新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: いしどう <ishidou@po.iijnet.or.jp>
Subject: Re: 基本的な質問
Date: 1998/09/19 17:30:56
Reference: mesh.npc.2/00425

いしどう です。

9月19日に、nt3.51さんは書きました。

>npc.exeはNT3.51(Win3.1版と同レベル)では動
>かないのでしょうか?

同レベル、とは? (^^) 外見は Windows3.1風ってことですか?(^^)
外見だけで判断してはいけません。NT3.51 は Windows3.1 より
ずぅっとまともなOSです (^o^)

IISの1.0を使っておられる、とゆうことですよね。

とりあえず、わたしのとこでは、配布されてる Win95用のバイナリ
(でしたっけ?(^^))で、NT4.0+Service Pack3+ServicePack の
IIS4.0 で動いてます。

>npc.exeはnpc.cgi0.83のZIPを解凍したものを
>使用。
>wwwroot下にcgi-bin/counter/npc.exeとして設置
>同じくnpc.id(samle2.idをrename)も設置しました。

wwwroot\cgi-bin ディレクトリを、インターネットサービスマネージャ
で実行可能に設定してますよね?してないとしたら、動かなくても当然 (^^)

お手軽な方法は、npc.exe を wwwroot\scripts ディレクトリに置いて
おくことです。このディレクトリは、インストール時に実行可能なディ
レクトリとして設定されてますので。