ホームへ戻る お便りを出す。

 



30日 土曜(はれ)

今日はイベントがあるので何もしなくても自動的に10時前に起きる。いつものお仕事のときでもこの位の意気込みが欲しいところ。G Generation NEOをやりたい誘惑を振り切って、お洗濯&ごそごそと。

しかし、何やかんややってたけど、結局出たのは11時30分前。これはやばい。少し遅れて到着。ごめんね〜。ご飯を食べてから雀荘へ移動。二回目です。どきどき。といっても、先輩たちの行きつけのお店なので、安心。

13時から22時にやっている半荘で終了と言うルール、赤、一発、カン裏ありの、ありあり、馬が1-3、点ピンというごく普通のルール。私のスタイルは最初全ツッパリして、まぁ大負けします。そして徐々に取り返す。が、今日は最初に大爆発して+50位のトップを取ってしまいます。

そこから先はじりじりと吐き出す一方。しば棒差で3位になったり、オーラスまで焼き鳥が消えなかったり。最後の最後でやっと3900上がって焼き取り消し。3位だったけど、焼き鳥がつくと大きいのです。結局+23という結果でした。飯代とゲーム代を払ったらマイナス。まぁ7時間位やって2000円ほどの出費だから問題なし。

今回の麻雀は反省点が結構多かった。明らかに手順ミスして三回くらい上がりを逃した局も2〜3ほどあったし、余計なことして上がれなくなったこともあったし。う〜ん、どらは私のところに結構集まったんだけどね。赤も結構来たし、リーチして上がると50%位は裏が乗ってたし。ちなみに先輩二人は確か一度も裏が乗らなかったんじゃないかな(^^;?で、その先輩二人が負け組み。

会心じゃないけど、いい感じだったのは8種8牌から国士行こうかなと考えて、10種位集めたけど、あきらめて、混一三暗刻イーシャンテンまで持っていけたことかな(私国士下手なのです)。やってて気がついたのですが、この全自動卓は牌の偏りが出てました。その割に勝てなかったけど...。でも、先輩たち気付かなかったのかな?知ってたらこれほど負けないと思うのだけど。

最後の半荘やるか?と親番を決めてたところで、先輩の携帯に電話。障害対応だそうで、ここでお開き。ん〜多分もう一回やったらもっとひどいことになるか、大爆発するかどっちかだったので、まぁよかったかな。私と後輩一人はしたのビリヤード場で一突きほど。一年...ぶり位か?ど下手になってるかと思ったけど、もともと落ちるほどの腕じゃなかったけど後輩に全敗。もっと腕を振り切らないと。

電車の中でお休みして、帰宅。ううっ、結構疲れた。



29日 金曜(はれ)

今日はすっきりとした目覚め。7:30起床で、8:30には脱出。久しぶりに9時なんぞに出勤。さすがに誰も来ていません。勤怠を入力して、メールなぞ見てみるとびっくり仰天。

昨日いなかったけど何もなかったろうと思ったら、問題ありまくり(^^;。問題起きるかな?と思っていた方はほとんど問題なくスムースにいったそうな。うわ〜2時まで働いてるよ。なんで私がいないときばかりこの問題起きるかな(^^;。

んで、昨日の分のメールを処理して、頼まれている障害解析開始。ワトソンログもらったけど、偉いバラエティ豊かな場所で落ちてます。どうもスタック臭い落ちかたしているのもいくつか見受けられます。同じ関数を再帰呼び出ししてたり、スタックがいきなりなかったり。予想以上に使ってるのかな〜。editbinで増やしてもらうか?(ちなみに今2MBです)

もうひとつのほうの障害も私が現地で見たのとは違うパターンですが、別のところで起こったのと同じパターン。いってしまえばメモリの開放漏れ。で、調査用のDLLを送ったらまた喧嘩みたいなメールのやり取りが始まるし...。参照で渡しているエリアは明示的に開放しないとGCの処理対象になるわけないじゃん。

喧嘩といえばもうひとつ。先日の関数の使用方法誤りに関する件で、そのプロジェクトからお叱りのメール。「使っちゃいけないって書いてないじゃないか!」だって。あきれて物も言えませんわ。よーこんなことを堂々と書いてくるな。じゃ、全部の組み合わせ書かないといけないのか!と思わず書きそうになりましたよ、私は。きっとこういう人は「書いてないから何やってもいいんだ」と常識はずれなことを何でもしてしまう人なのでしょう。

夜からやっと自分の時間。MetaFrameのインストールに関してKnow howや設定での注意事項などをつらつらとまとめます。今はMetaFrameのマニュアル見ろよ!ってな感じのところですけど、これから私がつくっているところの設定や、コツなどを追記していく予定。今A4で40ページくらいだけど、最終的には70ページ位にはなるかな。これでわからんといったら許さんぞ。

あ、ラッキー広島〜東京往復は飛行機が規定外運賃にならないのか。正規料金でもらえるから、特割で買ったから...むふふ(^^)。今日の勤務時間は9:00〜23:30ってところ。

明日は久しぶりの麻雀です。フォームを崩さず、いつもどおり。



28日 木曜(はれ)

今日起きたらどうも頭がぼけっとする。一応起きて、出かけるつもりではあったけど、8時になり、9時になってもどうもふらふらして足元もおぼつかない(一応熱はないようだ)。仕方ないので、朝はサボリと言うことで、10時に「朝休みます」という連絡を入れる(10時にならないと誰も来ないうちのグループ)。

一眠りを決め込んで、11:30頃起きたけど、それでもおぼつかない。12:30近くまで悩んで結局「休みます」。と二度目の電話。まぁ今日は会議も入ってないし、最果ての地で泣く人がいるくらい...か。一応昨日やっといたから、大丈夫だろう。たぶん。

頭痛薬を飲んで、お昼ごはんと退屈しのぎの雑誌を買いにお出かけ。あれ、また引越ししてるのか。ここも出て行く人が多いなぁ。といざらすでG Generation NEOを買って、お昼ご飯と雑誌を購入。横になって、誰も喋らないチャットに入って(^^;、G Generation NEOをぼそぼそとやる怠惰な生活。

ついでに久しぶりに引っ張り出したノートのWindows 98のアップデートを一時間くらいかけて行う。MMX Pentium 233なので、アップデートした後の処理が非常に遅い。

G Generation NEOはオリジナルストーリでなかなか楽しいかも。こう、うまく話をつなげてるかな。ちなみに今5話まで攻略済み。並行してたまりにたまってたビデオも消化。これで今週末はほかの事ができるでしょう。メインマシンを起動しているとついついほかの事をやりたくなるので、今日は日記を書くまで起動しない。

しかし、ビデオデッキパソコンは元気に自動起動...したが、自動シャットダウンしない。どうも何週間に一度、Windowsリソースが足りないせいで、自動休止状態突入に失敗するようだ。ま、今日はたまたまいたから手動でリブートして、問題なし。

NANAOの液晶モニタが電源押してもうんともすんとも言わなくなる障害ですか。私の知り合いにも記念モデルを買った人いるし、実際に私も買おうと思っていました。ちょうど私が買おうと思ってた機種じゃないか。新旧機種入れ替え時期で買えなかったんだけど、よかった〜。でも、私は休止状態にしたら必ずモニタの電源も切る人なので、影響ないといえばなかったかな?

ううっ、もうこんな時間だ。ほんとに寝よう。しかし、こんなにのんびりしたのは何ヶ月ぶりだろう。一日有給とったのも何ヶ月ぶりだろう(;_;)。これが病欠じゃないと言うことを考えなければ何年さかのぼるんだろう(;_;)。というわけで、今日の勤務時間はなし。



27日 水曜(はれ)

今日も雲ひとつない快晴。寝たのは3時位だったけど、根性入れて7時におきて、お洗濯。そのまま8時位には出勤しようと思ったけど、やっぱり根性の量があまり多くないため、家を出たのは9時ちょっと前。おかげで会社到着は事前準備を入れると、ぎりぎりの時間になってしまいました。

到着後、準備をしていたら、よその部長がやってきて、「ちょっと話がある」とのこと。「5分で済むから」と言ってたけど、絶対にそんなわけはないと思っていたし、まじで時間がなかったのでほかの人に押し付け。後で聞いたらまた異動だってさ...この前名刺刷ったばかりなのに。実際は何も変わらない...はずはずはず。それに、以前の説明のときでも「異動になる事はない」と言っていたのに。経営者はやっぱり右手で握手して、左手を後ろに回してナイフ持ってないとできないもんなんですね。

10時のバスで最果ての地へ。MetaFrameの接続がある一定以上になるとうまく行かないと言うことでした。そちらは見てみると、Windows 2000 Serverの接続ライセンスの問題。まぁごしょごしょと。もうひとつはサーバファームがクライアントから見えない問題。匿名接続だったけど、それをはずして、クライアントをみんなActive Directory配下に入れて、ICAのブロードキャストを受信するようにしたらおっけい。占めて作業は二時間ほどでした。

う〜ん、やはりと言うか軽いですね。もっとも、クライアントもかなり高性能のマシンを使っているので、MetaFrame経由で動かさなくてもあまり問題はないでしょう(当然セットアップは大変でしょうが)。明日から業務をびしばし動かして、どのくらいになるかな?特にメモリが心配です。13時には脱出。

戻ってからどうも体調が悪い。ぼ〜っとする(いつもと言う話もある)。が、今日はほんとに熱っぽいようだ。帰ろうと思ったけど、いい感じで後一歩!ってところだったので、がんばってしまう。おかげでMetaFrame対応版バージョン0.9位のものが完成。思ったとおりにできてうれしい。

おお、Ver5正式公開ですか。三年で60,000本とは...まぁ、一度システムを固定してしまえば、ミドルウェアも数年は売れ続けるんですが、半年一年でバージョンアップされると(^^;。Transaction Serviceが早くなってるのか〜いいな〜。互換モードでも早くなるのであれば試してみたい。

今日は結局9:45〜23:15ってところでした。ううっ、やっぱり夜になったら体調が復活してきた。明日からドキュメントを書きまくる予定。でも、死んだときの調査もあるしなぁ...。



26日 火曜(はれ)

久しぶりの晴れ間です。一体何日ぶり?明日も(洗濯だから)晴れてくれるといいのですが。起きたのは8時過ぎ。10分くらい二度寝したので(よくやるわ)、到着はちょっと遅れ気味。

しかし、体がだるい。めちゃくちゃだるい。ほんとは朝...いや、午後からの進捗会議がなければ一日休もうかと思ったくらい。出社してもやる気というか、気力もゼロ。業績評価のやつをやったり、HPと一緒に納品されているはずのSystem Scopeがない〜と大騒ぎしたり(結局ありました)。評価しようかな〜と思ったけど、やっぱりきりのいいところで切っちゃうとだめですね。

午後からは一路進捗会議のために移動。う〜ん、ほかのところが大変になってる気もする。話そのものはいつもどおり終了。もうすぐ業務のリリースだから大変みたいです。無事動くといいけどな〜ひとつ飛んでもないアプリケーションエラー発生させているのがあって、それだけがなんとかなおれば、もう少し枕を高くして眠れるのですけど。

戻る途中でいくつか漫画を購入。う、ノートPC入れてるからかばん(自分で言うのもなんですが、結構でかいです)に入らん...。

地の果てのビルからSOS。どうもMetaFrameのシームレスウィンドウでの起動に失敗するらしい。一度ログオンしてしまえばいいと言うことだから、なんか設定ミスったか?そういえばこの前のテストではシームレスウィンドウでの起動はやってなかった気がする(^^;。FR2や最新クライアントもって行くかな〜。なんか今すぐ来てほしそうな雰囲気を漂わせていたので、機先を制して「明日でいいですか?」と確約を取る(^^;。

スクウェアとエニックスが合併ですか〜。天地がひっくり返ってもないんじゃ?と思ってたんですけど、そうでもなかったんですかね〜。スクウェアが解散と言うことだけど、FF Movieが想像以上にダメージ食らわせていたりして(^^;。まぁ、実際合併した後の物ができるのは1〜2年後くらいかな。

業務のほうでアプリケーションエラーが出ると言うことで、ワトソンさんのログをもらったところ、100%業務側のつくりの問題。うちの関数すらよんでない。すばらしい!「がんばってね」と一言メールしてこの件はクローズ。が、もうひとつ、WebOTXのクライアントスタブの中でアプリケーションエラーを起こしてるやつがあるんだよな〜なんじゃらほい。毎回起きると言うところじゃないのがいやらしい。

なんとか業績レビューをでっち上げ。とりあえずさしあたりはTOEICかな〜。二月に受けよう。その前に適当な英語のしゃべりのCDでも買ってこなくては。MSの試験受けるでもよかったんだけど、お金がないそうなので、今期はパス。来期にしましょう(今期は試験勉強)。問題集立ち読みしたら、今すぐでも半分くらいは大丈夫そう。

会社にLDAPサーバが立てられていることを思い出して、WinBiffで使ってみる。これは便利だ!でも、登録されてない人もいるようだ(^^;。岡山時代の同僚のアドレス探したら出てこなかった。関係会社と本社で別のディレクトリサーバ使われてるのはやっぱり不便。なんとかして。実はActive DirectoryのLDAPを試しに使ってみようと思ったんだけど、これがうまく検索できなかった。多分ルートのところの記述が間違っていたんだろう。ま、会社のが使えたからいいや。仕事先のLDAPも使えればいいんだけどね〜。http over LDAPとかつくってくれないかな(^^;。

今日のお仕事は10:00〜23:30ってところ。明日も10時のバスに乗って最果ての地に行かなくてはならないので、9時には会社到着しないと。ううっ、起きれるかな〜。なぜか夜になると体調復活。吸血鬼みたいだ。



25日 月曜(くもり ときどき あめ)

今日も定時出勤をもくろんだけど...二度寝のあと起きたら7時位。この時点で結構あきらめた私(^^;。案の定、到着すると8:40位でした。朝礼も私のほかは二人きりと、かなりさびしい。いや、早くこようとは思ってるんですが...。

ぼちぼちお仕事開始...するとすぐに部会。まぁいつもどおりたいしたことないお話。しかし、これだけお客さんがあるのか...今だけかもしれないけど(^^;。

お昼からMetaFrame対応の作業。アイディアは固まったので、後はもりもりと作るだけ。快調快調。レジストリに依存してるのはちょっとやだけど、仕方ないかな〜こういうファイルもこれからはXMLファイルになるんだろうね。IIS 6.0では現在のmetabase.binがXMLになるって話もあるし。

夕方から「ちょっと遅いんだけど」というほかのグループからの話。私が直接担当しているわけじゃないんだけど、ほかに見える人がいないので仕方ない。んで、よく見たらまずIISにたどり着くまでに二秒もかかってる。に、二秒?ローカルの癖に...と思ったら、ルータも超えてる。道のりにしてほんの30mほどなんだけど。ま、ここのLANはもうどうしようもないから仕方ないかもね。

で、使ってないNICの優先度高かったので、そちらを無効にして、使ってるほうのNICの優先度向上。これで1秒(笑)。WebOTX内部処理はすごく早いので、後は全部JavaVMかJRunか...。htmlの取得なんかは1〜2秒程度で終わってるから、あとは全部サーブレット?う〜ん、JRunのログがもちっと出ればいいんだけど。とりあえずIISやWebOTXのログの見方を簡単にレクチャ。IISサーバとWebOTXサーバが同居してると確かに遅くなりやすいが...それにしても結構異常かも?

それからこつこつとお仕事して、帰宅直前になんとかMetaFrame対応作業完了。後はテストするだけかな。パフォーマンスも出るといいんだけど(が、実はあまり心配してない)。予定よりさくっと終わってしまったかも。実はこの昨日を設定するための保守画面の方がはるかにめんどくさい(^^;。機能は単純なんだけど、やることと、使いやすさを求めると...ね。

ふむ、LogParserか。Access+ODBCドライバでも結構いい線いけるんだけど、こちらのほうが柔軟性高いし、サポート範囲が広いな。

帰り際にLoadRunnerのMetaFrame対応版があると言う話を聞く。だ、大丈夫なんだろうか(^^;。本日の勤務は8:45〜23:45ってところ。



24日 日曜(あめ のち くもり)

今日も起きたら天気はいまいち。起きたら11時位かなと思ってたら9時過ぎ...。おかしい、11時過ぎまで寝ようと思っていたのに。選択でもするかと思っていたら、そのときは雨降ってたし...仕方ないからもう一度寝ようと思っても寝付けないし。

仕方ないので(?)編集作業しながらだるだると。お昼前になんとか曇りになったのでお洗濯。明日でもよかったけど、明日だとまた雨降りそうだし、あさってだと遅すぎる。

夕方頃朝日新聞が契約更新にやってきました。そういえばもうそんな時期だったか。ちゃんとメモしておこう。今回はなぜかたくさん景品くれました。洗剤にマスターズリーグのチケットx4。東京ドームの試合ですけど、そんなに頻繁にやらないのね。おじいちゃんばかりだから、つらいのか(^^;。あ、マサカリ兆次はちょっと見たいかも。

夕方からいつもの買い物して、洗濯物を取りこみ。やっぱり乾いてないか...シャツはアイロンで乾かせるけど、タオルとか下着はやっぱりもう一日。

スカパーとWOWOWのプログラムガイド到着。う〜ん、見たい番組あるけど、うちのSONY製スカパーチューナーはEPGだから一週間だけしか予約できないんだな。困ったもんだ。

さらには今日もクリスマスカードかけなかった...困ったもんだ。



23日 土曜(くもり いちじ あめ)

今日の起床は11時過ぎ。すこしだるだるして、13時少し前にでかけて、14時ちょっと前からお仕事開始。昨日報告を受けた年をまたいだ処理に問題があるバグ修正。サーバ側はSQLなので、非常に楽。(ちょっと処理が無駄だけど)一時間もかからずに終わり。

しかしクライアント側はえらく難航。やっぱISAMなんか嫌いだ〜。少し悩んで従来の関数を捨てて、新しいISAM呼び出す関数のつくりこみ(と言っても80%コピーだけど)。が、これを利用したコードも難航。結局サーバ側の4倍くらいの時間をかけて、やっと出来上がりです。ふぅ。後は実際の業務に組み込んでテストするだけか。

そして、Terminal Service使用時のプリンタ動的割り当て支援の仕組みを作成。自分のところは意外と簡単に終了...のはずが、自分で考えた仕様があったのを忘れてた。また来週にするか。後はこれを作りこんで、テストすればOK!かな?月曜化火曜には終了させたい。保守画面はなくても泣いてもらえればなんとかなるけど、私のところはそうもいかない。

結局今日のお仕事は13:45〜22:00ってところでした。さらに迫り来る手順書...ざっと想像したけど、かなりボリュームがあるな。保守画面が何するもので、どういう手順で構築しないといけないか難しいかもしれん。って、今週作業手伝った某所は割りとしっかりしてるし、すでにMetaFrameの使用経験もあるからいいけど、もう片方の某所は今までなんもきいてないぞ。大丈夫か?こっちのほうがサービスインはるかに早いんだけど。



22日 金曜(くもり)

今日の起床も結構遅く、7:40位。そのままでかけりゃいいものを、少し寝てしまって、会社到着は9:45AM。ぼちぼちとお仕事開始。

朝はMetaFrame使用時に追加する表定義の設計など。いろいろ考えて、ちょっとでも楽になるように。しかし、たくさんサーバがあると大変だけど...何とかしてもらおう(^^;。せめてクライアントがどのプリンタを使用するかと言う関連付けだけは楽になるようにがんばるから。

昨日もらった障害。サーバの名前に_(アンダーバー)をつけると、別の処理にちょっと影響が出てしまった。具体的には帳票を作るファイル名にいろんな要素を使っています。サーバ名もそのひとつ。アンダーバーで無条件に区切っていたものだから、誤動作してしまってさあ大変。サーバの名前もドメインコントローラだから変更できないと泣かれた(注:実際には変更できます)。

まぁ、うまい回避方法が見つかったけど、困ったもんだ。そもそもなんでアンダーバーをコンピュータ名につけようと思うかな。伝統的に0-9,a-z(大文字も)およびハイフン(-)で15文字までにしましょう!とヘルプにも書いているのに(古い実装のDNSとNetBIOSの最大公約数となるところらしい)。手順書に書け!と言われたけど...うーんって感じ。つーか、読むころにはサーバのこの辺の構築まで終わってるだろう。普通。

今日は障害などがどんどん来る日。提供している文字列操作が桁外れに遅いと言う話。確かにOutputDebugString()使ってデバッグ出力しているけど、レベル規定して、そのレベルじゃなければ出さないようにしてるんだけど、変だなぁ?と思ったら、案の定、出すようにしていたらしい...。しかし、こちらにも出さなくてもいい状態でも無用な文字列操作している箇所があったので、そこのところを削ってみました。10%位ペナルティがかかりますが、許容範囲かな。

さらにもうひとつ障害。今度はダイアログを表示する前に存在しないコントロールに対して、SendMessage()を発行したために、エラーになっている...とまぁそんな感じ。んじゃあ、ウィンドウがHide状態でやってみたら?と提案したら、今度は一般保護違反が発生したとのこと。どうもHolonの中で死んでいる臭いが...ワトソン博士のログとダンプを取ってもらって、受信。会社の回線から社外へはftpできないので、会社のP-inを使う(20MB少々が一時間程度)。それよりも、Webサーバにおいてもらったほうがよかったかも(^^;。

もう一件、カレンダ関係のバグ。現象が二つあって、ひとつは100%業務プログラム側のミス(休日指定を行ってなかった)。もうひとつは私のほうか...。年を超えて休日が連続しているときに見ていなかったという、めちゃめちゃありがちなミス。しかも、カレンダなんだから年末年始なんて絶対に年越して、続いてるじゃん。くそ。修正始めたら、効率の悪いところが先に目がついてしまって、そっちを直す(^^;。めんどっちいから、二年分一気に休日を取得するか。まさか一年丸ごと休日指定はしないだろうという甘い(?)読み。

並行でいろいろバグ修正している最中に昨日の人たちからヘルプ。WebOTXをクラスタ設定済み環境にインストールしたら、インストーラが途中で終了してしまう...とのこと。う〜ん、なんだろう?クラスタ環境つくるのは最後の最後でいいよ〜とアドバイスしてそれっきり。うまくいったのかな?きっと仮想IP状態になってるとまずかったりして?

ううっ、今日も結局MetaFrame対応はほとんどできず。明日出勤してやるか...そんなわけで、今日のお仕事は9:45〜23:30ってところ。



21日 木曜(くもり)

今日は朝から最果ての地へいかねばなりません。直接行ってもいいのだけど、いくつかもって行くものがあるので、一度オフィスに寄ってから...が、起きたのが7:30過ぎ。洗濯を考えると一眠りは無理そう(寝るなよ)。ま、昨日はだいぶ寝たので、結構持ちます。

なんとか9:30に到着して、大急ぎで仕度して、10時のバスに乗って最果ての地へ。到着すると、「動かない〜」という悲鳴が。もちろん、予想通りの現象です。パッチと設定変更を伝えて、無事起動。それからはMetaFrameの適用に関して、あれこれとアドバイス。

ううっ、最果ての地の食堂は貧しかった...。あまりに混んでたので、30分ほどずらしたら、ご飯すらなくなっていた(私のご飯が最後)。私の後ろの人はご飯の値段でそばをもらっていたけど、これってラッキー?

予定通り、16時には去って、それからたまってたメールの後片付け。う〜ん、いない間にいろいろ障害やら障害やら障害が起こってたみたい。この前出したServicePackを(昨日のバグ修正を入れて)出しなおしてくれと言う要請があったので、パッケージしなおして、リリース物件作成。また帰宅後アップロードか...。

よそのグループの二年目の彼がちょこちょこ来ますが、「Oracle 9iでExportしちゃったので、Oracle 8iへimportできない〜」と泣きついてきました。8iのユーティリティを動かすか、ほかにも方法がないでもないのですが、最後にはギブアップして、「8iでExportしたデータください」って(^^;。最初からそういってくれ(笑)。

今日はなにやら人の減りが早い。うちのグループも夕方には3人だったんだけど、22時にはフロアから私ともう一人以外いなくなってしまった。さすがにこの状態で仕事する気にならないので、22:30には脱出。あ、MS02-50がリリースしなおしになって、MS02-066が出てる。MS02-065はすでにMDAC 2.7をインストール済みなので、問題なし。なんかWindows Update重たいな〜。

だいぶ長い間、自宅ドメイン内PC一覧のブラウズができない状態が続いてたけど、今日やっと原因がわかった(^^;。ああはずかしい。



20日 水曜(はれ)

今日は出張だけど、11時のフライトなので遅くおきても全く問題なし。が、こういうときに限って早く起きちゃうんだよね〜(笑)。洗濯はちょっと天気がはっきりしなかったので、キャンセル。

だらだらと朝を過ごして、お出かけ。一応オフィスに寄ることもできる時間だったけど、まぁいいかとそのまま羽田空港へ。チェックインでどうもおかしい。いつもフライトの予約だけしておいて、シートアサインは当日なんですが、これで買うと通常後ろの通路側の席しか空いていません(ま一時間少々なので問題なし)。

が、今日は機体前方の通路側しかあいていません。あれ?しかも、ほかの便はほとんど空席ありなのに、私の便だけ満席です。なんなんだ?と思ってたら、Boardingの際に謎が解けました。なんと、修学旅行の高校生と鉢合わせしてたんですね〜。100人以上はいたかな?後部座席を占拠してました。

フライトもうるさいかと思ったら、意外とそうでなくて一安心。ま、高校生だしね。もっとも、99%を寝ていたので、全然問題なし。広島空港についてからのバス(これが広島駅まで一時間もかかる!)の中でもほぼ安眠。

広島は初めてなので、到着してからいろんな部課長や書記さんに挨拶。ま、年に一度も来ないかもしれませんけど、よろしゅうに。忘年会や課内旅行でも東京からだとちょっと難しいね〜。知ってる人も数人いたのですけど、一人はお出かけでした。

で、本番の業績レビュー。目標が目標じゃないなぁと、至極当然のご指摘。もちろん、私もそうだろうなと思っていました(^^;。主任がいたらいいんだけど、主任は明日なんだよね〜。一緒に東京からいなくなるとまずいかと思って、はずしたんだけど、やっぱりこっちでもまずかったか。もっとも、明日は別件で外出しなければならないので、芝公園に二人ともいなくなると言う事態は招いているのですけど。業績レビューはそこそこに現状の仕事の話や、不満などをいくつか。もちっと話したかったけど、タイムアップ。年とともに話す事は増えてるんですが。

18時30分には終わって、同行者とまたまた空港へ。バスの中はいろいろと雑談。同行者はJALで、私はANAを撮っていたので、ここでさよなら。JALの方が30分くらい早いのですが、マイレージが欲しい私はANAで帰り(ちなみに往路は二人ともANA)。夕食食べて時間つぶし。

往路のフライトは1.5時間だったけど、復路は1時間ほど。風の影響なんですかね?結構強いもんです。復路は二階席が選択できたので、迷わず二階席(どちらも通路側だったけど)。スーパーシートも余っていたようですけど、3200円は高いのでパス。1500円なら考えたかも。

22:30頃少し考えて芝公園のオフィスに寄り。ノートPC重いし(^^;。すると、見事にほとんどの人は珍しく早帰りしてました。明日広島で面接する上司たる主任と今日の面接事項の申し送りをして、帰宅。あ、明日最果てのビルにいくバスの時刻表を見るの忘れてた...。

今日の勤怠は...どうなんだろ?ま、8時間でつけるか。



19日 火曜(はれ)

今日もちょっと早く起床。10時から会議なので、30分は早くついておかないと...ということで、9:30AM出勤。10時からざっくばらんにいろいろとサーバの人たちと打ち合わせ...というか、説明受けたり、説明したり。「ちょっと故障率高いかな〜」と。

昼からまた別のうちあわせ。Windows Terminal Serviceの話だけど、修正したくない私はMetaFrame推進意見をいろいろと...でも、結構負け。しかし、結構負け。それよりも何よりも、.NET Serverをすぐ使いたがるとはなんて客だ。人もソフトも使い物になるのは多分一年以上先じゃないかな〜。

うちのソフトは結構行儀よくつくっているおかげで、クライアント/サーバとはいえ、Terminal Service環境下でもすんなり動きます。が、かなり行儀の悪いほかのプログラムはつくりの仕組みを根本から変えるか、かなりきつい運用制限しないといけないかもしれないので、悩んでるようです(^^;。やっぱりクライアントに更新するファイル置いちゃいけないですね。しかも、パス固定なのに。Windowsの移動プロファイルで600MBを持って回ると言う案が出たときはちょっと正気度を疑いました(^^;。ほかにも面白い話は出たけど、ないしょ。

夕方に「障害調査依頼してるけど、どないなっとんねん」という督促電話。ううっ、ごめんなさい...一応悪そうなところはわかってるんだけど、原因がつかめん。Purify使う環境もまだ用意できてないし。ひょっとして...と、実環境でのダンプの取得と万が一と言うことも考えられるからヒープとリソースを増やしてみてもらう(でも期待薄)。

夕方からMetaFrame適用マニュアル書き。ほとんどの機能はいいんだけど、プリンタだけがな〜やっぱり運用を変えてもらわないときついところがある。考えに考えたけど、どうにもならん感じ。明日は面接で結構暇ができるから、その間にも少し書かないと。一日あけると結構きつい。明後日もMetaFrameの適用支援...というか、うちのソフトの適用支援で田町地区最果てのビルまで出かけなきゃいけないし、今週はほとんどオフィスにいれないかも。

おう、ベータ版(?)がやってきた...評価しないと。いつしよう?というか、サーバは...VMWareかなぁ。

夜になるとどうも気分が悪い。むかむかしてくる。眠い...さなかに某所から「WebOTXのサービスが一切起動しないんですけど」というヘルプ。いろいろログを撮ってもらったんだけど、TPBaseモニタの通信もできてない。なんなんだ?イベントログを送ってもらったら、DHCPサーバ起動してるわ、WINSサーバもこけてるわ、サーバの名前変えてるみたいだわ、AppleTalk入れてるわ(でもこけてる)、ネットワーク周りがもうどうにもなってない感じ。全部はずしてもらったけど、改善されず。もう原因追求よりOS入れなおしたほうが早いかも(人事なので気楽)とアドバイス(^^;。

今日も23:15位までお仕事。明日は飛行機だから十得ナイフもって行かないようにしよう(今まで三回くらい忘れて、機長預かりになったことがある)。広島だと飛行機のほうが安いし、早いんだけど、なぜか使用理由を書かないといけない(;_;)。

E7505マザーとNV30欲しいな〜。価格性能比で見ると、Xeon 2.4GHzがお買い得価格かな。ま、買えるのは来年かな。32bit PCIはできれば三本欲しかったけど...むりかなぁ。



18日 月曜(はれ)

今日は停電復旧の日なので、8時には出勤しよう!と意気込んでいました。実際その出勤が可能な時間に起きたのです。電車もちょっと遅くなったかなと思ったけど、なんとか乗って、会社に到着したら8:40...あり〜?そういえば、一眠りして、起きたとき、10分くらい寝たと思ってたけど、あれ一時間だったかも....。

到着して、UPSの電源入れて、残らずスイッチオン。入れたと思ったNATサーバの電源が入ってなくてあせったことはまぁかわいいミス。メールもさすがにすぐには届かず、お昼くらいまでかけて、ゆっくりと全件とどいたようです。ああ、上流で止まっててくれてありがとう。

朝はまず最終構成作業...をしていると、「土曜日送ったモジュールがうごかんぞ〜」というメール。「もうこれ以上指一本動かしたくないから、こっち着て調べんかい、われ」といわれて、泣く泣く移動することに決定。いや、ほんとは後にしようと思ったんだけど、今日いけないと次は木曜日になってしまう。そうなると本当に何言われるかわからないので、都合をつけて午後から移動。

調べてみると、土曜日やった修正が間違ってました。ううっ、本当の原因は土曜日没にした修正が正しかったと言う、笑えないミス。修正物件をとりあえず置いといて、戻り。う〜ん、今日のノートパソコンは光学ドライブを置いていったら軽いこと軽いこと(もちろん薄くなるわけじゃないけど)。

戻ってから業績目標などをぼそぼそと。能力はやや低めに設定(^^;。業務は...ん〜下期通算で何やるかいまいち見えないんだよなぁ。とりあえず今年いっぱいならなんとか見えているんだけど。後は飛び込みの仕事ばかり。とりあえずいくつかごまかしで書いておいたけど...面接でなんか言われそうだな。そろそろMSの資格でもとるかな〜。とるんならそれようの勉強しないと。

なんかぼ〜っとしてきたので、業績シートを書いたら今日は上がり。MetaFrameの適用手順書を用意すると約束してしまったけど、書き始められるのは明日夜...かな。朝と昼は別の会議がひとつずつ。う〜ん、明日も大変そう。今日の勤務は8:45〜23:00ってところです。

帰宅してから友達に教えてもらった面白いスレッド(注:2ちゃんねるです)。「え〜当機はこれから」機長のジョーク。いや、ひさしぶりに笑わせていただきました(特にこれとかこれとかこれ)。アメリカは二度ほど往復したのですけど、こんな機長には当たらなかったなぁ(ちなみにAAとJAL)。これ、チャットで友達に教えてもらったんだけど、ついでにUAの9チャンネルの話とかいろいろ面白い話を教えてもらいました。UAの9チャンネルは聞いてみたかったなぁ(9.11以降聞けないとか...ほんとでしょうか?)。



17日 日曜(くもり)

今日も11時過ぎに起床。そして、ビデオ編集など開始。最近だんだん慣れてきたので、編集も早くなってます。作っては一時間休み、つくっては休み...。やっぱり倍速で書き込めるドライブが欲しい。

夕方ぎりぎりになってからお買い物。いいかげん、このぎりぎりにならないと動かない癖をなんとかしないと。そして、とうとう夏物をクリーニング。そんなことをやっていたら一日が過ぎてしまいました...。今日のCG進捗はなし。明日には業務目標設定しないといかんのに。

明日はサーバの電源を根こそぎ入れないといけないから、8時には出勤したいかなぁ(する...ではない(^^;)。



16日 土曜(くもり)

今日の起床は11時過ぎ。洗濯しようかと思ったけど、いまいち天気が悪くて中止。おまけに出勤もあるし。お昼過ぎには出かけて、途中秋葉原によってDVD-Rを購入。昔はTDKのメディアはビデオモード用とPC DATA用で変わらなかったのに、今は結構値段差がついています。新しいパッケージとか出たからかな。

んで、14時ごろ出勤。今日はほとんど人がいません。電話もかかってこないし、静か〜。今日はコーディングはなしで、主にドキュメント修正。Oracleのことや新しくFAQを追加したり、追加された機能の説明をしたり。現在Wordで93ページほど...はぁ。Terminal Service関係は別のファイルにしようかな。

20時ごろいい加減飽きてくる。帰りたいけど、周りの人が帰るまで我慢(サーバ落とさないといけないので)。部長を除いて最後の一人がやっと仕事が終わったらしいので、安心してNATサーバやメールサーバをはじめとして各種サーバを全部落とす。明日は全巻停電なので、UPSまでも落とす。UPSがあるんだから、自動運転すればいいんだけどね(^^;。

と言うわけで、脱出したのは22:30頃。はぁ、疲れた...。明日ものんびりできるわけないけど。



15日 金曜(くもり)

今日も起きたのは8:30AM。いがいとすっきり。ひょっとして一日寝て、土曜日になったのかと錯覚したけど、金曜日でした。ちょっとがっくり。10時に出勤。今日も景気よくメールがたくさんまわってくる。結局今日何通書いた?仕事だけで20や30は書いた気がする。ほとんどバグとかだけど。

先輩がセットアップしているHP-UXマシン、よくみたらソフトのほとんどがDATでのリリース。なんじゃそりゃ〜構成チェックのとき、確かに「DATいらない?」って聞かれたけど、てっきりバックアップのことだと思って「Windowsのほうでやるからいい」って答えて、それっきりになったのに。ソフトがDATでリリースされてるなら言ってくれよ。SunについてるDATはピン数が合わず断念。変換コネクタとか買えば使えるだろうけど。

HPといえば、仕事相手先の某所から「バッチが遅い、3プロセス並行起動したくらいで起動しないなんて基盤(うち)のバグに決まってる、どういうことや」というメール。ちなみにCPUはちょっと古いPA-RISCのCPUと比べたデータを持っていて、それとP3-800とが大体同じくらいだからという根拠で話をしているそうです。

ん〜前提条件がさっぱりわからん。相変わらずわけのわからないことを...。HP-UXのOSが11iで、バッチで使っている変数の型がHP-UXはlong long型だと、こちらはBCD演算ライブラリしか使えない。当然圧倒的に不利。そういうことも無視して言ってくれるからこまったもんです。おまけに数百もメンバ変数のあるクラスのコピーが発生すると...ねぇ。こういうのは本当に難しい。

もうひとつ、ほかのプロジェクトからも「うちの設計思想を満たせない基盤なんておかしい!絶対にうちの設計にあわせてつくらなくてはならない」ということを真顔で言ってくる人がいます。う〜ん、ちゃんとうちの設計思想とか説明したのになぁ。仮に対応するとしたら、また一からつくるくらいの勢いが必要なくらい大幅な改造がいるかも。ざっと半年くらい(ただし、いますぐ始める事はできない)といったら、「二月まで」と無常の返事。はぁ、なんてわがままな。

もうひとつバグのせめぎあい。結局私の負け。SQLが間違っていたけど、その修正確認をするデータの準備が大変。二時間くらいかかってやっと確認終了。

来週20日は広島まで面接にいかにゃならんことが確定。ほんとは次の日でもよかったのですけど、人数分散と言うことで。しかし、面接用の自己申告所を一日早く作らなくてはならないことに気がついて愕然(^^;。

日曜日は停電なので、明日出勤したついでにサーバの電源のこらず落とさねば。今日はなぜかみんな早く帰ったようですが、私はいつもどおり10:00〜23:30まで。



14日 木曜(はれ)

昨日も遅かったはずなのに、今日の目覚めはなぜかすっきり7時ごろ。当然二度寝して10時出勤です。ふぅ、最近しんどい。

出勤後、ぼちぼちお仕事。昨日帰宅間際に連絡を受けたバッチプログラムが突然死するというのはどうやらシステムヒープが足りなかったための模様。う〜ん、数プロセス同時に起動しただけなのに、足りなくなるか...本番運用が不安だ。実際はサーバを分割するでしょうけど。

昨日の話の続きはまだまだ続く。うげ〜ええかげんにしてくれ(私は被害をかぶらなそうだけど)。結局先輩の一人が尻拭いの手伝いに行ってるらしい。しかし、排他と言う機能を組み込まなくてはならないと言うことを知らないのだろうか。伝統的なDOSアプリじゃないんだから。

マルチといえば、Hyper-Thread。とうとう発表されました。う〜ん、まだ高いし、今ひとつ食指が沸きません。ビデオデッキパソコン安定してるし、とりあえず私は533MHzのXeonがほしい(^^;。

SHARPもHDDレコーダを出したけど、TBCもGRTもないの?まじ?う〜ん、いややな〜。パソコン用のチューナにも負けてるじゃないか。デジタルBSばかりみなさいということなのだろうか。

せっせと修正をしたけど、いやなものを見せられてしまう。ううっ、見たくないバグだ。SQLをGUIでつくるソフトをリリースしているんだけど、それがどうしても動かないというお助けメール。いくらGUIでつくれるとはいえ、SQLの基礎を知らなきゃお話にならないわけで...原因はそういうことでした(取り出したい列と、選択している列があってなかった)。

夜からは導入手順書をせこせこと。古い記述を全体的に改めました。これから加筆部分を追加だけど、今80ページくらいあるんだよな〜さらに追加したらますます誰も読まなくなりそうだ(しかし書かなくてはならない)。明日だ明日。今日は早く帰らないと、コンビニのパンがなくなってしまう。近所のローソン廃棄が早くなっちゃって...。私が帰宅するとき、ちょうど廃棄と配達のはざまみたいで、困ります。

ううっ、RD-X2のHDD、ほっておいたら後残り6時間分を切っていた。下手したら土曜日持たないかも。しかし80GBのくせにどうも余計に使いすぎている気がするな〜。6MBpsで撮ると30分1GB位。40...は無理だけど、35時間分くらいは撮れて欲しいのに。

本日のお仕事は10:00〜23:15まで。



13日 水曜(はれ)

今日はお洗濯の日。7時に起きて、洗濯物を突っ込んだ後、一眠り。本当は少し付き合って柔軟剤を入れたいところだけど、眠さの勝ち。8:30頃おきて、支度してからご出勤。

会社到着後、年末調整の申告をして、総務へ投函。今日入れておかないと締め切りに確実に届かない。遠距離勤務者のつらいところっす。ま、こんなものはいいんですけどね。

朝はぼちぼちとお仕事。ドキュメントの改訂をせねば...と思ってチェックを入れるとあるわあるわ大嘘だらけ。だいぶほっといたからなぁ。誰も読んでないかもしれないけど、加筆、訂正する箇所の目星をつけて...いくつか部品を作って午前中終了。

午後からは進捗で移動。昨日リリースしたパッチが結構評判悪い(というかバグなんだけど)。意外や意外と言うバグもあったので、電話で修正をお願い。戻るころには目星くらいついているかな?と思っていたら、戻るころには終わっていました(ほっ)。

問題になったのは外字を扱う部品のAccess対応。どうもいまだにAccess君のOCXサーバ機能は一癖あるようで(Access95とかのころはひどいものだった...らしい)、OCXコントロールがうまく動かないことがあるようだ。対応して欲しいけど、けんもほろろの状態。

進捗が終わってから、WebOTXの運用管理ツールにアクセスできないというお話。エラーコード1314らしいが...ちゃんとアカウントとか正しいはずなのに。困ったもんだ。

そのツールのログをとるようにしてみると、いきなりコミットチャージが2GB位増えてて大慌て(笑)。ログフラグをはずして、再起動するとまともなコミットチャージ(2GB少し)になったから、なんかあるのかな?同時接続数も1000位あるし、プロセスたくさん起動しているし、パッチ充ててないし、マシン怪しいし(これはほんとう。マウス触ってるといきなりブルースクリーンになった)。個人的にはメーカ製でもVIAのチップセットのマシンは買いたくないな〜。とりあえずパッチあてとけ〜と連絡。

戻ってみると、指摘されたバグは修正されていたけど、ほかにもバグが指摘されてました。カウンタの変数を初期化していないことによるすーぱー恥ずかしいバグ(つくったのは私じゃない。念のため)。今まではたまたま動いていたらしい。一応ほかのところもチェック(案の定、いっぱいあった)。

某所のお客さん環境で「一台だけどうしても名前サーバにオブジェクトが登録されないんです」というSOS。このオフィスで設定して、もって行ったから「接続サーバの設定絶対に間違えてない?ネットワーク的にマシンが見えてるならそこしかない!」と散々言ったけど、「大丈夫!」と言っていた。しかし、案の定、間違えていた(笑)。

もうひとつ笑えない話....あまりにやばいから書くのやめよう。「自分のところでやってないからってうちに押し付けるんじゃない〜」。みんな勘違いしてるよ(;_;)。どういう理屈で「これがベストです」ってメールを送ってくるんだ。面の皮が厚すぎるぞ。物をつくったことのない人が設計して、外国に発注すると動かないものが出来上がると言う生きた見本のような例...かな。

最後はドキュメント修正。10:00〜23:45までのお仕事。



12日 火曜(くもり)

今日はぼけっと起きたら8:30AM...。あわてて仕度して出勤。ぎりぎり10時出勤だけど到着したらLoadRunnerの方々はすでに来てました(^^;。昨日指摘したことを直したみたいだけど、相変わらずだめ。やっぱり構造上無理なのかなぁ。ミドルの人を巻き込んでみないとだめかも。

お昼前には昨日見つけておいたバグを修正。意外と簡単に修正完了。んで、一週間くらいほっておいたバグ修正のために午後から移動。どうしてもうちがバグってるとは思えないんだが、実際に動いてない。ログをとってみると、あれ?なんだこりゃ。

稼動ログを見てみると、原因がはっきり書いてあった(;_;)。ほかのログはずーっとみてたけど、このログを見るの忘れてた...がっくし。まぁ、業務プログラム製造者のミスということで決着したので、予定通り18:00過ぎに戻り。途中の本屋でJドリーム5巻と超人ロックオメガ編1巻を購入。これってもっと先に発売されるはずだったのでは?

戻ってからほかのチームが作っているActiveXをTerminal Serviceで動作させるためのソースレビュー。私が言うのもなんだけど、けっこー汚いプログラムだなぁ。それに、いまだにCのランタイムライブラリを使うか。マルチスレッド対応とか、Wide文字のコンパイルとか扱いが結構ややこしいので、もうランタイムライブラリは10年ほど使っていない私です。

Terminal Service対応のプログラミングはすでに確立しているので、APIレベルではたいした事はない。でも、回りのものが動くとは限らないので、それも考えないと。CORBAの非同期メッセージなんて頭が痛い...。Terminal Serverに到着してから、さらに何とかしなきゃいけないし。

ちょっと時間ができたので、品質会計のWeb教育。ほうほう、こんなものか。って、今まで適用したことないんですけど(^^;。ほかの人は適用してるのかな〜。もちろん、frame-upではなくて:-)。

年末調整の申告用紙が届く。昨年から団体受付は全部印刷されてるので非常に楽(これで大体限度額くらい)。後はアパートの火災保険を貼り付けて終了ですね。昨年は証明書がどこにいったかわからなかったけど、今年はちゃんと保持しておいたのです。にしても8月くらいに来るのは勘弁して欲しい。

今日の勤務は10:00〜23:15ってところ。



11日 月曜(はれ)

今日は部長がいないことがわかっているので、のんびりと。一応起きたんですけどね...。9時ごろ出勤。今日も忙しい一日の始まり始まり。

ダウンローダ管理ツールがコマンドラインから通買うと動かないと言う現象を下の人間から聞いて、IISのログや、コマンドの戻り値を調べて送ってみると、バグでした...。う〜む、以前のバージョンから変わってそうにない場所だったのに。

LoadRunnerの人たちと私のプロダクトのセッション管理についてお話(動的に変わるパラメータなので)。これは結構ややこしいのです。彼らもなんとか理解してくれましたけど、正直、できるかどうかかなり不安。彼らもかなり自信なさそうです。

リリースした物件のバグ報告をいくつかいただきました。ううっ、評価充分じゃなかったなぁ。必死こいて修正。OracleのSQL*Loader(に限らず付属ツール)って、日本語ファイル名だめなのね。下の人間が引っかかってました。Oracleといえば、HP-UX版のOracleも日本語表示ができずに困っていました。インストーラからしてだめです。OSの動作モードはSHIFT-JISだけど、インストーラって認識しないのかな?EUCじゃないとだめ?ま、インストールに関しては別に英語でも問題ないのですが、Support Languageに日本語が出てこないのは困る。

付属品にXクライアントあるのね。ちゃんとウィンドウも出てくるし。かなり驚きです。英語フォント前提にしているためか、ウィンドウの初期サイズがお茶目ですけど。ATOK8まで入ってるし。Wnnじゃないのね。

必死こいてバグ直し。スケジューラをかなり無茶な状態でリリースしていたよ...。気付きにくくはあるんだけど、気付けないバグではなかった。う〜ん。なんとか直したけど、タスクスケジューラのActivationすると、エラーになる。なんでや?どうせまたくだらないバグだろうけど。

サーバやストレージについて文句があるなら聞こうか(ざっくばらんに要望があればききまっせということ)という懇談会みたいなのがあるらしい。う〜ん、保守的なサーバでどこまでやれるか?TXみたいにCPUを論理的に分割できるといいなぁ。なんせ、複数の環境作れないとかなり不評なのよ。VMWare使えるよ〜とは言ってるんですけどね。

え、J2SE 1.4だめなの?動作環境には「J2SE 1.3以上」って書いてあるのに...。本日のお仕事は9:00〜23:30まで。

ううっ、面談の資料作るのめんどくさい。



10日 日曜(はれ)

今朝4時位までおきていたくせに、9時過ぎに起きて、お洗濯。時間があるので、漬け置き洗いをして、テレビ録画消化モード。だいぶ減ってきました。ついでにだいぶ焼いて、HDDの空きを増やしてみました。

んで、RD-X2で焼いたDVD-RとMTV2000で比較してみると、フルスクリーンで見るとMTV2000の方が綺麗かも。MTV2000のMPEGはフルスクリーンにしても結構破綻しない。X2は解像度低いのかな〜。

午後からクリスマスカードようの画像作成。イメージは固まっています。G2を始めて使ってみてますけど、試行錯誤って感じ。遅くとも今月中にあげてしまわないと来月は年賀状作らないといけないし。去年みたいに徹夜して30日にできるというのはなしにしたいな(^^;。

夜からいつもの買い物。その後アイロンなどして、今日は終了。ううっ、やっぱり一日では思ったことができない。Windows XPを休止状態にさせると久しぶりに「リソースが足りないので、休止にできない」といわれてしまう。うーん、何が食ってるんだろう?MTV2000のアプリケーションと、NW-E11のアプリケーションだけでは言われたことがないから、PowerDVDかなぁ?



9日 土曜(はれ ときどき くもり)

今日は起きたら比較的いい天気(でも10:30)。なんとなくいやな予感がしたので、洗濯はキャンセル。正解だったようで、いまいち天気がよくなかったようです。

出勤しなきゃいけないけど、なんとなくうだうだしてGloria 4用の新しい40.72ドライバ入れてみたり、PSC705(Phillips製サウンドカード)の新しいドライバ入れてみたり。これでDirectXアプリケーションで死ななくなるとうれしい。サウンドやmpeg/avi再生なんかでは死なないんですけどね。

出勤前にGraphics Worldと魔界都市ハンター6巻を購入。

13時過ぎから出勤。今日は昨日のスーパー致命傷バグを修正。ん?しかし私が直さなくてもいいんじゃ...(間際になって気付く愚か者)。ほかにも修正しなきゃいけないところとか、やらなきゃいけないこと山ほどあるのに。んで、先輩がまとめてくれた累積パッチを確認。ほんとに何も考えずに上書きしているだけなので、不要なものが山ほどある。最初圧縮してから気がついたので、1000数百個のファイルを削除してもう一度。

そんなことをやっていたら、いつもの時間とあまり変わりませんでした(;_;)。本日のお仕事は13:00〜23:00ってところ。



8日 金曜(くもり)

今日は朝から本社で会議なので、そのまま出勤。10分前に入るベストタイミング。二階の会議室は始めて入ったけど、なかなかいいところ。主にお客さん用ですかね。会議は予想通り私に集中砲火。ま、しかたないんですが...。

MetaFrame使えると思ってたら、Advanced ServerのTerminal Service使ってるんだって。あちゃ、ロードバランスしたいのなら、MetaFrameの方が多分いいのに。細かく計算してないけど、価格も多分いい勝負になるはず(後で計算したら30%位の差)。宿題もたんまりもらってしまいました。ひとつはちょっと時間がかかるけど、残りはすぐできてしまうので、さっさとやろう。

お昼を大幅に超えて会議して、休み時間終わる直前に戻り。すると、ひどいバグ報告がやってきました。痛い...。SHIFT-JISの二バイト目はいろいろなASCII文字と同じコードを取るので、マルチバイト文字なのに、誤解してしまうと言うのはよくないプログラムでよくある話。今回は@でした。SHIFT-JISの「法」などでは@と二バイト目が同じコードなので、文字の切り出し処理で不具合が出てしまいました....テストするか、対応関数あるんだからそっち使えよ(;_;)。

私もほかの事でいっぱいいっぱいだったので、関数のチェックだけして、丸投げ。しかし、今まで使っていたHOLONの関数と、私たちが作った関数の仕様が微妙に違うのと、理解が今ひとつだったようで、苦労しているようです。

それから、自分のお仕事など。一日でさくっとできる確認事項などを細々と。しかし、なにやってこんなに遅くなるんだか...2WAY(とわれわれは今年から言わないみたいだけど)の面接に広島までいけだと?しかも、泊まりで....こんな状態で二日近くも空けられないって言うのに。

夏に苦労したとある物件のサーバがフェイルオーバを発生してしまったとのこと。ま、これは発生させても問題なくするためにクラスタにしているんだからいいとして、いくつか業務が起動しなかったらしい。え?なんで?と思ってよくよく聞いてみると、ミドルウェアの共有ディスク上に絶対に置かなくてはならないDLLや設定ファイルを共有ディスク上に置いていなかったそうな。

したがって、待機系の内蔵ディスクで起動されたところ、登録していないDLLがあって、アウト!だったらしい(結構使うものだったのですぐに気がついた)。もうひとつの現象もフェイルオーバスクリプトに起動するコマンドを書いていなかったからだそうだ。だから、行った時に気がついたので、「共有ディスク上に置け」といったら、「めんどくさいからいやだ。同期を取っておけばいいんでしょ?」といわれたので、もうさじを投げた。でも、最後に義務として、「本当に稼動系と待機系のシステムの同期を取っておけよ」と言ったのに、案の定やってなかったらしい。

夜から試験だそうだけど、それすらもやってなかったのか...。今日はぎりぎりまでいたので、10:00〜23:45。やばかった、終電一本前に駆け込み乗車。乗った後で「駆け込み乗車しないでください」といわれてしまいました(^^;。今日は確かに悪かった。ごめんなさい。



7日 木曜(くもり)

だいぶ寒くなりました。8時ちょっとすぎに起きて、ごそごそしてから8:30過ぎに一眠り(こわ)。8:40におきてからお出かけ。やっぱり今日の夜にもう一枚布団出すか。仕事がなければ午前休にしたいところ〜。ぎりぎりになってから気がついたのですが、左側の耳上の髪の毛がすごく跳ねてる...切ったばかりだからムースつけても無駄でした。ドライヤーがないおうちなので、どうにもなりません。

到着後、お仕事開始。今日はリリース作業をしないと。しかし迫り来る障害や質問。少しずつ生成やドキュメント修正...というよりも、リリース物件の一部のSQLなどをそろえるとかも結構大変。

WebOTXの保存したシステムもリリースしようとリリース用に切り替えたけど、Can't Create Serviceとか言われてだめ。調べてみると、どうやらアカウントに難ありとのこと。ドメインのアカウントじゃだめなのかな(動いていたんだけど)?ローカル(DCだからあるわけないんだが)のアカウントに切り替えて、なんとか復活。

それからシャカリキにドキュメント修正。う〜ん、まだ書き足りないことがあるきもする。

ほかの人がhtmlで"〜"が”?”になってしまうと嘆いていました。調べてみたらShift JISエンコードの変更という話が載ってました。う、知らんかった。Shift JISのままにしていたら機種依存文字が変換できないんだそうな。ふむ〜。

ぎりぎりまでがんばって、なんとか物件だけフリーズ。ドキュメント類は明日だな....あまりないと思っていたけど、圧縮して27MBほど。自宅からftpするか。

ぎりぎりまで粘っていたので、終電一本前。今日の駆け込み乗車はちょっとやばかった(^^;。なので、勤務時間は10:00〜23:45。明日は10時から本社で会議なので、オフィスには寄らずそのまま出勤予定。



6日 水曜(はれ)

今日は洗濯の日なので、いったん7時に起床して、ぶち込んで、またお休みなさい。きっちり一時間後に起きた後、ほどほどに支度してから出勤。

今日こそは腰をすえてドキュメント書き...と思ったら、くるわくるわ、あちこちから障害やら、質問やら。いつもは忙しくても、少しくらい余裕があったけど、今日は正真正銘余裕がない。ちょっと手伝ってあげたかったWebOTX WatchServerの件もお任せ。しかし、突然すとんと落ちるとは?

業務の検索処理を回数繰り返していたらアプリケーションエラーが出ると言う話。Purifyを入れてみよう!と意気込んで入れたものの、Windows 2000 SP3未サポートだったよ(;_;)。どんなアプリケーションも起動すると、同じところで一般保護違反発生。明日rationalに電話して、あれば新しいのもらってみるかな?

今日のHP-UX。さんざん苦労したけど(でも、私じゃない)、やっぱりコンソール接続には三叉ケーブルを使わなくてもいいらしい。使わないって書いてあったような気がするんだけど...。初期セットアップでrootのパスワードやhostnameなどを決定。お〜これで使えるようになるはじめの一歩をクリア。明日はミラーリングソフトやできればOracle位は入れたいなぁ(私じゃないけど)。

いろいろアップデート、ううっ、疲れる。何で一日にこんなに来るんだか...。結局裁ききれなかったし。今日も9:45〜23:45まで。



5日 火曜(はれ)

今日は定時出勤をもくろんで地獄起き。予定通り6:30に起きて、7:30に出発。四時間ちょっとしかねてないのに意外と元気。朝礼の後、そそくさとお仕事開始。

まずはドキュメント。だいぶ改訂しなきゃいけない。ぼそぼそとやっていたら、やっぱりスケジューラが動かないと言う話。うむ〜なんでやろ?最初はログオン権限とかの話かと思ったけど、コンソールから動かしても同じ。で、もう一度すべて見直してみる。Platform SDK(余談だけど、私はつい最近までPlathome SDKだと思ってました(^^;)のフラグをチェックすると、コメントのないフラグ(TASK_FLAG_SYSTEM_REQUIRED)がある。なんや?....と思ったら、タスク実行時にスリープ状態を解除するものらしい。オータムさんのataskの説明に載ってました。

んで、ついでにataskのソースを拝見してみると....エラーになっていた原因が一発で判明!スケジューラの制御とか、そういう問題ではありませんでした(^^;。スケジューラはそのほとんどをUNICODE文字列で設定しなくてはいけません。MultiByte文字列からの変換はMultiByteToWideCharというAPIを使いますが、この使い方が間違ってました。マルチバイト文字列長を指定しなきゃいけなかったのに、配列エリアのサイズを指定していたと言う大間抜け。それでも大抵のところは動いていたから、始末がよくない。もっと最初から動かなければよかったのに(勝手な言い草)。

ほかにも何回も業務を動かしていたらクライアントが死ぬという話の調査。ワトソン博士のダンプをもらったら、WebOTXのランタイムと思われるようなアドレスがデストラクタに出ているとのこと。このアドレスを勘違いして開放しているらしい。Purifyかけたいけど、昨年かからなかったからな...どないしたものか。明日相談するか。

先輩がHP-UXマシンのセットアップを始めたけど、始めてやるシステムなので、えらく難儀している。キーボードもモニタもないシステムだと当然か(もちろんリモートコンソール使ってログインするのです)。セットアップできたらX Client欲しいな〜ちょっと探してみたけど、Windowsで動くX Serverソフトはあるけど、クライアントはなかなかない。なんかいいのないかなぁ(もちろん安くて(^^;)。

少しドキュメント改定作業を続けて、今日の勤務は8:30〜23:30。



4日 月曜(はれ)

起床後、特別洗濯。先日買った黒い服を洗おうと思ったのに、一枚洗い損ねた...ま、定例洗濯に入れてしまおう(大丈夫かな?)。

それからビデオ消化モード。隣のヒットマンを長い間ほっておいたけど、あまり面白くなかった...かも。スパイダーマン見ればよかった。ううっ、長く見すぎて頭が痛い。

夕方から(17時になるともう真っ暗だ!)お買い物。岡山ではまだ明るいのにな〜。そそくさとお買い物を済ませて、一眠り。う〜ん、今日は何もしなかった一日でした。まる。

...ほら、やっぱり仕事しなかった。



3日 日曜(はれ)

今日の起床は10時過ぎ。いくつかテレビなど見て、仕度して、外出。もう我慢できなくなったので、散髪。確かまだ規定期間(3ヶ月)に達してないけど、さっぱり。後で調べたらほんとは今月末にしなきゃいけないはずなのに。

頭が軽くなったところでお出かけ。今日はあまり余計な買い物しないと日比谷(ビックカメラ)で止めておくつもりだったのに、やる気のない気の店はPremiere 6.5のアップグレードをいまだにおいてない。一週間も経ったのに!仕方なくSoundBlasterの新型を買おうかなと思ったけど、穴の開くほど箱の横書きを見て断念。だって、Xeon非対応って書いてあるんだもの...。多分次のチップセットでXeon買うだろうし。

で、巨人優勝セールでもあまりいいのなかったので、一路秋葉原へ。仕方なくその辺

などを購入。筆まめはもう税金みたいなもの。毎年買ってるけど、1100円くらいしか違わないから毎年フルパッケージ買ってます。カノープスのMTU2400はまだ売ってないみたいですね。来週入荷で予約受付しているみたいですけど。

最近記憶が薄れてきて、長い間期間が空いた本など発売日に買わないと買ったかどうかわからない...何とは言わないTales of Joker。29巻買ったかな〜(後で調べたら買ってなかった)。

今日もRD-X2の編集をして、だいぶHDDのあきができた。明日もいろいろ整理しないと。



2日 土曜(はれ)

今日は邪魔が入らないお仕事日(そんなにうれしくないかも)。朝お洗濯してから出勤。結構遅くなってしまって14時前出勤。

いやぁ、静かな環境はいいですね。集中集中。こつこつとつくり続けて、なんとか完成。う〜ん、これで大丈夫...かなぁ?来週祭りリースだから、それまでにドキュメントも改訂しなくては。間に合うかな?一応無駄だとわかっているけど、もって帰ってみるか。

21:30頃に帰れるかな?とふと見渡してみると部長意外誰もいない。んで、安心してサーバのセキュリティパッチあて。これはすぐ終わったんだけど、つい出来心でMSDNの新しいやつ(10月版)をインストールするとかかるかかる。結局一時間ちかくかかって、脱出は22:45頃。うが、今日いけなかったから明日買い物行くか...。



1日 金曜(ちょっとあめ)

今日もLoadRunnerの人々がやってくるので、ちょっと早く起床。う〜ん、金曜日になると30分の違いが大きい。到着したら、ちょうど来たところだったのでぎりぎりセーフ。

お仕事...だけど、昨日からつづいている某所の障害対応。とってもらったワトソン博士のダンプをちょっと調べてみたけど、よくわからず。開発元もいまいちわからないらしい。確かに発生する箇所はあるらしいが...。評価環境はあるけど、当然のごとく現地環境でしか発生しないらしい。今までとは違うパターンだしなぁ。なんでやろ?環境のせいかとも思ったけど、チェックは問題ないみたいだし。

で、それとは別にトラブルつつきの某所から電話。高負荷になるとすこんとエラーを出すところがあるらしい(うちの担当物件じゃない)。で、高負荷にならないように帯域調整をミドルウェアのほうでできないかというご相談。私が聞くの?どうも以前ぼろぼろに言われてからあまり電話したくないらしい(と私は思った)。

空いた時間でスケジューラをこつこつと。もう一息だけど、今日は無理。時間的に難しいから明日出社するしかないか。

LoadRunnerは結構いい線いってきだしたけど、業務側のサーバオブジェクトを呼び出すと、死んでしまう。ちょっとその場ではすぐ解決しそうになかったので、今日はココまで。後でゆっくり調べたら...自分の電文の中に可変長になる要因があるのを発見。あちゃ、そういえばココがあるのをすっかり忘れてた。ま、また今度。

本日の勤務は9:30〜23:30位まで。