項目 |
データ |
備考 |
CPU |
Pentium133→Pentium200, 2ndCache256→2ndCache512, →K6-2-366(380) |
Pentium200に変えました.今のところ速度に不満は無い. MelcoのK6-2アクセラレータに変えました. |
メモリ |
16メガ→+32メガ→+64メガ=96メガ |
SIMMがまた安くなったので増設.現在96メガ,しばらく増設は無いでしょう |
HDD |
内蔵1.2ギガ+アダプテックAHA-2940J+4.3ギガ |
FAの1ギガを繋いである.最近ディスク速度が気になってきた. 遅い内蔵を殺してIO-Dataの4.3ギガ使ってSCSIオンリーになりました. |
MO |
Logitec LMO-330A→Olympus
640MOTURBO |
遅くてうるさい128を捨てて速い640買いました.しかし,PCIのSCSIと640MOは問題があった. 今はWindows98なので,問題なし. |
CD-R |
TEAC CD-R551SB |
8倍書き込みが出ていたが,高かったので4倍書き込み12倍読み込みで妥協 |
ディスプレイ |
飯山MF8617→飯山A702H |
FAと共用,でもFA使ってないけど. 1024*768しか使わないので,TFT液晶も欲しくなってきたな. |
GA |
標準のTRIDENT→Milenium4M→Voodoo Banshee16M |
最近安くなった(3万以下)Mileniumを入れました.ベンチマーク上は数倍速くなった. 3Dのボードは特に今のところ興味無し.
Bansheeは,IO-Dataのボードが売り切れで無くてMelcoのを買ったがIO-Dataのより,円の描画が10分の1くらい遅い. |
COM1 |
OMRON MA2814 |
FAのお下がり |
COM2 |
NEC Aterm IT55DSU |
DSU内蔵のTA.ナンバーディスプレイに対応してないのが気になってきた. |
OS |
Windows95→Windows98 |
プレインストール→W98は発売日に入れました. |
音源 |
PC9801-86+内蔵音源→QVsion
WaveStar+MidiStar |
86と内蔵のいいとこだけ取った良いボード |
PCMCIAカードドライブ |
KERNEL PCD550 |
SCSI に繋がるPCMCIAカードスロット.
デジカメからRS232C経由での画像の転送が遅いので買いました.
SCSIなので割り込みが新たに要らないのが良いが,カードさしておかないと98が起動しないし,Windows95が終わらない. |