Kinshiro's Steeler Page へのメッセージ


(2000.11.28カウンタ設置)


メッセージのある方は、以下のフォームに記入してください。

半角で http の文字が入っているメッセージは受け付けませんのでご注意ください。

Name:
Massage:

[Home Page][for i-mode(read only)] [過去ログ]


これまでに書き込まれたメッセージ

4月4日(金)11時21分 by debi

ロジャースは、来ると思いますよ。

ただ、シーズン通して働けるかは別の話です。他の地区と違って、ディフェンスがみな強いんでね
。


4月1日(火)18時42分 by Since '75

でもロヂャース、週末にUCLAでメットカーフとキャッチボールしたそうで、入団の布石は着々と打
たれてるみたい・・・。


3月28日(金)19時27分 by ynr

うーーーーーん、賢明なるトムリンコーチは
今年はどうやって10勝7敗、プレイオフ初戦敗退のチームを作るか模索中ではないかと
懸命なるトムリンコーチは、うーん峠を過ぎてなかなかチームに合流しないロジャースをどうする
か、17試合のどこで負け試合を作るかアタマを痛めていると思いますよ


3月27日(木)13時54分 by debi

さらに
Since '75さま

>WRはこの2枚看板で行くの?

ピケンズは、当日のトレードアップ要員だと思います。タイプ的にメトカーフと重なるし、であれ
ばチーム史上最高額(ロスリスバーガーより多い)選手のメトカーフを使うのが正しい。

さいわいなことに、WRはドラフト候補の選手層が薄いので、結構いい交換条件になるかと。2巡く
らい貰うか、それとも、QBダート獲得用のトレードアップに使うか。なので、当日までキープする
のではないかと。


3月27日(木)13時48分 by debi

Since '75さま

RBはドラフトですね。豊作なので
オハイオステートのクウィンション・ジュドキンス
アイオワのケイレブ・ジョンソン
オクラホマステートのオリ―・ジョンソン


のどれかかなあと。ジュドキンス、3巡まで残っていないと思いますが。もし1巡ダートで、3巡ジ
ュドキンスなら、イイですよ。ジュドキンスは転校する前まではミシシッピ大にいたので。


3月27日(木)13時30分 by debi

アーロン・ロジャース。
前回、ジェッツへ移籍した時には、4月26日ドラフト前日にトレード確定。これはパッカーズのサ
イドに問題があったのかもしれません。少しでも高く売るために。
ジェッツとの契約結び直し。7月26日、キャンプイン直前です。

チームもルドルフも、来ないものだと思って準備すればいいと思います。

FAで行き先が決まっていないQBはいますよ。
経験のあるところだとジョー・フラッコ、カーソン・ウェンツ、ケース・キーナム

いいんじゃない中、というリーズナブルな面々が、デズモンド・リダー、ドリュー・ロック、タイ
ラー・ハントリー、イーストン・スティック

ひょっとすると大当たりかもしれないけれど、未開封賞味期限切れがトレイ・ランス

あとですね。QBはすでに2人いるはずです。元マイアミのスカイラー・トンプソン。彼はジャクソ
ン・ダートの大学先輩ですね。


3月26日(水)23時7分 by Since '75

カーンさん、3月も終わると言うのに、、、

うちのQB1は誰?

RB1は誰?

WRはこの2枚看板で行くの?


3月26日(水)18時14分 by すてぃーる

下の書き込みは私です


3月26日(水)18時14分 by

ベテランは諦めてルドルフとトンプソンとし
もう一名はドラフトで補充するとしたとき
1巡候補ジャクソン・ダート TD29 INT6  PassY4279 Ole Miss 急上昇
3巡候補ジェイレン・ミルローTD16 INT11 PassY2844 BAMA アスレチック
3巡候補クイン・ユアーズ    TD31 INT12 PassY3472 Texas リーダーシップ
3巡候補タイラー・ショウ    TD23 INT6  PassY3195 Louis 長身
4巡候補ウィル・ハワード  TD35 INT10 PassY4010 Ohio State Big10
正直3巡83番目まで、じっと待つことが出来るとは思えない


3月26日(水)12時55分 by debi

ロジャースは、自分が第1。
セルフィッシュなのではなく、自分が基準なのです。

ジェッツ移籍の時だって、周りが全部決まってジェッツに行くしかないのに、なかなか言明しなか
った。行くチームのことを考慮する思考がゼロ。

他のチームは1月から2025年の9月に向けて走っているのに。

迷走

としか言いようがないです。トムリンは、レギュラーシーズン後半やプレーオフでの指揮能力には
欠けますが、チームを一定の基準前持っていく能力はある。こんな状態でチームを宙ぶらりんにす
るコーチではない。

誰がアーロン・ロジャースを欲しがっているのでしょうね。選手の中からではないとは思いますが
。


3月26日(水)12時48分 by debi

迷走


こんなチームになる日が来るとは思わなかったな。


3月26日(水)11時57分 by Since '75

これで、ARは引退しない限り、うちへ来る可能性大。
でも、引退しちゃうかもなー?


3月26日(水)8時4分 by

ラス、ジャイアンツへ


3月26日(水)8時4分 by

ラス、ジャイアンツへ


3月22日(土)20時52分 by アリス

バイキングス、ジャイアンツはAJ争奪戦から撤退。ジャイアンツはウインストンを選択。あとはド
ラフト。
昨日のAJによる施設訪問時、明確な契約はなし。
PITは1年契約で金額もショボイらしい。AJは2年を希望。
RWはフィールズ優先を示した時点で残留の可能性は低くなっていた。NYJがフィールズに高額オフ
ァーする予想外の展開。残るはブラウンズ入りか?
AJだめならドラフト若しくはルドルフQB1。




3月22日(土)14時10分 by アッキー

今のトムリンは尻に火がついてる状態なんですかね?
本人にそういう自覚があるなら
ロジャース獲得も十分有り得るかなと

あとはオーナー含めチーム上層部の考えによるのでしょうが


3月22日(土)13時55分 by ssy

ロジャースいらないに1票
今のOCには合わないでしょう


3月22日(土)10時52分 by Since '75

昨日、訪問したらしいですねー。
早よ決めて欲しいなー、ロヂャースか、ラッセルか、はたまたドラフトで3番手あたりか・・・?


3月21日(金)11時56分 by debi

ロジャースは要らんだろ、と思いますが。
皆さんはどう思いますか。


3月17日(月)23時36分 by アリス

今週、木 金 で
ラッセルウイルソンはブラウンズとジャイアンツと面談。
PITはウイルソンよりロージャーズに関心。
ロジャーズはバイキングスに関心。
PITは緊急回避でルドルフと契約。
フラッコ、ウインストンと接触。
あくまで米国ニュース。


3月14日(金)11時20分 by Since '75

メイソン、お帰り~~


3月14日(金)7時19分 by

ルドルフが戻ってきた!!


3月12日(水)19時14分 by debi

書き忘れましたがスーパーボウル王者のイーグルスからCBとRB補強しています。

CBはあのダリアス・スレイ。プロボウル常連のスターですが、年齢的にはもう多くは望めないです
ね。
RBはケネス・ゲインウェル。2番手RBとして起用が続いていましたが能力は高い。残留のウォーレ
ンよりも上かもしれません。

ドラフトは、上位でQB指名あるかもですね。


3月11日(火)17時27分 by debi

ナジー・ハリスがチャージャーズへ行きました。

これにより、現時点でチームに在籍しているSteelers1巡指名選手は、直近2年入団の、2023年のブ
ロデリック・ジョーンズと2024年のトロイ・ファウタヌを除けば、2017年のTJワット、2012年のキ
ャム・ヘイワードだけになりました。

アクシデント的に居なくなった、2022年の1巡指名ケニー・ピケットも、イーグルスにおいては実
力的に3番手とみなされていたようで、ブラウンズが2023年に5巡で指名したQBドリアン・トンプソ
ン・ロビンソン(+下位指名権)とトレードされました。

今、毎年、シーズンを勝ち越すだけだけのチームに終わってしまっているのは、ドラフト1巡指名
選手が、育たない、定着しないというのが大きな原因だと思っています。

ノールの時代はもちろん、カウワーの時代も、トムリン時代の中盤くらいまでも、基本的に1巡指
名選手がチームの核となってきたわけです。

冒頭で書いたブロデリック・ジョーンズは、2025年が今までと同じなら、おそらく契約5年目のオ
プションを使われないでバイバイということになるでしょうし、ファウタヌは、IRで、まだどの程
度の選手なのかも未知数。

ドラフト1巡で選手を獲って、チームの中核にするという、伝統に立ち返れない限り、栄冠は遠い
のではないかと思います。


3月11日(火)11時41分 by Since '75

すいません、ダーノルドはシーホークスが確保済みでしたね。


3月11日(火)11時39分 by Since '75

今年もFA活動が活発ですなあ。
今のところ、フィールズ、ハリスがバイバイ、オグンジョビをリリース、メットカーフを獲得して
、ウォーレンにテンダー・オファー。
RBはウォーレン一人じゃもたないだろうから、どう補強するか?
そしてQB、このままウィルソン残留でシーホークスのコンビ復活か?debiさんご指摘のロジャーズ
とか、あるいかダーノルドといったベテランFAを持ってくるか、さらにはメットカーフ獲得を見て
復帰を呟くベンとか(笑)???
いずれにせよ、ベテランだけじゃなく、将来を見据えて有望な若手も加えないとなあ。


3月11日(火)8時54分 by debi

どうやら、Steelersへは、アーロン・ロジャースが来るという可能性があるようです。


3月11日(火)8時53分 by debi

nfl.com/news/browns-trading-for-qb-kenny-pickett-eagles-to-receive-dorian-thompson-robin
son

ケニー・ピケットは、トレードでブラウンズへ。
野犬の群れに身を投じましたか。


3月11日(火)4時14分 by debi

QBジャスティン・フィールズがジェッツと2年契約を結びました。

nfl.com/news/jets-signing-qb-justin-fields-to-two-year-40-million-contract

去年から、地元メディアのQB予想は、外れっぱなしですね。ラッセルではなく、フィールズを残留
させると言われていましたが。因みに2人とも契約は2024年までで、今は完全FAです。

メトカーフのトレード補強を考えれば、ウィルソンと新規に契約なのでしょうが、メトカーフにQB
並みのお金を払ってしまったので、そんなに出せないですよね。


3月10日(月)21時8分 by debi

シーホークスのWR、DKメトカーフの入団が決まりました。
今年のドラフト2巡指名権との交換です。同時に5年1億5000万ドルで契約延長も結びました。


3月10日(月)12時52分 by debi

シーホークスのDKメトカーフをトレードで獲得するという情報が出ていますね。


2月11日(火)10時29分 by debi

>ケンドリック・ラマーのパフォーマンスがめっちゃ攻めていた

みたいですね。私はラップぜんぜんわからないので、あとで、解説記事を読んでなるほどなるほど
、と思いました。

あの青いガタイの良いオネエさんは、テニスのセレナウィリアムズだったのか、と後で気づきまし
た。


2月11日(火)9時44分 by ynr

ケンドリック・ラマーのパフォーマンスがめっちゃ攻めていた


2月11日(火)0時13分 by debi

いやー。イーグルスは強かったですね。
ある意味で、理想のフットボール、理想のチームでした。
あのDLの破壊力、あのOLの強さ。素晴らしいフットボールでした。

ジェイレン・ハーツも良いQBになったなあ。ドラフト時、指名しておけばよかった。2巡53位?。
スティーラーズは同じ年は2巡49位でチェイス・クレイプール指名でしたから。

ただ、ハーツが入っても上手く使いこなせなかっただろうとも思います。

ケニー・ピケットもテリー・ブラッドショウも出てきましたね。


2月10日(月)16時37分 by debi

いやー。イーグルスは強かったですね。
ある意味で、理想のフットボール、理想のチームでした。
あのDLの破壊力、あのOLの強さ。素晴らしいフットボールでした。

ジェイレン・ハーツも良いQBになったなあ。ドラフト時、指名しておけばよかった。2巡53位?。
スティーラーズは同じ年は2巡49位でチェイス・クレイプール指名でしたから。

ただ、ハーツが入っても上手く使いこなせなかっただろうとも思います。

ケニー・ピケットもテリー・ブラッドショウも出てきましたね。


2月9日(日)13時19分 by

アントニオ・ブラウンが破産。


2月5日(水)21時12分 by

今年の放送局はFOXだから、テリー・ブラッドショーも出てくるね。


1月28日(火)20時18分 by ssy

ジュジュもね


1月27日(月)8時22分 by

ピケがスーパー行くよwww


1月23日(木)15時2分 by

ディビジョナルラウンド3試合見終えました。カラス戦だけまだ
RG Kevin Dotson最後やらかしましたね。応援してたのですが。。
痛恨のフォルススタート
更に2プレー後にやられたQBサックもアサインメントミスに見えます
サックしたCarterの動きが上手かったもありますが


1月21日(火)21時50分 by LB83

〉あれじゃ、ファンもやり切れまい。
ボクらも勝ち越すだけのHCにはやり切れない思いで一杯です。


1月20日(月)12時25分 by debi

カラスは所詮カラスでしたね。
あれじゃ、ファンもやり切れまい。


1月19日(日)14時41分 by debi

ディビジョナルラウンド2試合見ましたが。敗れたチーム含めて、みな強いですね。12月以降のSte
elersでは、どのチームにも全く歯が立たなかっただろうなと思います。

トムリンを解雇する、トレードする、そういう選択肢が無いのかもしれませんが。

今現実に、勝ち越すのがやっとのチームを、どう立て直すのか。

スーパーボウルに出場できないブランクが、1980~1994シーズンを超えて最長になるような気がし
ています。


1月17日(金)9時30分 by ynr

カウワーもよくこの板で、AFLチャンピオンシップまで行くアレ(ハワイへ行けるんだっけ)のコレ
クターとか揶揄されていましたが


1月17日(金)9時23分 by ynr

トムリンのプレーオフの連敗って5とかかしら NFL記録なんでしょうなあ


1月16日(木)16時26分 by すてぃーる

ファンベースでは次期HC候補にマイク・マッカーシーやベン・ジョンソンなどの名が挙がっていま
すが、シェフター氏によるとトムリンの契約にはトレード拒否条項があるとのことなので多くのフ
ァンの期待むなしく普通に残留なのでしょうね。
DCは色々と候補がいる中、わたしはロバート・サレハなら面白くなりそうと思いつつトムリンとぶ
つかるだろうなとも思います。元A北のアナルモやマーティンデールになっちゃうのか、普通にオ
ースティン残留や内部昇格はがっかりですね。

ナジー・ハリス、ドンテ・ジャクソンはFA流出、ラリー・オグンジョビは放出せざるを得ないっぽ
いのでオフのニーズはCB,RB,DL,OLあたりでしょうか。
WRは1巡モック多いですが、FAのジェファーソン、Mウィリアムズと安価で契約出来れば、ピケンズ
、CA3と復活するローマン・ウィルソンで個人的には良いのではないかと。
QBはわたしはフィールズを推しているのですがどうなんでしょうね。彼が出てくると相手DLが抜け
てくる事が多いように思います。チームメイトに好かれていないのかなぁ。噂にあがっているAロ
ジャースやSダーノルドはお高くなりそうです。
つぶやきですみません。


1月15日(水)18時53分 by Since '75

このオフは、去年以上に大きな変化があるかも。

去年までは去就を問われることがほとんどなかったトムリン、さすがに今季終盤のていたらく、長
年のプレイオフ成績の不振を受けて、危ういかもという声が聞こえ始めた。

加えて、TJワットさえも、チームに残りたい気持ちに変わりないが、チームを抜本的に変える策が
必要と言ってる。
ワットはまだプレイオフでの勝利を経験したことがないからなあ。

話しは変わるけど、ディオンテ・ジョンソンは今季3チーム目(黒豹、カラス、南部人)からも放
出。
怪我はあったけど、トレードでダンテ・ジャクソンの獲得は成功だったね。


1月14日(火)10時21分 by ynr

みなさんお疲れさまでした、スーパー制覇は遠いかもですなあ


1月14日(火)8時13分 by うまのすけ

ポストシーズン6連敗中、第1Qの得点0、前半終了時のスコアが0-21、7-21、7-21、10-35、14-28
、9-17 

負け越さない監督もずっとこれではね


1月12日(日)13時9分 by debi

カラスのラン50プレーで300ヤード(最後のニーダウンでマイナス1の299ヤード)か。

ディフェンスが、強い相手と戦った時に、そのまま点を取られるというのがまったく変わらなかっ
たですね。とりあえずDCはクビにして欲しい。トムリンは・・・そのままだろうなあ。

ラッセルは後半よくやったと思いますが、12月頭に言われていたような3年契約はない。もう一度
、1年20ミリオン程度で契約でしょうか。フィールズが「出て行かん」と言っているようなので、
こっちは10ミリオン×2年くらい?


1月12日(日)12時34分 by

ラッセル・ウィルソンが今期で引退になるワケがない。「スターターとしては?」というレベルに
下がっても、ラッセルレベルのプレイヤーの需要は高い。フラッコはレイブンズを追い出されてか
ら6年もやっている。


Steeler home page に戻る。