新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: TAD
<hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 一度にフォロー記事の投稿を開く方法
Date: 1998/09/07 10:56:46
Reference: mesh.forum.3/00607
9月6日に、Kazさんは書きました。
> Kazです。
Kazさん、こんにちは。
> 最新投稿の一覧を開いて、新しい投稿全てについてフォロー投稿の
>ウインドウを出し、電話を切り、ゆっくりとフォローの記事を作成。
> 全部できあがったところで、電話を繋ぎ、次々に投稿するということで、
>電話代を節約したいと思います。(^^;
ダイアルアップ時は、よくやる手ですね。
Kazさんは特に、そうしないと大変そうですね。(#^_^#)
> ここで、フォロー投稿の画面を出すのに一度発言を表示させて
>フォロー投稿をクリックして出さないといけません。
> これを部屋名と発言番号をパラメータとして一度の操作でフォロー
>投稿の画面を出すことはできないでしょうか?
投稿記事ヘッダー部分の「フォロー記事投稿」のリンク先を見るとわかりますが、
以下のようにarticle.cgiに部屋名と発言番号を渡してあげればフォロー記事の投稿画面が開きますよ。
article.cgi?room=mesh.forum.3&ref=00607
こんなページを用意しておいて、Preface.htmlやMENUからリンク貼っておいてもいいかもしれないですね。
フォロー画面表示
#記事一括表示(即実行モード)を使うってのもひとつの手だと思いますけど。