・ 目次 ・ 前のペーヂ ・ 次のペーヂ

6. 付録

6.1 著作権

当プログラムはフリーソフトとします。 配布アーカイヴに含まれるもののうち、 当プログラムに属するすべてのソースファイル、 及び、付属文書の著作権は作者が保持します。 作者が著作権を持つ部分について、 修正/再利用/再配布することを認めます。 但し、修正したものを再配布する場合は オリヂナルとの相違点を明確にして下さい。 また、利用に関しては無制限にこれを認めます。 上記許可事項に関して個別に作者に許可を求めることは不要です。

6.2 免責

当プログラムの配布にあたっては、その有用性、安全性等に関する いかなる保証も行ないません。当プログラムの使用に際して生じた いかなる損害に対しても、作者は責任を負いません。 また、当プログラムに明らかな不具合、仕様上の不備等が見つかった 場合に於いても、作者はそれを修正する責を負いません。

6.3 作成履歴

Ver0.83 -- 1997年12月12日
Unisysの持つLZW関係特許への 侵害を避けるため、 生成する画像を無圧縮GIFモードで 出力する事とした。 出力データ量を少なくするため、 GIFアニメモードでは更新される桁のみ出力する様にした。 このためGIFアニメモードを使っている限り、 転送バイトは旧版とさして変わら無い量に抑えられた。
Ver0.82 -- 1997年11月11日
設定ファイルの文法を見直して、 構造化文が使えるようにした。 また、カウンタに渡された環境変数を 分岐条件として使えるようになったので、 Reload時のカウントアップ抑制などの 処理も行なえるようになった。 著作権表示をすこし改訂した。
Ver0.81d -- 1996年10月29日
Locationを設定ファイルに直書きした時の処理に バグがあるのが見つかってしまった。 (^^;; 設定ファイルのサンプルを少し書き換えて 分かりやすくしたつもり。
Ver0.81c -- 1996年8月17日
利用可能なプラットホームを増やした。 BSD系のUnixと、Win32(WinNT、Win95) に正式対応した。 CERN系のサーヴァなど、PATH_INFOの扱いが、 NCSA-HTTPdと違う物にも対応した。 新たな機能追加は無い。
Ver0.80a -- 1996年6月11日
久々のヴァージョンアップ。 MeshNet で公開して以来、繰り返したずねられてきた、 「戻ってきた時にカウントアップしないようにするには、 どうやったら良いのですか?」と言う問いにやっと答えられるようになった。 もちろん、その答えは「GIF89aのアニメーションモードを使う」です。 (^^) その他、前景色、背景色、透明色の設定、数字の選択、 初期値の設定に対応した。
Ver0.74a -- 1996年3月12日
設定されている環境変数を表示出来る様にした。 文字列の後ろの空白をクリップしている所で、 恥ずかしい大バグが見つかってしまった。 (*^^*) バグ取りついでにクォートが利くようにした。 コンパイル時の設定項目をMakefile中に集めて 分かり易くした。
Ver0.73 -- 1996年3月11日
usleep()関数を持っていないOSでも使える様に、 Delayをselect()を使って行なう事にした。
Ver0.72 -- 1996年3月4日
npc.cgiのホームペーヂをMeshNetに変えたら、 サーヴァが今まで使っていた NCSA-HTTPd から Netscape-Commerceになってしまって、 いろいろとバグが顕在化してしまった。 (^^;; うーむ、久しぶりに手を入れたな。
Ver0.71 -- 1995年11月6日
npc.cgiでRESTRICTIONレヴェルが 1 でも、 NUMBERやRANDOMオプションの様に数を明示的に指定するものは 使えることにした。
Ver0.70 -- 1995年11月2日
npc.cgiを使ったペーヂを Mosaic など Server Push を 処理できないブラウザで見た時に、単なる1枚画の GIF を表示出来る様に、 HTTP_USER_AGENT環境変数を読んで動作を変えられるようにした。 また、HTTP_REFERER環境変数が設定されていない時の動作も、 単にアクセス制限するのではなく、ユーザが選択できるようにした。 もう一つ、DELAYの設定を出来る様にしたので、 ペーヂが書き上がったのを見計らって、カウントアップさせる、 などと言うことが出来る様になった。 設定ファイルの形式を大幅に変えた。
Ver0.62 -- 1995年10月27日
ユーザが自分の設定ファイルを作る時に、 システムエリアに書かなくて良いようにするため、 PATH_INFO (実際にはPATH_TRANSLATED)環境変数を見て、 あれば設定ファイルとした。
Ver0.61 -- 1995年10月26日
RANDOM表示モードでもLOCATIONが必要になっていたバグを修正。
Ver0.60 -- 1995年10月24日
βヴァージョン。取りあえずCGIとして動くようになったので、公開した。 まだ、マニュアルが全然無い。 (^^;;;
Ver0.1〜Ver0.5
αヴァージョン。単独実行ファイル形式。非公開。

6.4 これからの予定


・ 目次 ・ 前のペーヂ ・ 次のペーヂ
・ にあのホームペーヂに戻る
nir@mvg.biglobe.ne.jp
$Date: 1999/01/11 12:45:46 $