新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: vivid <vivid@po.incl.ne.jp>
Subject: 設置方法について
Date: 1999/03/04 15:18:25

じじじカウンターが是非設置したくて、四苦八苦していますが、
どうしても上手くいきません・・(^-^;;

まず、Makefileの設定方法ですが、npc.idxを設置するパスの書き方が
どうしても分かりません。(何回やっても上手くいかないのです。)
私のホームディレクトリのパスは
「/home/vivid/www/docs/」で、この配下にindex.htmlを置くのですが
こういう場合、Makefileに記述する、npc.idxのパスはどうなるのでしょう?

また、npc.idxのパーミッションは「666」、npc.cgiはバイナリ転送の後、
「755」でよろしいのでしょうか?

現状をいいますと、npc.cgiにアクセスすると「Internal Server Errer」が
表示されます。(;_;)また、HTML上からイメージで呼び出すと「×」印が
表示され、動きません・・

いったいどうしてなんでしょう・・(^-^;;
ちなみに、OSはFreeBSD2.7.7です。