認識したデータの訂正

 WinReaderHandSにデータを認識させたら、次に訂正に移る。まず

メインメニューから訂正を選択する。

 訂正を選択し表示するファイルを選ぶと次のような画面になる。

  各帳票ごとに、マークされている部分にコンピュータが認識した

青丸が表示されるので、必要に応じてご認識している部分を訂正できる。訂正の

作業は必ずしも必要ではないので、確認程度と思っても差し支えない。必要な訂正

が終われば、Excelを起動させて、【ファイル】→【TEXT出力】を選ぶと、

【全ての帳票を出力】を選べば、各項目ごとにセルに振り分けられて、Excelの

ファイルに出力されて、一連の作業は終了する。

  元に戻る