−積載マニアの部屋−
レースやったり、トライアルしたりしてると、どうしてもバイクを車に積んで移動したい事ってあるよね。
この部屋では、積載をテーマにしてお送りするのである。
車は当然わしの愛車であるベンツ309D。乗せるのはこれまた当然愛車ハーレー、
しかも家族で旅行も考えて、嫁のハーレーも積もうってんだから大したもんだ。
(って自分で言うなよ。)
2台あわせて約600kg。これだけになると車内での固定にもかなり気を遣う必要が有るのだ。
アンカーの付け方やタイダウンの方法など、今までごちゃごちゃと色々とやってきた事を
紹介するので、笑いとばす、または参考にして欲しいのだ。
第1期(黎明期)
ラダーレール:
バイク用品屋に行って、一番長いラダーを注文してみた。(2.4m 22500円)
来てみたらアルミのペナペナの奴。カタログでは耐荷重350kgになってたのに、
ラベルを見たら最大250kg。用品屋に聞くとバイク屋さんでもこれを使ってますとの事。
こんなんで大丈夫なんだろうか?
アンカー:
一応、床に色んなモノが付いてたので、ボルト穴を利用してアンカーを取り付ける(5箇所)。
場所はバラバラ。
結果:
ラダーがペナペナだったので、積む時には撓んで(たわんで)目茶目茶不安定。
おまけにレールは一本の為、スカイハイバーを付けたチョッパーでは、積む途中に手が届かなくなる。
たわんでいるので腹をこする。
お陰で積む途中に嫁のバイクをコカしてしまい、悲惨な結果となった。(被害額3万円)
友人を呼んで何とか積めたが、旅の途中で降ろす気になどさらさらならず、積んだだけ。
アンカーの位置も悪かったのと、タイダウンが充分でない為に、旅の途中ではギシギシ言いまくりで
大変不安だった。
第2期(反省期)
弱ったなー。どうにかしよう。で、色々考えた。
- 後ろにパワーゲートを付ける。(70万円位)
- リフトで積み下ろしする。(20〜30万円位)
- クレーンをつける。(なんぼかかるんじゃ?!)
- ラダーの広い奴を買って、乗ったまま積み下ろしできるようにする。(10万円?)
色々とカタログを漁ったが良い案が見つからないので、とりあえずラダーだけ探す。あったあった。
TETSU P&Aで湾曲ラダーレールが16000円。とりあえず一本購入。
加えてベンツに付いていたアンテナポールが良い値段で売れたため、ウインチも購入。車内に取り付けて、
バイクを引っ張り上げるようにした。(当然ウインチのスイッチを操作する人が必要。)
しかしまだ積む時に不安が残る。うーむ。
ラダーレール:
で、結局更に2本購入して計3本にして乗ったまま積載できるようにした。
アンカー:
某MOTOメンで車のドアストライカーが丈夫だと聞いたので、早速解体屋巡りをして数箇所追加。うまくタイダウンできる場所に何とか設置。計8箇所
タイダウンベルト:
ホームセンターで購入したほか、臨時用にブルーパンサーで新車に付いてくるタイダウンを数本ゲット。
車輪止め:
TETSUにて、PINGELの車輪止めを購入したが、まだつけてない。代わりに普通の車用の車輪止めを使用する。移動中に動いてしまうため、対策を検討中。
結果:
乗せる時は、3本のラダーを足を着きながら上れるので、ヒジョーに楽。周りから見ても全く危なげない。降ろす時も安心だ。タイダウンは或るホームページで見た方法を参考にした。
サイドスタンドを使わない方が安定しそうだ。試しにやってみるとこれが良い。
がっちり固定するとビクともしなくなった。なかなか満足。しかしまだ車輪止めについての不満が残る。対策が必要だ。