新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: ちょっとおじゃまします
Date: 1996/11/02 04:11:38
Reference: mesh.open/00189

お忙しいのにフォローありがとうございます。

10月31日に、にあさんは書きました。

>まあ、なんですな、ここ特有の事を書いてしまうと差し障りがあるかも知れないので、
>一般的な知識を書きましょうか。(^^)
>
>サーヴァの設定情報と言うのはいくつかのファイルに書かれているわけですけど、
>サーヴァログがどこにあるのか?と言うのは、NCSA-HTTPd なら httpd.conf、
>Netscape-Commerce なら magnus.conf と言うような名前のファイルに書かれています。
>でこれらのファイルはどこに有るかと言うと、大抵はサーヴァの実行ファイルの
>近くにあって、はたまた、実行ファイルはどこにあるかと言うと、プロセステーブルを
>見れば分かるわけです。(^^)

1.NCSA-HTTPd とか Netscape-Commerce というのは、WWWサーバの種類、
2.***.conf というファイルはWWWサーバの設定ファイル
という認識でよいでしょうか?

そうだとして、要は 「WWWサーバの種類がわかれば、その設定ファイルの
名前も決まっているし、そのファイルの在り場所もほぼ見当がつく」
ということなのですね。なるほど...

>これらのファイルがだれでも読めるようになっているかどうか?と言うのは、
>サーヴァの設定次第なので何とも言えません。ログファイルは読めるけど、
>設定ファイルは読めないとか、色々考えられますね。

設定ファイルが読めないとすると、ログファイルの名前と場所はどうやって...
まあ、それらしいところをのぞいて、それらしいファイル名、サイズの大きいの、
とかでわかる人にはわかるんですね。きっと

># と言うことで、ユーザがサーヴァログ読んでいるのは知っているはずです。(^^)

ということは、悪いことではないんですね。
それじゃ、そのうちに勉強して、サーバの中のぞきに行ってみましょうか。

ちなみに、その際やってはいけないこととか、注意する点があれば、教えていただけませんか?
おおっぴらにそんなことすること自体、あまりやってはいけなかったりして(^_^;;