ん〜
東京にいてもこれから先いいこともなさそうだし、仕事も会社も面白くないし、自分に活も入れられないし...
|
持つべきものは競馬上手な後輩。反省会は「人生勝ち組み」3人のおごり。ども、ごち。
昨日今日と歩きすぎて疲れた。佐藤琢磨も気になるがもう寝ます。
|
5時から釣り開始。最初の1時間で5匹ゲット!しかも全部トップウォーター。しかぁしその後5時間ちょいは0匹。ルアー3個ロスト。約5,000円の損害。
夜はAきやま家でダービー検討会と焼肉。焼肉ノルマは一人200グラム。
|
釣りだけは活性が高い。明日も自主トレかも。
明日の夕方からSいとう氏上京。明日はダービー検討会、日曜はダービー観戦。
|
まぁ〜超末期的などと言わずに...
一番右がわからない...あ、カレーパンマンか。
|
超低活性。末期的。
|
おっとそういやぁー給料日。だからと言って何も無し。
朝、ヒルトン東京の前を通ったら「U-23 日本代表」と書いたバスがホテルの玄関に入っていった。ここに泊まってるのか。
|
ボーっと帰りの電車に乗っていたら高尾山口行きの急行だということに気づかず乗り過ごしてしまった。高尾の駅で逆方向に戻る電車に乗り換えると同じ車両から二人の女の人も同じように乗り換えていた。俺だけじゃないんだと思っていたら、二人とも急行が停まらない次の駅で降りていた。予定通りだったらしい。
乗り過ごしたのは俺だけ!?
|
定価\18,000のロッドキャリアが\13,500の表示。レジに持っていったら\9,800だった。逃げるようにレジ前から去る俺。でもカードで買ったからすぐ足が付く。
店の駐車場で取り付けようとしたが難しい。細くて長い軸のドライバが必要です。
|
午前中だけ釣りをして6匹ならまずまず。やっとニュータックルでも釣れたし。トップウォーターでも釣れたし。でもボートでの釣りがイマイチ。
明日は新潟でタイキディーバ走ります。12Rに5枠9番。
|
3日間も禁酒したので今日はOK!丹沢水系のモルツにしました。
明日は河口湖で自主トレ予定。
|
朝から大忙し。といっても渋谷2往復したのと、いくつかの会議に出てただけだが。
禁酒三日目。お疲れさんということでビアテイスト飲料を。 タイキディーバ久し振りに出走。23日新潟12Rです。
|
4匹いたはずの我が家のアリさん達が3匹になってる。そして、巣のそばには...ひぃ〜怖くて書けない。いったい何が起こったんだ!?
禁酒ニ日目。ノンアルコールビールに手をだしそー。危険。
|
久し振りに朝の電車であの人と並んで座った。やっぱりよく寝れるわ。夜も7時間寝たし、電車での目覚めが快適だった。
禁酒一日目。今日から飲んでたらバカだな。
|
金土日とビールを飲みすぎたので今日のこの一本を最後(今日も飲むのか!?)に当分禁ビール。目標「最低二日」...やる気ある?
今日もバスで渋谷まで移動。道路沿いにあるxxリハビリxxxxに長嶋さんが入院してるそうだ。バスの中のおじいちゃんとおばあちゃんの会話より。 10時前なのに眠い。寝る。
|
結局、希望は叶わず6時には目覚め。なんとか起きずにがんばったが8時過ぎに耐え切れず起床。
惜しくも2着に敗れたタイキダイナスティ君。状態も、展開も、文句無しだったが、あのつめの甘さが彼らしいと言えば彼らしい。次はたぶん6月5日の伊勢佐木特別。
|
最近ここで愚痴ることが多いな。申し訳ない。
パソコンでテレビを見るためのチューナー替りに使っていた壊れたビデオデッキがついにチューナーまで壊れてしまった。壊れたビデオデッキ第2号と交換したいが、ちょっとアクセスが困難。 明日は天気が悪そうなので昼まで寝ていたいっ!
|
どうしようもない。
日曜、タイキダイナスティ走ります。ご声援よろしくお願いします。
|
喉が痛い。風邪っぽい。薬を飲んで早く寝るはずが、ビール飲んで遅寝。
|
明日はゆっくり寝ていよう。いや、会社には行きますよ。ちょっと外出。
|
いくらでも寝られるな。脳が働いてない???!
|
許しも出たし真面目に考えるか。
|
今日も暇だったので、ちょいと河口湖に。惨敗。雨が酷くなってきたのでお昼前に納竿。
|
えっと何もせず。
|
連休明け、なんとか二日乗り切った。ふぅーっ。
|
会社、会社、会社。久し振りに30分も歩いたら足が痛い。
|
連休最終日、だらだら過ごす。
|
あんな天気予報だったのに奥多摩の天気は問題なし。 今日のメニューは、
今年も完璧でした。写真は明日にでも。眠いので寝ますぅ〜
|
昨日よりも何もしなかった。
夕方から明日の釣り&BBQの買出し。雨が降らなければいいが。
|
完全休養日。洗濯以外何もせず。
肩こりが酷い。
|
今日は奈良子釣りセンターへ。ものすごくいいところだと言う期待が大きすぎたせいかちょっと期待はずれ。でも初めてのアマゴキャッチ。岩魚もリップレスミノーの手巻きでヒット(ライントラブルでルアー手で巻いてたらヒット)だったのでまずまずですかね。やっぱりここはフライ釣りか餌釣りで釣ってバーベキューして楽しむところだね。
帰りは139号線で小菅に抜けるルートで帰ってきた。天気もよく気持ちよかったので久し振りに車の窓を開けて走った。 肩こりと筋肉痛の二重苦。
|