新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: Kentarow Kobayashi
<u97y013@ed.teu.ac.jp>
Subject: カウントアップの制限について
Date: 1998/02/25 13:59:26
小林@東京工科大越田研です.
自分のページにアクセスカウンタをつけたいと思い,
npc.cgiを使わせて頂いています.
質問は,あるIPアドレスからはカウントアップをさせないように
設定ファイルを書いたのですが,うまくいかないので,
どこがいけないのか教えていただきたいと思い,投稿しました.
設定ファイルは以下のようになっています.ファイル名はnpc.idxです.
#一応IPアドレスは,実際に使っているのではなく,
#適当な番号にしてあります.
---ここから---
=WIDTH
5
=PROGRESS
ON
=DELAY
1000,50
=ADDR
111.222.33.[130-150]
=INCREMENT
0
=IF=REFERER
^$
=INCREMENT
0
=RESTRICTION
1
=ELSIF=REFERER
^http://www\.teu\.ac\.jp/kslit/~kobayasi/
=RESTRICTION
0
=INCREMENT
1
=ELSE
=RESTRICTION
2
=ENDIF
=IF=ENV=HTTP_PRAGMA
no-cache
=INCREMENT
0
=ENDIF
=COUNTER
0000000007 test
0000000001 http://www.your.site/your/page/index.html
0000000001 ftp://ftp.your.site/pub/down/conter.gz
0000000034 http://www.ksl.it.teu.ac.jp/~kobayasi/?I=npc.idx
---ここまで---
111.222.33.130〜111.222.33.150までのIPアドレスを持つ
マシンからはカウントアップをしないようにしたつもりなのですが,
ダメでした.
#ちなみに,リロードでもカウントアップしてしまいます.
あと,CGIの呼び出しは以下のようになっています.
---ここから---
<IMG SRC="http://www.teu.ac.jp/kslit/~kobayasi/cgi-bin/npc.cgi?L=http://www.ksl
.it.teu.ac.jp/~kobayasi/?I=npc.idx">
---ここまで---
よろしくお願いします.