以前の履歴(2013年の分)
	
	[2013/11/21]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.6にアップデート。
		
			- 本の表紙を表示する設定で、見つかった本の数が少ない時は、高解像度の表紙画像を表示するようにしました。見つかった本の数が増える(=読み込む画像の数が増える)に従って、解像度が低くなります。
 
			- キャッシュファイルは、キャッシュ用のフォルダに格納するように変更しました。
 
		
	 
	[2013/11/3]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.5にアップデート。
		
			- 複数のデータファイルがある時、すべてのデータを統合して検索できるようにしました。データが複数ある時、メイン画面の「データ名」で「--統合検索--」が選べます。
 
			- まれにバーコードの誤読み取りが起こるようなので、読み取ったバーコードの先頭が978、979、491のいずれかかどうかをチェックする設定を追加しました。(デフォルトでONです)
 
			- データファイルの設定ダイアログで、一番最初のデータは削除できない仕様でしたが、それを変更し、最後の1つのデータは削除できないようにしました。
 
		
	 
	[2013/10/15]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.4にアップデート。
		
			- 背面カメラのない端末にもインストールできるようにしました。
背面カメラがなく、前面カメラがある場合、前面カメラを使ってバーコードを読み取ることができます。 
		
	 
	[2013/10/14]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.3にアップデート。
		
			- Google Driveのログインを行おうとした時、強制終了してしまう場合があるのを修正しました。
			(おそらく、Google Playの無い端末だと思います。Google Driveの利用にはGoogle Playが必要なようです。) 
		
	 
	[2013/10/12]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.2にアップデート。
		
			- SkyDriveに格納したデータファイルを読み込めるようにしました。
 
			- Google Driveのデータをキャッシュする際の、キャッシュデータのファイル名を修正しました。
 
		
		
	 
	[2013/10/9]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.1にアップデート。
		
			- Google Driveに格納したデータファイルを読み込めるようにしました。
 
		
		
	 
	[2013/10/5]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.8.0にアップデート。
		
			- Dropboxに格納したデータファイルを読み込めるようにしました。
 
			- 設定メニュー項目の並び等を変更しました。
 
		
	 
	[2013/10/2]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.7.2にアップデート。
		
			- サーバーのデータをキャッシュする設定を追加しました。
 
		
	 
	[2013/9/29]
	
		
		私本管理Viewer をバージョン0.7.1にアップデート。
		
			- バーコードの読み取り精度を改善しました。
 
			- 画面をタップせずに、自動でバーコードを読み取る設定を追加しました。
 
			- データファイル設定ダイアログのボタン順序が、Androidのデザインガイドラインに沿っていなかったので、順序を変更しました。
 
		
	 
	[2013/9/29]
	
		
		Wi-Fi view & select をバージョン0.7.3にアップデート。
		
			- Android 2.xでダイアログのレイアウトが乱れるのを修正しました。
 
			- Wi-Fi ON/OFF切り替えが失敗した時、ボタンの表示が正しくないのを修正しました。
 
		
	 
	[2013/9/28]
	
	[2013/9/12]
	
	[2013/9/9]
	
		
		Backup を Ver.1.12 にバージョンアップ。
		
			- ネットワークパスでユーザー認証が必要な場合に、認証ダイアログを表示するオプションを追加しました。
(土山様、対応ありがとうございました。) 
			- ファイルを更新コピーする時に、更新理由をログに残せるようにしました。
 
			- バックアップパターンのパターン名が未入力の場合は、パターン一覧では『<< パターン名未入力 >>』と表示するようにしました。
 
		
	 
	[2013/9/5]
	
		
		Wi-Fi view & select をバージョン0.7.1にアップデート。
		
			- Wi-Fi ON/OFFを切り替え、直後に戻るボタンでアプリを終了すると、Wi-Fi ON/OFF切り替えに失敗したというアラームが出るのを修正しました。
 
		
	 
	[2013/9/4]