新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 仁 <jin@zin.net>
Subject: カウンターが使えなくなりました。
Date: 1998/12/08 21:00:34

サーバーを移転したら、カウンターが使えなくなってしまいました。

移転前には何の問題もなく使えてましたが、移転後は「Xマーク」が表示されて画像が表示され
ず、http://zin.net/cgi-local/npc.cgiを直接見ても「500 Internal Server Error」となってしまいます。
移転前と現在のサーバーとは親子会社であった為に以前のOSと同じで「IRIX64」でした。
問題が解決されないので、新たにここのバイナリーライブラリーから「IRIX 5.3版」をDLして
アップしましたが、結果は同じでした。
ただ、気になる事としてこの様な指定があった為に「pwd.cgi」の一行目は「#!/bin/sh」に、「echo "Content-type: text/plain"」は
「echo "Content-type: text/html\n\n" 」に変更して試しましたが、やはり駄目でした。
また、今回のサーバーの移転で「web裏技の簡易掲示板」も使用不能に陥りましたが、
「minibbs.cgi」の56行目の指定を「$reload = 'minibbs.cgi';」に変えた事により使える様になりました。
これは一体どういう事なのでしょうか?私の環境の場合はコンバインされた「IRIX 5.3版」の使用は無理なのでしょうか?
因みにドメインを取得して使っていますが、仮に絶対パスを使わなければならない場合は何処を修正すればいいのでしょうか?
是非、助けて下さい。すでに悩み始めて5日が経過しております。