新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: にあ
<nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: パッチしました
Date: 1998/09/04 22:32:21
Reference: mesh.forum.3/00601
9月4日に、Yasu.Fさんは書きました。
>diffを取ってみると、関係ありそうな部分は
> + $ids{$key} =~ s/([\x00-\x1F\x7F]+)/ /g if ($key ne 'text');
ありゃ、余計な括弧が残ってる。 s/[\x00-\x1F\x7F]+/ /g で十分ですね。(^^;
ここはじめは、
$ids{$key} =~ s/([\x00-\x1F\x7F])/'\x' . unpack("H2", $1)/eg if ($key ne 'text');
だったのだけど、チョット鬱陶しいかな? と思って空白にしたのでした。ただ、これも、
$ids{$key} =~ s/[\x00-\x1F\x7F]/'\x' . unpack("H2", $&)/eg if ($key ne 'text');
で十分ですね。ちなみに変なコードが来たら、そこからカットしたいのなら、うーん、
$ids{$key} =~ /^[\t\x20-\x7E\x80-\xFC]*/, $ids{$key} = $& if ($key ne 'text');
ぐらいかなぁ... あまり綺麗では無いですね。(^^;;
## <私信モード>で何のdaemonなんですか?(笑) > Yasu.Fさん</私信モード>