新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Yasu.F <yasuf@ariake.ne.jp>
Subject: Re: 動作確認が・・・
Date: 1998/03/08 08:11:58
Reference: mesh.npc.2/00275

3月7日に、あさつきさんは書きました。

>tar+gz版 というのと zip版 というのはどちらを落とせばいいんですか?

これはマニュアルをちゃんと読めば(暗に)書いてありますね。

>srcの下でmakeとするとはftpで送ってからのことですか?
>makeとは?

「srcの下でmakeする」というのは、
「src というディレクトリの下で make というコマンドを実行する」
という意味です。
ということは「ftpで送ってからのこと」かどうかは分かりますね。

# .tar.gzでも.zipでもいいから落として展開してみりゃ分かることだけど

ついでですから書いておきますが、FreeBSDなら
CCとCFLAGSはデフォルトのままで大丈夫なはずです。

# マニュアルを読めば上の文章の意味は分かるはずです

<余計なお世話>
ひとに聞くばかりじゃ、いつまでたっても上達しませんよ。
とにかくいちど自分でやってみて失敗してみる、ということを
繰り返していれば、不思議と記憶に残るもんです。
</余計なお世話>