8月29日(金) 「世界陸上」を見て,bs-iの「ぽぽたん #7」...あいはやっちゃったのか?....急いでテープ交換「ちっちゃな雪使いシュガー 特別編後編」を録画しながら見る...ショートカットの17歳のグレタか....
「名探偵コナン」,「世界まるみえ...」を見て月曜の未見分完了,途中生で「宇宙のステルヴィア #22」...を見る.| 会員先行予約でご注文いただきました、2003夏コミケテレカの発送につきまして
お知らせいたします。 当初は、コミケ直後の8/18ごろの発送を予定しておりましたが、印刷所において商品のセット時に不具合が発生しましたため、商品をセットしなおしておりました。 そのために商品の入荷が遅れておりまして、発送は、来週8/26・27となる見込みです。 |
![]() |
![]() |
途中コンビニへ出たがカラッとしているが暑いな...帰るとマガジンZの全プレテレカが来ていた.(ぽぽたん)
.そのまま激☆店も見るが今一なのでAT-Xの「エクセルサーガ 最終回(TV未放映+年齢制限付き)」を2画面モードで見る(音声はエクセル)....![]() |
![]() |
| サンダーバード | 北米ネイティブアメリカン伝説 サンダーバード《雷雨を起こすと信じられた巨鳥》 |
| 雷鳥(ライチョウ) | a snow grouse; a ptarmigan. はとぐらいの大きさの、らいちょう科の鳥。日本アルプスにすむ。羽毛は、夏、赤褐色の地に黒いしまがあり、冬は純白、春秋はその中間を示す。つま先まで羽毛がはえている。特別天然記念物。 |
8月17日(日) TVKの「アニメTV」...シュガー特集か...,「D.C ダ・カーポ #7」...PV堀江か...えっ猫って桃井なの...いろいろ出てるねぇ,「住めば都のコスモス荘 #6」...あら今日はサービスサービス...を生で見て, その間に録画されたテレ東の「 高橋留美子劇場 #6」...ばあさんと若い頃の大きさ違うじゃん...を見る.
秋葉の帰り際, うるし原の絵を一瞬見てしまい...やはり買うべきだったかな...と思ってしまう...まだ13時半じゃん...今からコミケ行っても14時半過ぎには着くだろう.
なんとかデバイスドライバを捜して, CapDVHSでキャプチャしてみる...そう言えばHSモードのキャプチャは初めてだったな...1440x1080って16:9じゃ無いじゃん...比率修正...
19時前にやっと起動. 飯食って, 本屋など散策...おっちょびっツとラブひなのバイリンガル漫画発見... つい買ってしまった. これでTOEICも...ダメだな...
ポストにメガミマガジンの全プレテレカが来ていた.(らいむ色戦奇譚, 成恵の世界,天使のしっぽ)
先に文房具屋に寄ってクリアファイル(90円)を買って,電車に乗る. 新橋のゆりかもめ駅事務室で, 「コミックマーケット64開催記念かもめカード」6種1枚ずつ買う(6千円).
太鼓の達人4 むずかしい, ☆6ここにいるぜぇ!!...93%, ☆7ゼビウス体操.......87%もメーターは足りない×.
8月6日(水) コンビニ買い出し後,生で「ふしぎ遊戯 #47」を見て, 10分遅れの「エアマスター」...を見終わったら...日テレはいきなり地上デジタル放送の為放送終了...ずっと静止画出すなよ...焼き付くじゃん![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
半分見終わって一休み...げぇ12時半...半分見るのに1時間もかかったのか...
14時過ぎ会場を後にする...いつものデイリーマートで40円のコロッケと鳥のモモを食べて...行ってやるか...秋葉へ.
帰り道のスーパーで見かけた, 1回100円の太鼓の達人のカプセルトーイをやってしまう...全10種類かよ...小銭は300円しかないや...