新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: Gucci
<phannel@mail.tntint.co.jp>
Subject: Re: 非常にアクセスが遅いのです
Date: 1998/06/10 20:28:22
Reference: mesh.npc.2/00394
6月10日に、にあさんは書きました。
>他のCGIを起動した場合でも遅いですか?
それはありません。 掲示板のCGIを使っているのですが画像の表示も早いです。
>直接npc.cgiのURLを入れて画像だけを表示させた場合も遅いですか?
やりましたが、やはり時間がかかります。
>その場合、オプション無しのエラー画像を出した時も遅いですか?
はい、遅いです。2分ぐらいかかりました。
>コマンドラインからnpc.cgiを起動(npc.cgi>tmp.gif)した時も遅いですか?
やってみましたが、Command Not Foundになってしまいました。
実行可能にしてあるのですが、これだけは試すことはできませんでした。
>どういう場合には正常に表示されるけど、どういう場合には遅い、と言うような
>例が多いほど原因が特定し易くなります。
素早く表示することは全くありません。(時間がかかって)表示されるときと、されないとき
の違いは判断ができません。多分たまたまタイムアウトの時間以内に画像をダウンロードでき
たか、できないかという紙一重なタイミングなのです。
>取りあえず、以前の記事を参照してファイルロックを外してみてコンパイルし直してみて
>動作が変わるかどうか見ていただけないでしょうか?
だいぶ変わりました。表示までに10秒ぐらいで表示できました。でも、にあさんのページにあるように画像がすぐに表示しません。
それ以外にわかったことは
・ブラウザのゲージが100%に近くなるのですが「ページが表示されました」と表示されるまで
の間が遅い。(カウンタのGIF画像を表示するのに時間がかかる)
・タイムアウトで数字が表示されないとき、ブラウザの新規ウィンドウを開くとそちらには数字が表示されている。
>今回は、あまりオプション設定は関係ないとは思いますが、一応どの様に
>設定しているか教えていただけますか?
<img SRC="npc.cgi?L=/index.html&T=0&
C=008800,F8F8F0&DI=2&P=OFF">
という感じです。
今のところここまでしかわかっておりません。どうぞよろしくお願いします。