ホームへ戻る お便りを出す。

 



27日 木曜(はれ)

本日の起床は6:30AM。この時間に起きるとぎりぎりだからやなんだよね...。まぁ、起こしてもらってる身なので、贅沢は言わない。あわただしく身支度をして、7時の電車で移動。

電車の中でうつらうつらしていたけど、どうも体調が変だ。岡山駅に着いたときはそうでもなかったけど、あるいていると鼻水がひどいことになっていく。仕事場に着いたらもうだめ。最初花粉症かと思ったけど、熱っぽい。そういえば、昨夜から熱っぽかった。家に戻ると少しよくなったので、環境のせいかと思っていたんだが、そうでもないようだ。

かなりふらふらする。とりあえず鼻水だけでも止めるかと、手持ちの薬(昨年の花粉症で買った薬を持ち歩いているのです)で鼻水を止めるものを飲んで、一安心。ブラシーボ効果が一番の薬です(泊まったんだけど)。

ふらふらになりながら手順書作成。う〜細かいチェックポイント作っていたら、日が暮れる。今日中にできるかと思っていたが、とんでもない。これ三日くらいかかるよ。昨日の日記でも書いたけど、Oracle社から出ている手順書でだめなやつは...(以下略)。

昼に薬が効いて少し居眠りしたのが功を奏したか、鼻水に関してはましになる。それでもたまに世界がゆれるのは変わらず。お情けをもらって、今日は18時上がり(ま、今晩の作業もなかったし)。夕食後、さっきまで一眠りしていたらだいぶよくなりました。

明日午前中には何とか手順書を作ってしまわないと。本日の労働時間は8:30〜18:15ってところ。明日フルに働いたらたぶん300H行くな...。

昨日一部の端末に入れたアプリケーションエラー対策物件だが、減ったことは減った。しかし、一台の端末で三回ほど起きたらしい。やっぱり可能性がある物件を全部置換しないとだめなのか。私たちの物件だけでもほとんどでなくなると踏んでいたんだけど。

本日の出費:運賃650x2円、おやつ147円、昼食680円。



26日 水曜(くもり いちじ あめ)

本日は起きたらなぜか7時過ぎくらい。なので、ちょいとお洗濯して、お部屋に干して、出張準備して、ビデオ録画用の空き容量を増やしてから出勤。う〜ん、欲を言えば、もう少し増やしておきたいところだが...。

出勤中にいつものようにマガジンを買って、読もうと思ったら、なんか違う話が載ってる。あ、サンデーと勘違い(^^;。表紙が違うと思った...。

10時ごろ到着して、ばたばたとお仕事を片付けて、急いでお昼ご飯食べて、三田線に乗って、一路羽田空港へ。空港は程よくすいていたのかどうか知らないけど、私のメインかばん(見た人は必ずあきれる驚くあれ)を三回も手荷物検査の機械へ通す羽目になるとは。二回はあったけどなぁ。

飛行機はがらがら。二人がけの席も一人しか座っていないのがほとんど。今日は結構暖かかったので、コートの内側を剥ぎ取って移動。

到着して、簡単な打ち合わせの後、作業開始。やはり押してしまって終わったのが23時過ぎだよ...。その間私はせっせとOracleパッチの手順書作り。ん〜このくらいはいるかもしれないけど、Oracle社から出てるこの手順書でだめなやつは詳細な手順書があってもだめだろうと思う私。

ついでに今まで疑問だったことをサポートの方ににいくつか確認。RMANってそういうものだったのか。手順書の概略を書き終わるころ、みんなも散会。本日の勤務は10:00〜23:15ってところ。今日はバッファオーバーランしていた物件の修正モジュール(一部のコアモジュールだけ)を一部の端末に対して置換。さて、これで明日明後日どのくらい一般保護違反が発生しなくなるものやら。

本日の出費:運賃12300+550+680+650円、おやつ180円。漫画440円。



25日 火曜(はれ)

本日は起きたら8時くらい。昨日菓子パンを買っておいたけど、ぜんぜん食欲なし。一つだけ何とか放り込んで、たびたび倒れこんで、気力を奮い起こしてから出勤。今日は最初に新川崎へ行かなくてはならないので、いつもより30分以上早く出勤。

品川駅でほんの少しだけ時間があったので、本屋によって小説三冊購入。一冊は新書版アルスラーン戦記。文庫から新書(しかも出版社を変更して)とは珍しい。しかも、続編は新書だけだと〜。イラストも変更されていますが、新しい方のほうが重厚な感じ。

何とか時間通りに到着して滞りなく進捗会議。ま、一言で言えば「ほかの作業は完全にストップしています」ということだけ伝えておしまい。その後不可思議現象を調査するために環境をいただき。コピーしている最中眠くて死にそう。

帰る時に寸前で電車を逃してぼけーっとしていたら、ノートのACアダプタを忘れていたことを思い出して、ダッシュで取りに帰る。そして、戻ってくるとまた電車を寸前で逃してしまう...かなひい。

戻ってくると、明日使う物件の生成環境が誤っていたことが発覚。まぁ、たいしたことは...あるか。今までもう一つ新しいバージョンの物件だと思い込んでいました(そう聞いていたし)。あわてて生成環境を作り、もう一度生成。すると、その物件を使っても使わなくても、一般保護違反が頻発する現象が発生。しかし、マシンの再起動するととたんに発声しなくなったそうな。う〜一番困るパターンだ。

とりあえず評価してみたけど、ぜんぜん発生しない。結局今日の勤務は10:00〜23:45ってところ。

本日の出費。昼食800円、書籍2537円、朝食682円、おやつ241円。



24日 月曜(くもり いちじ あめ)

本日は起きたら多分6時くらい。だけど、結構うだうだしたのでおきだしたのは6:30AM。それからあわただしく仕度して、7時過ぎの電車で移動。8時過ぎに到着して、お仕事開始。

昨日バックアップは正常に取れていたようなので、朝いっぱいでOracleを8.1.7.0.0を8.1.7.4.6へバージョンアップ作業。といっても私はついてはおらず、横でちゃちゃいれていただけでした。午前中いっぱいで終わると思っていたのに、ごごからかかるかかる。なんであんなにスクリプト時間かかるのやら。

午後からはこれからの方針などを相談。東京に戻ったらやることがいっぱい...。飛行機はまたしても飲み物のみそこね。都合ここ最近で4回ほど乗っているけど、ことごとく寝てました。

オフィスに戻って軽くお仕事。何通かメールを書いておしまい。本日の勤務は8:30〜23:45ってところ。

出費:運賃12300+680+550,漫画220,おやつ147円。



23日 日曜(はれ)

本日は7時起きで、8:30の電車に乗ってお出かけ。ううっ、ほんとは10時からだからもっと遅くてもいいかと思ったんだけど、一本早く。んがしかし、何人かは遅いんでやんの。私も一本後でくればよかった。

Oracleチューニングして、評価開始。毎度毎度のことながら手順書にクレーム。やるのは実際われわれなんだけど...。結構細かく、カラフルなのを作らされる主任。私は逃げてしまいました(^^;。怒られる主任。ううっ、ごめんよ...もう彼らにはついていけないかも。

お昼の時間になったけど、とても食べる気にならない。うどんをかろうじて食べたけど...。ちなみに今年からこの仕事で3Kg体重が減ってます。まぁ、ろくに夕食などを食べてないからなんだけど。

チューニングした状態で評価してたけど、やっぱり実際の運用じゃないから難しい。確かに早くはなっているんだけど、明日どうなるかな?遅くなったといわれないといいけどなー。

いろんなチューニングを試してみて、statspackをとってみたけど、まぁ気休め。本番は明日かな。明日とってみて、だめなら特にdb_block_buffersを少し増やすことを考えないといけないかも。

バグの原因であるバッファオーバーランについて説明したけど、やっぱりプログラムの中身を知らない人に説明するのは難しい。おまけに信用されてないし。まぁある意味自業自得なんだけど...どうしたもんかな。

明日評価用マシンのOracleを8.1.7.4.6にするためにファイルのバックアップ。かかるかかる。めちゃくちゃかかりそうだったので、お先に失礼。今日の労働は10:00〜21:00ってところ。今日の出費は運賃650x2。昼食500、おやつ147円。



22日 土曜(くもり ときどき あめ)

本日は9時くらいに起きたけど、とても立ち上がれない。すこしだらだらして12時前に出かけようとしたら、ビデオの残り時間の計算を誤っていたことに気づく。あわてて戻って、今日予約する予定の番組をいくつかキャンセル。ま、来月放送予定があるからいいか...。

13時前に会社到着。昨日のバグを引き続き実験してて、どこがまずいのかはわかった。しかし...なんでや?これがまずいんだったら、クライアント版もまずいはずなのに。クライアント版とデータは同じだしなぁ。

明日からの作業を簡単に打ち合わせして、16時前から移動。羽田空港に向かいました。が、飛行機の到着が遅れて、使おうと思っていた在来線に間に合わず。一時間待つのもあれなので、途中まで帰って、親に迎えに来てもらいました(^^;。

明日と明後日は岡山です。最終の飛行機取ってるけど、もう一本前もとっておこうかなぁ。今日の労働は...何時間だろう?13:00〜16:00ってのは間違いないけど、移動時間含まないんだったかな。



21日 金曜(はれ)

本日は7:30起き。少し考えて、お洗濯。こういうすばらしい晴れの日に洗濯しておかないと...というか、今日やっておかないと、また当分できない。

10時に何とか到着して、お仕事開始。今日ももれなくついてくる障害報告。一件はMetaFrameの運用に関する話。匿名ユーザだから毎回プロファイルは消されてしまいます。当然MS-IMEのユーザ辞書などはもてません。これを何とかしたい話。ん〜グループポリシーでApplication Dataフォルダをリダイレクトして、削除できないアクセスコントロールを設定するしかないかな?あるいは、もっとほかの方法で...どこかにこの件で回避方法があったような気がします。

もう一つはほんとの障害。出てはいけないデータが出てしまっている。おやぁ?サーバ版の関数は確かにだめだけど、クライアント版は正しい。おっかしいな〜この辺は同じなんだけど...。

日曜からの作業に対して、軽く打ち合わせ。Oracleチューニングだけだから、それほど...と思っているけど、現地の人は(私も人のことは言えないけど)Oracleをあまり知らないので、説明するのは一苦労かも。

明日から一緒に仕事する人のところへ行くと、iBookのちっちゃいやつがおかれていました。聞けば、お客さんでMetaFrameのクライアントとして使いたいんだそうな。うーん、そりゃ使えるんだけど、IMEの操作感とか大丈夫なのかな。

夜はOracleを8.1.7.4.6にアップデートする前にデータをバックアップ...なんだけど、internalアカウントのパスワードを変えられていて、アップデートができない。なんで変わってるんだ?普通はこれだけ変えるものではないらしいんだけど。致し方ないので、インスタンスを削除して、作り直すことに。

こちらは平行して、耐久テスト。台数増やそうとしたけど、なぜか動かないものもあった...なんでや。本日の労働は10:00〜0:00ってところ。出費:夕食370+307円。おやつ100円。 運賃12300+480+680円

帰ってからアイロン。これやっとかないと明日着るものがない...7枚くらいを2時間未満で終了。ほんとはこの倍以上あるけど、できまっしぇん。四時までかかったよ。



20日 木曜(くもり いちじ あめ)

本日は7時に鳴らしておいた目覚ましで目が覚めたけど、眠すぎてもう一眠り...すると、7:30。昨日風呂に入っていたからよかったものの、入っていなかったらアウトの時間だ。昨日と同じ朝食を食べて、そそくさと外出準備。チェックアウトも機械で自動。

仕事場に到着して、お仕事開始。といっても、やることなし。すこしのんびりして市役所で販売されている新幹線回数券を購入して移動。しかし、このとき回数券の特性に気づいていなかったのでした。

浜松駅でうなぱいVSOPを購入。同行者は「娘がすきなんだよ」といってたけど、これ酒入りって書いてあるんですけど(^^;。これが好きだと将来うわばみになっちゃうよ〜。

ちょうどいい時間にひかりがあったけど、それはげろこみ。静岡でたくさんおりるとしても、40分もたっていられない。仕方なく次のこだまで移動。こちらはガラガラ。ゆっくり寝て二時間の旅路でした。帰りにふと見てみると、復路の乗車券を使っていない。そこではたと気がついた。「回数券って、特急券+乗車券なんだ...」どおりで高いと思ったんだよ(;_;)。田町に戻って払い戻ししてもらい、何とか事なきを得ました。

東京へ戻って、お仕事開始。机の上には「Windows 2003 RC2早期評価キット」一式が。聞けば、営業が18日の夕方に仕事の評価用でおいていったらしい。そんな無茶な。あれとか、これとか、それとかが動かないといけないのに。この仕事、サービスインまで短いんだよな...大丈夫か?

お昼なんとなく食べたくなくて、カロリーメイト。いかんなぁ。ろくな食事とってないから、食が細くなっちゃって。

戻ってきたら、いろいろ仕事がたまってました。岡山の話も聞いて、飛行機の予約も取って...すると、以前お客さんの端末を借りていたところから「マウスがない」とのクレーム。あれ?つかってなかったはずなのに...探したけど、全然ない。おかしい。いろいろ人に聞きまくった挙句、後輩が「あれ、これ使っちゃいけないんでした?」と自分のノートに勝手に使って、あちこち持って回ってたらしい。おいおい〜ここに元からあったものかどうか、みてくれよ。こんなやつ私買わないって。まぁ、一安心。

Oracleのstatspackの解析結果が届く。私も解析した元データを解析方法見ながらやってみたところ、結構同じ。やはりこれでいいのか。まぁ、トランザクションが分に一回や二回なんだから、いまどきのサーバで問題になるはずもないんだけど、昨日みたいに倍になるとね。

いつもどおりお仕事をして、本日は8:30〜23:30という勤務時間。マネージャに「今月300H行きそう?」と心配されたけど、「多分280H位じゃないすか?」といったら安心してました。おいおい、今月28日しかないのに、280行ったらまずいだろう...。

本日の出費:昼食615円、切符代6980円-4100円、朝食184円、夕食730円。



19日 水曜(くもり いちじ あめ)

本日は眠い目をこすりつつ7時起き。心底眠いです。んで、ホテルの朝食。バイキングじゃないのか。明日食べ飽きそう...。

戻ってから準備してお出かけ。仕事場はすぐそばなので助かります。程なく本番開始。最初マイナーな環境面のトラブルはあったけど、その場で即対応して、おおむね問題なし。

何も言ってこないので、やることがない。仕方なくマニュアルの修正。今回得た知識や、以前から描きたいと思っていた知識をマニュアルに反映。ううっ、眠い。眠すぎる。何度も意識が途切れる。しかも、サーバ設置してある部屋、寒いんだ。コート羽織ってないと、一発で風邪ひきそう。

お昼ごはんは食堂で。気軽に親子丼を頼んだんだけど、失敗だ。ここはまじめに最初から作っているので、えらく遅い。まぁ安いし、ほどほどのお値段だからいいんですけどね...私が席に着いたときには、みんな食べ終わっていました。

午後も眠気と戦いながら、Oracleのstatspackの統計情報とってみたり(といってもタスクスケジューラによる自動)。ピークといっても、ピークがない業務みたいなもんだから、どうしたものやら。

昨日までのアプリケーションエラーは一件も発生せず。すばらしい!ということで、今日はそそくさと19時には退散。うーん、飲み会以外でこんな時間に帰るのは何年ぶりだか。

夕食はせっかくなので近くで適当なお店へ。しかし、値段を見て驚く。黒豚ロースの定食が2200円だよ(^^;。ちょっと脂が多かったけど、んまんま。

明日は朝だけ立ち会って、すぐに東京に戻れることになりました。これでほかのお仕事もできるな。いくつか課題はあったけど、満足です。そんなこんなでのんびりとテレビなど見ながら日記書いています。まぁ、昨日と今日のトータルではぼちぼちな出張だったかな。

本日のお仕事は8:30〜19:00。夕食2310円、おやつ147+110円、ホテル代7400円。



18日 火曜(くもり いちじ あめ)

本日はやっぱり8:30起き。出張の最終準備して、お出かけ。ちょっと遅れて10時過ぎ到着。あたふたと会社での出張準備(ソースとか、手順書など)が終わると、あっというまに出発時間。その準備している間に、最大の懸案事項が片付いてしまったので、楽な出張になる予感(このときはそう思っていたのよ)。

田町まで歩いて、駅で切符を買おうと思ったら!みどりの窓口げろ混み。しかも、私の直前のおばはんがこれまた大迷惑。切符も買わずにいろんな経路の料金を聞いて、旅の相談をしている。そんなこた〜ここでやるな〜旅行代理店にでもいってやれ!しかもこんな混んでいるときに。

予定の京浜東北線を逃したが、山手線に乗って、大幅なずれもなくひかりに乗車。ん〜浜松に行くのは初めてだな。いつも寝て過ごすところだし、やや心配(^^;。が、ちゃんと、熱海、静岡と止まる駅止まる駅で目が覚めました。なんて便利な私。

最後の静岡〜浜松間はばたばたした準備の最後の締めを行って、準備完了。てくてくと仕事先へ。その前にホテルへチェックイン。おお、きれいな、広いところじゃない。Internet接続も部屋に完備されているし。

夕方到着。環境の相談して、本日のテストについて打ち合わせ。ああ、モジュールをこんなに簡単に適用してくれて(もちろん最初にテスト機でテストするのです)ありがたいなぁ。がんばらねば。

客先の人たち、今日はなかなか帰らない。開始がずれ込んだけど、19時過ぎには何とか開始。Oracleのチューニングや、モジュール置き換えでいくつかテスト。Oracleのチューニング変更すると、いきなり業務が倍くらいの速度で動くので非常に驚く。前は20台で同時に5万件のデータを検索すると、全部終了するのに2分かかっていたのが、いきなり50秒になる。

log_bufferと、large_pool_sizeいじっただけなのに。まぁ、最初に業務が非常識な値(とOracle専門家に教えてもらった)を提示していたからなんだけど。目標値をいきなりクリアして、喜ぶ現地適用部隊。これだけ喜んでもらえるとこちらも手伝った甲斐があり、うれしい。

んで、現地の一人がOracleサーバにいきなり/3GBオプションをつけていたことが発覚。フットワーク軽いぞ(^^;。ちゃんと動いてしまったので、かなりびっくり。まぁ、もともと動く環境では一発で動くらしいんだけど。それをはずして今一度。

....そんなことをやっていたら、夜2時(;_;)。えーえー当然うなぎなんて食べられませんとも。コンビニで軽く夕食を買って、つまんでいたら3時。もうさすがに限界なので、今日はおやすみなさい。

本日の勤務10:00〜2:00。新幹線:8620+3560円、おやつ150円、夕食661円、ホテル7400円。



17日 月曜(はれ)

本日は一応6:30におきて、定時出勤をもくろんでいました。しかし、新聞の天気予報を見てみると、明日から天気が悪いとあります(しかも明日東京は雪らしい)。こりゃいかんと定時出勤をあきらめて、お洗濯。ま、この後の流れで、洗濯は正解だったのですけどね(;_;)。

10時ちょい前に到着。昨日までにわかったことを本日の会議で発表するための資料を作らなくてはなりません。しかし、トラブルは友達を連れてやってきます。別のところで停止してしまったらしい。ううっ、やっぱりいかなきゃだめ?資料は大枠を主任にお願いして作ってもらって、私は中身の査閲。会議も主任だけに出てもらうことにしました。

お昼からいろいろ調べてみたのですが、Oracleのリスナーが変?ローカル専用プロトコルであるBEQでの接続を試みた後、TCP/IPへ接続にいってる感じ。ネットワークの線工事したといっていたけど、大丈夫なのかなぁ。

ほかのお客さんをサポートしている人たちから電話。ううっ、ごめんなさい。確かに一度いっちゃったからなぁ。この件がなければとうの昔に送っていたのに。夜から夕食抜きでこれからのスケジュールの打ち合わせ開始。私は明日から出張なんですけど、土曜日にまた岡山に戻って、日曜からやれという?やめちくり〜なんでもかんでも私に押し付けなくても...。

今日から新しいWebのイントラ関係のツールが稼動し始めて、先月からの出張清算。ううっ、ブラウザに依存したつくりにっているか、ちょいとよくないかも。う〜ん、まだ不備がめつなぁ。

Oracleのえらいひとがきたので、会議の席上でいろいろ聞いたらしい。あっと驚く話は私からOracleをずっとやっている人のッチ。一応準備間...で、220円ジャンプ、300円おやつ。221全員終わったかな?

本日の勤務は10:00〜23;45ってところ。



16日 日曜(あめ いちじ ゆき)

本日はなんとか8時に起きたけど、ぜんぜん気力がわかず、出発したのは10時ごろ。会社は11時ちょっと前到着。

ぼつぼつお仕事開始。何件か到着していたメールにお返事。お昼からもう一人呼び出して、解析開始。やってみると、なぜかすぐに再現。なんどやってもすぐにだめ。あれ?Oracleの落ちるパターンやWebOTXの落ちるパターンも同じだ。昨日の再現した?メモリの負荷って関係ないのか〜。この操作を見つけてくれた某部長に大感謝。

で、話を聞いてみると再ログインしたときに発生するらしい。おや?全然関係ないはず...だけど、丹念に処理のトレースを追いかけてみると、確かにcommitがきられていない処理になってる。しかし、これだと最初の接続がだめなはず...と思ったら、回避コードがそれを妨げていました。

ぶっちゃけていえば、複製を作ったインスタンスの中身で確保した領域の複製まではされない。ステートフル状態だと最初の初期化も通らないから、インスタンスの複製情報が更新されない。そのため、複製しなくてはならない情報に食い違いが発生して、commitを切るべきところで切れていなかった。そして、そこがたまたまselect 〜 for updateを実行している場所だったので、ロック解除待ち状態になってしまったということ(わかりづらいか)。

回避方法はもちろん、毎回初期化と開放処理をやること。私のモジュールはそれでいいんだけど、業務側でコネクション開放するところはな〜どうしよう。ちょいとわかりづらい話だけど、明日ごめんなさいかな。う〜ん、テスト不足でした。しかし、これが原因だとすると、一日動いた理由になるような、ならないような。

今日の勤務は11:00〜23:30ってところ。本日の出費は夕食409円、昼食929円。おやつ110円。



15日 土曜(はれ)

本日はおきたら9:00。なんとか気力が持ったので、10時ごろお出かけ。隣の駅で定期を買って、新しい定期でご出勤。

もうすでに主任は到着していて、ぼちぼちお仕事開始。昨日送ったActivationのメールのお返事が戻ってきていました。あちゃ〜結構かかるのね。しかし、削除してしまったので、もう一度Activatgion(;_;)。ま、評価用ライセンスなので、結構できてうれしい。

なんとかできたので、高負荷評価開始。う〜ん、結構楽しい。夕方にいろいろ人が参加して、また評価開始。ある人がメモリストレスツールを作ってくれたんだけど、バイト単位での指定はやめてくれ(^^;。MB単位でいいじゃない〜。

で、メモリにストレスをかけた高負荷時に似た現象が再現してしまいました。昔別のプロジェクトで発生した現象に似ているのでうちもか?と思ったけど、あの時レビューして違うと思ったはず。なんなんだ?

うちのプロダクトの複雑怪奇な制御を一通り説明。私も久しぶりなので、忘れているところが多々ある。困ったもんだ。ちゃんと整理しないといけないですね。引き渡すときのためにも。

本日のお仕事は11:00〜23:45ってところ。うが、電車で寝て、起きたら町の明かりがあるよ...。ちなみに、うちの最寄り駅までは「地下」を走っているので、外の明かりは見えません(^^;。駅二つ分なので、とぼとぼと歩いて帰りました。

本日の出費。定期60170円、昼食785円、夕食879円。



14日 金曜(はれ)

本日はなんとか7時におきて、洗濯物をぶち込んで、ちょっとだけ一眠り...と思って一瞬目をつぶったと思ったら、あっという間に一時間後。ううっ、寝た気がしない。少しだるだるしてから出勤。ああ、めっちゃ気が重いです。先の見えない会議と、原因が見当もつかない障害調査。

到着後、すぐにMetaFrameに問い合わせの電話。ほんとはやなんですけどね〜。聞いたところ、機知バグだったようです。MetaFrameって、インストール/アンインストール系のバグが結構あって、〜をアンインストールしたらつながらなくなるというのが結構あります。こまったもんだ。

評価用ライセンスはすでに昨日2回もActivationしているため、上限に達してしまったようです。うが。いまいち何やってもうまくいかず。Citrixからの連絡を待つか....。

障害はまったくめど立たず。しょぼいマシンでがんばるか。夕方から関連しそうなところが一堂に会して現状の報告と、対策など。某ビルでやったんですが、とある人はお休み。あ、バレンタイン休暇?

侃々諤々とみんな言いたい放題。ま、ありがたいですが...。Oracleのsort_area_sizeとsort_area_retained_sizeって一緒に変えないと変化なかったのね。メモリだけに注目していたけど、パフォーマンス重視だとやっぱりこれをかえないといけないのか。

本日も夕食は抜き。明日の予定をみんなで決めて、オフィスへ戻り。くそ、寒かった〜。やっぱりコート着てくればよかった。終電間際までがんばって、本日は終了。どうやったらさいげんするのやら。本日の勤務は9:45〜23:45ってところ。

本日のお買いもの。おやつ100円。



13日 木曜(はれ)

本日は洗濯するはずだったのですが、あまりに眠く、そのまま寝てしまいました。明日こそは洗濯しなくては。ずるずるいってしまう。

今日はちょっぴり早く9:30出勤。昨日のMetaFrameが動かない件の続きです。まともに動いていたほうも正常に動かなくなっているのでかなりあせっています(^^;。んが、正常なほうは、IMAサービスを再起動すると、無事動くようになったので一安心。よそ様からもサーバを借りてきてしまったので(しかも運用中のものを!)慎重に。今動いていないものを無理やりやって動きませんでしたではすまされません。

午後になって、LoadRunnerの人たちを呼んで、しょぼいマシンで負荷テスト。しかし、MetaFrameサーバのほうがスペック低いので、当然業務サーバのほうに負荷がかかるわけはありません。しかも、通信エラーと思われるものが続発してしまったので、業を煮やしてサーバをうちのセグメントに持ってくることに決定。おかげで出なくなりました。ここのLANは結構ひどいので...。

で、どうしてもだめだったし、原因の見当もつかないので、サポート窓口へメールで問い合わせ。電話でもしようと思ったけど、ほかのところでも別の障害(?)が発生していて、その調査や対応で時間をとられています。目が回る〜。みんな食事に行くから、居残ってないといけないし、LoadRunnerの人を置いておくわけにもいかない。今日も夕食は抜き(まぁ、遅くにドトールで食べましたけど...)。

で、別口のほうから問い合わせ。MetaFrameで同時にアプリケーションのログイン処理を行うと、無反応状態に近くなる。というお話。WebOTXのイベントジャーナルをもらってみたところ、どうも処理はされているっぽい。MetaFrameでシリアライズされちゃった?その割には結構時間がかかってるようだけど...明日聞いてみよう。ほかにもいくつかエラー報告をいただいているので、こちらも調べないと。

今日ほかの人がいって聞いてきたんだけど(私もいきたかった)、/3GBのオプションをつけるWindows 2000 Advanced Serverのチューニングはかなり危険らしい。使ってみては青画面を出して少しチューニングをして、また使って...の繰り返しだそうな。ほんとにチューニングの世界。一発で動くほうが少ないって話。そんなん一般に無条件で公開すんな(^^;。まぁ、すぱっと動くものもあるらしいけど...。

今別件でもはまっていて、そちらは深夜までテストを行っている模様。私は終電になったから引き上げたんだけど、ついさっきまで個人の携帯にかかってきてました(^^;。昨日も夜1時とか2時までテストしているオンラインログが出てたし、ご、ご苦労様です。

う〜ん、負荷テストはどうするかなぁ。やっぱり簡易クライアント作って、自動処理させるか。上の人には2週間くらいといってあるけど、多分2日がんばればできそうな予感。そのかわり、かなりのところに人間の手を借りなきゃならないけど。

本日も終電(0:04)での帰宅でした。あ、地下鉄の改札変えようとしている。二枚挿しができるようになるのかな。

本日の出費。おやつ331円、漫画220円、夕食680円。



12日 水曜(くもり)

昨夜三時ごろ寝て、今日は根性入れて7:30起き。んで、9:30には会社到着。Load Runnerの人たちを呼んで、ざっくり今回の件と趣旨を説明。Load Runnerって、スクリプトの一部を回すことってできないのね。

新しいサーバの調子は今ひとつ。何台入れてもライセンスはコネクタライセンスだからいいんだけど、どうして設定で変わるのだろう。やってる最中にどうしてもサーバ側で切断されているように見える。質問したけど、なんでだろう?MetaFrameサーバからNAT越しでサーバにアクセスしているから?一応そんなことはないはずなんだけど....。

結局再現しないんだよなぁ。もうほかの方法を考えたほうがいいんだけど、どうしよう?

月曜からひっそりとサービスインしたお客さんのところで、不可思議な現象が起きている。時間を少しずつずらしたら、うまく動かない、同じ領域が見える...など。モジュール置換の方法がまずいんじゃないか?という話をほかの人としていたんだけど、果たしてそのとおり。MetaFrameを使ってるけど、MetaFrameのパッチを当てていないそうな。今日は戻して運用中とか言ってたけど、逆によく動いていたな....。共有メモリなんてパッチ当ててないとユーザローカルの設定にしていないから書き換えまくりのはずなんだけど。

もうほんとにがっくり。ここはこういうのばっかり。現象だけ聞いていれば、今はまっているところと似ているので、「再現するか?」と喜ぶのに。

MetaFrameは結局評価用ライセンス使うことにして、再インストール。んがしかし、どうもうまくいかない。アクティベーションしてもつながらない。99クライアントつながるからいいのではないか?という上司の連絡だったのだけど。明日直る...かなぁ?

本日の勤務は9:30〜0:00ってところ。仕様金額は夕食:575円とおやつ100円、マガジン230円。



11日 火曜(くもり のち あめ)

本日はなんとか7:30起床。のんびりとじゃないけど、かなり眠い。昨日の日記も80%位書いて、そのまま椅子でうたたねしていました。何はともあれ、お出かけ。ちょっぴり遅れて0:30到着。おお、こんなに早いなんて。

MretaFrame使って、いざテスト...と思ったら、あちこちおかしい。不定期な場所で一般保護違反が出たり、WebOTXサーバと通信ができなかったり。前者のほうはトレースのログを格納するディレクトリがなかったため・。後者は、hostsファイルに自分のIPが残っていたからでした...くそ〜後者は気づくのにだいぶ時間がかかってしまった。

この二点が終わってしまえば後は快調。さすがに新しいマシンだけあって、ぜんぜん余裕。明日からのLoadRunner評価でどのように進めるか軽く打ち合わせ。ほかにも問題山積。

本日の勤務は9:30〜23:00ってところ。昼食:750円



10日 月曜(くもり のち あめ)

本日は6:30起床。いつもなら何事もなく定時出勤が可能な時間だけど、今回はお洗濯があるので、そうもいかない。もう定時はあきらめて、9時ごろ出社すると誰もいない。部長も北海道へ行っちゃった。メールを見れば、昨日「旅立ちます。本日の朝礼はなし」というメールが残されていました。いや、昨日出されても(^^;。

朝から昨日の件で上役たちが集まって、対策会議。その場でばたばたっと夕方からの打ち合わせが決まる。ミドルウェアの人たちだけでは正直、穴がぽっかり開いた状態になるんだけど、言語の人たちは遠く離れたところだから致し方なし。VoicePoint使えるかと思ったけど、別の用事があるらしく、それも無理だそうな。うーん。

ばたばたっと会議が決まって、その前に内部の事前会議。今回の事象とほかに残っている問題などを列挙。一般保護違反などが出る件はおそらく大丈夫だけど、今回の件は今月中にかたつくかなぁ?状況証拠だけで話をしている面もあるし。

で、夕方からD東ビルに移動。始めましての方とおなじみのかたがた。ざっくり説明して、意見の応酬。だけど、やはりログがない状態で話しているので、どうしようもない。結局MetaFrame経由のLoadRunnerかけて、負荷テストしようという話になる。MetaFrame使う理由はもちろん、通常のC/SではLoadRunnerかけるのが大変難しいから(というか、無理)。

戻ってから環境をもらって、MetaFrameサーバになりうるサーバをよそのグループを含めて物色。ちょうどセットアップ途中のマシンがあったので、奪ってしまいました。しかし、IE6.0SP1は入っているけど、Windows 2000 SP2はない。うぉ〜MetaFrameでは必須なのに。 しかたないので、断りのメールを入れるだけ入れて、勝手にセットアップ。しかしなんですね、最近のマシンは起動時うるさいうるさい。自宅で使うにははばかられるくらいの轟音です(使うのか)。

あれやこれややってたら、最初の状態からかなりいろいろ設定変更。DHCPへの変更から始まって、ドメインへの所属(MetaFrameは所属したほうが都合がいい)、はてはSPまで入れるとは思わなかった。で、一段落ついたのが次の日の1時でした...。当然主任と仲良くタクシーで帰宅。首都高で掃除やってたので、1000円くらい余計に取られたけど。明日9時だけど、間に合うかな〜。本日の労働時間は9:00〜1:00ってところ。

出費:ジャンプ220円、夕食903円、昼食630円。雨は明日だって言ってたのに、天気予報のばかやろ〜。



9日 日曜(くもり から はれへ)

昨夜1時くらいから今朝の10時くらいまでぐっすり就寝。朝昼兼用の食事を摂って、昼前に移動開始。飛行機にしようかとも思ったのだけれど、めんどくさいので新幹線。ま、ちょうどいい電車があったので。

今回は姫路を経由して東京へ。うげ、トータル5時間か...。飛行機でもよかったかなぁ?さすがに今日は勤務する気なし。つーか、帰ったら夕方だし。すぐに日用品などの買い物に走らないと。

道すがら、p-in使って、GNOの状況見たり、メール見たり、日記書いたり。う〜ん、こういうときはAir  H"がほしくなります。Masterだったら、移動中でも大丈夫だったような...気がするだけかも。

夕方無事到着。洗濯物は無事だし、部屋も荒らされた様子はなかった...というより、元から荒れてたんだけど。宅配便の再配達をお願いして、お出かけ。う〜ん、毎年ありがとうございます。

ばたばたとしてたらあっというまに夜。ううっ、何もできなかったに等しいかも。



8日 土曜(くもり いちじ あめ)

今日は朝9時から作業。ちょっと時間があったので、銀行へよって、お金を下ろしてから出勤。ほとんど現金支払いしてしまっていたので、手持ち資金が底をつきかけていました。うむ、8時からATMをあけておくとはえらいぞ。

到着するとたくさんの若い人。なんだなんだ?聞いてみたら別の作業で集まっている、まったく関係のない人たちでした。しかし、その作業内容を聞いて唖然。そんなことやるのか...。

評価開始。つっても、6日に丸一日耐え切っているので、それほど有意義とは正直思えない。Oracleのチューニングによるメモリ削減で何とか逃げ切る方針のようだ。

丹念にログを見てみると、おかしなところが発覚。オンラインの処理が完全に止まったわけではなくて、すこし動いている。しかし、今度引越ししたものが所属するプロセスを呼び出すとだんまりになる。この辺に何か関連があるのではないだろうか?日記を書いていてふと思いついたこともある。ちょっと確認しておこう(つっても聞くだけだけど)。

評価はほとんど自己満足みたいなものって印象。報告書をまとめて、関係者各位に送付。ほんに、おそくまでご苦労様でした。明日はやっても無駄(やることがない)ということで、なし。東京へ戻してもらえることになりました。

本日の勤務は9:00〜22:30ってところ。月曜日の立会いもなし。これから一週間くらいはすくなくとも無事に動いてくれよ〜。



7日 金曜(はれ)

今日は洗濯物もたまったし、お洗濯してからのんびり出勤。10時に入って、障害対策モジュールや、WebOTXのイベントジャーナルを一定間隔で吐き出すバッチファイルの準備をしようかとあれこれ試していたのですが、WebOTXのコマンドラインツールってTerminal Serviceに対応してないのね...何だこのエラーわって真剣に悩んだよ。まぁ、誤動作するよりましだけど。

が、肝心要のツールはコマンドラインのI/Fが用意されていない!聞いてみたところ、マニュアルの記載漏れだって...んで、改版されたマニュアルがあるそうだが、私が使ってるバージョンは公開されていなかった...。ま、一緒だと思うんですけどね。

で、サーバがおかれている隔離された空間で作業して、戻ってきたら昨日の場所から悪夢の電話。イベントジャーナル取ってくれと頼んだけど、それどころじゃないらしい。昼過ぎに移動決定。そのときはすっかり洗濯物のことなど頭からきれいに消え去っていました。

飛行機と新幹線のどっちにしようかと思ったら、飛行機はJAL満席(こんなときのための株主優待券なのに!)、ANAも僅少。一応ANAをとったけど、のぞみのほうが早い。大急ぎで大手町〜東京へ。大手町よりのみどりの窓口は人間鈴なり。くそ〜通常の切符なら自販機で買えよ。仕方ないので、最小区間を自販機で購入して、中の窓口で買う作戦。このときにsuicaで入ってしまわないくらいの冷静さは持ってました。

が、なかの窓口もげろこみ。ひょっとしたら間に合わないかもしれないということで、仕方なく自販機で購入。これだと片道しか買えなかったけど、買い方悪かった?

18時過ぎに到着して、対策会議。つっても、理論上悪そうなところは見当たらない。Oracleもアラートなどは何も出していないし、オンラインのログにも不審なところはなさそう。WebOTXのジャーナルも当然消えてしまっているので、ない。うーん、困った。五里霧中。

このころ、洗濯物のことを思い出して、あせる。何日滞在することになるんだろう(;_;)。どろぼうさんが入ったら会社に損害賠償請求するぞ。新聞だけはとめたけど。本日の勤務は10:00〜23:30ってところ。



6日 木曜(はれ)

今日はちょいと早めに8時ごろ集合。ホテルなので問題なかったけど、実家だったら大変だ。ホテルで久しぶりに朝のニュース見てたけど、パウエルがイラク問題に関して証拠を突きつけていました。あまり本気で見てないので、ふむという程度。キューバ危機のときにも似たようなことがあったそうで、こちらのほうがよりはっきりとした証拠だったそうで。ま、今のでっち上げの技術すごいしね。

朝からは立会い。問題なく動く、Oracleセッションもえらく減っている。大変満足。午後からの客説明会議があったけど、私は出ず。誘われたんだけど、なんで私だけ誘われるんだ?私より先に誘うのは上司の主任だろうに(一緒にいるのです)。

今日は一日問題なく稼動。一応昨日からの資料などを持ち帰る準備をして、18時過ぎに脱出。いや、明るい週末が迎えられそうだ...と思ったのは翌朝まででした。

駅から今度はANAで一路東京へ。腹減ったので夕食代わりにDomDomでハンバーガ。えらく久しぶりです。フライト中も当然寝ていました。最終便だけど、それほど混んでなくてゆったり快適。

帰りの京急は最悪。いい便はちょうど出たところで、次は品川止め、その次は泉岳寺止めだったので、泉岳寺で乗り換えて三田まで。これ以上ない三度乗り換えの目にあいました。

ちょっとほっぽり出してきた障害対応もあったので、芝公園のオフィスへ。やはりあの障害はログがないとどうにもならないか...まぁイベントログまで上書きされていては致し方ない。しかしWebOTXのジャーナルログの短さはどうにかならないかなぁ。

いや、初期値が10MBだから増やせばいいのはわかるんだけど、もうちょっとイベントログに吐き出すタイミングでジャーナルログも退避してしまうとか、サービスシャットダウンするときに退避するなどがほしいところ。現場の人はたいていパニックになってしまって、すぐリブートしちゃうしね(それもどうかとおもうのだが)。

いくつかメールを書いて、脱出。うげ、こんな時間だよ...ということで本日の勤務は8:00〜23:45ってところ。帰りに朝食の食パンを買おうと思ったら、菓子パンはたくさんあったけど、食パンはまったくなし。あれ?と思って、牛乳と菓子パンだけ購入。しかしこれが翌日の悪夢の暗示だとは夢にも思っていませんでした。



5日 水曜(はれ)

昨夜気合を入れて寝たので、今日はなんとか予定通り7:30起床。8:30には電車に乗って、一路羽田空港へ。京急の接続もばっちりで(しかし、帰りはそのツケを支払った)、ノンストップで羽田空港到着。

んで、株主優待券を持っているので、対人の搭乗券売り場へ行くと、「特割では株主優待券は使えません」というつれないお言葉。それじゃ特割と変わらないじゃないか。JALにするんじゃなかった〜。フライトは何の問題もなく岡山到着。もちろんすべて寝ていました。

途中駅の地下街でお昼を食べてから、某所で会議...というか、すでにやっていました。別の会議を。私たち向けの会議より真剣そうです。説明もざっくりで終わり、特にひどいことにはなりませんでした。

夜から本番機向けのテスト。何人かに手伝ってもらって、OracleやWindowsに負荷をかけます。意外と順調に進んだので「こりゃ22時ごろには帰れるかな?」と思っていたら、テストの一つ、/3GBオプションつけた4GBチューニングで見事に失敗。エラーコード0x3F、NO_MORE_SYSTEM_PTESというエラーを吐き出して、Windowsがお亡くなりになりました。後で聞いたら、/3GBオプションをつけた、高負荷時に発生するんだそうな。

Oracleには確かに有効なんだけど、それもOracleのみを動かしているようなサーバの場合。オンライン制御を行うようなアプリケーション一緒に入れてたらだめだって。しかも肝心要のあれは/3GBオプション状態では評価していないといってたし...。まぁ、カーネルにかなり厳しい状態なのかな?とは思いますが(去年も「Windowsの限界に挑戦しているんですか?」とあきれられたし)。

で、フィールドの人がやってくるまで2時間ほどぼけっと待機...なのはほかの人だけ。私はひっきりなしに電話やメールの対応。再開されたのは22時くらいでした。その後はなんとか完了したけれども、作業そのものが終わったのはすでに0時過ぎ...。タクシーで帰ると足が出るので、ホテルにお泊り。

ワシントンホテルって始めて泊まったけど、ホットスポットサービスやってるのか。表に車とめておけばそこからでも使えそう。ふ〜ん。

本日の労働は9:00〜1:00ってところ。



4日 火曜(くもり)

今日は朝7:30におきたものの、もう一度寝てしまって、おきたら9時ちょっと前でした...。うが、確かにえらく眠かったのですが、ここまでとは...明日は出張で朝8時には電車に乗らないといけないので、気をつけねば。ひさしぶりのJALを予約しました。25%割引の優待券が使えるからです。50%割引の券もありますが、特割(12000円ほど)で使ってもねぇ。

ちょっと遅れてお仕事開始。流してみてもらって、結局昨日の1byteオーバーランが根本原因だったみたい。うれしいことに、これ解決したら、ほかの悩ましい障害も全部解決する見込み。要は同じ原因だったと。もうこのソース数年手を入れてなかったし、非常に単純なものだったので完璧にノーマークでした。やっぱりはやくPurify使えるようにしよう。Rationalに文句言わないと。

ばたばたと朝が過ぎ去って、昼になって明日の出張のOracleチューニングの話。それと並行して、先週のWebOTXとOracleのセッションなどの創刊をまとめて考察するという件をまとめるのを忘れてた。ううっ、一般保護違反も人を招いてやってるので、むげにできなかったんだよぉ。

夕方になったけど、どうしてもいくつか説明できない数値がある。いや、私の中では説明がつくのだけど、納得してくれない。その原因は操作ミスなんだけど、そうだよなぁ...。私も全部の操作を見ていたわけじゃないし、ログも持ってきてないから。この件はいくら考えてもわからないので、ちょっと勘弁してもらう。

夜から再生成大会。大急ぎで来週サービスインするお客さん用のモジュール作って、第一次評価として、業務グループ向けに送付。さすがに結構いいらしい。いくつかオーバーランしている箇所はあるんだけど、もっとも顕著なのが画面遷移時なので、そこを中心に。単純な書き込み処理でも出るはずなんだけど、その処理は書き込み領域をもともと大きくとっていて、その中に書き込んでいるので、めったなことでは出ないはず(それより先に領域不足エラーを検出してしまうから)。

Terminal Service用とか、過去にリリースしたお客さん用とか、生成しなきゃいけないものがいっぱいある。評価も同じくらいいっぱいある(;_;)。やっぱりVisual Test買って〜。実は自分で作ろうと思ったんだけど、Holonのウィンドウって、区別つかなかった...。まぁ、それでもウィンドウの位置はほぼ固定されているので、できないことはないはず。ちょっと家計簿つけているメインマシンが使えない状態なので、家計簿も公開。

本日の勤務は10:00〜23:00ってところ。夕食850円、おやつ100円、HUNTERxHUNTER 401円。



3日 月曜(はれ)

今日はなんとか7時前に起床して、ぎりちょん定時出勤。全体朝礼のお話を聞いてお仕事開始。雑用をざくざくと片付けるとちょうどいい時間。バスに乗ってN土地ビルへ移動。私はてっきりD東ビルだと思っていたのですが、会議室の都合でN土地だったらしい(^^;。朝言われるまで気がつきませんでした。

んで、バスの道すがら上司に事の経緯を簡単に説明。やっぱりOracleパッチの件は言われるだろうと思って、事前説明。で、対決会議開始。しょっぱなからやっぱりパッチのことは言われた。そうだよねぇ、やっぱりサービスインの前にやっとかないと。ま、今回はパスですけど、近い将来当てないとね。

で、init.oraについてアドバイス...というか、「おかしいよ、これ?」って話。sort_area_sizeってセッション毎にとるんですね。知りませんでした。large_pool_sizeなんてのもMTSサーバ構成しない限りいらないんだって。で、OLTPでもMTSで使っている人が多いらしい(Windows版は)。ほかのOSはどうなんだろう?後、私が勘違いしていたのですが、Windows 2000 Advanced Serverの/3GBと/PAEオプションは両立できるんだそうで...。ま、DBのチューニングした人が電話で参加しながらなんとかまとめ。

お昼には戻って、北陸からのお客様待...ってる間、先ほどの会議のまとめ。ためになりました。15時少し前に来客。こんな人だったのか〜。ちなみに私と同じ年みたいです。どこも人材不足みたいで、細かい解析できる人はどんどんいなくなっているんだそうな。気の効いたCソースも読める人がいなくなってるし。どうするんだ。

招いたのはどうしても原因がよくわからないアプリケーションエラーをさっくり解決しようとのこと。ワトソンログで大体あたりはついているのですが(もちろん私のプログラムがまずそうだということ)、ちょいどこでオーバーランしているかわからない。そこで、Purify持ち込んで、追ってみましょう!ということになりました。余談だけど、Purifyってすごくセンシティブなソフトで、同じWindows 2000 SP3の私のマシンではぴくりとも動いてくれなかったのに...。

解析は順調に進んで、一箇所まずいところを早速指摘してくれました。うぉ、これはまずい...というか、これが修正されるんだったら、全部再コンパイルしないといけない勢いになる(まぁ、ヘッダファイルが変わったと思いねぇ)。一応問題のものだけ修正するけど、大丈夫か、こいつ...。数十回やったけど、大丈夫そうだからだから、これで進めるか。

22時過ぎからスーパー眠くなって、意識が飛んでたかも。今も眠いんですが...。今日もこのへんで。お仕事は8:30〜23:30ってところ。

ジャンプ220円、おやつ368円、夕食750円。



2日 日曜(くもり)

今日は11時前に起きて、のんびりビデオ編集開始。念のため、もう一度メインマシンをつけてみたところ、昨日と同じ。一応NICのドライバを入れ替えて(もう6.4なのね〜Windows 2000標準は4.x台)、サスペンドに入ろうとすることはなくなったけど、相変わらずリセットがかかる。仕方ないので、今日は使わない。一度エアダスターかなにか買ってきて、徹底的に掃除するか。少なくとも今週は使えないかも。

お昼から編集しつつ、GNO。今日は徹底的にチャプタ作成。これで来週は楽ができるかな。メインマシンが使えないので、プログラミングも何もできない。しかし時間は程よく過ぎて、すっかり夕方。

夜にいつもの買い物に行くと、低温殺菌牛乳がMEGMILKしか残っていない。うぇ〜不本意だけど、これ買うか。まさか低温殺菌していないとか言わないよなぁ。まぁ、飲めば一発でわかるけど...わかるかな(^^;。今日の夕食はオールインワン状態になったうどん。これだけじゃ足りない気がしたので、ふかし芋パックも追加。食べてみてわかったけど、一回では多すぎ...。ま、繊維質補充にはちょうどよかったです(その後すぐトイレに駆け込んだし)。

天気が悪かったので、洗濯物もいまいち。ああ、もう週末が終わった。今週無事に乗り切って、来週の本番を迎えるお客さんが滞りなく開始するといいなぁ。

今日は予定されていた人からの電話のほかにも予定外の人から突然電話がかかってきてびっくり。今日はかかってくることがわかっていたから携帯電話のマナーモードをはずしていたけど、いつもだったら気づかなかったぞ(^^;。



1日 土曜(はれ)

本日は会社で(^^;約束があるので、13:30ごろ出勤。ログオンスクリプトのことや、ポリシーの設定に関していろいろアドバイス。Windows 2000のActive Directoryが使えれば楽なんだけど、NT4.0のドメインだそうな。しかしクライアントはWindows 2000。できることが天と地ほども違う。

自分の調査もやってたけど、ほとんどそっちの手伝いがメイン。ログオンスクリプトといえば、やはり同期が問題。いつほかのDCに反映されるか?というのがややこしい。ま、コピーしちゃえばいいんだけど。

実験したところ、ログオンスクリプトが動いてくれる確率は50%(^^;。うちでは半分の端末がだめでした。ま、Active Directoryなですけどね。しかし、スクリプト終了後、強制的にログオフさせようと思ったら、Windows 2000 Professionalにはログオフコマンドないのね。Windows XPや2000 Serverにはあるのに。しかたなくリソースキットのツールを使うことに(後でいらないことになりましたが)。

私のほうの調査はどうもはかばかしからず。しかし、なんとなく原因は見えてきた。そりゃそうなるか....帰宅後、Windows Media Player9をメインマシンに入れると、勝手にサスペンドに入るようになってしまった。んで、NICのドライバが阻害した挙句、リセット→再起動→リセットの繰り返し。もう寿命かなぁ。二年ちょっと使ったんだけど...一度掃除するか。

本日のお仕事は13:30〜23:00ってところ。さすがに冬とはいえ、一日風呂入らないとかみぼさぼさ。