式の計算電卓 - 「表示の設定」ダイアログ

マウスで右クリックすると、メニューが表示されます。 メニューで「表示の設定」を選択すると 「表示の設定」ダイアログが表示されます。

「表示の設定」ダイアログ

「表示の設定」ダイアログ

以下の設定ができます。 設定を変更した後「OK」ボタンをクリックすると、ダイアログが終了して 色などが変更されます。 「キャンセル」ボタンをクリックすると、ダイアログは終了しますが、設定は変更されません。

制御領域

制御領域(上の領域)の色を設定することができます。 以下のボタンがあり、ボタンをクリックすると、「色の設定」ダイアログ が表示されますので、 色を選択してください。

ほかに次のボタンがあります。

式の図の領域

式の図の領域(下の領域)の色を設定することができます。 以下のボタンがあり、ボタンをクリックすると、「色の設定」ダイアログ が表示されますので、 色を選択してください。

ほかに次のボタン、チェックボックスがあります。

「* / 記号を使う」チェックボックス

ここをチェックすると、式の図の領域に表示される式の 掛け算の記号「×」のかわりに「*」が、 割り算の記号「÷」のかわりに「/」が表示されます。

「色の設定」ダイアログ

以下のようなダイアログです。 ダイアログの右半分の上部の2か所の領域をクリックすると、 下の方の色が変わります。 (「基本色」または「作成した色」のどれかをクリックしてもよい) ここで「OK」ボタンをクリックするとその色を選択できます。

「色の追加」ボタンをクリックすると、右側で選んだ色が「作成した色」 に表示されます。 この状態で「OK」ボタンをクリックすると、 次回「色の設定」ダイアログを開いたときの「作成した色」に引き継がれます。

「色の設定」ダイアログ