Kinshiro's Steeler Page へのメッセージ記録

[戻る]


12月7日(月)7時26分 by MASH

RAIDERSファンが書き込むことをお許し下さい。
今日はPITとの対戦ということで、こちらの掲示板も時々観ていたのですが、
その中で気になった書き込みがありました。

今日のセンターライジングさんの最初の書き込みで、
「何度トライしても映像にたどり着けません。」とありましたが、
これはNFLのGamepassでしょうか?

実は僕もGamepassにサインイン出来るものの、映像が見えない状態が続き、
ヘルプディスクとチャットまでしましたがダメで、現在も映像が観られません。
センターライジングさんも同じ様な症状だったのでしょうか?

であれば、僕のPCではなく、NFL側の問題だということになりそうなのですが。


12月7日(月)7時27分 by 58#

今シーズン、オフェンスも確かに問題はあると思いますが、ディフェンスの方が抱えてる問題は深
刻だとおもうんですが。

「マデンの呪い」に魅入られてしまいましたかね

来年のドラフト、私もCBに1票です


12月7日(月)7時29分 by 58#

今シーズン、オフェンスも確かに問題はあると思いますが、ディフェンスの方が抱えてる問題は深
刻だとおもうんですが。

「マデンの呪い」に魅入られてしまいましたかね

来年のドラフト、私もCBに1票です


12月7日(月)7時45分 by うまのすけ

O#も悪いですが、D#ももっとひどい。
何回逆転してもらったら気が済むんだこのディフェンスは。

MASHさん、おはようございます。
もしかしたら、ウイルスバスターを使ってませんか?
私のところも、何週か前に突然映像が出なくなり、いろいろ試してみたとこ
ろ、一旦ウイルスバスターを終わらせてみて、GAMEPASSに接続すると映像が出
るようになりました。
映像が出ると、その後ウイルスバスターを起ち上げても映るようになります。
(一応ウイルス対策ソフトは起動させておいたほうがいいですからね)

で、ウイルスバスターがアップデートされるとまた、映らなくなったりします
ので、同じことを繰り返してます。


12月7日(月)8時6分 by うまのすけ

結果論的に言うと、3Q最後の3rdダウンでのサックによって、"ハインツ
フィールドでの"FG圏内から出てしまったこと、にもかかわらず4Q最初の
プレーで53ヤードFGを蹴らしてしまったことによって、何か嫌な感じに
なりました。今年の4Qのディフェンスを考えると、パントで少しでも奥から
Raidersに攻撃させた方が良かった。
放送では、今日のディフェンスの出来を信頼して、トムリンは蹴らしたのだろ
う、と言ってましたが、今シーズンの4Qのディフェンスを信用なんかしては
いけないと思います。


12月7日(月)8時6分 by


12月7日(月)8時55分 by センターライジング

MASHさん、遅レスになります。私は無料サイトにつないで見て今した。シーズン序盤はうまく行っ
ていたんですが、どこかのチームの成績のように進むにつれて不具合が続きました。
そのサイトに接続していると、普段書いているブログにつながらないというトラブルも判明し、2
週間前のチーフス戦から、どこかのチームの今シーズンのように諦めてました。
結局、今日は第4Q残り7分くらいから見られましたが、最後の逆転されるTD前に途切れてしまいま
した。まるでどこかのチームの今後のように、プツンと。

金曜日のワンコロ戦、もしかすると今季最後にLIVEで見られる勝利かも・・・


12月7日(月)9時45分 by センターライジング

安穏でないかも。
ブレイディ・クイン 45本中25本パス成功271ヤード3TD0INT
第4Qの3ドライブは、9プレイ68ヤードでTD、7プレイ58ヤードでTD、11プレイ28ヤードでFG

どこぞのチームは
>今シーズンの4Qのディフェンスを信用なんかしてはいけないと思います。
なので、またホームで取りこぼしがありますね十二分に。

2000年 6勝6敗⇒9勝7敗
2003年 4勝8敗⇒6勝10敗
2006年 5勝7敗⇒8勝8敗
2009年 6勝6敗⇒2勝+?

やっぱり3年周期ですよ。


12月7日(月)10時6分 by LB83

おはようございます。
やっぱり負けましたか..........何か負けそうな感じがしてたんですよね〜

これでほぼ、シーズンエンドでしょうがまだ首の皮0.5枚残ってます。希望があるうちは諦めずに
頑張って欲しいですね。


12月7日(月)10時23分 by センターライジング

どーでもいいネタ。
Aaron Smith #3 Wide Receiver Pittsburgh Panthers
Sophomore 2V 6-0 180
9試合出場、0レシーブ、0ラッシング、17パントリターン平均12.1、最長18

再来年、この子がブラックアンドゴールドを着てる?!


12月7日(月)10時25分 by debiyama

グラドコウスキー君よく頑張りましたね。MACの先輩、ロスリスバーガーに投げ勝ちました。

いまどきのQBと違い、背は高くないし、肩も強くないけれど、足も速いし実戦的な動きとパスを決
められるQBです。ピッツバーグ市内の出身で、スティーラーズで活躍することが子どものころから
の夢だった男が故郷に錦を飾りました。個人的にはずっと応援していた選手なので、うれしいです
。

彼についてここの板で言及するようになったのは2003年の9月、ピッツバーグ大にトレド大が番狂
わせで勝利した日です。
http://www2.biglobe.ne.jp/~steeler/omes.cgi?_53
の9月21日(日)20時10分

ちょっと長いけど引用します。

>この中で特筆だったのは、パンサーズが敗れた試合。相手のトレドーのQBブルース・グラコゥス
キーはSOで今季から先発昇格なのですが、この試合では62試投49回成功の470ヤード3TD1INTの大活
躍でした。

>彼はピッツバーグの出身なんです。高校時代はオールステート1軍のQBに選ばれたのですが、有名
大学からのオファーが余りなかったそうです。彼はバスケットでも非常に優れたポイントガードだ
ったので、大学ではバスケットをプレーするのだと思われていたという話。でも、彼はフットボー
ルで成功したいという信念を貫いて、トレドー大学に入ったということです。

>今季はここまで4試合で125試投87回成功、成功率69.6%、10TD1INTとエース抜擢に応えています
。

>バスケの片鱗を示すのは身体能力の高さ。6-2・204で、40ヤードは4秒50というスピードというこ
とで、走っても27回152ヤードの成績を残しています。1年目はレッドシャツだったので、今は実質
3年生。再来年のドラフトの隠しダマとして覚えていてください。

MASHさん、良かったですね。ドラ1は外れだったですが他球団が才能を見出せなかった残りものに
福がありました。ブルース君は雑草ですが熱いハートと高い能力の持ち主です。多少のアップダウ
ンはこれからもあるでしょうが長い目で見てあげてください。

オマケですが、大学時代の彼の公式成績は↓
http://web1.ncaa.org/d1mfb/playerDetail.jsp?yr=2005&org=709&player=7


12月7日(月)10時39分 by debiyama

しかし、これだけ“惜敗”を続けられるチームって珍しいですな。
負けた5試合は今季すべて6点差以内、5試合はFGです。

「タラ」は北海道、「レバ」は焼き肉屋といいますが、ピッツバーグには「タラ」「レバ」が、山
ほどあります。こういう試合をしていると、なぜ負けたのか敗戦の自覚が生まれない。バイキング
スに勝って、KCやレイダースに負けるというのも得体が知れない。A猪木ではありませんが、「8の
力のチームを12まで引き出して、10の力で戦って負ける」というのが今季のスティーラーズです。

昨シーズンの栄光など、もう関係ない。解体的出直しが必要です。最初にまずエイリアンズさんに
消えていただくしかない。

また58#さんがおっしゃる通り、こと人材に関してはディフェンスのほうが深刻です。CBドラフト
上位指名、私も大賛成です。


12月7日(月)12時41分 by LB83

こんにちは。
後出しじゃんけんのようで恐縮ですが、今年のチームを見ていて1つすごーく心配していたことが
あったんです。それは、ディフェンスのパックが甘いということです。ファーストタックルの地点
でキッチリ止まるっていのが余り見られない。特に#22のタックルあんなのタックルじゃないです
よ!
よく、タックルは技術より気持ちだって言いますが、“ここで止めてやる”っていう気持ちでタッ
クルしてるのか疑問です。
タックルの仕方教えてあげるから12月19日13:30にウチの学校に来なさい!

先日、廃品回収の車が“……屑鉄……”って言いながら通りました。思わず“屑鉄あります”って
止めそうになりました。

それはさておき、かなり難しいですがPOの可能性はまだ残っています。残っている以上諦めず、投
げずに戦って欲しい。自分も諦めず応援します。


12月7日(月)12時41分 by うまのすけ

折角スペシャルチームがましになってきたと思ったら、いろいろおかしなとこ
ろが出てきますね。
この試合、Steelersが点を取った直後のシリーズに、必ず点を取られてます。
おまけにこちらのFG失敗の後のシリーズにも点取られてますので、負けちゃい
ました。

これで最高でも10勝になってしまいましたね。

2桁勝てる可能性があるチーム群から今週脱落したのがTENとHOU。
一方でJACは勝って7勝。但しここは後MIA、IND、NE、CLEとの対戦が残ってま
すからまだわかりません。
DENも勝って8勝してしまいました。ここは後IND、OAK、PHI、KC。2敗する可
能性もなくはなし。
東はNEが、ひょっとすると10勝あるいはそれ未満どまりの可能性も出てきま
したね。そうするとMIAやNYJにも地区優勝の可能性が出てきましたか。
とりあえず、明日の試合でGBにBALを叩いてもらわないといけません。

と、こんな計算をしても、肝心のうちが勝てそうな気がしない...。


12月7日(月)12時48分 by うまのすけ

ホームフィールドなのに、つるつるスリップし、無理やり投げた変なパスも
マークを見失ってとられ、自分の懐に向かって投げられたようなパスを落球
し、見方同士でぶつかって、相手にタイムアウトを取らせることなく時間を
とめ、ブリッツかけたら届かずに逆転タッチダウンを決められる。

こんなセカンダリーって...。


12月7日(月)15時10分 by ウェブスター

こんにちは。

ウーン、なんという言い方をすればいいのか迷いますが、確かにここに来て恐れていた事態が現実
になりつつあるというか、全体としてディフェンスが弱ってきているとは思うんです。ただ個人的
にはそれで、あまりディフェンスを責める気にはなれないんですよねえ。

まず大状況として、

去年のようにシーズンを通じてディフェンスが破壊力を発揮して、オフェンスの得点力不足をカバ
ーするような年はそうそうあるものではなく、98年、99年シーズンのように、低調なオフェン
スをディフェンスが支えきれなくなって、シーズンが進むにつれて、ずるずると失点が増えていく
ことはあるんですよね。

また個別事情として、

1)OLBがラッシュに出ることが多い現行システムでは、CBの前が大きくあくことが多いため、そこ
がねらわれやすく、スティーラーズのCBにはより広い守備範囲が要求されるが、ウィリアム・ゲイ
にはやや荷が重かった感が否めない。また、去年ならそのあいたところを狙って相手QBの投げたパ
スをポラマルが(いつの間にか)上がってきてカット、もしくはINTしてくれていたが、クラーク
にはそこまでの守備範囲はない(もっとも、クラークにポラマル並みの守備範囲を要求するのも…
ということもありますが)。

2)セカンダリだけでなく、ポラマルがいないことでディフェンス全体がパワーダウンしたのに加
え、アーロン・スミスのシーズン・アウトでQBへのプレッシャーが弱まった(その意味ではランデ
ィフェンスはよくがんばっている)。

確かに、昨日のゲームでも、オフェンスが点を取ってリードを奪ったわけですから、それを守れな
かったのはディフェンスに責任がある、というのはわかります。

ただ、ボルチモア戦はともかくとして、KC戦17点、昨日24点、ファンの方々には大変失礼な言
い方になりますが、この相手両チームの今シーズンの成績及びそのディフェンスを考えると、オフ
ェンスが十分点をとってやったとは、必ずしも言いがたい。

と考えると、オフェンスのようにメンバーがそろっていながら、それを使いこなせないのと違って
、怪我人など外的状況からディフェンスの弱体化はある程度覚悟しなければならない(あくまで個
人的印象ですが)、という気がしているのです。むしろ弱体化したディフェンスの負担を軽減して
やるようなオフェンスを展開してやらなければならない現状にもかかわらず、相も変わらぬ単調で
見え見え(に思える)プレーを繰り返すほうにこそ問題があるように思えてしまうのです。

これでほぼプレイオフは絶望となりましたが、最低ラインである10勝の可能性はまだありますの
で、ここで終わり、とはまだいわないことにします。でも今年はニューオリンズが初出場、初制覇
かもしれませんね。


12月7日(月)15時37分 by debi

うまのすけさん、
#22
#24
#27
#29

は、全員クビにしていいと思います。「北海道物産展」「焼き肉屋」で再就職しなさい。それくら
いタラ、レバがいっぱいありました。
特に#27、あそこでインタしてればさあ・・・。

最後の最後も「レバ」。ベンのヘイル・メアリー。レシーバーのジャンプのタイミングもあってい
てキャッチ可能なパスでした。でもレシーバーがあの人だったのです。

#14、ライマス・スゥィード。

お前、あれ捕っていれば、ブラックな過去をすべて帳消しにできたのに。



12月7日(月)16時27分 by debi

ウェブスターさん

いつものようにディフェンスの問題点ばかり騒がれるのでしょうが、ご指摘の通りでして、実はオ
フェンスの責任が大きい。

最初のドライブ、ローガンのビッグリターンでいきなりレッドゾーンスタートなのに淡白に3回で
終わってFG。そもそもこの段階で嫌な予感がしました。

その後もメンデンホールのビッグゲインでレッドゾーンに入りながら、メンデンのランを4回続け
てコールして3rdダウン1ヤード取れず、4thダウンギャンブルで脳震盪上りのベンがキャリーとい
うあり得ない選択。この攻撃は、勝負どころで取れるパスが無いと相手に告白したに等しい。

極めつけは、ベンの「十八番」エンドゾーン内でのインターセプト。守備が3人ぐらいいて、味方
はウォード1人しかいないところに投げ込みました。しかもタイミングがずれていて、2ヤードくら
いズレたターンボールでした。

前半4回レッドゾーンの攻撃で、10点しか取れなかった。いま連敗中なのだから、序盤で大量点取
ってチームをリラックスさせる好機だったのに。

本当にいつもいつも書いていることですが、エイリアンズオフェンスは「曲げても折ることが出来
ない」。ドライブの中でバランス良くパスとランを積み重ねてTDを取ることが出来ない。そして勝
負所を託せるオフェンスプレーが無い。


12月7日(月)17時0分 by センターライジング

地元でもブラックアンドゴールド不況が話題になっていますね。
http://kdka.com/sports/Steelers.Nation.reaction.2.1353513.html

ジェリー・アルコンさんは「24-20だからね、勝ったと思って帰ったよ」。しかし、結末は・・・「やっつ
けようという風に見えないよ。守備は本当にひどい一日だった。特に第4Qは・・・」とバージニア州リ
ースバーグから見に来ていたジョン・ポーターさん。「レイダーズに勝てないんじゃあ。6勝6敗はプ
レイオフに厳しい。プレイオフに出ようとしてるように見えなかった」。

「恥ずかしい」というのはカート・サンドストロムさん。「プレイオフに行こうっていう風に見えない
ね。新しいチームを作る方向へ切り替えるときかも」。

大体、こちらと同じ感想のようですね。ただ、ケチャップ広場で間近で見ている人たちの感想です
から、「不況」は深刻です。

私の頭の中では、3年ごとに訪れる「不況」のあとに訪れる「幸運」に向かっています。

2001年ケイシー・ハンプトン、ケンドレル・ベル
2004年ベン・ロスリスバーガー、マックス・スタークスorダニエル・セプルベタ
2007年ローレンス・ティモンズ、ラマー・ウッドリー

2010年ドラフトは・・・

イカン、イカン。すぐに現実逃避⇒未来へ遠い目で・・・パイレーツファンを長いことやっていると
、来年のことばかり考えちゃう(;;)


12月7日(月)21時29分 by debi

いきなりドラフトの話もなんですが、獲得できるものならポラマルの後輩Sテイラー・メイズでし
ょうね。LBの体格・パワーでCBのスピード。凄い選手です。でも残り全敗しないとダメかな。


12月7日(月)22時18分 by umanosuke


12月7日(月)22時25分 by うまのすけ

with and without Troy Polamalu

              with    without
W-L            4-1      2-5
PPG Allowed   13.8     23.1
Pass TD         2       13
Int             7        1
Takeaways      11        5

話は変わって、コルツは7年連続で12勝以上を挙げているそうです。


12月7日(月)23時16分 by LB83

こんばんは。

SUPER BOWLのサイトで2MINUTE TRIVIA SUPRE BOWL EDITIONっていうゲームをやってます。
http://www.nfl.com/superbowl/44/trivia
当然英語ですが、結構面白いですよ。


12月8日(火)1時41分 by Since '75

唖然です。
オフェンスのプレイコールの拙さと、ディフェンスのセカンダリーの崩壊ですね。
パスディフェンスは、週を追うごとにどんどんひどくなっていますが、
どうしてそんなことが起きるんでしょうか?
ウッドソン以降、平均以上の能力を持ったCBって、ほとんど記憶にないなあ。
ウィリアムズがそこそこ良かったぐらいでしょうか?
それでも今のCB陣は特にひどい低レベルのような気がします。

10%はもしや!にかけて期待は残しますが、残り9割は来年の再起のことを考え始めることにしま
す。
トムリンを見限るには早すぎますが、危機感を持ってもらう必要があるでしょう。
このOCには早いこと見切りをつけないと、相当ファンを失うことになるでしょう。
おそらく、多くのファンはファンであることを辞めないだろうけど、関心が薄くなるファンが増え
るのではないでしょうか。
ところで、いまこのOCを切ったとして、内部昇格させるに相応しいような人材はいるんでしょうか
?
カウアー時代はそういう人材が目白押しだったよなあ。

ところで試合中の解説によると、ベンとエイリアンズはすごくうまが合っているそうで、エイリア
ンズから受けたコールをベンは、「これこそいまここでプレイしたいと思っていたまさにそのコー
ルだ!」といつも感じており、エイリアンズもベンのプレイに「まさに自分がやって欲しいとイメ
ージしたその通りをやってくれている」と思っているそうで。
OCがくびになったらベンはどうするかな?


12月8日(火)4時23分 by センターライジング

ウォード、ワンコロ戦欠場の方向です。ハムストリングを痛めたそうです。ポラマルも4連続欠場
、ゲイがないCBは要らないから別にいいけど・・・


12月8日(火)5時31分 by センターライジング

ベン・ロスリスバーガーと掛けて、ブルース・エイリアンズと解く。

その心は・・・

スマートぢゃない

馬と鹿じゃないけど、ずる賢くない。見た目が・・・いや、これは主観が入っちゃうから。

「12月は対戦相手に地獄を見せる」と言って、黒銀のブラックホールにハマって4連敗のトムリン、
ワンコロ戦でセカンダリーを入れ替えます。1人脳震とうで出られないところへ加えて、アイク・テ
イラーもベンチへ下げる予定。キーナン・ルイスもしくはジョー・バーネットがスターターになるそ
うです。


12月8日(火)12時10分 by debi

Since'75さん、どうもです。

>ベンとエイリアンズはすごくうまが合っているそうで、エイリアンズから受けたコールをベンは
、「これこそいまここでプレイしたいと思っていたまさにそのコールだ!」といつも感じており、
エイリアンズもベンのプレイに「まさに自分がやって欲しいとイメージしたその通りをやってくれ
ている」と思っているそうで。

サイドラインの映像を見ているとそんな感じありますね。というよりも、それがエイリアンズ氏の
力の源であり、ベンとのそういう関係を保つために、スポッター席には行かないんだろうとさえ思
っています。フットボールに限らず、プロスポーツってつまるところ「人事」であり、それは内部
政治でもありますからね。エイリアンズ氏は現地でもずっと評判が悪いらしいので、余計にこの関
係を強化していると思いますよ。


12月8日(火)14時37分 by うまのすけ

10%の可能性に向けての第一関門であるBAL-GB戦は、BALが負けてお付き合い
してくれました。
次の関門はJACが後2敗すること。

まぁ、ウチがそもそも関門にたどり着くことが出来るかどうかですが(^^)


12月8日(火)20時11分 by MASH

レスが遅くなってしまいました。
>センターライジングさん
情報ありがとうございました。
お陰で問題は我が家のPCにあるのではと考え、ルーターとウィルスバスターを疑いました。
結果はウィルスバスターで、現在はまたNFL三昧の生活に戻ることが出来ました。

>debiyamaさん
グラコの情報ありがとうございます。彼は本当にフットボールが好きなんですね。

QBってのは本当に分かりません。
ただ、これまでに成功したQBを見ていると、身体能力よりも頭の良さとフットボールに打ち込む情
熱の深さのような気がします。
グラコにはフットボールに打ち込む真摯な態度があります。

それに比べて、ラッセルは本当に学習能力がないヤツで、しかも身体も絞らない。ドラ1は周りの
身体能力の高いWR陣に助けられてのことだったのを未だに分からないアホです。

OAKLANDに行った時にホテルでみんなで話したんですが、QBはドラフト1巡で取る必要はないと思い
ますね。1巡指名は確実なRB位で、獲りたいRBがいなかったらトレードダウンしても良いんじゃな
いかという話になりました。

僕がカレッジでちょっと気になっているのは、昨年向こうのTV観戦で観たカンサス大のQBトッド・
リーシング。今年も向こうで少し観ましたが、グラコみたいな感じのQBという気がしました。


12月8日(火)20時22分 by MASH

レスが遅くなってしまいました。
>センターライジングさん
情報ありがとうございました。
お陰で問題は我が家のPCにあるのではと考え、ルーターとウィルスバスターを疑いました。
結果はウィルスバスターで、現在はまたNFL三昧の生活に戻ることが出来ました。

>debiyamaさん
グラコの情報ありがとうございます。彼は本当にフットボールが好きなんですね。

QBってのは本当に分かりません。
ただ、これまでに成功したQBを見ていると、身体能力よりも頭の良さとフットボールに打ち込む情
熱の深さのような気がします。
グラコにはフットボールに打ち込む真摯な態度があります。

それに比べて、ラッセルは本当に学習能力がないヤツで、しかも身体も絞らない。ドラ1は周りの
身体能力の高いWR陣に助けられてのことだったのを未だに分からないアホです。

OAKLANDに行った時にホテルでみんなで話したんですが、QBはドラフト1巡で取る必要はないと思い
ますね。1巡指名は確実なRB位で、獲りたいRBがいなかったらトレードダウンしても良いんじゃな
いかという話になりました。

僕がカレッジでちょっと気になっているのは、昨年向こうのTV観戦で観たカンサス大のQBトッド・
リーシング。今年も向こうで少し観ましたが、グラコみたいな感じのQBという気がしました。


12月8日(火)22時52分 by Since '75

debiyamaさん、そういう訳でサイドラインが好きだったんですね!
この試合でもサイドラインで一心不乱にわき目もふらずに
プレイシート見つめてる姿が目立ちましたね〜。
フィールドは一瞥だにせず・・・。
「次はどっれにしようっかなあ〜♪」って言ってる感じで。


12月9日(水)1時1分 by ynr

ウチの攻撃コーディネーターはこういう小物感もいや〜ですね
何かコバンザメ的なお笑いタレントみたいですな 
○○が言うことにはみんな爆笑みたいな

あと質問なのですが、セインツのドリュー・ブリーズっていますよね?
彼は、僕はニューオリンズにトバされたときにもう終わった、あとは弱いチームのQBを転々と務
める、そういう人(個人的には味があってそういうQB好きです、確変してプロボウル出たりチー
ムの救世主になったりすることもあるし)になるかと思っていたのですが、、、

彼の何が優れていたのですか?
いや、ウチのQBにもイイヒントになるのではとも思ったのですよ
トム・Bなんかも出たての頃はエースが怪我して急遽出てきました、みたいな風情だったのですが
、、、


12月9日(水)2時53分 by センターライジング

第15週のパッカーズ戦、午後1時から午後4時15分にキックオフの時間が変更されました。昨日のMN
Fを見る限り、より視聴者を稼げる時間帯への変更をFOXが行ったのは当然でしょうね。ただ、金曜
日にウチがワンコロに勝たないと意味ないでしょうが(^^;


12月9日(水)3時21分 by debiyama

MASHさん、元QBとしての御卓見、いつも拝見しております。
こちらへもときどきお寄りください。

QBのドラフト指名、難しいですね。ただ、スティーラーズはドラフト1巡指名QBでしかスーパーボ
ウルに勝っていないんです。3巡のオドネルは晴れ舞台で馬脚を現して3Int。2巡指名のコーデルも
チャンピオンシップで2度の敗戦ですから。

ただ、ラッセルの失敗は、後進のよい教訓になったみたいで、契約をごねてキャンプをホールドア
ウトするQBがいなくなったと思います。ラッセルの正反対が、ドラフト後3週間余りでスピード契
約してミニキャンプからすべて出席し、1年目から好成績をあげたマット・ライアンですね。

トッド・リーシングは、過去3年間ずっといい成績を残しているQBです。ですがドラフト上位で指
名されることは決してないと思われます。理由は簡単で、背が低いんですね。公称5−11ですが、
実際は177センチくらいじゃないかと言われています。ダグ・フルーティーみたいな感じでしょう
か。グラドコウスキーも一応、6-1あったので何とかプロ入り出来たと思いますが、彼の身長が6-4
だったら、おそらく1巡下位かもしくは2巡だったと思います。

6-0でもあれだけパス能力の高いブリーズのような存在もいますし、フルーティーだって、NFLで十
分に通用していました。逆にラッセルのような選手もいます。QBの能力と身長はそんなに関係ない
と思うのですが、OLが大型化しているので、背が高い選手でないといけないという考えがあるよう
です。ですがそれだけでなく、チームの顔になる選手は背が高くなきゃ駄目とかそういう余計な部
分もあるように思います。

ボルティモアの控えを務めているトロイ・スミスなんかは、学生時代から凄くパスの美味い選手で
したし、グラドコウスキーのような存在になれるのではないかと思います。


12月9日(水)3時30分 by debiyama

>パスの美味い選手

パスの上手い選手

でした。

サイドラインのベンを見ていると、上から撮影した守備の電送画像を見ている様子とか、ヘッドセ
ットでスポッター席との交信とか、そういうシーンがほとんどないように思うんですよ。この辺は
、マニング兄などと決定的に違うところです。だから、このQBとこのオフェンスコーディネーター
は、ディフェンス、特にカバレッジのリードとかあまりしてないんじゃないかと思うのです。ベン
に取り入るためにサイドラインにいるというのは言いすぎにしても、スポッター席であれこれ見た
ことを伝えてもそれを聞かないんじゃないかと。だったらサイドラインにいて、気持ちよくプレー
させてやったほうがいい。そんな感じなんじゃないでしょうか。


12月9日(水)4時38分 by debiyama

ynrさん。ブリーズはやっぱりショートパスオフェンスが上手いのだと思います。彼の出身大学は
ビッグテンのパデューなんですが、パデューはクラシックなパワーフットボール全盛のビッグテン
カンファレンスの中では異色のパス中心オフェンスのチームでした。昔から時々いいQBが出てきま
すね。

パデュー出身のQBといえば、モンタナのライバルで、ラムズのエースだったジム・エベレット、マ
イアミの英雄ボブ・グリーシー、KCのエース、レン・ドーソンがいます。デンバーのカイル・オー
トンはブリーズと入れ替わりでパデューのエースでした。

SDはブリーズを放出しましたが、当時のショッテンハイマーHCはトムリンソンのランとディフェン
スで勝つフットボールを考えていて、ブリーズのようなパス多投QBは合わないと思ったのでしょう
。そこでミスの少ないステディなQBとしてリバースを選んだのだと思います。実際、去年までのブ
リーズはパス成績が凄い割にはチームの成績に直結してこないQBでした。プレーオフ出場もも2回
だけ。(1勝2敗)

でも、今季のセインツはランもパスも両方ともイケてるすごくバランスのとれた良いオフェンスの
チームですよね。


12月9日(水)6時40分 by ウェブスター

こんな時間にどうも。

NFLネットワークの番組で、スティールカーテン時代のLBアンディ・ラッセルが、チャック.・ノル
とはじめてあったときのことを話しています。

ノルがHCに就任する前年、初のプロボウルに選ばれたラッセルは、そのことでおめでとうのひとこ
とでも言われるのかと思っていたそうです。

ところが、ノルは握手をするとラッセルを見てこう言い放ったそうです。

“ラッセル、ここの仕事について以来、ゲームのフィルムを見ているんだが、私は君のプレイの仕
方を好まない。あまりに攻撃的で、抑制が効いていないし、ヒーローになろうとして、ビッグプレ
イを決めようとしている。私は君のプレイのあり方を変えたいと思う。私はきっと君を今よりいい
プレイヤーする。今の君は規律が足りないからな。”

ラッセルはびっくり仰天したそうです。

話変わって、現OC殿が就任後ベンに言ったのは、「君のオフェンスだ。君がやりたいプレイとやり
たくないプレイを言ってくれ」でした。

まあ、一概にこうとは言えないところも多々あるでしょうが、現OC殿とそのシステムをベンが大い
に気に入っていることは私自身書かせていただいたことではありますが、Since '75さんのお話な
どを読むと、今のベンが一回り大きくなるには、上のチャック・ノルのようなことを言ってくれる
コーチが必要なのかなあ、という気もしますね。


12月9日(水)11時43分 by ynr

debiyamaさんどうもありがとうございます
うーんやっぱりベン・ロスリスバーガーは無名校のお山の大将的なところあるんでしょうね トム
Bとかとはその辺も違うのかなあと

野村克也さんが昔エースの違いという話で
強いチームのエースは、まずチームの優勝から考えてそこから自分は何勝したらいいか考える
弱いチームのエースは、まず自分の勝利から考えてそこからチームの優勝を考える と言ってたの
を思い出しました


12月9日(水)12時1分 by ピクニックな雲

お久しぶりです。セインツのブリーズの話しが出ていたので、ここ3年セインツを
中心に見て来ましたので、ちょっとだけ知ったかぶりして書かせてください。
ブリーズのパスとベンのパスでは、パスの質が違うように感じます。
ベンのパスは空いたレシーバーを探し出してそこにパスを投げます。でも、
ブリーズのパスはなんか違うんです。
レシーバーがディフェンダーをかわす交わし方が、ディフェンダーとWRの
位置関係によって決まっているような感じなんです。
CBがWRにしっかりマークしていると、ブリーズはそこにターンボールを
投げ込んでいきます。するとWRはそのボールを見るよりも先にスピードを
落とし、CBの前に出てそのボールをとります。
はじめからそう言うコースを走るように決められていると言うよりも、
WRとCBの位置関係によって、変わってくるように思います。
逆にWRからすると、自分と相手ディフェンダーのポジション取りによって、
自分に投げられるパスのコースがわかりますから、少々コントロールが
乱れてもキャッチできる。
そう言うコミニケーションと言うか、そう言う決まりごとの上に
WRとQBがパスを投げているように感じます。
そうなると、パスを投げるブリーズもWRが、今からどうやって
ディフェンダーを交わすのか、どっちにパスがくると考えているのかが
わかりますから、パスをするかどうかの判断が速くなります。
一番簡単な良く見かけるパスは、縦に走るコルストンにCBが併走する
シーンです。ブリーズがパスを投げるときには、まだコルストンは
フリーになっていません。足の速くないコルストンはCBに併走されます。
パスを投げたその後、コルストンは急に速度を落とし、併走するCBの後ろ
CBとQBの間に入って短めのパスをキャッチします。
大きなコルストンの後ろに回ったCBは、パスをキャッチしたコルストンの
後ろから抱きつくようなタックルになります。
テレビの映像で たまにQBの後ろからの映像があります。それを見ていると
ほとんどCBに向かってパスを投げているんです。
そう言う決め事というか ブリーズがパスを投げる見極めのタイミングが
決まっていて、レシーバーが今空いているかどうかで 判断しないで
今のレシーバーとCBの位置取りで、どうレシーバーがマークを外すかが
わかりますから、位置取りが予定通りなら その決められたところに
決められたタイミングでパスを投げる。その場で考えているんじゃないから
見極めが速くなり、次々と決まった順にレシーバの位置取りを目で追っている。
たまに勝手な動きをしてフリーになろうとするのが、NYGから来たショッキー
なんですよ。
そんな感じなので パスが決まった選手に集中することも少なく、
オレはフリーになっているから、パスを投げろ的な感想をWRが持たないような
そんな気がします。
パスを投げてほしかったら、決められた判断をしてコースを変えろ!
っと、言われてしまうわけです。


サックの交わし方ですが、ブリーズのサックの交わし方を見ていると
相手DEのくる方向がわかっているように思います。
ブリーズのドロップバックを見ていると やけに深めにバックする時と
逆に、同じ方数でも浅めにバックする時とあります。
これはたぶん たぶんですけど、LTとの打ち合わせで 相手DEを
外側にブロックするとか 内側にブロックするとか 決めいるんじゃないかと
思うんです。セインツのLTは本来、ジャマール・ブラウンと言う1巡指名の
エリート選手がいるんですが、今シーズンはケガでシーズン直前にIR入り
しました。 そのために2年前に4巡指名のブッシュロッドと3,4年前に
コルストンと同じ年に同じ7巡のザック・ストリーフと言う、少なくとも
1流とかエリートとは言えない選手が勤めています。彼らが、完璧に相手DE
を、コントロールできれば言うことなしですが、そうも来ません。
そこでと言うわけでもないでしょうが、LTはブリーズの指示に従って
外側に回り込むように内側を中心にブロックする。そうしやすいように
ブリーズ自身のドロップバックも深くしたり 浅めにしたりして
LTの話しを聞いて調整しているように思います。
LTがDEを外側へ外側へと追い込むことで ブリーズは逆に
前に出ることで それをかわすことでサックを避けている。
もちろん逆の場合もあります。ベンのサックの除け方が いつも
行き当たりばったり その場で考えて神業的な動きを繰り返すのと
ブリーズのサックの交わすのとでは 基本的に違うような気がします。
当然 思惑通りに行くわけじゃありませんから、思わぬサックを
受けることもあります。
見ていると、後ろから来る見えないDEを避けてサックを交わすのに
サックされるときは いとも簡単にサックされてしまう感じすらします。
こう言うシステムになっているので、修正も出来やすいわけです。
ベンのプレーを見ていると 一生懸命やれ! 後はオレに任せろ的な
感じで 修正のしようがない感じがしてしまいます。

ブリーズも相手チームの研究熱心ですが、どうもペイトンHCは
(セインツではペイトンHCがオフェンスのプレーコールを出しています。)
それに輪をかけたように研究熱心です。
対戦チームのDEの動き方 CBのマークの仕方 そう言うのを研究して
OLとブリーズ、WRとブリーズの中で統一された作戦が決められている。
ブリーズの良さは すべて判断の早さと正確さだと思います。
そしてそれを支えるための作戦とか打ち合わせとかをやっている点だと
思います。

昨年まで ブリーズはヤードは稼げるけど試合に勝てないQBだったのが、
今シーズンは勝てている。 これはブリーズの変化とか成長とか言うよりも
プレーコールを出しているペイトンHCの成長と言う感じだと思います。

これらは ここ3,4年セインツを見てきて私が思ったことです。
大はずれや勘違いもあるかも知れませんが お許しください。


12月9日(水)15時44分 by debi

ピ雲さん、大いにお久しぶりですね。

セインツオフェンスを丁寧に解説ありがとうございます。
一言で言うと「WRのオプションルート」ということですね。スティーラーズは10年ほど前に攻撃コ
ーディネーター、ケビン・ギルブライドを招聘して取り組みましたが、QBがコーデルさんだったの
で消化不良を起こして頓挫しました。

ただ、セインツの快進撃はトータルでゲームコントロールが出来るようになったことが大きな要因
であり、ブリーズのパスだけが突出していた昨年までとは違うのだと思います。

ブリーズが先発した試合の勝敗は今年開幕前までは、通算55勝51敗。

ブリーズは07年には4423ヤード28TD、08年には5069ヤード34TDも記録していて、2年間連続のパス
成績としてはマリーノもマニングもウォーナーも敵わない史上最高のパススタッツだったわけです
。しかしこの間、チームは7勝9敗と8勝8敗。ブリーズのパスアテンプトは07年が652(史上3位)、
08年が635(史上5位)。

今季はここまで12試合でパス392アテンプトなので500ちょっと超えるくらいまで減るでしょう。し
かしレーティング的には110を超えるキャリアベストの成績を続けています。

要するにパスだけに頼っていては勝てない、というお話でしょう。やはり肉と魚と野菜と穀類をま
んべんなく食べようということだと思います。


12月9日(水)16時44分 by debi

パスとQBに関する面白い読み物が2つあります。
http://www.footballjapan.org/nfl1-67.htm
http://www.kgfighters.com/history/ricebowl/08rice/column_01.html

こういうシーズンなので、じっくりいろんなことを考えることにします。


12月9日(水)22時6分 by うまのすけ

OCが試合中どこにいるか、という点にちょっと興味をもったので、調べてたら
2年前のUSATODAYの記事がありました。

http://bit.ly/5SdNoI

この記事によると22人がサイドライン、10人がブースでした。
ゲームの雰囲気を感じられる(これが逆に冷静さを失わさせる)という理由
とともに、QBとのコミュニケーションの取りやすさというのがあるようです。
(インタンビューされているうちの一人にBAさんもいますが)

別の何かで読んだか、聞いたかした気がするのですが、確かQBのヘルメット
についている無線でプレーを入れたり、話しかけられるのはサイドラインから
だけでしたよね。だからそういうのもあると思います。経由する時間がもった
いないというか、スムーズでないというか。

ちなみに2001年と古い記事ですが、カレッジの記事もありました。

http://bit.ly/5DXpPB

こちらはブースが多いようです。この8年でどれだけ変化があるかはわかりま
せん。


12月9日(水)23時57分 by RK

以前、とおりすがりの者としてお邪魔したものです。

ピクニックな雲さん、素晴らしい観察眼と分析、考察、敬服いたします。これだけ、長期間にわた
り他チームのプレイに着目して観察し、考察したカキコミは、ディープとして知られる当掲示板で
も始めてお目にかかりました。本当に素晴らしいと感じます。

ベンのパサーとしての現時点の限界、現OCの指導力の限界は、フリーになったレシーバーにしかパ
スを通せない、投げられない点にあると思っていました。それをNOのオフェンスとの比較で、自分
としても納得、大いに共感した次第です。

それにしても、NOはディフェンスが強くなって変わりましたね。ターンオーバーの数がすごい。強
いディフェンスはオフェンスのプレー選択肢を広げてくれます。思えば、ファーブがSBを獲得した
唯一の年もディフェンスが強い年でした。貧弱なディフェンスで勝ちを重ねられるQBなんて存在し
ません。わがチームも強いディフェンスの復活を待ちたいです。


12月10日(木)3時24分 by debiyama

RKさん、コテハンでいらっしゃってくださってありがとうございました。今後もどうぞよろしくい
たします。

さて、ベンのパスについての考察ですが、
>フリーになったレシーバーにしかパスを通せない、投げられない点にある

お言葉が足らないせいもあるのかもしれませんが、事はそう単純ではないように思います。

開幕戦で、ウォーレスのキャッチ後に、ベンが彼を呼びとめてかなり細かい指示出しというか説教
をしていましたね。プレーが崩れてからのWRのルート取りを非常に重視しているわけです。普段か
らこういうプレーの練習を綿密にやっていると思います。

元々ショートやミドルでフックやドラッグ、カールパターンをキャッチする人材としてはウォード
、ミラーという屈指のキャッチ力を持つレシーバーがいるところへ、SEとしてホームズが成長し、
さらにスピードスターでシュアハンドなウォーレスという人材が現れたわけです。ブリッツに人を
割いていマンカバーしようにも中々カバーし切れないので、DLのラッシュしかできなくなるし、そ
れがスティーラーズオフェンスの狙いだと思います。

相手守備が4メンあるいは3メンラッシュで、ゾーンカバーの場合、ベンは左右にロールして、時
間を稼ぎつつカバーがずれるのを待ちます。こういう場合、ベンは利き腕と反対側の左にロールし
ても球の抑えが利いたしっかりしたパスを投げ込めるのが強みです。さらに、昨シーズンあたりか
ら多用しているパンプフェイク。ゾーンだと守備が基本全員反応しますよね。これを1度ならず繰
り返すことで、守備のオーバーリアクションを狙います。さらにバンチを多用してレシーバーのア
ンバランスに投入。フリーになったレシーバーを狙う。結構パスが通るわけです。

今季レシーバーの陣容が一層整備されたこともあって、パス攻撃の機会は増えているのにサックは
減っています。これは単にOLの健闘とかいう話ではなく、ブリッツ&マンを減らし、ゾーンカバー
をひいていることが多いからではないかと思われます。ベンの4Qや2ミニッツオフェンスが凄いの
は、もちろん勝負所での集中力が2段階ぐらい上がる本人の資質もあるのでしょうが、相手がプリ
ベントで守り、プレッシャーが来なければ、ベンの思うつぼということもあると思います。

ただし、このやり方だと問題が出てくる。

フィールド中央の相手守備が守るゾーンが広いところでは、かなり有効なのですが、レッドゾーン
に入って狭いエリアになってくると、面積当たりの守備陣の人口密度が増えて、パスが決まらなく
なってくるのです。動き回って守備を釣ろうにも、ほかの選手が反応してくる。

実際、今季のベンのパス成績は、敵陣19ヤード以内に入るとがたっと落ちます。
レーティングが、78.4(100.2)
パス成功率が56.8%(69.3%)
被インターセプト率が6.8%(3.0%)

KC戦の最後ムーアでファストダウンを取りに行ったプレーを見ればわかるように、今のスティーラ
ーズはラン攻撃は下手というよりもわかっていない。だからその裏のプレーとしてのプレーアクシ
ョンも聞かない。さらに、ワイルドキャットのようなスペシャルプレーにも背を向けて取り組まな
い。ノーハドル攻撃の練習を重点的にしているしているせいか、オフェンスの隊形も単調になって
くる。だからレッドゾーンの攻撃が手詰まり。

相手守備はこういう点は分析できていると思います。だからスティーラーズのオフェンスには、多
少進まれてもFGに抑えればよい。終盤までワンポゼッションゲームに持ち込む。そういうゲームプ
ランを立てられています。今のスティーラーズ守備が弱いとは全く思いません。しかし、マンパワ
ー的にみた場合、明らかに劣るのがセカンダリー陣で、ポラマルが抜けたことで拍車がかかってい
る。相対的に劣悪な人材なのに、最少失点差だから、仕方なく引いて守る。いい結果が出るわけな
いですよね。それでことごとく敗れている。

3点差で敗れていることの総括が出来ていないということです。


12月10日(木)3時42分 by debiyama

レッドゾーンのパススタッツが悪くなるのは何もベンだけでなく、ブレイデイやマニングだって多
少は落ちます。ただ、スティーラーズオフェンスの拙いところは代替のオフェンスが無いのです。
その点ではエイリアンズ氏は本当に無策です。

ウォーレスのジェットモーションとか、ディクソンのワイルドキャットとかよく書いていますが、
そういう、やればすぐにできることもやらないのはなぜなのかが知りたい。


12月10日(木)3時57分 by センターライジング

シブヤ君ことタイラー・パルコがカットされました。代わってWRタイラー・グリシャム昇格。やっぱ
りウォード欠場でしょうか。


12月10日(木)6時37分 by


12月10日(木)15時38分 by debi

ブレイデイに第2子が誕生しました。

http://bit.ly/5VEfU8

ただし、日本では
「スーパーモデル、ジゼルが出産」
「ディカプリオの元カノ、ジゼル・ブンチェンに男児誕生」

見出しにブレイデイのブの字も出てきません。NFLNo.1クラスのスーパースター、トム・Bでも、日
本ではいまだに「誰?」なんでしょう。悲しいです。

ところでジゼルには双子の妹がいるんですね。どうですかね。ウチのベン・Rが婿になって、トム
・Bの義兄弟になるのは。弟になればいろいろ教えてくれるんじゃないでしょうか。

そういや、ブレイデイ・クインの姉とA.J. ホークってその後どうなったんでyそうかね。


12月10日(木)21時44分 by Since '75

debiyamaさん、

1976年頃、中学生だった私がアメリカに住んでいた時のこと、
当時スーパースターだったテリー・ブラッドショーが、
人気アイススケーターのジョジョ・スターバックと再婚して
大騒ぎになってました。
で、試合中にも解説者が盛んに名前を出して茶化してたんですが、
最初私はうまく聞き取れず、てっきりダラスのロジャー・
ストーバックのことを言ってるものだとばっかり思ってました。
ライバル比較の話とかなんとかね。
でもそのうち、結婚とかアイススケートって言葉が聞き取れると、
いったい何の話だろうってね。
で、ジョジョ・スターバックというスケーターと結婚したってやっと分かったんですが、
やっぱりまだストーバックと区別がつかなくて、
勝手に「あ〜兄妹か」って思ってしまっていたんですね。
ライバル同士で義理の兄弟なんだなって。
しばらく勘違いしたまんまでした。

すいません、つまんない思い出話で。


12月11日(金)4時7分 by debiyama

Since '75さん、まいどです。

ジョジョ・スターバック、懐かしいですよね。
私が彼女について知ったのは、渡部絵美さんがプロ転向したころ、テレビでアメリカのアイスショ
ーを放送していて、そこに登場したのでした。アナが、アメリカンフットボールの人気選手テリー
・ブラッドショウの奥さんです、という趣旨の紹介をしたのでした。だから1980年ごろでしょうか
ね。

ジョジョは、札幌五輪にも参加していたのですが、ジャネット・リンの陰に隠れてしまい、全然日
本では騒がれなかったと思います。でもアイスショーで見た彼女は凄い美人で、ハゲでもスーパー
ボウルに勝てばこんなカミサン貰えんだよななどと思いました。もちろん、ダラスのロジャー・ス
トーバックとの名前の類似はすぐに気付きましたが、兄妹とはさすがに思いませんでした。

余談ですが、その時のアイスショーでトリを取っていたのがスーパースター、ドロシー・ハミルだ
ったと思います。この人も美人でおまけにスケートも無茶苦茶うまかった。確かドロシーが優勝し
た76年インスブルック五輪の女子フリーは、1980年代待末まで、アメリカのテレビスポーツ番組の
視聴率ベスト10にスーパーボウル以外で入っていた唯一の中継だったと思います。

まあ、今の浅田真央や安藤美姫と比べるのは何ですが、渡部絵美もかなりな人気者でした。今、テ
レビ東京の旅番組などに出てくる渡部さんはちょっとカバのようになってしまいましたが、あの頃
はとても笑顔の可愛らしいスポーツアイドルの走りのような存在でしたね。

昔話スミマセン。


12月11日(金)9時50分 by センターライジング

スティーラーズのインアクティブです。
FB Carey Davis, QB Charlie Batch, CB Keenan Lewis, OG Kraig Urbik, DL Nick Eason, DL Ra'
shon Harris, OT Tony Hills, SS Troy Polamalu

またパスハッピー、ですか<デイビス不在


12月11日(金)10時23分 by センターライジング

結局先発DBは先週と変わらず。

体感マイナス2桁だそうです。サムソー


12月11日(金)10時25分 by センターライジング

最初のドライブは2度目のFD更新させず。


12月11日(金)10時29分 by センターライジング

情けない。3アンド1でQBサック。サイテー


12月11日(金)10時35分 by センターライジング

相変わらずのパス守備ヘタレ。3アンド10で更新されるとは・・・


12月11日(金)10時42分 by センターライジング

ひどい、むごい。また3アンドショートでサックされた。それもウチをとうの昔にクビになったポ
テト野郎に。

って、またパントでクリブスにビッグランを見せ付けられて・・・止めたのが、セプルベダ。


12月11日(金)10時43分 by LB83

おはようございます。
カバーチームはいつまでたってもザルですね。


12月11日(金)10時49分 by センターライジング

29ヤードなら、外さんわな。


12月11日(金)10時50分 by センターライジング

LB83さん、おはようございます。情けなくて、見るの止めようと思いますが、生放送だから、この
ために仕事休んだんだから、頑張って見続けます。


12月11日(金)10時56分 by センターライジング

ベンロス、17回3ダウンでサック。リーグワーストだそうです。今日すでに2回。

3アンド1でメンデンホールに持たせて突破できず。
何とかスニークでFD更新。


12月11日(金)10時57分 by センターライジング

久しぶりにビッグベンが走りました。


12月11日(金)11時2分 by センターライジング

ベン、ハットトリック!3度目の3ダウンサック。何考えてんだかねえ、いや考えてないとしか言い
ようがないヨ、この攻撃は。


12月11日(金)11時4分 by LB83

3rd down long●●の一つ覚えのエンプティでサック!
しかし、OLも4ラッシュなのに何故1人フリーになる?


12月11日(金)11時4分 by センターライジング

何で、このチームは#16だけが止められない?!


12月11日(金)11時5分 by debi

センターさん、ごめんね。

ひょっとしたら勝つかも分かりませんが、まず無理だと思います。


12月11日(金)11時6分 by センターライジング

フェイスマスクの反則を取られたものの、ウッドリーはいいですね。今日1番の選手になるでしょ
う。


12月11日(金)11時8分 by センターライジング

>センターさん、ごめんね。

>ひょっとしたら勝つかも分かりませんが、まず無理だと思います。

いやいや。debiyamaさん心遣いありがとうございます。書き込みしかけて消しましたが、今日は看
取るつもりなんです。ベンロスの、オハイオ州負けなしが途切れたシーズンを。


12月11日(金)11時11分 by センターライジング

サックされなきゃ、パント。守備でも点取れないから、このまま寒風の中完封される?!


12月11日(金)11時12分 by LB83

どっちのオフェンスも何だかな〜、ショボイですね。


12月11日(金)11時15分 by センターライジング

相手の3アンドロングはキレイに決まる。


12月11日(金)11時18分 by センターライジング

普通なら、まだ1本差。次TDで逆転・・・と考えられますが、このチームの攻撃戦術ではねえ。


12月11日(金)11時27分 by LB83

今度は3ラッシュでサックされてます。
このチームは全く勝とうという気が無いようです…(泣)


12月11日(金)11時28分 by センターライジング

テキサスQBコルト・マッコイが、全米最優秀選手=マックスウェル賞を受賞しました。アラバマRB
マーク・イングラム、フロリダQBティム・ティーボウを差し置いて、です。また、マッコイは全米最
優秀QB=デイビー・オブライエン賞も受賞です。

あ、そうか。今日はスティーラーズの試合だっけ。もういいでしょ、書かないでも。

あとで結果だけでも・・・それも要らないか!


12月11日(金)11時37分 by センターライジング

書かない、と書きましたが、特筆すべきことは書かねば。

ブラウンズ、今季初のラッシングTD!


12月11日(金)11時42分 by LB83

どいつもこいつも、タックルに気が入ってません!
全員諦めてしまったのでしょうか?


12月11日(金)13時11分 by

見るに堪えないひどい内容ですね。
トムリンは何を考えているのか。とはいえ今年の成績でOCを更迭する理由ができるのかも。


12月11日(金)13時17分 by センターライジング

今、看取りました。


12月11日(金)13時21分 by ハムス。

なんだったんだ?今日のは??


12月11日(金)13時21分 by LB83

皆さん、今シーズンお疲れさまでした。
バイウィークで頭の中までバイしちゃったんでしょうか?

今ならラムズにも負けますよきっと。

さ〜て、来週のJAPAN X、その翌々日のクリスマスボウルが楽しみです。


12月11日(金)13時23分 by うまのすけ

センターさん、ご苦労様でした。
試合見てないですけど、今シーズンを象徴するような終わり方ですかね。
あっ、一つ違った。第4Qに点取られてないわ(^^;)

しかし、まぁ酷い試合だこと...。


12月11日(金)13時29分 by steelheart

みなさん、お疲れ様でした。
久しぶりの書き込みです。

今日の試合はとにかく酷い内容でした。
これで今シーズンは終わりましたね。
とにかく酷い内容の一言です。
最後の4thダウンも予想していた通りパスインコンプリートでTHE END。
今のままでは、残り3試合も全敗するかもしれません。
残り試合は、来シーズンにつながる試合をしてほしいです。
みなさんも何度も言われていますが、OCはクビにしてほしいです。


12月11日(金)13時33分 by LB83

今シーズン最多の得点差での敗戦でした……。
しかし、8サック。。。。。。。。。。

今日のディフェンスはまあまあ合格点はあげられるとは思うんです。でも、そこここでのタックル
ミス(ファリアーが目立ちました)でダウン更新されてしまった。ディフェンスが頑張るとオフェ
ンスが点を取れない、そこそこ点を取るとディフェンスが踏ん張れない。イヤ〜な展開です。
残り全敗ですかねぇ……


12月11日(金)13時35分 by LB83

steelheartさん:どうもです。
最後のパス、ベンの前がら空きでした。何故走らなかったんだろうか?
行けば更新できたような…(れば・たらです。)


12月11日(金)13時35分 by steelheart

みなさん、お疲れ様でした。
久しぶりの書き込みです。

今日の試合はとにかく酷い内容でした。
これで今シーズンは終わりましたね。
とにかく酷い内容の一言です。
最後の4thダウンも予想していた通りパスインコンプリートでTHE END。
今のままでは、残り3試合も全敗するかもしれません。
残り試合は、来シーズンにつながる試合をしてほしいです。
みなさんも何度も言われていますが、OCはクビにしてほしいです。


12月11日(金)13時35分 by うまのすけ

debiyamaさんがレッドゾーンに入ってから進まない、とおっしゃってました
が、今日はそもそも1回しかレッドゾーンに入れませんでしたね。


12月11日(金)13時44分 by steelheart

すみません。
携帯からの書き込みの為、二度同じ内容を書き込んでしまいました。
今日の試合内容に少し動揺しているのも原因かもしれませんが。。。

LB83さん、お久しぶりです。
最後はパスが全く決まる気配がしませんでした。
今シーズンを象徴しているようでした。
SUPER BOWLチャンピオンの面影は全くありませんでしたね。


12月11日(金)14時22分 by LB83

センターさま
忘年会でもやって今シーズンについて語りますか?


12月11日(金)15時16分 by debi

ウォードの欠場が取りざたされたり、
ウッドリーのフェイスの反則とか

勝ち続けているチームには出ないほころびです。

だから、この試合は勝てないだろうと思っていました。皆さんがあきらめてはいけないと書き続け
ている時に、私がなんどか書いたのは

「反省がない」「総括がない」

3点差で負け続けている状況は、えてしてそういう反応になりがちです
「ちょっと運が悪かった」「次はいけるさ」「ネバーマインド」

でも、今季3点差で敗戦した試合はすべて、持っている戦力を反映しきれなかった3点差であり、本
来ならもっときっちり勝っていなければいけなかった試合ばかり。弱いチームが頑張り抜いて力を
出し切ってあと少しで届かなかった3点差じゃない。

フットボールにおいて、負けは何も生まないですね。チームを蝕むだけ。

私は、デンバーに勝った時は、今季このまま乗って行ってスーパー、悪くともカンファレンス決勝
だと思っていました。本来それぐらいの戦力はあるチームです。今はすべてを失いました。リーグ
で最も情けない駄目なチームです。

本当に残念です。


12月11日(金)16時8分 by センターライジング

現在の私の状況からすると、月曜休み以外はこの先難しいです。っていうか、スティーラーズの試
合を見ることを前提にこの曜日の休みにしちゃったんで(^^;

月曜はもう、楽しみがほとんどない状況ですが、土日は出てくれと言われていて、今月分の休みを
今日使っちゃったから・・・

忘年会、どうしましょうか?もう、今年は個人個人で"お払い"して、希望のある新年会
にしましょうか?


12月11日(金)16時26分 by センターライジング

スーパーボウルチャンピオンが、翌年5連敗したのは史上2チーム目。1987年ジャイアンツが開幕か
ら5連敗して以来。しかし、この年はストライキがあって、ジャイアンツは6勝9敗。実力で5連勝の
後5連敗のスティーラーズ、やっぱりこの線ですね。


12月11日(金)16時49分 by LB83

センターさま
じゃあ恒例?の1/3ライスボウル後にしましょうか?

debiyamaさま
>「ちょっと運が悪かった」「次はいけるさ」「ネバーマインド」
負けゲームをこの言葉で処理してしまうと本当に危険です。
ご指摘のとおり問題点の単なる先送りでしはありません。問題点が解決していないのだから次も負
けて当たり前。で、「ちょっと運が悪かった」「次はいけるさ」「ネバーマインド」とまたまた先
送り、そして次もまた負けて……気付けば泥沼の連敗地獄。ここらで気付いて修正すべきは修正し
、駄目なものは駄目と言わなければ本当に残り全敗でしょう。シーズン終了して今年は「ちょっと
運が悪かった」「来年はいけるさ」「ネバーマインド」なんてやったら……恐ろしや恐ろしや!

今シーズンは終了ですが、残りの試合プライドを賭けて選手には奮起して欲しい。頑張れ!


12月11日(金)17時31分 by センターライジング

LB83さま
>センターさま
>じゃあ恒例?の1/3ライスボウル後にしましょうか?

午後7時頃からなら参加可能だと思います。どーせ翌日の@イルカは勝てないんだから、飲み過ぎて
起きられなくて見なくったっていいですもんね!

debiyamaさん、出欠のサイトってどうなってましたっけ?


12月11日(金)20時51分 by たぬちゃ

皆さんお久しぶりです
私も異動あって、そんな暇無いし…
ちょうど連敗始まってから、全く試合見てません('A`)
 
映像で無いとわからない事も多いけど
なんなんでしょね、この無様な姿は
せめてチャンピオンなんだし
負け越しだけは勘弁して欲しいです(泣)


12月11日(金)21時32分 by ynr

んーとアリゾナはPO出られそうですか?
ウチもアリゾナも出られないと、デンバー・アトランタ以来じゃないですか?デンバーもアトラン
タも負け越したんですよね(6−10 5−11ぐらいだと思いました)


12月11日(金)23時13分 by debi

私は、年内ほぼずっと仕事ですが、お声がかかればどこでも出られる限り参ります。

実は、忘年会の話をあえて無視させて頂いておりました。なぜかといえば、我々のお仲間の間で、
43回、40回スーパーの2度とも、1月第2週に同じお店で新年会を開き、そしてあのお方の檄という
かギャランティーをいただいて、そして勝ち抜いたという「故事」があります。不束な幹事として
申し上げれば、40名が集まった本番の観戦会以上に強く記憶に残るオフ会は、栄光につながった縁
起の良い、2006年1月9日と2009年1月10日の2回なのです。

ですから、冷静に「駄目だろう」と考える一方で、ひょっとして「プレイオフの端っこに引っかか
らないとも限らない、その時は」と縁起を担いでいたのです。

ですから、もうどうでもいいですね。仕事抜け出して参加する気なのでいつでもいいですから設定
してください。


12月11日(金)23時35分 by debi

ynrさんは、時々駄目なことを書きますね。

>デンバー・アトランタ以来じゃないですか?デンバーもアトランタも負け越したんですよね(6
−10 5−11ぐらいだと思いました)


両チームともテレル・デービス、ジャマール・アンダーソンという2000ヤードと1800ヤードを走っ
たエースRBが負傷で全く活躍できなかったのですから仕方がありません。

ピッツバーグ・Sは新たなエースRBがチームに現れたのにこの体たらくです。こんなチームに比べ
たら両チームに失礼です。


12月11日(金)23時44分 by コルブ

皆さんこんばんは、遂に負け数が上回ってしまいました。チャンピオンが
これではつらいです。この成績ではエーリアン氏はカットでしょう。ルボー氏は勇退されるのでし
ょうか?ルボー氏までいなくなりトムリン得意の4ー3に変えるなどと言い出すのでは無いでしょ
うね?


12月12日(土)0時5分 by ynr

debiyamaさんスイマセンでした
デンバーもアトランタも、今年のウチごときと比べるのは失礼ですね
自己批判します そしてジャマール・アンダーソンとテレル・デービスに謝罪しますごめんなさい

確か、村上龍(彼のスポーツエッセイはあまり好きではない)だったかなあ

スポーツで勝った側の喜びが大きいのは、敗者が失うものが大きいからだ
エキシビションマッチみたいなもので我々が本当にのめりこんで観られないのはそのためだ

みたいなこと書いてあったような。

うんうん、確かに「敗者の失うものがデカい」から喜びが大きい、ですよね

ビル・カウワー時代に何度も何度もチャンピオンシップまで行って敗れた。
ベティス最後のシーズンと言われたシーズンにNEに完敗したときはオレも打ちひしがれました。
前半終了してもう試合観ていられなくなって近くの河原にジョギングしに行ってました、走ってま
した。
翌年コルツとのプレーオフでベティスがファンブルしたのを目にしたときは、神は何と残酷なのだ
ろうとさえ思った。
だからデトロイトでのスーパーに勝ったときは嬉しかった!!

でも、今年はうまく言えないけどズルズル負けた感じで「悔しい」感じがそんなにありません。

ウチの建て直し、難しいだろうけどしっかりやって欲しいですね。


12月12日(土)0時22分 by Mel_Blount

コルブ

皆さんこんばんは、遂に負け数が上回ってしまいました。チャンピオンが
コルブさん
>これではつらいです。この成績ではエーリアン氏はカットでしょう。
>ルボー氏は勇退されるのでしょうか?
>ルボー氏までいなくなりトムリン得意の4ー3に変えるなどと言い出す
>のでは無いでしょうね?
トムリンはカウアーの継承を3年で終え,自分のチームとしての改革に着手するのではという気が
します。
BAを切ってケン・アンダーソンのOCへの昇格と,ルボーの勇退とバトラーのDCへの昇格とか,考
えてます(それくらいしかもう楽しみはない)。


12月12日(土)1時19分 by Since '75

みなさん、こんばんは。

うちってこんなに弱かったっけ?って感じの試合でしたね。
前に確かうまのすけさんが、「強いけど下手くそ」って表現してました。
その時は当時のチームの状況をうまく言い表してるなあ、と思いましたが、
今のうちは「弱小」以外の何物でもありませんね。
チームの「強さ」が、明らかにデンバー戦までと全然違っています。
今季の全試合の中で、今日ほど勝てる気がしなかった試合はありません。
これまでは必ず、「あそこを決めていれば」という場面の2つや3つはありましたが、今日は全くな
く、完全に試合をコントロールされ、完敗の内容です。
しかも、週替わりで悪いところが出てきますな。
今週は全く機能不全のオフェンスが最低、最悪で、STもあわやという場面を作りました。
ディフェンスは結果として踏ん張ってはいましたが、所詮相手はブラウンズ。
クインのノーコンにけっこう助けられましたからね。

しかし、ここまでの惨憺たる状況に、何ら有効な手が打てていないとなると、
OCの更迭程度では十分ではないかもしれないと思っています。
トムリンは先週、「地獄を解き放つ」と公言してレイダーズに惨敗し、
今週は「大幅なメンバーの入れ替えを約束」しておいて変わりばえのしないスタメンでこの結果。
最悪の癌はオフェンスのゲームプランにあることは明白ですが、
セカンダリーやSTも解体的な変革が必要です。
何よりも、チーム全体の士気を引き上げることに大失敗しています。
いまのうちには、「この試合を勝ちにいく」という覇気がプレーヤー一人一人に浸透していません
。
これはまさにヘッドコーチの重大な責任問題です。
ビル・カウアーはスーパーをとった次の年にプレイオフを逃して辞任しましたね。
私はどんなに低迷したシーズンでも、ビル・カウアーに辞めて欲しいと思った記憶はないし、
辞めた時はとても残念な気持ちでした。
トムリンは辞めるべきだとかクビにすべきだとまでは思いませんが、
今辞めたとしても、正直言って、あまり惜しいという気持ちにはなれそうにないですね。


12月12日(土)5時52分 by センターライジング

Mel_Blountさん、
>トムリンはカウアーの継承を3年で終え,自分のチームとしての改革に着手するのではという気
>がします。

結果そうなるのかもしれませんね。わざと負けたとはいいませんが、得意の調整能力が発揮されな
い不完全燃焼状態です。両コーディネイターにやりたいようにやらせて、でもダメでしょ、だから
交代してね、って年長者を追い払う腹積もりかも。

ただ1つ、昨日の試合で気に入らなかった点が。前半最後のプレイ、残り2秒でFGに行ったシーン。
確かに13点差より10点差の方が追いかけやすい。
しかし、ここはもう1回TDを狙いに行って、結果無得点でも良かったと思いました。カウアーは、
こういう時必ずと言っていいほどTDを狙います。3年前のレイブンズ戦、完封負けを逃れることを
しなかったのは、常に3点じゃなく6点、7点を取りに行く姿勢を変えないことだといったように記
憶してます。

「13点差だ。でも、TD2本で逆転できる。お前らなら、できる。だから、後半2本奪って来い!」っ
トカウアーならハーフタイムでツバを飛ばしながら言った筈。
「10点差。1TD、1FGで追いつける。後半でガンバロー!」では、気合が入り切らないと思うんだよな
あ。


12月12日(土)5時52分 by センターライジング

>っ・トカウアーなら
ってカウアーなら


12月12日(土)12時17分 by コルブ

皆さんこんにちは、チャンピオンの翌年にこれだけ崩れるのも珍しくひとえにエーリアン氏のなせ
るワザで不協和音がチーム全体に伝染したみたいで
ディフェンスが機能している間は勝つ事が出来ましたがポラが戦線離脱してからは勝つことは出来
なくなりました。
素人チームならWRだけ活躍してとRBからボヤキが聞こえてきますが
プロはそんなことないまでしょうが?
全ての原因はランパスのバランスにあります。もしディフェンスが弱かったら勝つまでのオフェン
スでは無いと言うことです。
こんなことを書き込めば怒られるかも知れないですが、どうせ負けるならランパスのバランスの良
いフットボールを見たかったですね。
ルーニー一族はHCをクビにしない。と言う風習がありトムリンもクビになる怖さがあれば無謀な
オフェンスはささなかったと思います。
Melさんの言われるように成績でルボー氏をカットするのは反対です。
好調なミネソタ、デンバーに勝つディフェンスはチャンピオンシップ級ですからね。両チームに勝
ったことで何時までもプレーオフの夢を捨てきれないでいたことは罪でしたけどね。長期に渡る低
迷は回避して欲しいですね。


12月12日(土)12時24分 by コルブ

プロはそんなことないまでしょうが?
プロはそんなことないでしょうが?に訂正です。すいませんでした。


12月12日(土)20時56分 by


12月12日(土)22時52分 by コルブ

昔話をジョーロスと言う人物を覚えていますか?
第二回ジャパンボウルにカリフォルニアバークレー校から選ばれたQBでした。選ばれたというの
もジャパンボウルはカレッジフットボールのオールスター戦でした。彼はドラフトにかかりプロの
道が待っているはずでしたが
明るい未来を持った他選手と違ったのは彼はガンにおかされていました。
病気をおして出たジャパンボウルの確かパスは14プレー最後のパスは40cm手前に落ちたのが
最後のプレーでした。
病院に見舞いに来た彼女に薄れていく意識中で、それでも心配させまいと彼女に「僕とダンスを踊
ってくれないか?」と言ったのが最後の言葉でした。その話を聞いたジャパンボウル関係者が第三
回のMVPをジョーロスメモリアルトロフィー賞となったそうです。何年か後にバークレー校の監
督がジョーロスのことをそんな形で残してもらって非常にうれしいと言っていました。昔話でした
。


12月13日(日)3時48分 by debiyama

コルブさんこんばんは。ジョー・ロスの話は、ここでも何回か取り上げていますよ。


第2回ジャパンボウルはイの1番指名のリッキー・ベル(USC⇒タンパ)、2番目指名のトニー・
ドーセット(ピッツバーグ大⇒ダラス)が来日し、西と東に分かれて戦った、今考えると本当に豪
快なオールスターでした。ドーセットはNCAAで初めて通算6千ヤード以上走った超人でしたし、ベ
ルは6-2、230の大型で、1シーズン1800ヤード走ったこともある機関車でした。

MVPを獲ったのは、白人のたぶんTEかFBですね。196センチの大型選手だったと思うのですが、肝心
の名前が出てきません。ランで大活躍したと思いました。後にスティーラーズと戦う、ビンス・フ
ェラガモ(ネブラスカ)も来日していました。混ぜてもらっていた日本人で日体大のRB山本選手が
第4クオーターに13ヤードを走ってファーストダウンを獲得するシーンもありました。

しかし、メディア的には悲劇の英雄、QBジョー・ロスが話題をさらっていたように思います。悪性
メラノーマが足に転移して闘病中というのも既に公表していたと記憶しています。ロスは、足を切
断すれば余命が長くなると医師に言われても、それを断ったのでした。前年のシーズン終盤に転移
が分かった時は、それまで彼を取り巻いていたNFLの関係者は潮を引くようにいなくなったと聞い
ています。亡くなったのは2月で、日本から帰国して1ヶ月ちょっとで亡くなってしまったんですね
。

私はジョー・ロスメモリアル大会になった翌年の第3回ジャパンボウルを国立競技場に見に行った
んです。テキサス大学で、「800ポンドのゴリラ」とあだ名された重戦車アール・キャンベルが来
日するはずだったんですが、キャンセル。彼を楽しみにしていて競技場で知ってがっかりしました
。

その時買った大会プログラムの扉部分が半分水の入ったコップの写真なんです。その下にジョー・
ロスの言葉が書いてありました。今でも覚えていますよ。

「ここに水の入ったグラスがある。あなたなら、『半分水が入っている』というだろうか。それと
も『半分カラだ』というだろうか。私は『半分水が入っている』という言葉を使いたい。なぜなら
あらゆることに希望を持って積極的でいたいからだ」

一字一句正確ではないですが、そういう言葉だったと思います。

当時日本アメリカンフットボール教会の会長は、後に総理になる自民党の大平正芳さんでした。大
平さんがその年か前年か、コイントスに来ていたような気もします。

第1回ジャパンボウルで活躍し、後にセインツに行った大型RBのチャック・マンシーが確かロスの
先輩だったと思いましたが、ロスのことを褒めていた記憶もあります。


12月13日(日)8時24分 by センターライジング

今さらですが、
ポラマル3、カーター2、クラーク2、フォックス1

INTの数です。CBが1回も記録していません。毎年のようにCBがINTできないことが問題になってい
ます。改善されていないとすれば、名CBルボウ爺の去就問題に大きく影響するはずです。

まあ、ポラマルいないから勝てない!と言っておけば済むだけですがね。

チャド・ザ・Xメンとか、ど下手ン・ワシントン、試合中に消えちゃう#27FSアレグザンダーとかの時
代はコンスタントに奪っていたはずなんですがねえ。


12月13日(日)13時15分 by debiyama

甲子園ボウル始まります。

今年は、久しぶりにNHKで中継です。親子でじっくり見ます。
法政の2年生QB山口がカギを握るでしょう。


12月13日(日)13時15分 by debiyama

NHK-BSで生中継ですね。


12月13日(日)14時25分 by debiyama

いやー、どっちを応援しているわけでもないのですが。

法政の驚異的に駄目駄目なカバーを見ていると、ピッツバーグ・Sを思い出して気分が悪くなって
しまいますねえ。しっかりせえ。


12月13日(日)16時17分 by debiyama

法政は、オフェンスに優れたタレントがいてドライブも出来て得点も取れていましたが、キッキン
グのカバーの悪さ、タックルのパックの甘さで負けました。本当にどこぞの駄目チームを見ている
ようで、ちょっと酷かったですね。

関西大学の板井コーチが隠れたMVPですね。QB原口のランプレーを周到に準備していました。リー
グ戦7試合で153ヤードしか走っていなかったのに今日1試合で229ヤード。たいしたものです。


12月13日(日)16時35分 by debiyama

 米カレッジフットボールのハイズマントロフィーはアラバマ大学のRB、マーク・イングラムが予
想通り受賞です。名レシーバーだった父を超える第一歩ですね。予想外だったのは、2位のトビー
・ゲアハートとの差。1位票は5票、得点でも28点と僅差でした。仮にアラバマが先週フロリダに負
けていたらゲアハートが栄冠を勝ち得ていたでしょう。

Player   	1st place 	Total
Mark Ingram 	227 	        1,304
Toby Gerhart 	222 	        1,276
Colt McCoy 	203 	        1,145
Ndamukong Suh 	161 	          815
Tim Tebow 	43 	          390

4位のウンダマコン・スーは、聞いたことがない方のために解説すると、現時点でドラフト全体1位
の呼び声が高いネブラスカ大の怪物DTです。当て字するなら「運玉魂」、聞くからに強そうな選手
です。


12月14日(月)3時3分 by センターライジング

間もなくくず鉄は解体されるようです。

ケビン・コルバート退任

ESPNのクリス・モーテンセンは、スティーラーズが新GM探しをしていると伝えています。

ビル・カウアーがどこかのチームのHCとなるのに伴い、人事担当のコルバートが、年俸など契約の
エキスパートのオマー・カーンと3点セットで動くことが必至なので、先手を打とうという作戦のよ
うです。

また、30代と"幼い"マイク・トムリンがすぐクビになることはないそうですが、コーチ
の刷新も不可欠。DLコーチのジョン・ミッチェルがアシスタントHCなんですが、私の邪推ではもう
ちょっと大物を連れて来てトムリンをサポートするようになるのかと思います。

「3アンド1、3アンド3なら、普通ランだろ」とウィリー・コロンがワンコロ戦最初の2ドライブでいず
れもサックされてパントになった場面を非難してます。ショットガンで5ヤード後ろに下がったと
ころから、相手守備を読む余裕があるはずなのに、持ち過ぎでサックを続けて喰らったロスリスバ
ーガーに対する非難もありますが、投げなきゃいけないと思い込ませるプレイコールをしたBAに対
しての不満ですね。
http://www.pittsburghlive.com/x/pittsburghtrib/sports/steelers/s_657438.html

そして、ベンロスとウォードの"亀裂"はかなり根深いようです。ウォードが謝ったくら
いじゃ済まない、といわれていて、くすぶり続けているそうです。私はこれの方が、OC更迭とかよ
りすごく心配です。


12月14日(月)9時3分 by センターライジング

http://www.gbnreport.com/2010projection.html
ワンコロに負ける前に発表されたものです。
16番目のくず鉄さん、いやスティーラーズ指名予想はラトガーズOTアンソニー・デイビス(6-6、325
)で、現時点でナンバーワンタックルです。

debiyamaさんが7日に書いていたUSCのFSテイラー・メイズ(6-3、235)は、12番目。今の調子なら?
行けそうですね(^^;

私はアラバマNTテレンス・コウディ(6-4、365)に1番惹かれています。ハンプトンの後釜でもいいし
、4-3のNGでもいいかもしれません。

赤猫は負けましたが、カラスはバカ勝ちですね。


12月14日(月)13時32分 by debi

さすが師匠。テレンス・コーディ、今ドラフトNo.1のデブです。

あれだけ太っているのに瞬発力は凄い。ただ、体重問題がある限りトムリンは食指を動かさないと
見ました。コーディは走っている時にお腹の周りがタップンタップン波打っているんですよね。実
際は380あるそうですし、せめて350切ってくれないと厳しい。

テネシーのダン・ウィリアムズ2巡指名と見ました。


12月14日(月)13時48分 by debi

さてセンター師匠がお書きになった、ウォードVSベンの問題ですが、皆、口には出せなくとも、ベ
ンへの不満はチーム内に潜在的に溜まっているものと見られます。ウォードの性格ですから、個人
の気持ちを口にしているのではなく、ある程度皆の意見を代弁していると見ました。そう考えると
、エイリアンズは、ある意味で矢面に立たされているわけです。

トムリンはシーズン終了後ただちにスパッと攻撃コーディネーターを解雇して、ベンとじっくり話
し合いをすべきでしょう。

別にラン回帰する必要はない。偏っていてスタッツほどに有効ではないオフェンスを立て直すと言
えばよい。ベンがそれを理解できないとは思わないので。

エイリアンズは、今のスティーラーズにはフィットしないと思いますが、無能な人材では無いです
。タンパとかジェッツとか若くて経験のないQBがいるチームには役立つコーチかなとも思います。
でもせいぜいポジションコーチにしておいたほうが無難じゃないでしょうか。


12月14日(月)13時57分 by debi

ビル・Cさん(アゴ&ツバのおじさん)の再就職先ですが、ずばりダラスと見ました。

ダラスは何処かの駄目チームほどではないにしろ、最近下降気味。このままプレイオフ出られなく
なったりするとフィリップス解雇必至ですからね。


12月14日(月)14時27分 by うまのすけ

甲子園ボウル、すごいというか不思議な試合でしたね。攻守の獲得ヤードしか
出ていませんのでわかりませんが、関大のリターンヤードは合わせて300ヤー
ドくらい有ったんじゃないですかね。

法政は1番(リターン時を除く)と22番のランをとめることにはある程度成功
していましたよね。

でも、キックのリターンと、QBのランがとまらない。QBの怪我とか言う要
素を考慮しなければ、ある意味一番完璧なオフェンスなのかも知れませんね。
初期の頃のアメフトのテレビゲームをやってるみたいな。


12月14日(月)14時41分 by debi

うまのすけさん

藤森のリターンヤーデージは261ヤード。QB原口のランは228ヤードでした。


12月14日(月)14時54分 by うまのすけ

debiyamaさん、こんにちは。

>藤森のリターンヤーデージは261ヤード。

有難うございました。
関大のスペシャルチームのブロッキングのよさ、法政のカバーのまずさ等も
有ったんでしょうが、密集を抜けるあのスピードとスムーズさは本当にびっく
りしました。


12月14日(月)15時25分 by ynr

どなたかアゴ&ツバコーチの再就職先の本命、対抗、大穴出してみて下さいお願いします 
僕はワシントンだと思うんだけどな〜まあ僕の予想はほとんど外れるからアレですが
彼が何をプライオリティ高く見るかにもよると思うんですが、、、
家族との時間なのかGMと兼任した全権コーチなのか、ダラスみたいに人気チームなのか


12月14日(月)16時40分 by debi

うまのすけさん

>藤森

彼は元々WR出身なので加速がついてしまった後はなかなか困難です。法政DLはLB並みにスピードは
あるので、LOSを割って入って加速する前に止められたのだと思います。

リターンは、滞空時間のある長いキックを蹴っていれば止められたと思うんです。スクイーブみた
いなライナーのキックを多用したので、カバーの選手が行く前に加速がついてしまっていました。

ただ、キッキングという基礎の部分であれだけ差がついたのは、元は弱いチームで基本を重視した
関大と、巨大戦力にどこか驕っていた法大という構図はあってと思います。


QB原口は、前傾姿勢で走っていて、守備選手とコンタクトする瞬間の角度がすごくいいんですよね
。だからヒットされても倒れないし、4年間大きな負傷がなかったのでしょう。重心が低くて走り
はRB以上だったと思います。どことなくエミット・スミスを思い起こさせる走りでした。


12月14日(月)17時23分 by センターライジング

debiyamaさんは、最近予言に取り組んでいるようで
>テネシーのダン・ウィリアムズ2巡指名と見ました。
>ビル・Cさん(アゴ&ツバのおじさん)の再就職先ですが、ずばりダラスと見ました。

この時期にこんな予想をして楽しむようじゃあ、面白くないんですが止むを得ません。ドラフトの
方は、まだ勉強不足なので割愛します。

ynrさんのリクエストにも応えようかと思いますので、アゴ&ツバの行き先候補を挙げておきます。

ビルズ、チーフス、レッドスキンズ、ベアーズ、パンサーズ(負け越しチーム)
カウボーイズ、ジャグワーズ(プレイオフ進出なしなら)

私は素直に、パンサーズ本命、ベアーズ対抗、チーフス単穴ですね。問題は、スティーラーズと毎
年戦いたいかどうかじゃないかと。NFCなら、仮に失敗してももう1回=勝手知ったるAFCなら、DH
がない方がいいとかあった方がいいとかのような論理で決まりそうな・・・

トムリンに関しては、カウアー時代のコーチを今オフ総退陣させるという報道もあります。どの道
大粛清は必須。問題はそれで正しい方向に迎えるかどうか。トムリンのマネージング能力を疑う向
きが目に付きますしね。DC1年でHCはやっぱり無理、だった?!


12月14日(月)17時23分 by LB83

甲子園ボウル、1Qはライブで見ましたが2Q以降は断片的にしか見ていませんのでプレーに関し
てはなんともいえません。

自分は関大を応援してました。
>巨大戦力にどこか驕っていた法大
法政スタッフ、選手の態度がとても気に入らない訳です。何か偉そうで、上から目線で…いつだっ
たか、審判に「お前どこの大学だ!」って半分脅しのような文句を言ってました。何で法政負けて
何気に嬉しい!(法政を応援していた方々ゴメンナサイ)


12月14日(月)18時24分 by debi

強いチームが、不甲斐ない負け方をするのを見ていると腹が立ちます。法政を応援していたわけで
はないですが、昨日は勝つべき試合だったと思います。

「予言」はセンター師匠のすること。私は予測というか予想です。
競馬場前の路上でおっちゃんがやっているのと同類です。


12月14日(月)22時37分 by bad guy

甲子園ボウル、見逃しました。
テレビ欄のチェックしないので放送があったこともこちらで知った始末。

カウアーさんの再就職
◎カロライナ
○サンディエゴ
▲ピッツバーグ
△ジャクソンビル
かなり私情入りですが。

リチャードソンオーナーの余命が危ういカロライナは奮発したいところ。
今年スーパーに出てミネソタに負けるサンディエゴはターナーの呪いを払拭したい。
12月に負けるピッツバーグも許されない。
ジャクソンビルはこの後連敗してWCの席を失うと勝手に願っているのでデルリオさんに泣いても
らいましょう。


12月14日(月)23時0分 by


12月14日(月)23時1分 by


12月14日(月)23時25分 by Since '75

センターさん、
ベンとハインズの亀裂は私もかなり深刻だと思っています。
発言が話題になったあと、「よく話し合って解消した」と言ってました。
「解消した」ってことは、解消すべき問題があったってこと。
大したことなければ普通、「何もわだかまりないよ」って言いますもんね。

デンバー戦の前、ライアン・クラークが出るか出ないか取り沙汰されてた時、ハインズは「何悩ん
でんだろ?俺だったら出ないって即決だぜ。だって命にかかわるんだろ?人生はフットボールだけ
じゃないもん。」
って言ってました。
そんなハインズがベンにはあんなこと言うなんて、かなり違和感を感じてました。

数年前にベンが「もっと背の高いターゲットが欲しいいっ!」って駄々をこねましたね。
これはおそらく、ルーキーの時にウマが合ったプラクシコとのシナジーが忘れられなかったんでし
ょうが、ハインズはけっこう気分を害してたらしいし、その頃からのわだかまりだとすれば、相当
根が深い気がしますね。


12月14日(月)23時55分 by match point

皆様 こんばんは。

初めまして、match point と申します。

こちらの掲示板には、初めて書き込み致します。
いつも、皆様の書き込みに一喜一憂しながら拝見しております。
私は、アメフトは未経験で、ベンが出場した時から興味を持ち、
steelersを応援しております。

CLE戦にて、疑問点が二つ程湧いてきたため、こちらの掲示板で
質問したく、書き込みしました。

@戦前、地元新聞等でセカンダリの先発メンバーを変更する旨を
 マイク・トムリンHCが言及していたのですが、当日は先発メン
 バーの変更はありませんでした。
A第2QにCB#27 J.Burnettが、キックオフリターンをしている
 のをGame Bookで見つけたのですが、こういう事は稀なので
 しょうか?普段でしたら、WR/RBが担当すると思うのですが。
 その時、選手はプレイ前に、審判に合図や申告をするのでしょ
 うか?

どなたか、推察・考察して頂けると、今後の観戦・応援の一助に
なりますので、宜しくお願いします。


12月15日(火)0時37分 by てつを

こんばんは。
甲子園ボウル、私も見逃してしまいました。ニュース映像で見たリターンTDは圧巻でした。
キープレイだったらしいQBのランは、TD誌でも紹介されていましたね。

見逃した原因は、同時に開催されていたチアリーディングの学生選手権に
行ってたからなのです…。そこで気になったことが一つ。
早稲田の応援団チア(チーム名はアメフトと同じくBig Bears)が決勝に
出場したのですが、もしアメフト部が東日本代表になって甲子園ボウルに
進出していたら、彼女たちはアメフト部の応援を優先したのでしょうか?

久しぶりの投稿の上にオフトピ、失礼しました。


12月15日(火)12時36分 by debi

match pointさん、こんにちは

@どうしたのでしょうね。ただ、ニッケルやダイム守備のユニットは変わっていたかもしれません
ね。

Aリターナーは、別にどのポジションでも構いませんし、スティーラーズもカウワーHCの時代は、
CBが兼任しているケースが多かったです。RBのリターン起用はカウワー時代にはほとんど見かけま
せんでした。現在のローガンはポジション的にはWR登録ですが実質的にはリターナースペシャリス
トです。

ただ一口にリターンと言っても、プレースしたフリーキックのボールをリターンするのと、パント
のリターンではだいぶ違いますね。最近のスティーラーズではローガンは基本キックオフリターナ
ーで、パントはムーアやデービスらRB・FB系の選手が捕ることが多いと思います。

甲子園ボウルは、うまのすけさんの書いていた通りで、「テクモ スーパーボウル」のような試合
でした。QBのランはNFLでは軽視されることが多いですが、相手ディフェンスの戦術的には非常に
タフな状況を強いられます。

てつをさん、「チア派」に転向ですか?若い奥さんに嫉妬されないように(笑)


12月15日(火)12時56分 by LB83

こんにちは。
match pointさん、今後もよろしくお願いします。
ご質問はdebiyamaさんがお答えになっていますので。@に関しては、交代メンバーが現スターター
より明らかに劣っている事が判った。か、単なるガセ情報を流したのかどちらかだと思います。

てつをさん、ご無沙汰です。早稲田のチアですが、甲子園いかないでしょう。アメフト部のチアで
なく独立した体育会ですから自分達の大会に出るのが自然でしょう。

>QBのランはNFLでは軽視されることが多いですが、相手ディフェンスの戦術的
>には非常にタフな状況を強いられます。
これは人数の理論というのがありまして、ハンドオフした時よりブロッカーが1人増えるんですね
。10人のブロッカーがディフェンダーを1人ずつブロックするとキャリアとディフェンダーが1対
1になりますね。ハンドオフした時は2対1になります。この差はとてつもなく大きい訳です。


12月15日(火)12時59分 by debi

松井、エンゼルスですね。アナハイムは湿度が低くて、年間を通じて温暖なので、関節を痛めてい
る選手には、とてもいい選択だと思います。

あと、35歳でヤンキースからエンゼルスに移籍した選手と言えばあのレジー・ジャクソンがそうで
す。ジャクソンはヤンキースで15ホーマーだったのが、エンゼルスで39ホーマーと復活の活躍を見
せました。松井も来季30ホーマー以上イケるかも。


12月15日(火)13時1分 by うまのすけ

match pointさんこんにちは。

CLE戦ですが、リターンチームの後方三人はこんな感じになってたと思いま
す。

  #11       #27
      #21

又は、

  #21        #27
      #11


基本的に、#27はリターナーというより、リターナーの直前のブロッカー的な
役割ではないでしょうか。 キッカーの蹴ったボールがサイドラインに近く
#27が取りやすいところにきたので、#27が取ってリターンしたように見えまし
た。


12月15日(火)19時32分 by yos


12月15日(火)19時43分 by debi

match pointさん

どうもです。LB83さんは高校のヘッドコーチをなさっているので、一番解説が適確と思います。ま
た、NFLというのは「特殊な人たちの特殊なアメリカンフットボール」なので、普通に日本でプレ
ーしている経験者の人たちの意見とは違う場合もあると思います。日本人のファンの中では評価の
高い村田さんは、ご自身大学のコーチでもありますが、解説をしている時は「NFL視線」になって
いると思います。

LB83さんがお話になった「人数の理論」。守備にも言えるんですよね。スティーラーズの守備では
NTがダブルチームになることで守備を一人余らせる。その余った分が90年代はロッド・ウッドソン
であり、過去数年はポラマルという「守備のジョーカー」でした。そういう時はスティーラーズ守
備が強くなります。ブリッツでQBサックも狙えるし、インターセプトもできる。今テレビ解説者の
ウッドソンはCBでありながら6サックを記録したこともありました。


12月15日(火)19時53分 by YOS

下 間違いです。

改めまして、こんばんわです。

忙しくて 結果を知ってしまいまだ犬戦も観ていないなのですが、match pointさん同様 6勝2敗
からこんな感じになってしまうとは、残り試合頑張ってほしいと思いますが、今シーズンは気持ち
が盛り上がらないままエンドでしょうかね。
 選手の移動やコーチ陣の変動もいろいろありそうで、来シーズンに向けてというのは、NFLに
とって無用な気もしますが、少なくとものチームへの批判ばかりが目立たないよう、残りを戦って
ほしいと思う。

 希望的予定ですが、サッカー天皇杯でグランパスが決勝まで残ったら、国立まで遠征する予定で
す。去年の観戦会以来の東京遠征になります。ゲンを担いで、わざとPIT応援姿で観戦してやろ
うか思案中です。(連れにはKYとおもれるだろうなぁ)

 


12月15日(火)19時58分 by match point

debiyamaさん こんばんは。
 
match point です。

早速のコメントありがとうございます。

掲示板の方々を存じあげておりませんが、コメントを拝見し、経験者並び有識者と
思っておりました。
今後とも、素人目線ではありますが、疑問・想う事を書き込みさせていただければ
幸いです。

Here we go steelers!




12月15日(火)23時41分 by ynr

完全にすれ違いですが松井がらみで、、、

レジー・ジャクソンが移籍した頃のエンゼルスは
ロッド・カルー、ドン・ベイラー、フレッド・リンそしてレジーとリーグMVP経験者が四人もい
たのでMVPカルテットと呼ばれていました。
確かディズニーの絡みで割と資金が潤沢だったのと、ドジャースへの対抗心でこれだけのスター選
手を揃えられたのだと思います。

レジーの移籍した82'年は地区優勝果たしますが(ポール・モリターとロビン・ヨーントとローリ
ー・フィンガースのいたブリュワーズに惜しくも敗れます)、79’のチーム初の地区優勝の時は
奪三振マシーンのノーラン・ライアンがいました(アストロズに移籍)。
レジーは82'は前半戦はダメダメだったのですが、「ミスター・オクトーバー」の異名通り後半戦
は驚異的な打率と本塁打量産でチームに貢献。
終盤戦の地区優勝がからんだ確かロイヤルズ戦でゲッツー阻止するために敵の内野手めがけて殺人
スライディング敢行、乱闘寸前にもなり、賛否両論呼びましたが、結果的には寄せ集めの歴史の若
いチームにプロ根性と勝利の執念を見せつけてチームの地区優勝に貢献しました。

MVPカルテットは、ベイラーはボストンに移ってチームリーダー的な存在となりボストンのリー
グ制覇に貢献(ボストン一塁手の歴史的エラーでメッツにWSで敗れます)、リンはイチローの時
に少し話題になりましたが新人でMVPという快挙を成し遂げた人、リンはエンゼルス時代にオー
ルスターで満塁本塁打を放ってオールスターMVPも獲得します。
リンはプロ入りがドラフトの上位10番目以内に入るようなすごいエリート外野手だったと思いま
す、
レジーは最後はオークランドだったと思います。
カルーはもう2,3年は続けられたでしょうが惜しくも引退します。

DH外野手兼任とか一塁手多いですし的確な補強だったかは疑問もあるところですが(86'にも地
区優勝しますがそのときはフィンリーの台頭とボブ・ウィットを初めとした投手力のチームでした
)、MVPカルテットにとってはそれぞれ選手寿命を延ばしてくれたチームがエンゼルスだったよ
うです。

長文失礼しました


12月16日(水)2時58分 by debiyama

おお、ynrさんにとってど真ん中高めのストレートを投げてしまった。

レジー・ジャクソンのように思い切りフルスイングで、打球はレフト場外でしょうか。


少々、補足を。

ドン・ベイラー、名選手必ずしも名監督ならずの米国にあって、新興チームのコロラド・ロッキー
ズを率いて、優秀な成績を収めました。アンドレアス・ガララーガ、ラリー・ウォーカー、ビニー
・カスティーヤの超強力打線が火を吹くド迫力の野球でした。トッド・ヘルトンの登場はもう少し
後ですかね。ヘルトンがテネシー大学時代にエースQBの座を争った相手が、ペイトン・マニングで
した。マニングがほかの大学へ行っていたら、ヘルトンはNFL行ってたかもわからんです。

この強打のロッキーズの標高1600mのホームで、9月の気温9度のナイターでノーヒッターの快挙を
演じたのが野茂でした。ガララーガと野茂はこの年のオフに日米野球に来日。この時の米国チーム
は本国のMLBファンも驚くほど超豪華メンバーが揃っていました。
ピッチャーではペドロ・マルティネス、パット・ヘントゲン、トロイ・パーシバル、ホセ・メサ。

打者はもっとすごくて、バリー・ボンズ、アレックス・ロドリゲス、カル・リプケン、マイク・ピ
アッツァ、ホアン・ゴンザレス、イバン・ロドリゲス、ブレイデイ・アンダーソン、ゲーリー・シ
ェフィールド、スティーブ・フィンリー。本当にこんなメンバーが日本に来たの、冗談でしょ、み
たいなチームでした。ゴンザレスが6番とか打っていましたから、あり得ない打線でした。

フレッド・リン。。超懐かしいですね。この人、確か第一回の日米野球に来ていたと思います。全
盛期は金田や江夏に匹敵したと言われた山口高志(後に松下⇒阪急)の快速球と勝負したのでした
。この大会で、日本チームの若きリードオフマンだった早稲田の東門選手が、野手の送球を頭に受
けて倒れ、入院手術したけれど死亡という痛ましい事故もありました。ちょうど野球見初めた頃だ
ったのですが、良く覚えております。

思いつくままに昔話をしました。スミマセン。

それからmatch pointさん。ファンに素人も玄人も、老いも若きもありません。こんなときだから
こそ明るく楽しく行きましょう。今後もどんどん書き込んでください。


12月16日(水)3時2分 by debiyama

フレッド・リンの部分で、
>第一回の日米野球
と書きましたが、正しくは
>第1回の日米大学野球
ですね。訂正します。


12月16日(水)3時11分 by debiyama

日米大学野球、日本は長崎慶一とか山下大輔とか藤波行雄が出ていたと思います。田尾安志はまだ
出てなかったですかね。アメリカでは巨漢のスラッガー、ハイジンガー選手を思い出しますが、や
はり3回目の出場で来日だったでしょうかね。

後にジョン・エルウェーもこの大会で来日するんですね。


12月16日(水)5時0分 by 58#

今シーズンはまるでチーム全体がsweedのようになってしまった感があります。CBをきれいに抜い
て後はボールをキャッチするだけなのになぜか落球する。なにかチーム全体もそんな感じです。コ
コゾという時に落球、コントロールミス、反則、タックルミス、後?なコールですか。とにかく1
年通じて(まだ3試合ありますが)ピリッとしたところがない(勝ち試合も含めて)長期の休み明
けとかに自分では集中しよう、してると思っているのになんかピリッとしない(変な例えですが)
そんな印象です。一試合を通じてモメンタムを握っていると感じられる瞬間がほとんどなかったよ
うに思います。ココゾというときは相手も当然そう思っている訳で、そこで決められたか決められ
ないかが今年と昨年の差なのかなと思っています。勿論素人考えではありますが。

ただ、なぜそうなったのかは謎です。というか私にはわからないです。もし同じように感じてる方
いらっしゃいましたら、意見とか聞かせてほしいです。

あと3試合あるので残りいいとこ見せてもらいたいものです。


12月16日(水)5時16分 by センターライジング

小松君、缶詰戦欠場です。右手首をいためていて、ずっと片方の手だけでプレイしていたそうです
。右ひざも痛めているので、1試合のお休みで済めばいいんですが・・・


12月16日(水)9時52分 by LB83

おはようございます。

>LB83さんは高校のヘッドコーチをなさっているので、
>一番解説が適確と思います。
それは違いますよ〜。そんな立派なもんじゃないんですから。この板で教えられることの方が多い
くらいです。それから1つだけHCではありませんで、OCでございます。

甲子園ボウル通しで見ました。確かに法政のタックルミスが其処此処で目立っておりました。しか
し、キッキングゲームの差は大きかった毎回それだけリターンすると楽ですもんね。それと、関西
のリーグ戦は見ていないので何ですが関大のゲームプランとそれをキッチリ遂行したOLの勝利では
なかったかと思います。

しかし、法政青木監督の上から目線での物言いにはムッとします。


12月16日(水)15時17分 by LB83

どうもです。下で“それは違いますよ〜。”って書いたのは、“一番解説が適確と思います。”っ
てことへのものです。

しかし、甲子園ボウルの関大オフェンスとても勉強になりました。NFLはコピーキャットリーグと
言われますが、このスポーツ自体が他のチームの成功をコピーする事が大半です。
独自のオフェンス、ディフェンスだといっても他所のまねをして少し変更する程度のことが多いで
すね。
春大に向けまた何か考えなければ…


12月16日(水)20時16分 by センターライジング

debiyamaさん記
>一番解説が適確と思います
1度でも、LB83とお会いして話を伺うと、フットボールって面白いんだ!って良く分かります。

また、嫌な話を。
ジャスティン・ハートウィグは、ヒザにたまった水を抜いたそうです。パッカーズ戦は出られるだ
ろうけど、練習は限定的。

残り3試合、パントリターンはサントニオが務めることに。ローガンは、レイダーズ戦で魅せまし
たが、やっぱり全体的に期待外れということだそうです。

良く言えば全員参加。悪く言えば、立っているものは親でも使え。

あと1勝したら、めっけモノ。


12月17日(木)2時12分 by debiyama

実は、この4年くらい、社会人9割大学1割くらいの比率ですが、試合を年間計50試合くらい見てお
りまして、NFLよりもこっちの方が詳しくなりつつあります。

もちろんNFLの方が、圧倒的にレベルが高いし面白いのですが、ナマで近くで見る試合の興味深さ
や魅力というのはまた別のモノがあります。MLBの方がレベルが高いからといって、日本の高校野
球がつまらないということは決してないですよね。アメリカンフットボールも同じです。

日本のNFLファンはNFLしか見ない人が8割以上ではないかと思いますが、一度生でアメリカンフッ
トボールを観戦されることをお薦めします。テレビでは味わえない何かがあります。

見やすさということでいえば川崎、アミノバイタル、エキスポフラッシュフィールド、長居球技場
(陸上競技場では無い方)のいずれかでやる試合が良いでしょう。価格的にもリーズナブルだと思
います。

それで、以前にもお知らせしたのですが、
12月21日の月曜日、19時から社会人の決勝「JAPAN X BOWL」が東京ドームであります。鹿島VS富士
通です。

私の手元に招待券(自由席)が多少あります。ご希望の方いらっしゃったら、差し上げますので以
前から連絡用に使っているアドレスにメールをいただきたいと思います。同等の席は当日券を購入
すると2500円だそうです。

アドレスがわからない方、過去ログから入って今年の1月20日と21日の書き込みをご覧ください。U
RL的には
http://www2.biglobe.ne.jp/~steeler/omes.cgi?_147
をご覧ください。

すでにお申し込みされている方は、今週末発送しますのでもうしばらくお待ちください。

58#さんが、中々絶妙な表現をされています。まさにスゥィード症候群とでもいうのでしょうか。
勝負どころで決められないことが続いていますね。

ただセンターさんがレポートされているように、プレーオフの可能性がほぼなくなったチームに求
心力はありませんから。

アメリカンフットボールは本当に、
Winning isn't everything; it's the only thing

ここから先、全てが終わった時に笑っていられるチームは1チームだけです。


12月17日(木)2時39分 by センターライジング

Jerome Bettis says Steelers lost their spirit
http://sportsillustrated.cnn.com/danpatrick/blog/90061/index.html

これがすべてを言い表していると思います。


12月17日(木)10時32分 by LB83

おはようございます。

センターさま
>1度でも、LB83とお会いして話を伺うと、フットボールって面白いんだ!って良く分かります。
何て言うか、自分のやってきたそして今でも関わりもっているスポーツがもっと広がっていって欲
しいし、これはdebiyamaさんがいつも言われているように国内のフットボールをもっと活性化させ
ないといけないって思っています。

週明けにはJAPAN X BOWLとX'MAS BOWLがあります。社会人もそうですが、高校生の試合もとても面
白いですから是非足を運んで下さい。

肝心のSTEELERSですが、もう残り全敗でドラフトの順位を上げる方向でいいのではないかと…(負
けるの見るのは腹立たしいですが)


12月17日(木)22時28分 by Since '75

センターさん、まさに!ですね。
私は、"It tells me the leadership isn't there,"の部分が気になりました。
これはBenのことでも、ましてやOCやDCでもないと思うんです。
どうでしょう?


12月17日(木)23時0分 by ウェブスター

こんばんは。

寒い、寒い12月となってしまいましたねえ。今年は多忙でゲームをまともに見ることができない週
が続きまして、クリーブランド戦も全く見ることはできなかったのですが、ほんの数プレー見ただ
けでどんなゲームだったかわかるような感じですね。あのゲーム全体が、今のスティーラーズの戸
惑いと困惑を表しているような気がします。

ベティスは、スポーツイラストレーテッドの記事で、チームの問題を限定するのはほとんど不可能
だといっていますね。そのこころは、週代わりで新しい問題が噴出し、毎週誰かがチームの足を引
っ張ってしまっている。

彼はポラマルの欠場が原因ではない、と言います。スーパーボウルのチャンピオンが一人にそこま
で頼れるだろうか?自分はそうは思わないと。
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/writers/jerome_bettis/12/07/bus.stops.december/ind
ex.html

これには、最初違和感を持ちました。やっぱりポラマルの穴は大きいのでは?

でも今週の提言を読んでわかりました。彼はこの「オフシーズン」にスティーラーズがすべきことと
して3つの点をあげています。
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/writers/jerome_bettis/12/14/bus.stops/index.html

1.選手層をあつくせよ(1. Get depth.)
2.OLにお金をかけよ (2. Spend some money on the offensive line. )
3.トレーニングキャンプでは、ランニングゲームを優先にせよ (3. Make the running game a p
riority in training camp.)

要するに修正すべき問題多くはディフェンスじゃないということですね。

今日もライアン・クラークが、ファンの批判に「逆ギレ」したむねの記事がありました。選手たち
は口々に「何が起こっているのかわからない」と言っているそうですが、個人的にはこの負けはさほ
ど不可解ではないと思っています(もちろん不愉快かつ悔しい気持ちでいっぱいでありますが)。
元々去年もこのチームのオフェンスはさほど機能していませんでした。それをカバーしてきたディ
フェンスが、今年、怪我やFAで4人のスターターが抜け、弱体化したことで、覆いが取れる形で
問題が噴出した。

考えるべきは来シーズン以降、どうチームを立て直していくかでしょう。

少なくとも、今のOC殿のオフェンスはもうやめるべきです。本来はシーズンが始まる前にシステム
をかえるべきでした。今シーズンを通じてわかったのは、今のオフェンスは、パス重視を良しとす
るにしても、そのパッシングオフェンス自体に引き出しが少なく、いったん相手にアジャストされ
ると、もう次の手に困るような有様にしか見えないということ。去年はベンに一任してノーハドル
にしてやれば、まだ機能していましたが、今年後半以降はそれも対策され、どうしていいかわから
なくなっているやに見えます。じゃあと今になって、仮にラン主体に戻そうにも、ハーティングス
、ファニカ、スミス、シモンズのようなランブロックの名手はもういませんから、3年前のように
行くかどうか、しかもランプレーの引き出しが、そうあるようには見えない。

ベティスはああ言っていますが、ベンを始め、選手のツブから言えばスティーラーズはまだトップ
クラスだと思います。この間から「弱体化した」などと書いていますが、ディフェンス陣も基本的
に強力です。来シーズンまた勝ち進む可能性は大いにあります。

トムリンのチーム再建の手腕がどれほどのものか、見守りたいですね。

長文失礼しました。


12月18日(金)2時57分 by やす

私も21日東京ドームへ行きます。
debi殿と同じように わたくしも現地観戦を お勧めします。

ある団体で 鹿島の方々と一緒に仕事をしている関係で
このところ、
鹿島ディアーズの試合を観戦する為 川崎球場に通っております。
debi殿にも そこで お世話になりました。
鹿島の監督さんは、先日 PITの試合の解説を なさってましたね。

30年前 横浜本牧に「ビーチフィールド」というフットボール場が あり
週末 Xリーグ(当時の実業団)の試合を 開催しておりました。
米軍施設の中なので、観客も軍関係者の米国人が多く
試合のアナウンスは英語、ホットドックを買うのも英語でした。
その頃に比べれば 日本のフットボールは各段に進歩しております。

テレビ観戦だけでなく 現場観戦を お勧めします。



 


12月18日(金)15時28分 by debi

やすさま

ありがとうございます。レイダース戦残念でしたね。

ジャパンエックスボウルの無料招待券、まだかなりあります。興味のある方は、ご連絡ください。
同等の席は当日券を購入すると2500円だそうです。

アドレスがわからない方、過去ログから入って今年の1月20日と21日の書き込みをご覧ください。U
RL的には
http://www2.biglobe.ne.jp/~steeler/omes.cgi?_147
をご覧ください


12月18日(金)15時58分 by LB83

こんにちは。

やすさま、どうもです。
>米軍施設の中なので、観客も軍関係者の米国人が多く
>試合のアナウンスは英語、ホットドックを買うのも英語でした。
自分も20数年前、当時(昨年までやってましたが)東北リーグや北海道リーグの優勝校が来て、関
東1部の学校と親善試合のようなものがあり、自分も(当時某大学1年、負傷でシーズンアウト中
のためボールパーソンでした)横田基地内のグラウンドに行った事があります。中では円でもドル
でも買い物できました。自分達の前に横田基地の高校生対横須賀基地の高校生のゲームをやってい
たのを思い出しました。とても懐かしい思い出です。

さて、度々ですがやすさん、debiyamaさんも言われてますが、皆さん観に行きましょう!12/21JAP
AN X BOWL(東京ドーム19時開始)、12/23X'mas BOWL(味の素スタジアム12時開始)です。自分は
両方行く予定です。


12月18日(金)22時44分 by てつを

JAPAN X BOWLには私も行く予定です。お会いできたらその際はよろしくお願いします。


12月18日(金)23時10分 by やす

LB83様 有難うございます。
クリスマスボウルも 友人と観戦予定です。

debi様 有難うございます。
あの週末は
土曜日にパンサーズが シンシナティに
4Q 17点差を 逆転され 信じられない敗戦。
日曜日は スティーラーズが 皆さんご存知の通り
ラスト数秒で逆転負けと 
わたくしと ピッツバーグ市民にとって 最悪の週末でした・・・







12月18日(金)23時26分 by うまのすけ

未だに往生際が悪いですが、ジャガ猫が負けて、わずかに可能性が残りました。


12月19日(土)0時40分 by match point

皆さん こんばんは。
 
match point です。

現在のTeam状況は、最悪かもしれません。こういう時、本当に「1勝」が大事なんですね。
マイク・トムリンHCには、ビル・カウアー氏ではないですが、ツバを飛ばすくらい選手に
はっぱを掛けて欲しい。マイク・トムリンHCは、OC/DCより年齢的に選手に近いので、彼なり
のスキンシップ/コミニケーションがあるはずです。(彼は全能者ではないから無理かも?)

GB戦から、いっそ来季に向けた試合にして欲しいですね。来季は、マイク・トムリンHC自身の
真価が問われるでしょうから。
@オフェンスのプレイコール OC⇒HC
Aオフェンスの引き出しを増やす為、選手起用の見直しと実践テスト。
 (ワイルドキャット等の試行)
 
来季に向けての願望ですが、ランへの回帰ではありませんが、やはりパワー型(ゴリゴリ系)
のRBを一人補強し、スピード型/パワー型選手の併用が出来ればと思っています。
(W.Parkerの処遇が不明ですが)

長文・駄文失礼しました。
Here we go steelers!


12月19日(土)13時5分 by debiyama

どうもです。

>ツバを飛ばすくらい選手にはっぱを掛けて欲しい。マイク・トムリンHCはOC/DCより年齢的に選手
に近いので、彼なりのスキンシップ/コミニケーションがあるはずです。

カウワーという人は、典型的なプレーヤーズコーチで、コミュニケーターで、グレートモチベータ
ーでもありました。だからトムリンに、彼のようになれというのは、無理だと思います。

しかし、トムリンってどんな人なのか、いまだに良く分からない。

チームを率いて3年になるのに、トムリンの肉声とか指揮ぶりが分かりやすい形で外に伝わってき
たことがほとんど無い。優秀なコーチであることは分かるのですが。そういう事柄はメディアや一
般の人に伝わる必要はなく、選手とチームさえしっかり掌握できれば良いというタイプかなとは思
いますが、それにしても、プライベートな面を含めてこの人ほど、ニュースが少ないヘッドコーチ
も珍しいなと思います。

いつも書いているように、全権を掌握し切れておらず、その過程で姿が見えにくいのかもしれませ
んが。


なんにせよ、マイク・トムリンとベン・ロスリスバーガーは、最初の大きな岐路にいます。

昨日、ハムス。さんと、「立ち話3分間超ミニオフ」をしたのですが、ベンはここからどんどん落
ちていって、普通のQBで終わってしまう可能性がある、ということで一致しました。スーパーボウ
ルに先発して2回勝ちながら殿堂入りしていないQBは、ジム・プランケットだけなのですが、ベン
もそうなっちゃうかもね、ということを話しました。

トムリンも同じです。最年少スーパー優勝コーチ、それだけで終わってしまうかもしれません。

シーズン終了後でいいですから、まずは、この2人のリーダーがじっくりと話し合うべきです。

課題は一つだけ。「再びスーパーボウルで勝つためには、どんなチームにならなければいけないの
か。そのためにヘッドコーチとエースQBは何をなすべきか」


12月19日(土)14時40分 by debiyama

超緊急スクランブルオフ会のお知らせ。今日の夜、言いたいこと言いませんか。


年忘れ「今年の屈辱、決して忘れない」の宴。

来られる人、
http://densuke.biz/list?cd=bZbGwh4U3evLEF7N
に書き込んでください。

HNを書き込んで、プッシュするだけで結構です。


12月20日(日)1時57分 by debiyama

最小人数で開催しました。無茶投げパスをキャッチしてくれたにこさんありがとうございました。


12月20日(日)2時7分 by bad guy

気付いた時はすでに遅しでした。
残念


12月20日(日)13時47分 by debi

bad guyさま。

温かいお言葉頂戴しました。ありがとうございました。


12月20日(日)14時26分 by にこ

debi様お疲れさまでした。

SLの前で開口一番「BENはマンツーマンカバーでブリッツ入れればおしまい。」と15秒位で大筋が
終わってしまいました(笑)

無茶無げのパスをキャッチするのは自分でなく#14(Week13vsOAKでのヘイルメイリーパス)だった
らよかったのに…あのプレーが彼にとってNFL最後の「スイード・メモリーズ♪」にならないと良
いですが。

いっそのこと#14切って開いてる#18番にJAXクビになったマット・ジョーンズ連れて来ないかなぁ
。彼はQBも出来るし面白いと思うけどなぁ。

いやいや#86を逆撫でするような人事はよろしくないですね。





12月20日(日)15時38分 by LB83

こんにちは。
debiyamaさま、にこさま:昨日はお誘い頂きましたのにスミマセンでした。
どうしてもはずせない先約がありまして。
明日のX BOWL85%の確率で行ける予定です。

さて、来年1/3のライズボウルのチケットが10枚程あります。ご入用の方はご一報下さい。自分へ
の連絡先がわからない方は、

さおのすけ170817@yahoo.co.jp(さおのすけをローマ字にしてください)
へ"ライスボウルチケット"と題してメールください。

>JAXクビになったマット・ジョーンズ連れて来ないかなぁ。
>彼はQBも出来るし面白いと思うけどなぁ。
これ結構面白いと思いますよ。


12月20日(日)15時38分 by LB83

すみません訂正です。
×来年1/3のライズボウルの
○来年1/3のライスボウルの


12月20日(日)18時3分 by RK

「BENはマンツーマンカバーでブリッツ入れればおしまい。」

タイトカバーに正確なコントロールでパスを通せない、
プレイが崩れた後に通したほうがうまみがある、
エスケイプ能力の劣化(太り過ぎ)、
相手のプレッシャーの掛け方の変化(インサイド潰し)、
が原因でしょうか?

ポケットの中で正確なパスを投げる体勢で構えていられない、など
パンチドランカー現象が伺えますがそんなことはないでしょうか?


ここの掲示板では、進まない、時間を消費できないオフェンスを見ていて、ディフェンスもやる気
がなくなる、という意見が語られていますが、
具体的に誰のことかわかる方はいらっしゃいますか?
プロである以上、勝てる可能性があるゲームは最後まで全力で戦ってほしいし、スティーラーズの
ディフェンスは殊更そうであってほしい。
わたしのカット希望リストの最上位に入れたいのです。そういう選手はベテランにありがち?

スティーラーズはランディフェンスはいつも強いですが、パスディフェンスが弱すぎませんか?
現DCの率いるディフェンスは昔からその傾向が強いように思います。
結局、オフェンスの時間消費頼みなんでしょうか?

今シーズン、勝負ところでRBへのパスでやられています。
(少なくともシンシナティの2試合とボルティモア)
カバーマンは大抵ファリアー。スピードで振り切られ、パワーで振り切られ。
これは選手が悪いのですか?戦術が悪いのですか?相手がうまいのですか?


だれかディフェンスのわかるかた教えてください。
お願いします。


12月20日(日)18時21分 by RK

続けて質問です。

debiyamaさん。

しかし、トムリンってどんな人なのか、いまだに良く分からない。

チームを率いて3年になるのに、トムリンの肉声とか指揮ぶりが分かりやすい形で外に伝わってき
たことがほとんど無い。優秀なコーチであることは分かるのですが。そういう事柄はメディアや一
般の人に伝わる必要はなく、選手とチームさえしっかり掌握できれば良いというタイプかなとは思
いますが、それにしても、プライベートな面を含めてこの人ほど、ニュースが少ないヘッドコーチ
も珍しいなと思います。

いつも書いているように、全権を掌握し切れておらず、その過程で姿が見えにくいのかもしれませ
んが。


と書かれていますが、この内容からなぜ「優秀なコーチであることは分かるのですが」になるので
すか?わたしには今の戦力、スタッツで負け越したらそれは「コーチとして優秀ではない」証明に
なっても、優秀であるとは言い難いのですが。特に3年を経て「全権を掌握し切れておらず」であ
れば、NFLのコーチとしては愚図の部類に思います。debiyamaさんの書き込み内容を読むと、結論
として「よくわからないコーチだ」と導くことが出来ても、「優秀なコーチであること」とは導き
出せません。それはSBを勝ったからでしょうか?

教えてください、ばかりですいません。


12月20日(日)19時29分 by debi

昨日のにこさんの「予言」通り、セインツがダラスに負けましたね。16連勝はそんな簡単にでき
るもんじゃないですね。

RKさん。ビデオを見直さないと分からないのですが、普通RBのカバーはLBが担当しますね。一般
論としてはファリアーはカバーがかなり上手い部類だと思いますが、個別プレーの話になるとまた
別でしょう。それから、ミーザブさんでしたか、ティモンズが釣られやすくオーバーパシュートが
目に付く傾向があるということを語っておられたと思います。

ただ、いずれにせよ年齢的なことからファリアーの後継は探さないといけないのは間違いないでし
ょう。

>スティーラーズはランディフェンスはいつも強いですが、パスディフェンスが弱すぎませんか?
現DCの率いるディフェンスは昔からその傾向が強いように思います。

それは、確かにご指摘の通りです。パス守備に関しては、いわゆるシャットダウンCBで常にきっち
り守るというのではなく、一つのドライブの中でパスを投げざるを得ない状況の勝負どころを何回
かつくり、そこで大きなロストやテークアウェイを奪う、あるいはそのプレッシャーでミスや反則
を誘う。そういう構造だと思います。

01年に13勝上げた際の守備もたぶんにそういうところがあり、翌年NEやオークランドにパス多投オ
フェンスで仕掛けられて負けました。


12月20日(日)19時30分 by debi

2つ目の質問ですが、
>スーパーボウルを勝ったからでしょうか

その通りですね。加えて、昨年は勝つための形があり、そのためのアジャストがあったと思います
。

全権掌握できていないという部分は、あくまで見ていてそういう風に思える「傍目八目」にすぎま
せん。攻撃について「ほったらかし」だとは思いませんが、かなり攻撃コーディネーターとQBに任
せていたとは思います。

ご指摘の通り、今季の負け方は納得が行かない部分が多すぎますね。全権掌握してのこの負け方な
ら「無能」のそしりも免れないと思います。

ただ、それでいきなりトムリン解雇というのはありえない話でしょうし。

>特に3年を経て「全権を掌握し切れておらず」であれば、NFLのコーチとしては愚図の部類に思い
ます。

ここの部分は、HCの仕事とは何であるか、という議論でしょう。かなり難しい話で、「大HC」な
のか「小HC」なのか。ここでいう大とか小とかは、大がえらくて小が小物とか言う意味ではあり
ません。たとえばダラスやオークランドのオーガニゼーションを考えると、この2チームにはRK
さん的な視点に立てば「優秀なコーチ」は生じ得ないことに鳴ります。


シーズンを通して戦術と試合をディテールで管理して結果を出す現場密着の優秀な「官僚タイプ」
もいるでしょうし、GM兼任でチームの体質から変換を図る「政治家」タイプもいるでしょう。去
年の12月か11月に、トムリンは「優秀な事務次官」ではないかと書きましたが、だとすれば前
者ということになります。

そういう大きな話ではなくとも、カウワーの時代に比べて、トムリンの人物像みたいなものがほと
んど記事にならないのは事実です。メディア会見の発言も、常にそっけないものですし。

ベンとトムリンについて、少なくとも、ウォルシュとモンタナ、ジョンソンとエイクマン、べりチ
ックとブレイデイが交わしていたようなHCとQBの緊密なコミュニケーションは、今の二人からは感
じられないんです。そこが一番気になるところです。


12月20日(日)20時26分 by たぬちゃ

>LB83さん
来年1/3のライスボウルですか、14:00キックオフなんですね

前回同様に、2日仕事早めに終了させ新幹線に乗り
21:00東京着で、憂さ晴らしオフ→翌日観戦なんてどうでしょ?
生でアメフト見るのって、アメリカンボウル以来か…
まだ来月の休み決まって無いけど、ホテルだけ予約しておきます(苦笑)


12月20日(日)20時32分 by debi

前にも書きましたが、ダン・リーブスとジョン・エルウェイの関係みたいになってほしくないとい
うことですね。


12月20日(日)22時36分 by にこ

RKさんこんにちは

奥深いアメフトの戦略に付いて自分のような素人が感じるのは表面的なわずかなイメージです。が
、自分なりに楽しんで観てます。

>タイトカバーに正確なコントロールでパスを通せない、
#7の技術なら充分可能だと思いますが、タイトなリードパスよりもゾーンカーバーを読む方が単純
に彼の好みなんじゃないでしょうか。

>プレイが崩れた後に通したほうがうまみがある、
これは相手DFにとってかなり脅威だと思いますが、マンツーマンで追いかけまわされてるレシーバ
ーにはロング以外にパスを投げていないような印象です。

>エスケイプ能力の劣化(太り過ぎ)、
この点は今でも超一流だと思います。でももう少し絞った方が良いですよね。

>相手のプレッシャーの掛け方の変化(インサイド潰し)、
そこまでは解りませんが、ブリッツの裏をかくようなパスも少ないので相手DFはピクニック気分で
ブリッツかけられます。

BENのパスはフックやカンバックが多く、パスが通ってもすぐにタックルされる事が多く一発の脅
威がありません。それは通してるパスではなく通させてもらってるのであって、そんな守り方こそ
がBENの攻略方のように思えるのです。

BENはE=MC^2しか知らずに物理の難題に向かい合ってるように思います。他にも便利でより具体的
な公式はたくさんあるのだからもっと勉強して練習問題をたくさんこなしてスマートな回答を導き
だせるセンスも身につけて欲しいです。

それからもっとマンツーマンにオーバーショルダーパスを投げたっていいと思います。そんな力技
のパスを誰が獲るのか??そこでマット・ジョーンズの登場ですよ!(ウソ)


12月20日(日)22時49分 by にこ

debiさまこんにちは。

予言だなんてとんでもないです。相変わらずただのイメージです。
DALがどんなパスカバーをしたのか試合を見るのが楽しみです。(結果を知ってしまった事は残念
ですが…)

この一敗のおかげでプレイオフまでに弱点を修正出来る時間と休暇が出来たと陽転思考で受け入れ
ます。まだまだNOはやりますよ!


12月20日(日)22時50分 by RK

debiさん、早速のご返答ありがとうございました。
(debiさんとdebiyamaさんは同一人物でよろしいですか?)

結局、「どんな人なのか良く分からない人」が「優秀なコーチであることは分かる」という論理は
理解できませんでした。なんとなく優秀だと思っている、くらいでよろしいでしょうか?
HCの「大」「小」は理解できませんが、トムリンが「官僚タイプ」とすれば、今シーズンの負け方
をもって「優秀でない」としてもよいのではないでしょうか?
また、「政治家」タイプとすれば、SB勝利は前任者の遺産と他コーチ陣の功績大で未だ「優秀」と
はいえないと思うのですが?QBとのコミュニケーションもとれていないとすれば、むしろ「政治家
」としても「無能」に近いような気もします。

ダラスやオークランドの下りも理解できなかったのですが、強権オーナーと関係ありますか?そう
いう意味であればワシントンも含めた3チーム下では「政治家」的なHCは存在し得ないし、これか
らも出てこないと思っています。ダラスのオーナーはやわらかくなりつつある気もしますが。

ファリアーに関してですが、彼の能力には?をつけざるを得ませんね。ディビジョンライバル3戦
で全て勝負ところでやられたのは狙われたのではないでしょうか?
彼はシグナルコーラーですが、その代わり務まる人はいますか?プレイはティモンズが継げばいい
ような気がします。だから後継者探しはファリアーでなくてデトロイトに移籍した人(名前忘れま
した)では駄目ですか?

ディフェンスに関しては、今年はオフェンスが弱いといわれるチームにも4Qにはやられました。人
の問題か?戦術の問題か?
今年のドラフトではERIC BERRY、JOE HADEN、EARL THOMASといったインターセプトを狙えるカバー
に長けたFS、CBが狙えそうですが、こういった選手が加わればディフェンスは生まれ変われますか
?


12月20日(日)22時53分 by にこ

LB83さんこんにちは

ゴール前のマット・ジョーンズ見たいですよね!
彼がQBで、BENがレシーバーにセット??何が始まるんだ????(笑)


12月20日(日)23時17分 by

debiyamaさんもそうですが、にこさんも教えてほしい!に丁寧に回答いただきありがとうございま
す。

にこさん。NFLは良く分からないことだらけで、どうしても知りたいことが増えていきます。不思
議なスポーツです。でも、だから楽しいです。

結局ベンにもっといろいろなプレイを選択させるHC、OCがいないとかわらないのでしょうか?
今のスティーラーズのWRには力技でパスを強奪する選手はいませんね。ベンが背の高い選手をおね
だりしたのはそういうことでしょうか?

さて、NOの試合ですが、全て見たわけでないですが、LTがやられちゃっていた気がします。WRのス
ウィードばりポロリもありましたし、相手のCB(ジェンキンスって聞こえました)が良くカバーし
てました。多分、もう一人のニューマンという選手がエースと思いますので、ダラスには2枚いる
んですね。


12月21日(月)0時51分 by debiyama

結局、「どんな人なのか良く分からない人」が「優秀なコーチであることは分かる」という論理は
理解できませんでした。なんとなく優秀だと思っている、くらいでよろしいでしょうか?

私の意見は全然違います。実績面で見れば昨シーズンは優秀なコーチだったと言い切れると思いま
す。ただ、ビル・カウワーという前任者と比べた場合、カウワーはプレーヤーズコーチだったため
か、彼の人格や個人的な側面にスポットライトがあてられたレポートがとても多く、それがチーム
形成や選手育成と


12月21日(月)1時29分 by debiyama

結局、「どんな人なのか良く分からない人」が「優秀なコーチであることは分かる」という論理は
理解できませんでした。なんとなく優秀だと思っている、くらいでよろしいでしょうか?

私の意見は全然違います。実績面で見れば昨シーズンは優秀なコーチだったと言い切れると思いま
す。

ただ、ビル・カウワーという前任者と比べた場合、カウワーはプレーヤーズコーチだったためか、
彼の人格や個人的な側面にスポットライトがあてられたレポートがとても多く、それがチーム形成
や選手育成と表裏をなしていることが良くわかったのですが、トムリンに関してはそういう記事を
あまり見ないし、彼の人となりも良くわからない部分が多いということです。

HCの大とか小というのは、端的にいえば、GMを兼任するかどうかですが、スティーラーズのオーガ
ニゼーションは、役職でガチガチに権能が分かれているというよりはその時のパーソネルによって
、フレキシブルに機能しているように思います。

ちょうど10年前ですか、実質GMだったディレクターオブフットボールオペレーション(DOF)の
トム・ドナホーとビル・カウワーが対立する形となり、ダン・ルーニーオーナーの裁定によって、
ドナホーが更迭・退団、カウワーが勝利する形になりました。ドナホーはチームのボールボーイか
ら成り上がりアート・ルーニー先代オーナーにも愛されたスティーラーズ生え抜きの管理職で、相
当な権勢を持っていました。しかし、後任で来たケビン・コルバートは同じ役職でも権力は明らか
にドナホーよりも小さく、これ以降補強はカウワーの意向に沿ったものになったと思います。その
カウワーも、01年のチャンスで勝てなかった時に、偉大なOBのジョー・グリーンが「ご意見番」ス
ペシャルアシスタントでフロントに加わりました。

ドナホーはGMだったと言っていいかもしれませんが、コルバートはGMと言い切れるかといえば、た
ぶん違います。HCの権力も、ドナホー辞任後のカウワーの力と今のトムリンの力が同じかといえば
、おそらくカウワーのパワーの方が大きい。そういうよくいえばフレキシブルな、悪く言えば曖昧
な権力構造がスティーラーズの中にはあると思います。

私が割と不思議に思っていたのは、ここ2年くらいのドラフトで、エイリアンズ攻撃コーディネー
ターが「この選手は、俺が欲しいと言ったんだ。とてもいい選手だ」的な発言をするケースがしば
しばあったんですよね。HCじゃない彼がそういうことを言うのはなぜなのだろう、と。そういうこ
とをもろもろ考えていくと、攻撃に関してはトムリンはかなり裁量を与えているというように見え
て仕方がない。で、コーディネーター氏がそこまでの大物というよりは、やはりフランチャイズQB
であるベン・ロスリスバーガーの意向は大きいのかなと思います。uwpさんはそのことを踏まえて
「ほったらかし温泉」と表現したのでしょうが、ほったらかしとは言わないまでも、それなりに実
績を残しているベン中心のパス攻撃を認めて裁量権を与えていたのだろうと思います。

最初の話に戻ると、全権掌握していないHC=「愚図で」「無能な」HCとは必ずしも思いません。ダ
ン・リーブスは、オフェンスに関してはそれこそエルウェイに任せていたと思います。しかし、リ
ーブスは勝利こそなりませんでしたが、何度となくスーパーボウルに進出した優秀なHCでした。ま
た近年の例でもトニー・ダンジーはペイトン・マニングとトム・ムーアのコンビにオフェンスは委
譲していたと思うのです。

問題があるとすればは、掌握していないことが「ほったらかし」やさらには「対立・分裂」の芽に
ならないかということです。いろんな問題点があったことは事実ですが、来季もHCとQBが変わらな
いというのは、ほぼ決定でしょう。だったらこの二人のリーダーが腹を割って「勝つためにチーム
に何が必要か」をじっくり話し合うべきだと思います。


12月21日(月)2時0分 by debiyama

RKさん

逆に質問して、よろしいですか。

1、トムリンに関して厳しい評価:つまりスーパー優勝は前任者の遺産であり、今年の敗戦をみれ
ば無能という評価、をなさっているように思うのですが、HCをすげ替えるべきだと思いますか?

2、攻撃コーディネーターはどうしたらよいとお考えですか?

ベンのパスについての私見ですが、プレスナップリードは出来ていない。というかそういうシチュ
エーションと関係ないパスが多いように思います。今季スティーラーズオフェンスの問題点をいろ
いろ書いたと思いますが、一番問題なのは、一つ一つのオフェンスプレーがつながっていなくて、
3rd&15だろうが、3rd&3だろうが、とにかく、バンチのショットガンからミドルパス、みたいに見
えるのです。オフェンスを組み立ててその中でパスもランもあるというよりは、3回投げて1回ミド
ル、1回短いのが通ればいいよという、前後の脈絡がないパスオフェンスなのではないかと。

アメリカンフットボールって、ミクロ的にはオフェンスは3rd&ショートを、ディフェンスは3rd&ロ
ングを作り出す戦いであって、それを延々と積み重ねていく中で続くものだと思うのです。スティ
ーラーズオフェンスってそれがない。3rd&12とかでも平気で取ってくれる代わりに、ショートヤー
デージが泣きたくなるくらいに弱い。ミクロの積み上げがないフットボールってどこか壊れてる気
がしてならないんですよね。

ベンが太りすぎかどうかはわかりませんが、3ステップ5ステップのドロップバックパスが下手だな
あと感じます。このパスはもっとリズミカルに決めなければいけないのですが。またショートパス
に関しては、今季途中から明らかにコントロールがおかしくなったと思います。


12月21日(月)2時23分 by debiyama

にこさん

↓アーカンソー時代のマット・ジョーンズ名場面集
http://www.youtube.com/watch?v=2ETfu2MRG58

いやー、超天才ですよね、この身体能力。ワイルドキャットが2年早く流行っていたらねえ。でも
この人も努力とか精緻なプレーとか縁がなさそうだなあ。

ただ、ここの皆さんがこういう選手が好きなのはやっぱりコーデル猊下の『ご遺徳』なんでしょう
ねえ。


12月21日(月)4時29分 by センターライジング

結局、トムリンって、大人なのか、大人しいのか、わかんないですね。

>コーデル猊下の『ご遺徳』
いやいや、それは閣下がご降臨された結果、アゴ親父殿が頭髪が減るのを覚悟で最大限生かそうと
あれやこれやのガジェットプレイをエアハートやらマラーキーやらにやらせたからで、当時のQBが
チキンだったこともありますが、生まれてすぐ目にした動くものが親と思う雛のように、私を含め
た多くのスティーラーズファンが、見たことのない攻撃スタイルに歓喜したからだと思います。

debiyamaさん、ミクロの理論分かりやすく、うなづきました。アナゴじゃないんだから、ツメは甘
くちゃあダメですよね?

そういえば、シャナハン、息子や元スタッフを伴ってDC入りしたそうですよ。赤膚酋長決まりです
かね?アゴ親父殿はシャーロット、かな(^^;


12月21日(月)4時36分 by センターライジング

今日も当たらないだろう、私の予想。夕べは缶詰の焼き鳥を食べました。

くず鉄28-13缶詰職人


12月21日(月)4時37分 by RK

debiyamaさん。

書き込みの途中で言葉が変わってしまっています。これではわたしの返答も変わります。
debiyamaさんは「全権を掌握し切れておらず」と書かれていましたので、ならば「無能」としまし
た。「全権を掌握し切れておらず」と「全権掌握していない」では意味が大きく異なります。
加えて、権限を「委譲」、「裁量を認める」は全権掌握している人にしか出来ない行為で、その点
からトムリンは「全権掌握」しているHCでよいのではないでしょうか?していないのは、例えば、
コルバートがやってきて、「トムリン君、君はオフェンス見なくていいよ」とか、ベンがやってき
て「トムちゃん、オフェンスは僕とエリアンズでうまいことやっとくよ、背の高いレシーバとっと
いてね」とかの場合かと。
リーブスとダンジーが権限委譲した相手は誰もが「まぁ、委譲してもいいよね」と認められる相手
で、引き合いに出されても・・・。「ミクロの積み上げがないフットボールってどこか壊れてる気
がしてならないんですよね。」と、そんなオフェンスに権限委譲する時点で少し心配なんですが・
・・。

ちなみに、ダンジーが優秀なHCであったか?と聞かれたらコルツ時代の実績からだけなら?です。

質問への回答ですが、
わたしはトムリンを「無能」とは思ってません。SBに勝ったから「優秀」だ、とも思っていません
。どんなタイプか?と聞かれれば「政治家」タイプ、と思います。誰に近いか?というと、それこ
そコルツ時代のダンジーとダブります。同じスタンスで良いのか?というのはおいといて。最もト
ムリンはディフェンスも自分では見ていないと思いますが。彼は、前任者の遺産をうまく継承した
チームつくりに徹していて、この辺はうまい!と思います。駄目だった今年のオフでどう変化をも
たらすかを見て判断したいです。
トムリンには、攻撃コーディネーターとスペシャルチームコーディネーターは解雇する権力発動を
、守備コーディネーターには勇退かアシスタントヘッドコーチへの就任を要請するくらいはして欲
しい。
でも、今年の負け方は、昨年の成功があるから許せるのであって、今年だけの結果だけを見れば、
「無能」は決して辛口ではないと思いますが、どうでしょう?


12月21日(月)5時50分 by センターライジング

The Pittsburgh Steelers have declared QB Charlie Batch, OG Chris Kemoeatu, CB Keenan Lew
is, OG Kraig Urbik, WR Limas Sweed, DL Nick Eason, DL Ra'shon Harris, SS Troy Polamalu i
nactive for Week 15

特にビックリすることもないですね。


12月21日(月)6時15分 by センターライジング

今日はフリーTVがOKです。


12月21日(月)6時20分 by ウェブスター

おはようございます。いきなり一発でTDですね。


12月21日(月)6時21分 by センターライジング

へ、なんじゃそりゃあ!


12月21日(月)6時36分 by センターライジング

アホですね。また中継見られなくなりました。見なくても一緒、か?


12月21日(月)6時53分 by ウェブスター

メンデンホールが、倒れ際にボールだけ入れてTDで14-7って、いつの間にか一本とられて、同点
だったんですね。なんかやっぱり何も変わっていないような。


12月21日(月)7時25分 by センターライジング

映像復活してます。しかし、何でこうもロジャーズはパスを決められないんだろう?グリーンベイ
より寒くないはずなのにね。


12月21日(月)7時36分 by ウェブスター

ゲイがねらわれているようですね。


12月21日(月)7時38分 by センターライジング

ダメですね、このチームの3ダウン守備は。DCも更迭だあ!


12月21日(月)7時39分 by センターライジング

ウェブスターさん、私の見られる映像はスペイン語です。何言ってるか分かんないよお〜


12月21日(月)7時40分 by ウェブスター

リードをしても7点以内で突き放せない。サードダウンは相変わらずサック。そのうち同点。何も
変わってませんね。


12月21日(月)7時48分 by センターライジング

よくもまあ、同じミスを繰り返すオフェンスラインだなあ。それでもTD取れるから、不思議だよな
あ。