BVE中央線運転方法
それぞれのデータについての運転方法が書いてあります。「注意することのみ」
それぞれのATOSをクリックするとそのデータについて書いてあります。
三鷹駅 6番線からスタートです。ドアが閉まったら発車してください。
90km/hになるまで加速して、その後惰性で走ってください。
三鷹〜中野までは各駅に停車です。
止まりやりすいように各駅にパターンを設置していますが、目安として、ホームに入る直前は、65km/hになるようにしてください。
中野到着は、約25秒ほど遅れるようになっています。
ここからは、新宿まで通過です。90km/hになったら加速をやめてください。
中野で25秒前後の遅れの場合は、途中で再加速する必要はありません。
ここで60km/hになるように減速してください。早すぎた場合、ここで停止します。
ここで45km/hまで減速し、ポイントを通過します。
新宿を出発したら65km/hまで加速してください。この先には、60km/hの制限があります。
信濃町を過ぎたぐらいから65km/hの制限がありますので、60km/hぐらいまで減速してください。
トンネルを抜けるぐらいになったら、ふたたび60km/hまで減速してください。
四ッ谷を出発したら、63km/hまで加速してください。
飯田橋手前では、80km/hの制限が、構内では65km/hの制限がありますので、注意してください。
水道橋を過ぎたあたりから60km/hの制限があります。
そのまま50km/h→45km/hと減速していきます。
御茶ノ水を出発したら、43km/hぐらいまで加速し、45km/hの制限を守ってください。
その後、60km/hまで加速します。
高架線になったら、80km/h→70km/h→60km/hと減速していきます。
お疲れ様でした。
三鷹 出発
三鷹駅6番線から発車です。
最高速度は、95km/hですが、すべての区間で90km/hになったら加速をやめて下さい。
846Tでは、信号に従って運転して下さい。
吉祥寺 停車
西荻窪 停車
846Tでは、西荻窪で延発指令がでます。
荻窪手前の曲線に入るときには、90km/hまで減速して下さい。
なお、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺、中野構内にある制限は、平日快速の場合は、影響ありません。
荻窪 停車
阿佐ヶ谷 停車
高円寺 停車
中野 停車
中野を発車したら、90km/hまで加速して下さい。
(東中野)
1424Tではこのあたりから再加速をして、90km/hまで加速して下さい。
(大久保)
このあたりから減速して、60km/hまで減速して下さい。
60km/hでポイントを通過します。
このあたりで、40km/hになるように減速して下さい。
新宿 停車
新宿を出発したら、65km/hまで加速して下さい。
(代々木)
このあたりから再加速をして、90km/hまで加速して下さい。
(千駄ヶ谷)
このあたりから減速して、60km/hまで減速して下さい。
(信濃町)
1424Tではこのあたりで、60km/hになるように減速して下さい。
846Tでは、先行列車の関係で、この先で一旦停止します。
四ッ谷 停車
四ッ谷を出発したら、63km/hまで加速して下さい。
(市ヶ谷)
このあたりから再加速をして、90km/hまで加速して下さい。
このあたりから減速して、85km/h→65km/hと減速して下さい。
(飯田橋)
このあたりから再加速をして、80km/hまで加速して下さい。
(水道橋)
このあたりで、60km/hになるように減速して下さい。
そのまま、惰性で、50km/hまで減速します。
御茶ノ水 停車
御茶ノ水を出発したら、40km/hまで加速して下さい。
このあたりから再加速をして、60km/hまで加速して下さい。
このあたりで、50km/hになるように減速して下さい。
神田 停車
神田を出発したら、80km/hまで加速して下さい。
そのまま、惰性で、70km/hまで減速します
このあたりで、45km/hになるように減速して下さい。
このあたりで、25km/hになるように減速して下さい。
終点です。お疲れ様でした。なお、東京駅構内では、ブレーキに余裕を持って停車して下さい。
ぎりぎりですと、非常ブレーキがかかります。
東京 停車
Copyright(C) 2005 KAZUTO. Almost rights reserved.
* BGM from Hiroshi Watanabe *