10月2日に、立原 一也さんは書きました。 >9月30日に、いしどうさんは書きました。 > >>ソースからコンパイルして実行ファイルを作成する必要があると思います。 > >ソースからコンパイルというとc言語とかを使ったコンパイルとかを >連想してしまいますが、この場合はきっと意味が違いんですよね? > いや、まさにそのC言語ソースからのコンパイルです。 npc.cgiが時にバイナリで提供されているのは、ユーザ段階でのコンパイルの 手間を低減させようと言うサーヴィスであって、元々はソースによる提供です。