新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: Kaz
<kaz-h@ra2.so-net.or.jp>
Subject: Re: Repost form data?
Date: 1997/11/16 03:41:27
Reference: mesh.program/00395
9月27日に、にあさんは書きました。
>うーん、こういうタイプのは作ったこと無いので単なる思いつきですが、
>表示は単にリンクで出来る (METHOD は GET) ものですよね。
>だったら、書き込み後に出力するのは、単にもとの CGI への移動にして
>しまえばどうですか?
>
>print "Location: http://$ENV{'SERVER_NAME'}/cgi-path/script.cgi\n\n";
>
>みたいにして。
>
>これだと書き込みの度に1回接続を損しますが、この手のものは書き込みより
>読み込みの方が遥かに多いので、大した無駄にはならないように思います。
メチャメチャ亀レスですが、やっと試すことができました。(^^;
Location:でやると。「Document Moved here」と怒れらてしまいました。
で、Content-type: html/textを出力したあと、
<META HTTP-EQUIV=refresh CONTENT=0;URL=http://www.------------->
みたいにするとできたので、結果オーライということで。(^^;
でも、Location:で怒られた理由が、全然わかりません。