私の馬の紹介



馬名タイキシステム
所属Taiki Racing Club
厩舎美浦・高橋祥泰厩舎
生まれ1996年4月9日・牡
生涯成績
中央+地方
−3−3−12
Taiki System
1997年2月23日中山競馬場での勇姿

レース成績レース名をクリックするとレースの詳細・写真を見ることが出来ます

年月日回・場所・日レース名頭数枠順人気着順騎手B斤量距離馬場タイム着差ペース通過順位上がり1着馬(2着馬)馬体重
H09.02.232中山27R:新馬1512310柴田善5516001:39.31.7S3-4-639.3タイキギャラクシー472
H09.03.012中山37R:新馬11832柴田善B5520002:06.70.3S2-1-137.0リアルサイボーグ468
H09.05.042東京65R:未勝利131319柴田善B552200稍重2:18.92.2H4-4-338.9ルーブルキング462
H09.09.272福島18R:未勝利169415小林久B552000稍重2:05.43.2H3-4-1040.1ニシノローズ470
H09.10.16川崎競馬8R:中央競馬交流
オータムオパール賞
111118小林久B551500ダ1:38.21.6H4-5-541.8ゴールデンウィート473
H09.10.263福島27R:未勝利162812小林久5520002:07.23.0平均14-13-1040.4ゴールデンイーグル460
H10.01.17高崎7R:C4普通10216久保政551400ダ不良1:33.51.2    474
H10.01.26高崎6R:C4普通10711久保政551330ダ1:29.10.2    470
H10.02.11高崎7R:(特)C4選抜111029久保政551500ダ1:42.21.6    473
H10.02.21高崎9R:(特)C4選抜9859斎藤誠551500ダ不良1:40.82.1    474
H10.03.09高崎10R:(特)C4選抜111165久保政551500ダ1:41.51.1    472
H10.03.21高崎8R:(特)C4選抜121272加藤和551500ダ1:41.00.0    469
H10.04.22高崎7R:(特)C4選抜10468久保政551500ダ1:40.91.1    465
H10.05.01高崎8R:(特)C4選抜9573斎藤誠551500ダ1:39.30.3    464
H10.05.26高崎8R:(特)C4選抜10933久保政551500ダ不良1:37.70.4    472
H10.06.11高崎9R:(特)C4選抜10138久保政551500ダ1:40.72.0    474
H10.06.29高崎8R:(特)C4選抜10722久保政551500ダ1:39.50.1    468
H10.07.26高崎9R:(特)C3C選抜10753加藤和541500ダ不良1:38.60.3    469
H10.08.15高崎9R:(特)C3C選抜11534斎藤誠541500ダ1:40.10.8    468


近況報告

大樹レーシングクラブテレホンサービスより

日付近況美浦トレセンでの
コメント
ちょっと一言
11月21日 10月末に入厩、まだ時計は出していない 高橋調教師のコメント
“いい馬ですよ。こんないい馬を預からせてもらえて光栄です”
20日に坂路で追われたようです
タイムは39秒、まずまず
11月28日 疲れが出たので今週はゲート練習を中心 高橋調教師のコメント
依然“いい馬ですよ。”を連発、疲れがとれたら坂路調教を開始
デビューに備えて
デジカメ購入予定
12月8日 今週もゲート練習を中心 高橋調教師のコメント
腰に疲れが出たので調子を見ながら調整していきます
デジカメ購入しました
KodakのDC25
12月15日 今週もゲート練習を中心 高橋調教師のコメント
ゲートは一頭だと反応が悪いですが他に馬がいれば大丈夫でしょう
そろそろピッチを上げていきます
あせることもあるまい
1月9日 ウッドチップで併せ馬 12月27日ゲート試験合格
高橋調教師のコメント
ゆっくりと調教のピッテを上げていきます。順調です
いよいよ本格的な調教
1月16日 ウッドチップで乗り込み 高橋調教師のコメント
順調ですね。疲れもありませんし、いい感じで調教が進んでいます
デピュ―は2回中山開催1週目らしい
1月30日 ウッドチップで乗り込み 久保田助手のコメント
直線だけ併せ馬の形で追い切りました。このひと追いでピリッとしてくると思います
調教絶好調!
2月6日 ウッドチップで乗り込み 高橋調教師のコメント
疲れが出ていた頃と比ぺて大違いですね。動きもどんどん良くなっています。これならデピュ―戦から期待出来ると思いますよ
2/23中山新馬芝1,600m柴田善臣騎手鞍上でデビュー
2月12日 ウッドチップで1週前追い切り 高橋調教師のコメント
1週前の追い切りとしては申し分ない。先週よりも 軽快なフットワ―ク、ゲ―トも普通ですし、まず勝ち負けに持ち込めると思います。
いよいよあと1週間後
2月19日 ウッドチップで追い切り 高橋調教師のコメント
今週の稽古は見た目よりもずっと時計が速かった。また古馬と併せ馬をしても怯むような所がない。こういうタイプですから、実戦に行ってより力を発揮してくれるのではないでしょうか
予定通り2/23中山新馬芝1,600m柴田善臣騎手鞍上で出走
2月27日 連闘のため軽目調整 久保田助手のコメント
まだ自分から走ろうとする気持ちがないんです。あとは気持ちの問題ですから、連闘での変わり身に期待します。
3/1中山新馬芝2,000m柴田善臣騎手鞍上で出走
3月7日 一息 久保田助手のコメント
ブりンカ―の効果は多少見られたようですが、まだパンチ不足。あの手応えならもう少し仲びてもいいんで すが。次走は少し間隔を開けようと思っています。まだまだこれからの馬ですね。
その通りだ!システム
3月13日 軽目の運動 久保田助手のコメント
若千トモに甘いところがあり、無理をしたくないので今は大事を取っています。次走までに短期放牧を挟むか、検討中です
次は東京開催か?
3月22日 18日より馬場での乗り運動を開始 高橋調教師のコメント
前走後、ずっと軽目の運動だけでしたが放牧には出さすこれより徐々にピッチを上げていきます。次の東京開催の1週目辺りを予定しています
第3戦近し!
3月28日 馬場での軽目の運動を継続 高橋調教師のコメント
順調です。レ―スの予定はまだ立てていませんが、2回東京か1回新潟開催で出走させるつもりです
新潟!?応援行かなきゃならないかな?
4月4日 ダ―トコ―スでの軽目のキャンタ―を継続 久保田助手のコメント
まだ時計を出すところまではピッチを上げていません。2回東京か1回新潟開催で出走させる予定ですが、現時点ではまだ未定です
あせらず、ゆっくり
4月12日 10日よりピッチを上げています 高橋調教師のコメント
まだ全体的に弱く、パンチ不足のため引き続き慎重に様子を見ていきます
やばい!26日にゴルフの予定が...
4月17日 久し振りに時計を出す 今週は同厩舎のタイキバトラ―と併せるなど調教のピッチを徐々に上げてきています。動きにはまだ余裕がありますが馬自身もグッと気合が乗ってきており、このペースで調教が進められれば5月上旬の東京関催での出走が濃厚となってきます 5月上旬、東京。ゴルフも大丈夫、応援も楽。
4月24日 時計を2本 今週は柴田善騎手騎乗で坂路からウッドチップコースに移り稽古を行っています。なかなか走りにも力強さが出ておりいい素質はもっているのですが...
久保田助手のコメント
少し気の悪い面をみせることがあり、課題はその辺りです
5月4日東京4歳未勝利芝2,200mに出走予定
5月1日 最終追い切り 5月4日、東京、4歳未勝利(芝2200m)に柴田善騎手で出走します。前走から―息入りましたが、仕上がりはまずまず。
久保田助手のコメント
相変わらず気性面での課題が残るので、今回もブリンカ―装着での出走となりますが、結構やれると思います。
2ヶ月ぶりのレース、期待しましょう
5月10日 レース後 先週は手応え良く追走していきましたが直線伸ぴず9着。
高橋祥調教師のコメント
距離が長かったようですが脚の運びも今ーつのような気がしました。
との言葉どおりレース後右前を若干気にしている様子が見受けられます。
一休み?
5月15日 休息中 引き続き右前脚の運ぴがもう―つなので、今週も軽い運動のみで様子を見ています。歩様が良くなり次第、次のレ―スに向けての調教を開始します。 無理は禁物
5月24日 休息中 引き続き,厩舎にて右前の様子を見てきましたが回復状況が一息のため、近々美浦近郊の育成牧場に放牧に出すことになりました。
高橋祥調教師のコメント
「2ヶ月ほどゆっくりさせましょう」
美浦の近くなら会いに行こう
6月3日 放牧中 5月30日に無事門別のファンタストクラブに到着。
場長のコメント
「輸送の影響がないようなので今週からぼちぼち乗り込みを開始していきましょう」
えっ?門別?ファンタストクラブ?
6月10日 放牧中 ファンタストクラブにてダ―トコース、坂路を併用し軽いキャンタ―を継続。
瀬口育成マネ―ジャ―のコメント
「疲れが残っているためか出が悪いです。しばらく時間をかけた方が良さそうですね」
夏一杯休み?
6月23日 放牧中 ファンタストクラプにてハッキング1500m、坂路1本(ハロン23秒程度)を継続。
場長のコメント
「現在は体カ造りの段階です。何とな<迫カに欠けるため時間をかけた方が良きそうです」
まぁいい。ゆっくり休もう
7月7日 放牧中 ファンタストクラプにてハッキング1500m、坂路1本(ハロン23秒程度)を継続。
場長のコメント
「落ち着きが出てきたため今後は運動の継続により馬体強化に努めます」
そっか、落ち着いてきたか?!
7月15日 放牧中 ファンタストクラプにてハッキング1500m、坂路1本(ハロン23秒程度)を継続。
場長のコメント
「以前に比べると大分フックラしてきました。今後の状態次第では札幌開催を狙えると思います。」
えっ?札幌?俺、金ないよ。
7月21日 放牧中 ファンタストクラプにてハッキング1500mに加え、坂路を2本(ハロン20秒程度)に増やしています。
場長のコメント
「これまでの印象から、滞在競馬が向いているように思えます。」
どうしても札幌で使う気だね。
7月28日 放牧中 ファンタストクラブにて坂路と芝コ―スを併用し、積極的に乗り込まれています。
場長のコメント
「札幌競馬に向けて、どんどん進めていきます。馬体もフックラとしてきていい感じです」
2回札幌くらいか?
8月4日 放牧中 ファンタストクラブにて坂路2本を中心にペースを上げて乗り込まれています。
場長のコメント
「2回札幌を目標に乗り込んでいますが、入厩予定馬が多いだけに少しの油断も許されませんね」
9月になってからだね。多分。
8月11日 札幌競馬場入厩中 入厩予定馬が多い中、8月6日に無事、札幌競馬場に入厩しています。なお、今後は第2回札幌開催での復帰を目指し、ピッチを上げていきます。 入厩しちゃったよ。おい。
8月15日 札幌競馬場入厩中 高橋祥調教師のコメント
「このままうまくペ―スアップして、第2回札幌開催で使いたいところですね」
無事にいってくれ
8月21日 札幌競馬場入厩中 入厩後の初時計としては上々の内容となっています。
久保田助手のコメント
「いい体で戻ってきてくれたのですぐにペ―スアップできました」
とご機嫌ですが、まだ復帰レースを掲げる段階には至っていないようです。
あと2,3回追えば出走かな?
8月28日 札幌競馬場入厩中 終い重点に順調な調教を消化。
久保田助手のコメント
「もう少し速い時計で追うつもりでしたが,まだ無理させたくないので最後だけ気合をつけました」
なお復帰レースはその週の状態と相談しながらとなるため未定となっています。
9月13日芝1,800mが有力と勝手に思ってる
それにしても併せ馬で先着したのは初めてだぞ
9月5日 美浦トレセン入厩中 9月2日に札幌競馬場を出発、翌3日に美浦トレセンに帰厩しています。札幌にてしっかりとした時計を出していたように、着実に臨戦態勢は整ってきており、この中山開催での復帰も可能かと思われます。 どうして?突然の帰厩?
手薄な札幌でひっそり勝ち上がろうと思ってたのに。
2回中山なら9/27芝2,000が有力
9/14のダート1,800で使うかも...
9月11日 美浦トレセン入厩中 帰厩後は軽目の調整を継続。12日より速いところをやる予定となっています。なお、復帰戦は9月27日、中山・4歳未勝利(芝2000m)または同日福島・4歳未勝利(芝2000m)が濃厚となってきました. 復帰戦は予想通りだね
福島でもいいや
9月18日 美浦トレセン入厩中 先週より14-14程度の調教を開始。まだ多少余裕のある造りとなっているため、21日に再び時計を出し、その状態を見てから9月27日、中山、4歳未勝利(芝2000m)への出否を判断していきます。 福島はなくなったらしい
9月25日 美浦トレセン入厩中 今週9月27日、福島・4歳未勝利(芝2000m)に小林久騎手で出走します。
高橋祥調教師のコメント
「皮膚病で中問の調整が―息だったこともあり、太め残りでまだ動きがピリッとしてきません。力はありますが、今回に限っては厳しいと思います」
結局福島に出走。
それにしてもこのコメントは...
調教の時計はこちら
10月2日 美浦トレセン入厩中 先週は前半好位を追走も4コ―ナ―手前より―気に失速し15着での入線。
高橋祥調教師のコメント
「久々のためか、息切れしてしまったようですね。ガラッと変わった印象はありませんが、次はもっと頑張れると思います」
なお次走は10月11日、福島・4歳未勝利(芝1700m)または(芝2000m)が濃厚です。
どちらかと言えば1700mがいいな。
さっ応援資金を稼がねば!
10月9日 美浦トレセン入厩中 10月11日の福島競馬での出走を予定していましたが、回避し来週10月16日川崎競馬場で行われます中央地方交流競争のオ―タムオパ―ル賞(ダl500m)に小林久騎手で出走いたします。今週は17-17程度のキャンタ―で来週月曜日に併せ馬で迫い切る予定です。
高橋祥調教師のコメント
「メンバーも弱化してるし、先行力もあるため小回りの川崎競馬場で―気に決めてしまいたいところ」
川崎競馬場?!
(@_@)近くていいんだけどさ
ダートは大丈夫なのか?
10月15日 美浦トレセン入厩中 今日は公営版勝馬からの引用です。
本誌の見解、印は○
久々の前走はブービーと完敗したが、レースぶり上々、叩かれたここはうるさい。
高橋祥調教師のコメント
「前走は久々も応えたね。叩いての良化はみ込めるし、今回は先行策で小回りも克服できそう。期待しています。」

1−1スピリッツヒーロ
2−2ゴールデンウィートJRA池田鉄
3−3タツノハヤブサ
4−4エビスリアリティーJRA小林淳
5−5ヤマショウキング
6−6ピースメーカー
  7チヨノマイヒメJRA宗像
7−8フェイスフリー
  9ブランドカオルJRA中舘
8−10エプソムエナジー
  11タイキシステムJRA小林久
調教はこっち
相手はJRA馬の2と4。また3番人気か?
発走は18時55分、5分は平気で遅れるので実際に走るのは19時頃。
気がついたら応援してください。
10月17日 美浦トレセン入厩中 10月16日川崎・オ―夕ムオパ―ル賞(ダI500m)に小林久騎手で出走。1番人気での出走となりましたが、先行できず8着での入線となっています。
高橋祥調教師のコメント
「馬が本気で走っていないので来週の福島開催で連闘させようかとも考えています」

恐れていたことが...
使いそうなのは日曜の芝2,000m
ということは天皇賞の日に福島遠征か?
10月23日 美浦トレセン入厩中 先週はスタ―ト―息のため先団に取り付くまでに苦労し終始レ―スの流れに乗りきれず8着。疲れもないため、今週10月26日福島・4歳未勝利(芝2000m)に小林久騎手で連闘します。
佐藤助手のコメント
「トモのけっぱりが今―つです。芝に変わるのはプラスでしょうが、馬場が荒れているのが心配です」

調教はこっち
それほど変わった様子も見えない。
2着のときも連闘だったからそれに期待
10月30日 放牧中 先週はいいところなく12着。
高橋祥調教師のコメント
「帰りの馬運車になかなか乗らなかったように、気性面が悪化しているようです。腰やトモの状態も―息であり、このままレ―スを続けても結果が伴ってこない可能性が高い」
とのことで10月30日に美浦近郊の育成牧場に移動しています。

どきどきするようなコメント
ま、とりあえず様子見だね。
今回はゲート入りを嫌ったり唯一の取り柄の先行力も
無くなってきたし前途は多難
11月10日 放牧中 美浦近郊の育成牧場にてウォーキングマシン40分のみで調整されています。
担当者のコメント
「今は気性面での問題をケアするため乗り運動は行わず様子を見ている状況です」
とのことです。

ひとつ美浦にでも遠征するか
「タイキシステム激励ツアー」参加者募集
11月17日 放牧中 復帰後の競走成績や気性面加えて番組面で適鞍への出走が厳しくなる現状から、地方競馬への譲渡の方向で諸手続きを進行中です。

地方競馬...ダートは大丈夫か?
これからもがんばってくれ。
近くなら応援に行くよ
1997年11月24日 放牧中 地方競馬ヘの譲渡が決定したため、正式に現役登録を抹消いたしました。

美浦にいる間に会いにいきたいね。
1999年7月10日   ようやく彼の生涯成績が分かりました。川崎競馬に移籍後、さらに高崎に移籍していました。そして1998年1月26日ついに初勝利!
その後11戦出走し1998年8月15日のレースを最後に引退。生涯成績は−3−3−12でした。
なお高崎の成績はkeiba.go.jpのデータベースを参照しました。
1勝できて良かった。


調教欄

日付騎手コースタイム位置状態
1月3日 助手 美浦W良半マイル 56.6-41.5-13.2 2 馬なり余カ(併せ内同入)
1月8日 柴田善 美浦W良5F 72.9-56.4-41.9-l3.3 2 馬なり余カ(併せ内同入)
1月12日 助手 美浦W良半マイル 59.6-44.4-14.5 2 馬なり余カ(単走)
1月16日 柴田善 美浦W良5F 69.3-53.5-39.1-12.8 2 馬なり余カ(単走)
1月29日 柴田善 美浦W良5F 65.2-50.4-37.5-12.2 3 強目(単走)
2月5日 柴田善 美浦W良5F 65.5-51.4-37.6-12.2 3 馬なり余力(単走)
2月12日 柴田善 美浦W梢5F 65.6-50.7-37.6-11.9 3 馬なり余力(併せ内同入)
2月19日 柴田善 美浦W良5F 65.4-50.9-37.8-12.8 5 一杯(単走)
4月16日 小林久 美浦W良5F 68.4-53.0-39.0-14.4 3 馬なり余力
4月20日 助手 美浦W稍5F 66.1-52.1-38.7-13.2 2 馬なり余力
4月23日 柴田善 美浦W良5F 67.4-52.8-39.1-12.6 3 馬なり余力
4月27日 助手 美浦W良5F 65.9-51.1-37.5-12.6 3 馬なり余力(カミノハイベスト馬なりの内同入)
4月30日 柴田善 美浦W良5F 65.7-51.3-37.4-12.2 3 馬なり余力
8月17日 助手 札幌ダ半マイル 58.6-43.0-13.1 6 馬なり余力
8月21日 助手 札幌ダ5F 72.0-56.0-41.9-13.4 7 馬なり余力
8月24日 助手 札幌ダ良5F 71.7-56.5-41.8-12.6 6 イロア馬なりの外同入
8月27日 青木 札幌ダ良5F 70.4-54.7-40.4-12.1 7 ホークサミット強目の外先行0.1秒先着
9月18日 小林久 美浦B重5F 72.8-56.8-42.1-13.4 6 馬なり余力(カッティングダーク馬なりの内同入)
9月24日 小林久 美浦B良6F 84.3-67.4-53.4-38.9-13.9 7 強目に追う(カッティングーク馬なりの内同入)
10月9日 小林久 美浦北B良5F 73.1-57.6-43.0-13.3 6 馬なり余力
10月13日 小林久 美浦北C良 66.0-52.0-39.0-12.4 6 馬なり余力(アマミビート馬なりの外追走同入)
10月22日 小林久 美浦B良5F 66.9-52.0-38.7-12.8 7 強めに追う(パープルクラウン馬なりの外0.2遅れ)


愛馬と対面 1996年8月に北海道の大樹ファームを見学してきました
それでは
エンプレスコリナ94(旧名)
に御対面

私の馬のページへ戻る
せぶん牧場のホームページへ戻る