新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: access.cgiの使い方
Date: 2000/11/14 21:54:50
Reference: mesh.forum.4/00262

10月23日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>>そういったことで,access.cgiの使い方の説明をいただければ幸いです。
>
>  現在は,二重投稿禁止の措置を施しています。secure.cgiからaccess.cgiを呼び出すと書か
>  れてたと思うのですが,secure.cgiってpasswordが入っているだけで,そうやって呼び出す
>  のかわかりません。

大分、間が空いてしまったので、OZAKI'Sさんはもう読んでいない気もしますが (^^;;
一応書いておくと、secure.cgi のパスワード行に続けて、単にaccess.cgiをrequireしているだけです。

つまり、secure.cgi は、

# # secure.pl -- セキュリティ関係設定事項 # $forum'master_passwd = 'XXXXXXXXXXXXX'; # マスターパスワード require "$CGIPATH/access.cgi" if (-r "$CGIPATH/access.cgi"); 1;
な感じです。 うちでは、access.cgi はこんな感じにして、負荷が高い時にアクセス制限するのと、 lycosからのロボットアクセスに関してはご遠慮を願っています。(^^;; # 何度も絨緞爆撃受けてサーヴァをボロボロにされたのでね。