とっくに明けてるけど...
今年は仕事では今三くらいだったけど仕事以外ではなかなか楽しい1年でした。来年はどうなる? 海ほたる、行ってきました。
|
なんとか布団を二組敷けるスペースは確保。両親来八王子。
今年の正月は親の相手で終ります。 あ、ごめんなさい。年賀状まだです。
|
片付かん、結局“掃除とは物を移動すること”になりそうだ。とりあえず寝る。
この頃、ファイルを編集してもftpを忘れることが多い。
|
昨日の夜寝る前にテレビで見た「大田優」とか言う子のビデオクリップが可愛かったので曲名も分らなかったしどんな奴なんだろうとネットで検索。自称Google Masterの俺にしてはずいぶんてこずったあげくようやく見つけたら「大塚愛」だった...さくらんぼ元気ないい曲なのでみなさんよろしく。
有馬行けなかった。PATの残金が11,000円あったのでオッズ100倍以上のを100円で約100点買って撃沈。一応本線は「アグネスデジタル復活」だったんだが。外れたからじゃないけどつまらない馬券を買ってしまったと反省。
|
思っていたとおり何もしなかった。この掃除嫌いはなんとかならないものだろうか?
明日有馬行けるのか?
|
年末調整が無いと思って明細をよくよく見たら税金が増えてた...これが調整かっ!去年まであった住宅取得控除が無くなったから全然戻ってこないらしい。ホント?
今日も咳がひどく病院で薬ゲット。10日分もらったので正月はなんとかしのげそうだ。 土日は死んだ気で掃除。
|
やっぱり薬を飲まなくなると咳がぶり返す。明日また薬をもらいに行こう。
ETCが届いた。タイミング最悪。
|
さっさとクリスマスラーメン?!を食べて帰った。
そうはいっても ![]() 我が家のクリスマスツリー。ケーキは車のディーラーからもらったシュトーレン。一人で一個はきつい。 昨日はFTPは忘れるし、編集も変で22日のを消してしまったりと散々でした。んー...
|
99-5で快勝。わざわざ栃木まで行った甲斐があった。でも100点取れないのも終了間際にトライを許すのもこのチームの弱点。
寝不足で帰りの高速が眠くて眠くて危険でした。
|
明日は栃木遠征だしとっとと帰ろうと京王線新宿駅の改札を通ったら電話の着信。“忘年会やってるからちょっと来い!”ひぃ〜と思いながら中坂に戻る俺。Aきやま君、Oじま君、Sいとう君と4人で飲み。さんざんもてあそばれたあげくその後荻窪でさらに飲み。終電の一つ前の電車に乗ったが気が付いたら高尾駅。戻りの電車も無く結局高尾からタクシーで帰宅。
「タクシードライバー、苦労人と見えて私の泣き顔見てみないふり。天気予報が今夜も外れた話と野球の話ばかり何度も何度も繰り返す」 なーんて歌を久し振りに思い出した。
|
久し振りに高尾の管釣りに行ったらテレビのロケ!ケイコとマナブChannelのロケだそうです。2月頃放送予定だそうなので見るべし。背景に写ったかも。俺が行った2時頃には釣るシーンの撮影は終っていて女の子二人が釣った魚をさばいているシーンの撮影中、4時半過ぎにあまりの寒さに耐え切れず帰ってきたんだけどそのときは魚を食べるところの撮影。結構時間をかけて撮るもんだよね。
もう一つ年末だっていう気分がしない。でもそうも言ってられないのでおせち予約完。あ、そろそろ掃除しないとやばいっす、マジで。
|
寒いのはともかく風が強いとルアーマンには厳しい。そんなわけで自宅待機。
|
忘年会。不参加で早く帰ってきた。ETCカード入手。
「でぶや」なんて普段は見ないんだけど番組タイトル見てピンときた。このときの石塚だ。サンタの衣装を着てたのは内山君だった。
|
あれシュトーレンだ。どこで間違えた?
ここれでいいのか?
|
封筒が届いた。こんなもんか。
全然咳が治まらないのでまたまた病院に。今回は、食後1錠を1日3回、食間1包を1日3回、寝る前3錠を1日1回と3種類の薬をもらった。つまり2,3時間ごとに薬を飲むことになる。ついでにうがい薬もゲット。まるで病人みたいだ。 シュートレンという言い方もするそうです。正解にします。
|
注文していたカーナビ用の地図ディスクが最初の出荷予定日より4日も早く届いた。さっそく新しい地図で走り回ろうかと思ったが寒いのでヤメ。土曜の楽しみに取っておこう。
シュトーレンが正解でした。
|
中学の頃には猫の「地下鉄にのって」を聴いてもまさか自分が将来丸の内線に乗って通勤するようになるとは想像も出来なかった。っちゅうか“イマアカサカミツケヲ”が日本語にすら聞こえなかった。と帰りの電車で思った。
昨日の日記に訂正がありますっ。「それに勝つとトップリーグ2位の三菱相模原戦、さらに勝つとトップリーグ9位のチームと入替え戦。まだまだ先は長い。」と書いたが入替え戦進出はそんな甘いものじゃなく、「それに勝つとトップリーグ2位の三菱相模原戦、さらに勝つとイースト10代表となりウエスト、キュウシュウの各地域リーグ2位と入れ替え戦出場決定戦を戦い、1位はトップリーグ9位と戦う 」でした。いずれにしろ先は長い。
|
NNTT東日本が8点しか取れず29点差で負けてくれたので4位と勝ち点1差でなんとか3位確保。昨日がシーズン最後の試合にならずにすんだ。次は23日栃木グリーンスタジアムでNTT-G東北とプレイオフ第1戦。それに勝つとトップリーグ2位の三菱相模原戦、さらに勝つとトップリーグ9位のチームと入替え戦。まだまだ先は長い。
|
負けちゃいましたねー。勝ち点を取るための7点差以内の負け(28点差)、4トライ以上ゲット(3トライ)もならず。後半0点というのは厳しすぎる。今シーズンの課題だった後半の弱さがもろに出た試合でした。明日の三菱相模原−NTT東日本戦の結果次第ではまだプレイオフ進出の可能性が残っているとはいえ厳しい状況ではある。どちらかのチームの大勝を期待しよう。
|
12月4日に新宿駅西口イベントコーナーの「東京都交響楽団支援セール(古書まつり)」で買った開高健の「オーパ!」が面白かったので本屋に寄って「フィッシュ・オン」と「私の釣魚大全」を購入。ついでにウィーンのガイドブックもゲット。あとは何が必要なんだ?
明日は我がKSWのリーグ最終戦の日本IBMとの試合が秩父宮である。勝つのは厳しそうだが最低勝ち点1ゲットが目標。
|
せっかく早く寝たのに咳がひどくて目が覚めたら12時半。2時間しか寝てない。すぐには寝られそうもなかったのでちょっと...
カーナビの2003年度版地図ディスクがもうすぐ発売 → 注文した。 いつものことだけど夜中にパソコン使ってるとこんなことばっかり。 ファミリーマートの個人情報流出のお詫びのクオカード1,000円分が届いた。
|
ボーナスゲットゲットで釣り貧乏脱出。となると新しい竿が欲しくなったりする。
|
いっこうに風邪がよくなる気配が無い。今日も喉の消毒で寝ます。
“クリスマスツリー”?
|
鼻詰まりと喉痛。喉をアルコール消毒して寝ます。
|
終了直前に雨が降ってきたけどほとんど好天の下での山登り班+釣り部の納会。BBQでは釣り部が釣り上げた虹鱒の塩焼き、同じくムニエル、スペアリブのコーラ煮、牛と豚の焼肉、そして焼きそばと多彩なメニューを堪能。土曜の夜は御岳山山頂の宿に一泊し今日の昼前に帰宅。御岳山は想像していた以上の観光地だった。
相変わらず風邪っぽいのでもう寝ます。
|
いつもの週末、歌舞伎町。ちっちゃいミノー2個買って帰る。
土日と山登り班+釣り部の納会。(釣り + 山登り) x BBQ → 御岳山泊り。
|
お昼過ぎに東京オペラシティーに行ったら牛柄の衣装を着てエスカレータで降りてくるDEBUYAの石塚とすれ違った。ひょっとするとその前に下りてきたサンタクロースの衣装の奴もタレントだったのかもしれない。
寝不足と風邪っぽいとで午後の会議は辛かった。今日は早く帰ろうと会社を出たのは良かったんだが新宿駅西口地下でやっていた古本・古レコード・古CDなどの販売イベントにひっかかって結局何も出来なかった...
|
22時間起きてた...眠い。
|
こんなのが。
こーちゃん誕生日おめでとう。
|
靴用に撥水スプレーをレインコートに使ってみたが効果なし...靴じゃないとダメ?
毎年そうだが今年もあっという間だった。でも今年はもう少し続いてもいいかなという年でした。ってまだ早い?
|