新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: なおき
<naoki@aichinet.or.jp>
Subject: Re: アクセス制御について
Date: 1997/07/01 18:38:04
Reference: mesh.program/00332
なおきです。
Yasu.Fさんありがとうございます。
7月1日に、Yasu.Fさんは書きました。
>7月1日に、なおきさんは書きました。
>
>>htpasswd [-c] naoki .htpasswd
> ~~~~~~~~~
>ここと
>
>>AuthUserFile /usr/local/etc/httpd/????????/.passwd
> ~~~~~~~
>ここが違いますけど、typoですよね?
僕の書き間違いです。
もしかしたらとおもいましたけど・・・
>
>><Limit Get>
>> require user naoki
>></Limit>
>
>特にrequest methodごとのアクセス制限を設けないので
>あれば、<Limit>は必要ないです。これだと
>POSTしたときに認証がかかりませんし。
これも消してやってみました。
結局残った設定は以下のみになりました。
access.confの一番下にこれを付け足している状態です。
<Directory /usr/local/etc/httpd/htdocs/??????>
AuthUserFile /usr/local/etc/httpd/?????????/.passwd
AuthName By Secret Password Only !!
AuthType basic
</Directory>
>
> # httpd -l
>
>とすると組み込まれているモジュールのリストが
>出ると思うのですが、これの中に
>
> mod_auth.c
>
>というのがありますか?
>
httpd -l とやっても何も出ません。
というかエラーになります。
>><H1>Server Error</H1>
>
># ですから、これは無内容ですってば:-)