加減乗除を含んだ式の計算

(English) (Top)

加法と減法を含んだ式の計算

3 + 5 + 7 という式は、3 + 5 と 7 をたすことを表します。 3 - 5 + 7 という式は、3 - 5 と 7 をたすことを表します。 このように、たし算とひき算を含む式は左側から順番に計算していけば よいです。 かっこがあるときは、まずかっこの中を先に計算します。 ここでは、これをやってみることができます。 ボタンをクリックすると、式が表示されます。 式のある部分は、枠で囲まれています。 次に計算する部分の枠の中をクリックすると、その部分を計算することができるので、 このようにして、最後には式の全体を計算してみてください。
途中で、「-2」や「-9」のようになったとき、この式も枠で囲まれていますが、 このような式はこれ以上計算することはできません。


さらに符号を変える演算を含んだ式の計算

正の整数 n の前に記号「-」をつけると負の整数 -n になります。 これと同じように、式の前に記号「-」をつけると、 同じ「大きさ」で、 元の式(を計算した結果)が正の数だったときは負の数に、 元の式が負の数だったときは正の数にすることを表します。
これは、図で表すと、0 からの長さが同じで、0 からの方向が反対の 点を表します。
3 + 7 のような式に「-」をつけるときは、 -(3 + 7) のようにかっこをつけます。
符号を変える演算「-」とたし算「+」、ひき算「-」では どれが優先ということはないので、かっこをつけます。 符号を変える演算「-」と かけ算、わり算の場合は、かけ算、わり算の方が優先となります。
- 3 + 6 - 4 + 5 のような式は、 (- 3) + 6 - 4 + 5 という意味になります。


さらに乗法を含んだ式の計算

2 × 3 + 5 × 6 のように、かけ算「×」とたし算「+」(またはひき算「-」) を含んだ式は、 まず、かけ算の方を先に計算すればよいです。 2 × 3 + 5 × 6 = 6 + 30 = 36 となります。
a × b のことを、「×」を省略して ab と書くこともあります。 a・b と書くこともあります。


この下では、式を入力することができます。

使い方: たし算、ひき算、かけ算、わり算を含んだ式を簡単にしていくことができます。 式の中の枠で囲まれている部分は、そこが式になっていることを表しています。 枠の中をクリックすると、そこの式を簡単にすることができます。

という形の式のときに簡単にすることができます。 整数は、正の整数または -正の整数 または 0 です。 わり算のときは0でわることはできません。 わり切れないときは、簡単にすることはできません。

「式」のところのテキストボックスに式を入力して、 setボタンを押すと、式を変えることができます。 たし算、ひき算、かけ算、わり算、- (負の数にする)、かっこ を含む式を入力することができます。 数は正の整数か0を入力することができます。 かけ算のときは演算子は「*」、わり算のときは演算子は「/」を 使ってください。