下さい。
#!/bin/sh
exec 2>&1
echo "Content-Type: text/plain"
echo
./article.cgi
3. 先ほどセーヴした投稿フォームのHTMLでarticle.cgiにフォームを渡している所
(<FORM ACTION=".../article.cgi" METHOD="POST"> の所)のarticle.cgiを
debug.cgiに書き換えセーヴします。
4. 今作ったdebug.cgiへの投稿フォームを使って試験記事を投稿すると、スクリプトからの
出力が単なるテキストの形で現われます。エラーがあればそれも表示されます。
と言う手順でどうでしょうか? 何かエラーメッセーヂが出力されましたか?
> 再び見たらこの前と違ってこんなふうになっていました。
> perl (Version 4.036)
> perl5 (Version 5.004_67)
>
この間はperl5ではなくperlのヴァージョンが5.004_67だったのですよね?
もしもperl4.036が使えるのなら、それを試してみるのも一つの方法ではあるのですが。
perl4.036は安定ヴァージョンですから、動作実績は十分あります。ここもそうだし。