[2001.02] [おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく

2001.02

<宿題&予定>
(ま)WZ 振込み/
PalmTop PC110 - 1FD router
Armada M300 - FreeBSD 4.2-RELEASE (or -stable)
03/14 BSD magazine No.7

2001-02-28(水)

非 i-mode な NTT DoCoMo の User-Agent,少なくとも,「エクシーレ II」は,「DoCoMo」とは入ってないらしい<「Mozilla/3.0N AVE-Front/2.0 (Screen=320x240x4; Product=NEC/MW-E2; )」。

Cygwin 文書図書館Cygwin ユーザーズガイド,Cygwin API Reference,MinGW FAQ の和訳。

自分が何を欲しいかがわかっていない人は永久にそれを手に入れられない」 って,何を当り前なことをわざわざ?。

昼ご飯。豚ロース生姜焼き定食@呑呑亭。

下水道料金支払い@わかしお銀行。風が強い。春一番?

IDG.co.jp「市場レポート」「新たなキャッシング製品需要を生み出すインテリジェント・コンテンツ・ネットワーク(2001/02/23)。静的トラフィックとストリーミング・トラフィックのすべてを一度に処理しても余裕があるだけの帯域幅を、インターネットが備えるようになるなんてのは非現実的だし,効率的でもないので,CDN(Content Delivery Networks)/CDS(Content Delivery Service)で出来ることは,まだまだあるだろう。技術的には,既に,面白味のあるネタは少なくなってきているかもしれないけど。…あ,streaming の場合は,まだまだか。VoD(Video on Demand)な場合には,static な content(但,大抵デカイ)の delivery と考えてもいいかもしれないけど(どうやって,POP とかの「端っこ」まで持ってくるか),LoD(Live on Demand)なモノは,やっぱりネットワーク的には multicast?(streaming 的には,splitting)。

IDG.co.jp [コラム: UNIX SECURITY]「Web 攻撃の統計より - 数字は嘘をつかないが、数字で嘘をつくことはできる」(2001/02/26)。ある OS が脆弱かどうかについて統計を採るなら,「被害数 / 全数」とかしないとないか。それでも,管理する人間の分は出てこないから,どっちにしても駄目だけど。

何を馬鹿なことを,と思わずにはいられない「東京都青少年の健全な育成に関する条例」だけど,適用範囲を拡大する動きがあるようだ。これも「裕次郎の兄でございます」の人の意向なのだろうな。

う〜む,「ssh 1.23 以前が云々」ではなく,SSH1 protocol が vulnerable だと考えなくてはいけないんだと思うが…。最近,すっかり評判を落としている ssh security communications 自身も「SSH statement regarding the vulnerability of SSH1 protocol」で「We strongly recommend that everyone moves to using the SSH2 protocol as soon as possible」と言っているし。これが SecurityFocus Bagtraq だと「Design Error」と一蹴<「2344: SSH1 Session Key Retrieval Vulnerability」(2001/02/06)。勿論,普通の計算機を使っている場合の正解は,「ケチな SSH ではなく,OpenSSH日本語サイト)を使って,SSH/SecSH(SSH2 protocol)」。けど,箱モノな実装では,vender にどうにかして貰うしかないのよね。とほほ。まぁ,SSH1 であっても,素で telnet,ftp だのするよりは,まだマシではあるんだが。あ,でも,sshd の方が crack されると洒落にならんか。やっぱり駄目だな。

18:45 引揚げ。

流水書房で 1 冊。

なんか最近,帰りの営団千代田線-常磐緩行線が,やたら混むのに出喰わすんだけど,時間帯の問題?

そういえば,うちのアパートも加入している CATV メニューから,テレビ神奈川テレビ埼玉等が消えてしまうらしい。まぁ,TV 自体,そんなに見てないから,どうでもいいっちゃぁいいんだけど。しっかし,田舎で生まれ育ったからそう思うのかもしれないけど,東京近県の地方局ってコンテンツ貧弱。田舎の局と違って「系列」じゃないからなのか知らないけれど,こんなんで生き残れるのかしらん?と思ったりする。ローカルのニュース番組で,現場の絵が出ないなんて,どういうことなんだか?「率」を稼いでみたいなら,直接金になる(だろう)からといって,テレビショッピングの類に頼るより,アニメや映画の再放送のがまだ見込みあるんじゃないかしらん?

_/_/_/_/_/

2001-02-27(火)

Google の秘密 - PageRank 徹底解説」。「基本的な概念と求め方の原理を解説」。

Mainichi INTERACTIVE Coverstory「eジャーナリズムの功罪 トム・プレートUCLA教授に聞く」(2001/02/26)。それが今、起きているから、という理由だけで放送するのなら、それはもう報道とは言えません」。報道とはいえないものを報道だと思っているのは,受け手の問題でもある。

NIKKEI NeT IT ニュース「ネット時評」Digital Byline「学校教育における IT」(鈴木寛 慶応大学助教授)(2001/02/26)。子供達{より先に|と同時に},教師達のための環境も必要。

昼ご飯。ポークジンジャー定食@竹橋。

iMacWIRE: iMacWIRE 用語解説:「ファイヤーウォール」より。

インターネットにつなげる際,そのあいだにファイヤーウォールを設置することで,マシンやネットワークをインターネットからの侵入を防ぐことができるようになる。

…日本語じゃないやな。

i-mode 以外の NTT DoCoMo な Web ブラウザの出す User-Agent って,どっかに情報ないかなぁ?

19:00 引揚げ。

_/_/_/_/_/

2001-02-26(月)

風邪は,ほぼ治ってきたようだ。

MYCOM PC WEB News Headline「【レポート】 新しいユーザーインタフェース「Luna」を身につけたXP」(2001/02/15)。Luna といっても,オムロンとは関係なし。(^^;どっちにしたって,デスクトップにアイコンを散らばしているようなのが,使い易い訳もない。

昼ご飯。唐揚弁当@和。

S 銀行への住所変更等,メールオーダ投函。

2001/02/14 に出ていたけど,持って来てなかった Mozilla 0.8(Release Notes)の Win32 版を Armada M300 に。

ITPro「記者の眼」「“バグで悩まない確実な方法” 教えます」(2001/02/26)。まぁ,渡すお金を増やした処で,書けない奴は書けない。書ける奴に相応な報酬を与える,ってことになるのだが,書けるか書けないか,を評価する能力に欠けている人間が,書く人間を評価してたりするんだから,どうにもならなかったりする。わたしは,既に,ほとんど書かない仕事で数年経ってしまってる。

@IT > Linux Square > 宮原徹的Linux生活「其の十 「BIND問題」で顕在化した危機管理の欠如インターネットの危機管理・対応のためのシステムなるものが存在したとして,問題を意識していない人には同じことじゃないのかしらん?…というか,計算機なんていう狭い世界の中であろうと外であろうと,そもそも,管理できるような危機は危機とは言わないんじゃなかろうか?,といういつもの疑念。BIND の bug なんて,これが初めてな訳じゃない。勿論,稿料貰って書いているはずの筆者様は,そんなことは承知の上で書いているんだと思うけれども。しかし,昨今のように know-how 以前に「意識」が無い管理者がどんどん増えていく状況に至っては,「network を firewall で分けましょう」的なパラダイムが無効になってきていることは否めない。或る意味,個々の host の security level の維持が,組織内でさえ,難しいからこその firewall だったのに,一般個々人が,嘗ての組織レベルと同程度の connectivity を得ることが出来てしまって(それはそれで「夢の実現」なのだけど),かつ,attack の方法がより上位な layer に移行してきている現況では,単純な firewall では止められないものが多くなってきている。「*できる* ことと *していい* ことは,同じではない」という基本なんていうのは,とっくの昔に無効になっているとしても(カナシイ),「仲間内」さえ成立しないのは,internet が「世間様」のものになっている例証なのかもしれない。それは兎も角,或る程度以上の規模なり know-how なりを持つサイトの防御には,それなりの信頼をする(心配なら,通知 & 問合せする)他無いけれども,「その他大勢」を考える対象に含めると途端に,DDoS のような attack に対する「耐性」については,悲観的にならざるを得ない。

WORLD GAMES 2001 AKITA」。「ナミー」と「ハギー」…。秋田だけに。(^^;

「SMTP before POP」@某 mailing list。Microsoft Outlook Express は,たしかにそう動くようだけど? (^^;(「IP over UUCP」ほどには,笑えない)。

twwwscan。「fast windows based command line WWW Vulnerability scanner.」だそうだ。要は,既知の security hole の database をローカルに持っておいて,それで HTTP アクセスしてみる,ってもののようだ。いちいち GET http://search.iland.co.kr/adv.txt してるのが,ちょっとウザったい。

18:45 引揚げ。

Yahoo! Internet Guide: 2001/3「高速インターネット入門」。ここでいう「バックボーン」は,普通,ユーザーの増加に応じて適宜」「増設」じゃなくて,増速」が必要,ね(より正確には「増える」のは,「速さ」ではなくて「太さ」「幅」)。しかし,「快適なインターネット」か…。あえて今更書いておくと,旧自治省「「情報通信技術(IT)講習推進特例交付金」の創設」(2000/12)に拠れば,所謂,「IT講習会」では, 「インターネットが使えるようになるために必要な基礎技能の修得」として,下記 4 項目の内容が挙げられているようだ。

  1. パソコンの基本操作
  2. ワープロ文書の作成
  3. インターネットの利用
  4. 電子メールの送受信

…もうこういうところで,いちいち「インターネットって?」とかツッコムのも馬鹿馬鹿しい。それに,どうやら,「講習会」は,予想を裏切って,そこそこの人気を得ているらしいので,語義だのを云々するよりも,今までこういう世界に縁の無かった人達にとってのハードルが低くなる効果を期待するくらいにしておこう。

一部での FAQ「なぜ *BSD* ではなく Linux なのか?」(叱られるかもしれないけど)「小姑が少なかったから」というのも一因かもしれない。

PortForwaderWin32 や Windows CE(H/PC Pro, H/PC 2000, P/PC)での SSH port forward 実装,だそうだ。試してみるか?…あ,Jornada 680 のバッテリあがっとる (^^;。

_/_/_/_/_/

2001-02-25(日)

夜更かしと風邪が祟って(自業自得),朝起きられず。

午後から外出。上野。ヨドバシカメラ。歩いて秋葉原。イケショップ,LaOX,石丸本店等々。御徒町まで歩いて戻って,松坂屋で食料仕入れ。

昨年末,予期せぬ引越しのせいで,PC でも買おうか案がボツにならざるをえなくなって以来,どうも物欲が抑えられ気味。先立つモノが不足しているので,いいことなのかもしれないけど。あぁ,それでも,ADSL 引き込んだりとか(そのために不要になってしまった)dial up router とかは買ってるか。(^^;

晩ご飯。しゃぶしゃぶ。鰹たたき,イナダの刺身。

_/_/_/_/_/

2001-02-24(土)

まだ風邪。外は(昨日までとうってかわって)寒いし,おとなしくしていよう。

1000-1600 まで電話待機,だったんだけど,何の連絡も無し。

夕方,ダイエー。食料仕入れ。アシーネで 1 冊。

晩ご飯。ホットプレートで焼き蕎麦。

アンダンテのケーキ。(クリスマス前にはお休みになってしまう)ミルフィーユも。このカスタードクリーム,美味しいなぁ。 (^^)

TBS で「U ボート」("DAS BOOT" 西独 1981)をやっていたのを,つい見てしまう。最後まで見るとカナシクなるのは知っているので,ジブラルタルを抜ける話の手前くらいで止めて寝るつもりだったけど,結局,jabo に沈められるとこまで (-_-;。luftwaffe は何してるんだぁっ!Gehring の馬鹿!ってな気分になってしまうので,やっぱりよくない(何が?)。

_/_/_/_/_/

2001-02-23(金)

昨日,はしゃぎ過ぎた(そんなつもりは毛頭ないが)ためか,結局ダウン。

HEAD / HTTP/1.0 だと大丈夫なのに, HEAD / HTTP/1.1 すると,BODY まで返してきて,コネクションを切る<MS IIS 4.0(5.0 も)。なんなんだ?こいつらは。

「グラム 300 円の肉って、1kg(1000g)だと 300000 円、グラム 3000 円だと 1kg で 3000000 円なんじゃぁないでしょうか?」なんつー,生活感のなさ (^^;。ボケとしたら寒すぎ。

_/_/_/_/_/

2001-02-22(木)

遅れて出勤。

昼ご飯。鮪照焼き弁当@和。

家賃振込み。

ZDNN:AnchorDesk:「ファイアウォールの置き場所はどこにあるのか」(2001/02/20)。たぶん,結局は,個々のホスト。でも,それが出来なかったから,「内」と「外」に分けて,そこに壁を置いてきた訳だ。ホスト各々なり,ホストをまとめたグループなりの保護をするような「分散型」な firewall 的技術が必要だということだろう(それは既に「wall」ではないので,より広義な IDS(Intrusion Detection System)の範疇になるのだろうけど)。

頭上の鉄器<NASA「Where is Mir?」。いや,Fe 主体じゃなかろーよ>じぶん。

Snort の Win32 への移植版ってのもあったのか<WIN32 port of snort。そういや,見た記憶もなきにしもあらず。ありゃ?でも,次期版 snortfull.conf は,2001/02/26 までオアズケ状態なのか。ECLIPSEweb!「IDScenter という GUI フロントエンドもあるけど,こりゃちょっと派手。(^^;

19:15 引揚げ。

新松戸ブックセンターで 3 冊。

久しぶりに吸入器なんぞしてみたら,多少ラク。

マーズ 1」も,明神礁みたいな話から始まるんだったか。「も」って,他には何があったんだっけ?>じぶん。

_/_/_/_/_/

2001-02-21(水)

後頭部の痛み,熱,何より声が出ないので休み。

ハムだのソーセージだのはストックがあったけど,野菜が不足。でも,とても買い物に出る気にはならず。ほとんど寝て,枕元に水置いて。

夕方,残り野菜やソーセージを入れてインスタントラーメン。どうにか声は戻ってきた。

The Wolf FM.com みたいのが心地よいとしたら,やはり疲れているんだろう。

mailing list だの NetNews だのに限らず,flamming なんてものは,別に,勿論,日本語じゃなくても起きるものなのだけど,日本語圏の場合は,議論が行き来する間に感情的になっていくってよりは,ある post への reply / follow で,いきなり「既に怒っている」ものがほとんどなんではないか,って印象がある。怒られても,後が面倒になるだけなので,わたしは,こういう場合,相手にしないことにしている(しかし,「怒る」と「叱る」とが混同されていることも,多いよなぁ)。「値引き交渉」はわたしも得意な方ではないけれども,売り手の言い値っていうのが,不合理なまでに高くあっても,それは元々,売り手・買い手のやり取りの中で調整されていくのが前提にあるからだろう。書かれている言葉の方が,話言葉よりも権威を感じる,とかもあるのかな?未だに,書籍,雑誌,新聞等の活字(本当に版組んでるのはどれくらい?)に「権威」を感じる人は少なくないらしい。会話のやり取りに伴う non verbal な情報が極めて少ないこと,「バンド幅が狭い」と「大声に」なりやすいこと,に加えて,書き言葉を,より強く受け止めてしまうことも,脊髄反射的に激昂してしまう原因なのかもしれない。

_/_/_/_/_/

2001-02-20(火)

port 53 ISC BIND for NT/2000 8.2.3 Rev.2 リリース。libbind.dll の bug fix だそうだ。

昼ご飯。鱸照焼き定食@呑呑亭。

「一般論だけではなくセキュリティホールの具体的な内容と 対策、実践的な設定方法などについて、できるだけ掘り下げて議論を交」すことを目的とする mailing list や「セキュリティホールに関して以下の内容を含んだ、技術的に詳しい議論とコンピュータセキュリティに関するアナウンスを扱います。「どのような問題か」「動作解説」「対策方法」」という mailing list に,「cracker(っつぅか技術的には Script Kiddies の類)が何処ぞを attack {する|した}って言ってるよ〜」な話を post しようとする方が,何か勘違いしているんではなかろうか,と思う次第。鍵屋さんや金庫屋さんや警備屋さんに「余所に泥棒が入った」って連絡する人はいないでしょ。しかも,彼等が泥棒の「現行犯」を目撃した訳でもなく,せいぜい,泥棒の「犯行声明」から,被害を受けた跡を野次馬しているだけなのに。まぁ,こういう半可通な「ハシャギ」にいちいち応対していられるほど,ヒマな professional もいないだろうが。

19:30 引揚げ。右後頭部の痛みもとれないので,せっかくの飲み会の誘いも辞す。

Yahoo! Japan NEWS「北朝鮮の金総書記の誕生日、不可思議な自然現象相次ぐ(ロイター)」(2001/02/20)。まぁ,オーソドックスというか何というか,な,伝説の生成なのだけど,「科学的社会」だからといって,オカルトな要素が不要な訳でもないだろう。「神様」の存在が分かり易い方が,シアワセになれる人達が多いみたいだし。しかし,ひとつの国のレベルで,オカルトが必要なまでな状態に陥っているということであれば,それはそれで「体制」として危機にあるのだろうけれど,そういう状態で,軍なり民衆なりを抑えていくのには,大変な才能と努力が必要なのじゃないだろうか。ま,一人でやってる訳じゃないだろうけど。でも,ひょっとしたら,本人が,もしかしたら,楽しみながら(?),シナリオを考えているのかもしれないという想像も捨て切れない。確信犯だとしたら,まだ救いがあるかもしれない。でも,「覚悟の上」の芝居だったら? …怖すぎる。

臨床読書日記読み終り。「断定短文」が心地よい。どうしてこう書けるのだろうなぁ?単に「理科系」「文科系」の違いに起因するものでは,勿論,ないだろう。「諦観」?それもあるとは思うけど,やはり「分かる」「分ける」ための基準を自分の中に持っているかどうか,なのかも。以下,ポパーの自伝「果てしなき探求」の書評からの引用(p.203 l.5-)。

(略)。認識の自然選択説は,日本では十分には受容されていないと思う。学説が正しいか正しくないか,一般にはそればかり尋ねる人が多いからである。正しいというお墨付きが欲しいらしい。
ポパー流にいえば,われわれは常により真実に近づくだけである。それなら正しいもクソもない。どの説がより多くの検証に耐えるかだけである。耐えているあいだは,生物と同じでともあれ絶滅しない。しかしいま絶滅していないことが,かならずしも永続の保証にはならない。経験科学のすべての言明は,仮にただいま通用してるだけである。こういう思考は,日本人には冷たすぎるのであろう。

「真理」を欲しがったって,碌なことはないのに。

_/_/_/_/_/

2001-02-19(月)

うぅ,お願いの連絡は,終端まで届いていなかったらしい,結局。対応するのはいいんだけど,どっちにしても,「確答」できる訳ではないのがくるしいところ。

昼ご飯。ハンバーグステーキ定食@竹橋。

Tiny Software Tiny Personal Firewall。非商用利用なら free。

twice labo の「WEBサイト解析ソフトウェア」なるもの。HTTP GET,whois,それに ICMP ECHO くらいのようだ(「TCP/IP finger print による OS 検知」なんてことまではやってくれない)。

ネットワーク自体や関連機器・ソフトウェアを扱う仕事をしているのでなくとも,「IP パケット採りたいんだけど,NAI Sniffer 持ってないから出来ない」なんて,よくもまぁ,言えちゃうものよ。怠惰なのか無知なのか。そりゃ,NAI Sniffer BASIC は,ソフトウェアな LAN アナライザの代表的なものかもしれんけど,「唯一」ではなかろうに。一般的な Unix 系 OS なら,tcpdump は入ってなくても入れるのにそんなに苦労しないはずだし,ethereal だってあるだろう。Sun なら snoop があるはずだし,NEC UX/4800 なら emon がある。他のベンダ系のだって,何かしらあるはず。Win32 用だって,(原則)freeware な LAN アナライザをざっと書いてみるだけでも…。

「ネットワークモニタ」
Micorsoft Windows NT 4.0 Server / Windows 2000 Server / SMS に付属
WinDump
tcpdump の Win32 への移植。要 WinPcap。CUI。Windows 95/98, Windows NT, Windows 2000 対応。
WinPcap: a Packet Capture Architecture for Windows
libpcap の Win32 への移植。
Analyzer
上記の GUI 版。要 WinPcap。Windows 95/98, Windows NT, Windows 2000 対応。
Ethereal for Win32
要 WinPcap 及び GTK libs for Win32。Windows 95/98, Windows NT, Windows 2000 対応。NAI Sniffer Basic や Sun snoop のファイルも読み書き可。
GTK+ and GIMP for Windows
GTK 及び GIMP の Win32 への移植。
FreePeek
Windows NT 対応。

商品なものでも「評価版」という形で試用できるものもあり。

ASTEC Eyes
評価版(30 日間)が Web サイトから取得可能だが,別途評価用のライセンスキーの申請 / 入手が必要な模様。「Sniffer 非圧縮」形式対応との記述あり。

19:15 引揚げ。

新松戸ブックセンターで 3 冊。

_/_/_/_/_/

2001-02-18(日)

朝ご飯。バタートースト,スライスドオニオン等。

晩ご飯は,昨日残してしまった分。それに,鮪と貝の刺身。

やたら,消防車のサイレンが通り過ぎる。近所で大火事でも?

ロシアは今日も荒れ模様」読み終り。フリーザで寝かせたウォトカが飲みたくなるかも。(^^;

_/_/_/_/_/

2001-02-17(土)

咳が止まらない。くたくた。

遥か大昔に,ららぽーとで買った Logitech の SCSI CD-ROM ドライブ SCD-430(中身は Toshiba CD-ROM XM-5301TA)で CD が聞けないのは,何でだったっけなぁ?調べた気がするけど,覚えてないや。

生命科学者ノート読み終り。DNA 組換えとか遺伝の話とかについての議論する前に{は|も},正しい知識・認識の必要があるだろうに,その障害になっているのは,いい加減な俗説で商売している輩ってのもあるような。

晩ご飯。ホットプレートで焼肉。買ってきた分,食べ切れず。

_/_/_/_/_/

2001-02-16(金)

ActiveScriptRuby。Win32 環境用,というか COM に組み込み?な Ruby。

「そうは言っていない」かもしれないけど,要するに,わたしじゃ話にならん,ということに変わりはないのだろう。まぁ,力量の不足は,充分承知だけど,流石に落ち込むなぁ。

昼ご飯。豚肉生姜焼き定食@呑呑亭。

ThreeZee Software Bandwidth Meter 2001あぁ,なんだかんだ言っても,結局,こういうものに興味が向くようじゃ,わたしもまだまだだなぁ。

ZDNN AnchorDesk「悪口の分析で見る Linux の発展」(2001/02/09)。Linux 企業が Microsoft ほど大きくならないのは,顧客から大金を巻き上げることがないから」って,そりゃそだね。でも,それを狙っているオジサン達もいるんじゃないのかな?

落ち込みネタは,m さんにお願いして(うぅ,役立たず),昨日気がついた件を検証してみるの続き。イジケてみても,なんにもならないし。US のサポートには,午前中に質問メールしておいたけど,どうせ向こうが返事寄越すのは,こっちの深夜〜早朝だし。うぅむ,やっぱり,これはおかしいし。

しかし,一部なんだろうとはいえ,TELNET を C でスクラッチから(?)書こうとするなんて,気概があるというか馬鹿というか無謀というか,つくづく。expect か,Perl で Net::Telnet とかするでしょ,ふつー。っつーか,telnet 自体を使うか。万一,C で書くんでも,ライブラリ探すでしょ。

精神的ダメージと共に,咳で疲れてしまったので,18:15 で引揚げ。

_/_/_/_/_/

2001-02-15(木)

インターネットコンファレンス2000「パケットサイズ分布からみたIPトラフィックの傾向」(PDF)。WIDE Project MAWI(Measurement and Analysis on the WIDE Internet) ワーキンググループによるトラフィックレポジトリ Tracer のデータの分析。WIDE の大手町 NOC と 藤沢 NOC のトラフィックを合わせて見ると,パケット数では,88% が TCP。半分のパケットが 40byte(TCP の最小サイズ),他に多いのが 552 or 576byte(Path MTU discovery 不使用),1500bye(Path MTU discovery 使用)。HTTP サーバからのが 42.2%,HTTP クライアントからのが 31.7%。でも,サイズは(当然)HTTP サーバからのが大きい。ルーティングも非対称(「意図的」だそうだ)。

昼ご飯。ポークジンジャー定食@竹橋。

Microsoft Support Knowledge Base「Description of the Internet Protocol Packet Size Setting」(Q183437)より。

NOTE: When you use Automatic mode, all Point-to-Point Protocol (PPP) connections at speeds below 128kbps are made with an MTU of 576. At speeds above 128kbps, all connections are made with an MTU of 1500.

どうもよく分からないんだけど,Windwos Me になっても未だ,PPP については,path MTU discovery が有効でない上に,DCE 速度を基準としているってこと?じゃ,MODEM や TA が DTE 速度を返してくる設定になってたら,どうなる? (^^;。まぁ,何もしなければ,DTE 速度も 115.2kbps とかまでだろうから,どっちにしても,576byte になるのかもしれんが。って,それがフシアワセ。しかし,The Internet standard for MTU is 576.」ってのは,何を基に?

19:30 引揚げ。

電車の中で,「粋な旋盤工を読み終わってしまったので(?),新松戸ブックセンター寄って 3 冊。

「譲り受けたのではない」としても,「いつも使えるようにしてもらっているだけ」って,それを「占有」というのだ。何で周囲の人達は,あのオジサンをちゃんとサポートしないのだろう?

Netscape 6.01。Release Notes 「What's New in Version 6.01」の「installing and using it much more reliable than version 6.0.」ってのが泣かせるねぇ。

_/_/_/_/_/

2001-02-14(水)

あーねむー。

予めの設定の default gateway の方が,RIP で貰うのよりも常に優先,か<某機器。ま,それはそうかも。でも,「カナシイお知らせ」。

打合せ。愚痴とかは別の処でやって欲しいなぁ。

昼ご飯。特製ヅケ丼(鮪)@すしの勘太。

buffer overflow?<NTT DoCoMo「「デジタル・ムーバ P503i HYPER」をご愛用のお客様へ(お知らせ)」。

アナログ地上波 TV 放送は 2011 年まで,らしいけど,買い換えるんじゃなくて,TV 見るの止めちゃう率はどんなもんだろう?(固定)電話線引かないで,携帯電話とかしか持ってない人が増えているのと,似たような話になったら…。

Yahoo! Japan NEWS 2001/02/13 21:31「<えひめ丸事故>森首相、ゴルフ続行で釈明 危機管理事案でない(毎日新聞)」。居直ってみても,誰の得にもならないということも分からないのか。っていうか,周囲に,そういうことをアドバイスしてくれる人間を持たないのが不幸なのか。しかし,秘書官から「車の携帯もつながらないところもあるから、動かない方がいい」と言われ、プレーを続行」って,「IT 革命」ってそんなもんなの?

16:00 から打合せ@ユーザ先で,そのユーザ先というのが,東陽町だか南砂町だからしいので,-[営団東西線]-東陽町 & タクシー。ここでタクシー使えるのが,会社の業種の違いに由縁? (^^;。実質,20 分くらい待たされてから,打合せ。どうやら,技術的には,充分知識もある担当者さんらしいので,かなりブッチャケた話もしたつもり。但し,やりたいことと,あちらからの構成機器案には,無理が。Source IP Address で sticky しつつ,transparent cache したいってのは,要望としては分からんでもないけど,それは思いっきり実装依存だし,こっちも知識外。まぁ,少なくとも,そもそものご要望の内容を Layer 4 で切り分けることで出来るんか?って時点で,課題があるような。タクシー & 東陽町-[営団東西線]-西船橋を経由して直帰。

ThinkPad 530CS-7FD の HDD を,とりあえず,DBOA-2540 に戻す。せめて,起動 だの OS install だのの FD をきちんと揃えてからじゃないと話にならん。当り前の話ではある。

粋な旋盤,小粋な仕上げ,馬鹿でもできるターレットねぇ<「粋な旋盤工」。「職人」とか言われて,騙されている「労働者」ってのも,ありそうだな。

_/_/_/_/_/

2001-02-13(火)

3 連休,ほとんど PC に触らなかったから,キータッチとか危うい (^^;…な訳はないか。

昼ご飯。ハンバーグステーキ定食@竹橋。

FreeBSD 方面で Panasonic KXL-8xx とかの CD-ROM ドライブが使えないとかいう話があって,実際のところは,CD-ROM ドライブが使えないんじゃなくて,付属のカードの問題なようなんだけど, この連休で KXL-800AN が使える状態だったのに,すっかり忘れてた (^^;。と,作業場に KXL-810AN があって,暫くの間借りることにしたので,こいつで実験してみようかな?…って,Armada M300 の FreeBSD は,4.1-RELEASE のままだったか。あれ?4.2-RELEASE にしたような記憶が…,って,それは,EPSON PC-486NAU の FreeBSD(98) だけだったらしい。おおぼけ。4.2-RELEASE の CD-ROM は…,作業場には無いかも。む〜。-STABLE にする前に,とりあえず -RELEASE にせんと。う。ってことは,PAO3 な環境も,手元に無いってことだな。

Japan.internet.com「デイリーリサーチ」「普及したように見えるが実際は? 昏迷の高校パソコン事情」(2001/02/06)。(以前にも書いたが)無理矢理に使わせるのもどうかと思うけど,触ってみたいと思ったときに使える環境が無いのでは,カナシイなぁ。(で,これも以前書いたが)ただ,何でもかんでも学校に押し付けるのも,どうかと思うが。学校じゃない場所や現職教師じゃないインストラクターを準備する訳にはいかないのだろうか?

ZAKZAK「オリックス・田口、IT嫌いでメジャーへ」(2001/02/07)。パソコン覚えるくらいなら,MJB 目指す方が,か。まぁ,人それぞれ,得意不得意には違いがあるんだから,当然の話かもしれん。

Eros の写真 from Near Earth Asteroid Rendezvous(mirror site は near-mirror.boulder.swri.edu)。

Internet Draft「Known HTTP Proxy/Caching Problems」(draft-cooper-wrec-known-prob-00.txt)(2001/01/23)。読んでおかにゃ。

「どみーる」は,仏語の「de miel」で「蜂の巣」?らしい。

18:15 引揚げ。09:00 以前出勤だから,+0.25 はある。

新松戸ブックセンターで 2 冊。

ThinkPad 530CS-7FD。やっとこさ分解して,HDD 交換というところまで辿り着いて気が付いた。DDLA の螺子位置って,新タイプじゃんか (^^;。元々の HDD は,DBOA-2540エラーコード 174 って,初めて見たかもしれない。まぁ,そもそも,起動 FD を見つけられない時点で,PC に関してはエラク保守的なわたしらしくもないのだけれど。アルコールも回ってきたので,今晩はバラけたままでゴメン>530CS,ということにしよう。

「粋な旋盤工」。「ナッパ服」だの「省線電車」だの,ちょっと検索してみたい言葉が…。

_/_/_/_/_/

2001-02-12(月)

朝ご飯。チルドの生ハムピザ。

IBM DDLA-21620 の螺子位置は,旧タイプ?なんだろうなぁ。

そういえば,連絡無いなぁ,と思ったら,N501i のバッテリ,切れていたようだ (^^;。連絡してくれてたんだったら,すまんことをしたな。Paldio 621S のバッテリも危うし。

晩ご飯。鰯 & 鮭のハンバーグ,もやしお浸し,鱈子,納豆,キャベツとミディトマトのサラダ。

「危機管理 *体制*」とか言ってるうちは,駄目よ。

_/_/_/_/_/

2001-02-11(日)

今日もごろごろ。

晩ご飯。ホットプレートで焼肉。根菜スープ。

世界遺産」(TBS)第 239 回「アブシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群 II(エジプト)」。日光東照宮の時もそう思ったんだけど,BGM が喧しい。絵に合せて音を出せばいいってもんじゃないだろうに。枠の中,ほとんど全部,ずっと鳴らしっぱなしってのも,あまり賢くないと思う。

_/_/_/_/_/

2001-02-10(土)

「サイボーグクロちゃん」(テレビ東京)は,まだまだ再放送。

朝ご飯。ピザトースト。

昼ご飯。スパゲティ。

天空の劫罰 [下]」読み終り。「A → B」の書き込みは結局,あったのか無かったのか…。現実の問題として,小惑星の衝突ってのは,有り得る話なんだよなぁ。ツングースやアリゾナみたいなのだと,海に落ちてもとんでもないことになるはず。

_/_/_/_/_/

2001-02-09(金)

VitalSoft「Net.Medic」。Web ブラウザのトラフィックを捕まえて,パフォーマンスとかチェック。元々は,「商品」だったものを,フリーにしたらしい。

昼ご飯。縞ほっけ塩焼き定食@呑呑亭。

う〜ん,どうして,そのアドレスマスクに引っかからないんだろう?@某所 URL 指定。謎じゃ。

18:30 引揚げ。朝,10 分くらい遅れたから,差引きで,18:15 引揚げってことにするか。

晩ご飯。ホットプレートで焼き蕎麦。

_/_/_/_/_/

2001-02-08(木)

Microsoft IIS 5.0 の「統合 Windows 認証」は,IIS 4.0 での「Windows チャレンジ/レスポンス」の改称で,NT ドメインへのログオン情報を使う<マイクロソフト「TechNet Online」の 「IIS 4.0 および IIS 5.0 の認証方法一覧」「Windows チャレンジ/レスポンス」。「Authorzation: NTLM」にハッシュ値を付けて出して,サーバ側で,IP アドレスとの組合せでチェック,ってなところらしい。しかし,MS の文書って,読み難い。

昼ご飯。ポークジンジャー定食@竹橋。

●来訪。というか,保険証の回収。ご苦労さん。「Unix で C」ねぇ。それ{なら書ける|しか書けない}と思うけど,テストツールみたいなの以外で,或る程度以上のプログラム書いたのって,オリンピック前の長野の仕事以来,無いと思うので,既に「現役プログラマ」じゃないと思うよ<わたし。

19:30 引揚げ。

EPSON PC486NAU への FreeBSD(98) 4.2-RELEASE のインストール,配布セットを「バイナリ + カーネルソース」で済ます。あとは,PCIC 関連と,ipfw をこなせば,基本的にはいいかな?

_/_/_/_/_/

2001-02-07(水)

NetScaler「WebScaler」。(おそらく)ユーザ・エージェントからのコネクションを,pre-allocated したサーバへのコネクション(HTTP/1.1 か Connection: keep-alive 付き HTTP/1.0 か?)に束ねることでの accelaration を狙ったもの。そうか,こういう方向もあるか。What is QoX?」ねぇ。Microsoft の Windows & Office の「XP」(Microsft PressPass「Microsoft Announces Windows XP and Office XP」(2001/02/05))も「eXPerience」だそうし,今度は「experience」が流行語?

昼ご飯。ホッケ塩焼き弁当@和。

ZDNN「Microsoft の悪夢? Mozilla が掲げる「XUL」」(2001/02/06)。MozDev.org での XUL の開発が,この先どうなっていくかは分からないけど,「Giga Information Group のアナリスト,Rob Enderle 氏」なる人のコメントが凄い (^^;<「セキュリティ面にはオープンソースコミュニティはあまり貢献していない」。きっと,この人の「セキュリティ」って言葉は,独自の意味を持っているんだろうな。

Windows 2000/Windows NT で勝手に Web サイトとかに ICMP 打つ(というか「打ちやがる」(^^;)サービスってどれだっけかな?。自分でどれかを止めた記憶はあるのだけど,名前忘れてる。え〜っと,これか<「Remote Access Auto Connection Manager」(Windows NT だと「Remote Access Autodial Manager」)。[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\RAS Autodial\Addresses] に,その ICMP の宛先アドレスの名前でフォルダが出来てたら,それを消すのでも可,らしい。漁ってみたんだけど,意外と情報少なくて,富士通「NetVehicle サポートページ」の FAQ Q18-09「Windows NT を使っているけれど、ログインする毎に勝手に回線がつながるぞ!」とか,「障害報告という個人サイトくらいしか見つけられない。何でだろう?

@IT「Windows 2000 Insider」「常時接続時代のパーソナル・セキュリティ(中編)」。Windows 2000 Professional の「Routing and Remote Accessサービス」を使ったパケットフィルタ設定。

19:15 引揚げ。

電車混みまくり。どうやら,遥か小田急線に原因があったらしいけど。

晩ご飯。コンビニ弁当に,煮物。

天空の劫罰 [上]」読み終り。望遠鏡のリモート操作って FTP でやるものなのか?<p.272-273。

「2.2.8 で pathchar」の結果は,500kbps 弱。妥当なところだろう。非対称のも計れるやつはあるかな?

EPSON PC486NAU への FreeBSD(98) 4.2-RELEASE のインストールは,disk full で失敗 (^^;。明日,やり直しだなぁ。

_/_/_/_/_/

2001-02-06(火)

日経 NETWORK「Hot Topics」2001/02/05「あなたの Web 速度はどのくらい? 計測サイトで測ってみよう」。Peter John Harrison「Bandwidth Speed Test」とか,「OSO's Modem Site」の「受信速度自動計測ページ」とか,「CATV 研究所」の「ユーザー速度測定」とか紹介されているけど,勿論,そんなもので回線速度が調べられる訳じゃない。あ,だから,「Web 速度」なんて訳分からんコトバを使っているのか (^^;。こんなことは,計って出た数字より,それこそ「体感」のが大事だと思うぞ?とかいいつつ,2WIRE「Services & Tools - Bandwidth Meter」なんてのにも当たってみたりして。

PSION TEKLOGIX「netBook」。EPOC OS だけど「ハンドヘルド」ではないよな<バッテリ込みで 1150g。日本語テキスト打ちさえどうにかなるなら,使ってみたいかも。

昼ご飯。豚肉生姜焼き定食@呑呑亭。

おぉっとぉ,最近,NetBSD 関連見てなかったから知らなかった<NetBSD/hpcsh。最近は休眠している Jornada 680 を復活できるか?まぁ,せめて PCIC が support されるようにならないと,実用には出来ないだろうけど。

O カードの住所変更届と S 銀行のオンラインバンキングの申込み投函。

The Privacy Foundation「Email Wiretap Privacy Advisory」。メールを転送すると,元メールの送信者にも,こっそり送信されるというもの。JavaScript が enable じゃないと動かないって類だから,HTML なメールは届いても捨てちゃう (^^; わたしには関係ないな。

マイクロソフト「Technet Online」「「フレームのドメイン照合」、「権限のない cookie アクセス」、「コンポーネント属性の変形」の脆弱性に対する対策(MS00-033)」特殊に変形された URL を使用することにより、悪質な Web サイト オペレータが別のサイトの cookie にアクセスして、それらの読み取り、追加、変更を行うことが可能」って,cookie で session 管理しているサイト(って,大抵そうだな)にも致命的。訪問者のシステム上で使用可能な cookie のリストを入手することはできません」って,そこらの Web サイトを実際に漁って歩けば,ありそうな cookie の名前なんて幾らでも集められるじゃんか。

NHK 出版 Web マガジン「@ERiO」。最近は,出汁は昆布と鰹を使うことが多いけど,煮干使っても,取り出さないで,食べちゃうなぁ (^^;。

HTTP proxy の cache にゴミが載ってる場合は,その proxy のアクセスログ調べても,駄目よ>某氏。repospnse code が 200 でも 304 でも,cache に HIT していたら,ユーザ・エージェントに返るのは,結局,ゴミだもの。まぁ,Microsoft Internet Explorer 5.x と transparent proxy の組合せだと,「[cds: 231] Browsers' Reload Implementations」な問題(これは,5.5 だけど,5.0 でも同じだったようだ)があったりする上に,その問題含みの IE が WevSideStory とかの調査だと,大方を占めていたりするんだから,どもならん (-_-;。

晩ご飯。納豆餅,煮物。

行方不明だった TDK の ATA Flash PC Card を発見。

ぅぅ (-_-; Am5x86-P75 から i486DX4 に戻したら,チャタリングしなくなった<486NOTE AU。まぁ,予想はしていたのだけど…。FreeBSD(98) 4.2-RELEASE の CD-ROM ってあるのかしらん?まぁ,いいや。とりあえず,FreeBSD(98) 4.2-RELEASE の kern.flp mfsroot.flp を ftp get してきて,dd で rfd に書き込み。bs って 15k でいいんだっけ?…までで眠くなってしまったので,「天空の劫罰 [上]」読みながら,布団の中。

_/_/_/_/_/

2001-02-05(月)

打合せ。まぁ,後方の工程は整備されるにしても,それに先立つプロセスを担当している側からすると,あまり作業内容は変わらない,ということか。

昼ご飯。鯖塩焼き定食@呑呑亭。

秀丸エディタ 3.07(2001/02/02)。こないだ 3.06 にしたばかりな気がするんだけど (^^;。

Japan.internet.com「ISP リソース」「固定式ワイヤレスアクセスは、都会ブロードバンドの救世主(2001/02/02)。CATV,ADSL,無線,電灯線…。選択肢が増えることはいいことだ。

保守契約に入ってないらしいマシンが「壊れた」とか言われて,一瞬,焦ったけど,結局 LAN ケーブルが抜けていただけということで一安心。

19:30 引揚げ。

新松戸ブックセンターで 2 冊。

晩ご飯。コンビニなチャーハンと鶏唐揚,野菜の煮物。

ZDNet Mobile「cdmaOne はモバイルデータ通信の主役を PHS から奪えるか?」。だから,パケット課金じゃなくて,帯域基準の料金にすれば?。

_/_/_/_/_/

2001-02-04(日)

なぁんと,起きたら午後。(-_-;

とりあえず腹減ったのでご飯。野菜の煮物,納豆,インスタントの味噌汁。

LPC2-T は,PalmTop PC 110(か PC-486 NOTE AU)での使用がそもそもの目的なんだけど,その前に Armada M300 で動作確認しておこう。…NetGenesis Plus に繋がってるケーブルに接続して,DHCP でアドレス貰うところまで OK。このせいかわからんけど,ethereal が文句を言う。どうやら interface 選択が変わってしまっているようだ。WinPcap 2.02 をインストールし直して見ても,「この際」と 2.1Beta をインストールしてみても,状況は変わらず。要らない interface の登録を削除するには,レジストリを弄るしかないようだ。

晩ご飯。出来合いのナンをオーブントースターで焼いて,レトルトのカレー数種で食べる(「インド風ビーフカレー」って,何だか,かなり罰当たりなんでは? (^^;)。あと,刺身,温野菜サラダ。

お茶のなんでも小事典」読み終り。石臼が欲しくなってきたぞ? (^^;。

_/_/_/_/_/

2001-02-03(土)

今日も「サイボーグクロちゃん」(TV 東京)も,再放送。

「ぷりゅ〜ちゅびよ〜んとうりゅたりほ〜」という訳で,「なんでも Q」(NHK 教育)。そか,猿って栗鼠食うのか。

朝ご飯。レトルトのお粥,目玉焼き,野菜の煮物。

昼から(寄り道しつつ)アキバ。Switching HUB なんて,(下手な{高|多}機能を求めないなら),10,000yen 切る世界なのね,もう。ぐるぐる回った後,上野まで歩く。菊季刃物店で,京セラの「FISKARS」ブランドな庖丁研ぎ器「セラミック ロールシャープナー」を買う。でもって,ヨドバシカメラ 上野店で,MELCO LPC2-T 購入。PAO で ed として使えるはず。無難過ぎる選択か (^^;。しかし,下手すると,TDK LAK-CD021(無印)買った時の 1/10 くらいの値段なんではないだろうか?

晩ご飯。虹鱒塩焼き,牛肉・舞茸・エノキ茸のバター炒め,焼き豆腐・葱・もやし・若布の味噌汁。

鶏肉・里芋・蓮根・蒟蒻・人参・牛蒡・筍の煮物も仕込んでおく。

_/_/_/_/_/

2001-02-02(金)

そういや,お〜い,「月末までに」の件,ど〜なってるんだよ〜? (^^;>横浜方向。

マイクロソフト「サポート技術情報」「[NT]Win 2000 TCP が Web Polygraph "msl_test" テストに合格しない(J055151)」。msl_test は,リモートマシンの TCP の MSL(Maximum Segment Lifetime)を算出するためのもの。正直言って,原文「Windows 2000 TCP Does Not Pass Web Polygraph "msl_test" Test(Q261218)」読んでも,Windows 2000 の動きが理解できん (^^;。TIME_WAIT な port に TCP SYN が飛んでくると,2 MSL 待たないで CLOSED にしてリソースを解放して, 接続を受け付ける(SYN.ACK 送信)。…って,TIME_WAIT の意味無いじゃん?

19:15 引揚げ。

歩いて,アキバ。ほぉ,20 分くらいで行けるのか,やっぱり。当然ながら,この時間だと,大きい店しか開いてない<LaOX ザ・コンピュータ館とか。

晩ご飯。ファストフードな海鮮丼屋@海鮮まぐろ港神田小川町店で,ヅケ丼。安価なりの範囲のもの。まぁ,贅沢は言わないが (^^;。

_/_/_/_/_/

2001-02-01(木)

既に 2001 年も 1/12 が過ぎた訳だ。

BIND 8 for NTPort 53 の方も,流石に 8.2.3 になっている。ていうか,何が違う?

昼ご飯。赤魚鯛照焼き定食@呑呑亭。

伝説〜生涯の全部の一部 (^^;」。出てきた「伝説」を「改造人間工房にかけて,を往復していると,何だか訳の分からない話が出来上がってきたり。それはそれで面白いかもしれない。

昨日,1.1.7 にした直後(?)に,1.1.8 な DLL がリリース<Cygwin。後でいいや。

NTT 東日本「収容局ごとのカバーエリア」。

18:15 引揚げ。

流水書房で 1 冊。

千代田線の車内で読み始め。…でも,こりゃ,通勤時間の暇潰し向きじゃないな (^^;。それでも読んでるけど。

亀有辺りで,急病人が出たとかで 5 分程度停車。ちょっと見かけただけだけど,「急病」じゃなくて「飲み過ぎ」とかじゃないのか?

新松戸ブックセンターで 4 冊。

晩ご飯。野菜ラーメンと餃子。牛蒡,鶏肉,人参,里芋,蓮根の煮物も作っておく。

後でいいやといっても,忘れちゃうのもカナシイので,install。で, CYGWIN_NT-5.0 VELUM 1.1.8(0.34/3/2) 2001-01-31 10:08 i686 unknown ということに。

_/_/_/_/_/

[2001.02] [おもいつき] [ほーむ]