新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: にあ
<nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: CGIで教えて下さい。
Date: 1997/05/07 09:06:28
Reference: mesh.open/00349
5月7日に、おとくさんは書きました。
>Q:私の管理しているWSのWebサーバのログをリモートのブラウザで
> 表示または、ダウンロードしようとして、以下のCGIスクリプトを
> かきました。
>
> #!/bin/sh
> echo "Content-type: image/gif"
text/html ですか?? (^^;;
> echo ""
> cat /home/ns-home/logs/access
>
> しかし、ブラウザに表示される、ログファイル(ここでは access )
> が1行ずつ改行せずに、連なって表示され、非常に見づらくなって
> しまします。
> ちゃんと、1行づつ改行するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
>
単にファイルの内容を表示したいのなら、コンテンツの種類は text/html では無く、
Content-Type: text/plain
を選ぶと良いでしょう。
>Q:CGIスクリプトにテキストと画像を表示させようとして、以下のスクリ
> プトを書いてみましたが、だめでした。どうしたらよろしいのでしょうか?
>
> #!/bin/sh
> echo "Content-type: text/html image/gif"
> echo ""
> date
> echo "Content-type: image/gif"
> echo ""
> cat ../gif/test.gif
>
>
一つのセッションでは、一つのコンテンツしか送れません。
単にスタティックな画像を入れたいのですよね?
なら単純に <IMG> タグを書けばいいだけですので、
#!/bin/sh
echo "Content-type: text/html"
echo ""
echo "<HTML><HEAD><TITLE>Title</TITLE></HEAD><BODY>"
date
echo '<IMG SRC="../gif/test.gif">'
echo "</BODY></HTML>"
でしょう。
改行等が必要なら、HTMLに則って適宜入れて下さい。