「北多摩の秋を訪ねて:第二弾」

 20世紀最後の秋深い11月半ば、国立を起点にして北多摩の訪ねていない都市をを中心に探索し、北西に道を辿り青梅の北側まで、 北多摩地区を散策、目玉は小金井公園の江戸たてもの園と東久留米の戦災建物。そして、今回は鍋屋旅館を選んで岩蔵温泉に一泊し岩風呂を楽しんだ。 翌日は、県央道多摩川鉄橋の工事現場を見学し、阿蘇神社の境内を散策した。 酒蔵「嘉泉」は予約しなかったので試飲は出来なかったが、大奥様の案内で邸内を散策させて頂いた。

岩蔵温泉:鍋屋旅館前にて

 日程

   ・日時:12年11月18(土)〜19日(日)
   ・集合:JR立川駅南口コンコース階段下、 午前10時
       7名が参加、車2台・・・駐車有料(20分駐車が便利)

 コース

    ・18日(土)午前 10時出発
       @立川駅 → 谷保天神 → (一橋大) → 国立駅 →海岸禅寺(通りがかり)
       A小金井公園:江戸東京たてもの園(江戸博物館の分館)・・・目玉1
       B昼食:江戸東京たてもの園内の「蔵」で武蔵野うどんを賞味
       C田無・保谷(西東京市):車で通り過ぎた元宿場町
    ・18日(土)午後
       D東久留米駅付近:南沢緑地(目黒川源流:町中の源流)の横を通過。
       E清瀬:柳瀬川(県境)、伊地知さんの案内で欅並木をドライブ
       F東大和駅界隈:南街 戦災建造物の公園(都立東大和南)・・・目玉2
               (市街地、旧日立航空機立川工場 変電所、給水塔)
       Gシクラメン街道/岩蔵街道:夜になってしまい横目でちらっ。

    ・岩蔵温泉 鍋屋旅館(0428-74-4126):ヨイフロ岩風呂あり(12K円)

    ・19日(日)午前
       @圏央道の鉄橋見学(青梅:多摩川)、直ぐトンネルだ・・・目玉3
       A阿蘇神社参拝、境内散策、狗子の木を貰う。
       B羽村の堰、取水口:玉川上水の入り口である。
       C地酒:嘉泉(田村酒造:福生)を訪ねたが休日であった。
       D昼食(福生):シュテゥーベン・オータマ(042-551-1325)
                (地元ソーセージと地ビール・地酒)


 スナップ

海岸禅寺 総ケヤキ門前                                       江戸東京たてもの園:八王子千人同心組頭宅

江戸東京たてもの園:2軒長屋                                 清瀬市 柳瀬川:向こう側は埼玉県

東大和市の戦災建造物の公園:旧日立航空機立川工場 変電所、給水塔)
           

鍋屋旅館での宴会、2次会は2時まで続いた。朝も豪華であった。                     県央道の多摩川鉄橋の橋桁

阿蘇神社の楠木。境内は散歩に最適。                              酒蔵「嘉泉」の軒先、残念閉まっていた。 


行事記録に戻ります 。

ホームページに戻ります。