武蔵野音楽大学卒業、同大学院修士課程修了。東京文化会館主催新進音楽家オーディション合格。1998年から2000年までバッハ・コレギウム・ジャパンのメンバーとして多くの宗教曲の演奏会をはじめ録音に参加する。2002年より2年間イタリア・モデナへ留学。2003年イダリア・フィレンツェに於いてフィレンツェ五月祭のコンサートに出演。これまでにヘンデル「メサイア」、ベートーヴェンの「第九」、ショスタコーヴィッチ「森の歌」、バッハの数々の宗教曲に於けるソリスト、オペラではモーツァルト「コシ・ファン・トゥッテ」フェランド、ロッシーニ「絹のはしこ」ドルヴィル、ドニゼッティ「ドン・バスクアーレ」エルネスト、プッチーニ「ラ・ボエーム」ロドルフォ、2008年絨緞紙座公演ではマリピエロ「偽のアルレッキーノ」カビターノ役を演ずる。リサイタル、ジョイントコンサートなどで活動の幅を広げている。現在、上野学園大学短期大学部、長野県小諸高等学校音楽科講師。