新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: NARU <webmaster@naturum.co.jp>
Subject: クッキーが変だ!
Date: 1997/08/10 14:57:51

皆さん、こんにちは。
今、少しずつCGIの勉強をしてるんですが、クッキーの使い方についてわからないところが
あり、質問させてください。

下記のスクリプトを実行させたところ、Apache=ins415261871190628702; というわけのわからない
クッキーがセットされます。(というか、最初から入ってるようです。)

***********ここから*************

#!/usr/bin/perl
# Content-typeヘッダを出力
print "Content-type: text/html\n";

# Set-Cookieヘッダを出力
print "Set-Cookie: ";
print "TEST1=1; ";
print "path=/\n"; 

# ヘッダの終わりを出力
print "\n";

print <<EOM;
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>TEST</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
This is a test.<BR>
$ENV{'HTTP_COOKIE'}
</BODY>
</HTML>
EOM

*********ここまで**********

これの実行結果は、

This is a test.
Apache=ins415261871190628702; TEST1=1 

となります。この Apache=ins415261871190628702; とはなんなんでしょう。