新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Nt3.51 <yonekura@amc.toshiba.co.jp>
Subject: Re: NT3.51での動作
Date: 1998/09/19 15:57:57
Reference: mesh.npc.2/00426

9月19日に、にあさんは書きました。

>>npc.exeはNT3.51(Win3.1版と同レベル)では動かないのでしょうか?
>>全く動作しません。画像を表示させようとしてもエラー画像も表示されません。
>>
>手元にNTマシンは全然無いので、配布しているWin95版バイナリがそのまま使えるかどうかは
>良く分からないのですが、エラー画像も出ないのですか。画像の所はどうなっていますか?

よくブラウザでみかける画像リンクエラー記号です。IEの場合赤い×印
>サーヴァのエラーログはどうなっていますか?
残っていませんというよりエラーが発生しておりません。
ハイパーリンクパス名称に相違はございません。地球に誓って!
>
>あと、コンパイラはお持ちでは無いんですね?
VC++を持っています。使い方がよくわかりませんが。というのも
C言語として使うことが多くビジュアルCとしての使用をしないためです。
メイクファイルってなにといった感じです。
>
>>wwwroot下にcgi-bin/counter/npc.exeとして設置
>>
>同じ所に置いた他のEXE型のCGIは正常に動いていますか?
他のEXEはありません。
>
>>同じくnpc.id(samle2.idをrename)も設置しました。
>>
>同じディレクトリに、と言うことですね?
はい。
>
>>これを以下のIMGタグで起動させようとしています。
>><img src="/cgi-bin/counter/npc.exe?L=aukai_top.htm&I=/cgi-bin/counter/npc.idx">
>>
>少なくとも I= の所は絶対パスで指定する必要がありますから、これでは誤りです。
なおしましたが状況は変わっていません。
>I=c:/wwwroot/cgi-bin/counter/npc.idx とか、そんな感じになります。
>もっとも、エラー画像も出ていないのは、設定の誤りが原因ではありませんが。
実際にEXEを直接叩くとものすごいおおきなおとがして会社で怒られてしまいました。とほほです。npc君!きみは生きているのか?えらー画像が出てこないよ〜。HP管理者を始めて数ヶ月の未熟者21才ですがこの先もどうぞよろしくお願いします。