陸事へのQ&A
このコーナーでは、わしが陸事に聞いた陸事への質問事項をまとめてみました。
ベンちゃんだけでなく、別件で聞いてる事もあるので参考にして下さい。
また、この事項は愛媛県陸運事務局高松支局(だったっけ?)に聞きました。
各県で見解が異なる場合が有るので、詳細は管轄の陸事に聞いて下さい。
Q:登録抹消されたバイクを名義変更したいのだが。
A:ナンバーのないバイクの場合(職権抹消含む)、まずは車検を前の人の名義で受けてもらい、そこから名義変更になる。もし、車検証も無い場合は再交付する事も可能なので、一度相談に来て下さい。
Q:キャンピング車の調理施設に規定は?
A:ちゃんと料理が出来る設備である必要が有り、更に固定的取り付け(ボルト等で固定)である事が要求される。引き出し式の場合には、抜けてはいけない。(要するに取り外せてはいけない。これはわしの改造車検でもかなり入念にチェックされました。)
Q:キャンピング車用にベッドを取り付けた。座面は全部取り外せるのだが、フレームは残るようになっている。これで一部固定としてOK?
A:駄目。座面が残る形で初めて一部固定として認められる。出直してきなさい。
Q:暗窓 (ガラスでなく埋めてあるメクラ窓)の場合、後部座席を付けても座席と認められないと聞いたが本当?(知り合いの久留米のベンちゃん乗りが後部座席を付けようとしたら、暗窓の場合は定員増員できないと言われて、、)
A:運転席と後部座席の間に仕切り(壁)が無く、前方が見えれば暗窓であっても座席は取り付けられる。仕切りも保護棒程度で、視界が確保できていれば問題無い。(その知り合いのは仕切り(壁)があって前が見えなくなっていた。)あとは座席の固定と、シートベルトをきちんと付けていれば大丈夫。
Q:後部座席の2人かけのシートにシートベルトが一つしかない。これでも大丈夫?(2人一緒に付ける形)
A:初年度登録が84年で、この頃にはシートベルトの規定が無く、これでもOK。(確か規定は84年11月発行)
これ以降に登録された車輌に付いては、1人当たり1つのシートベルトが必要。
Q:ダクトやら発電機用の給油口やら一杯空いてるんだけど、車枠の強度計算とかは必要なの?
A:フレームがあれば強度計算必要無し。車枠の改造も比較的自由。