[2014.11] [おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく 2014.11

2014-11-30(日)

 曇り時々雨。

 [0645 BP 108-78-73 / SpO2 71-78 / BT 35.4 ]

 [0715 18.1 / 60 閉]

 [1753 BP 125-103-64 / SpO2 94-74 / BT 35.8 ]

 [1900 20.6 / 58 閉]

2014-11-29(土)

 雨。のち曇り。

 [0648 BP 102-78-71 / SpO2 94-71 / BT 35.4 ]

 [0717 17.8 / 57 閉]

 SEIYU。たばこ(2)、蒟蒻ゼリー、チョコレート。

 amazon 経由でオーダした TrackPoint キャップ着。

 yodobashi.com でオーダしたソーダスパークルのガスカートリッジ着。

 [1754 BP 110-82-69 / SpO2 92-80 / BT 36.0 ]

 [1909 21.5 / 58 暖]

2014-11-28(金)

 晴れ。夜曇り。

 [0645 BP 102-76-75 / SpO2 91-73 / BT 35.7 ]

 [欠測]

 スーパー銭湯。103.1。

 [1722 BP 118-88-68 / SpO2 95-69 / BT 36.1 ]

 [1848 23.0 / 52 暖]

 SNS転記。「年を取る」(成長もしくは老化)ことで変化することは受け入れやすいのに、「病気になる」はそうではない(とする)。でも、どちらも当人の意志がどうあろうともどうにもできないことだとすると、これはヘンなことかもしれない。おそらくまったくの「予防」が可能な病気がそうはないことを考えると余計ヘンなことになるのではないか。

2014-11-27(木)

 朝のうち曇り。のち晴れときどき曇り。

 [0645 BP 101-77-67 / SpO2 95-70 / BT 36.0 ]

 [0711 15.6 / 55 閉]

 『スピノザ『神学政治論』を読む』読了。

 メルマガの文章読んで思ったこと(twitter 転記)。■認知症でも他の精神疾患とかでも「“患者本人のせい”にされがちだった行動の背後に、脳の病変がひそんでいる」ということに同意はする。「病気のせい」。で、「本人」と「脳」、「本人」と「病気」ということを分けることで、それらの関係性がわかったようでわからなくなっている私(も患者本人だ)。「病気」を「人」と切り離せるのかどうか。■それとは別に、病気やそれ以外のことを理由として、人を許せるか、という話だと(ちなみに、ここでの「人」には自分自身も入る)、「病気も含めてその人である」の方が、「当人のせいではなく病気がすることである」よりも、許しやすい気がする。

 紀伊国屋書店で 3冊。

 [1821 BP 102-77-66 / SpO2 95-72 / BT 36.5 ]

 [1914 21.5 / 51 閉]

2014-11-26(水)

 雨。

 [0650 BP 104-76-71 / SpO2 92-74 / BT 35.3 ]

 [0705 16.0 / 54 閉]

 買い置きのたばこ切れたので、久しぶりに手巻き。もうこの刻みタバコ、香りはないなー。

 内科通院。待合室、えらく混んでいる。待っている間に耳に入ってくる会話からすると、どうやらインフルエンザ予防接種が混んでいる原因? 受付で訊いてみたら、予防接種だけだと予約して後日、診察のついでなら当日で可、とのことで、申し込み。予防接種は、数年ぶりかな。今年は病気が増えたので、念のため。前回(10/27)の血液検査の結果、血糖・HbA1c 共に高。採尿、採血。インフルエンザ予防接種も。昨日受診時に受け取ったレター結果から、アダラート錠 40mg(夜)止めて、ノルバスク錠 2.5mg(朝)に変更になる。そのあと薬局。

 SEIYU。たばこ(2)、蒟蒻ゼリー。

 [1801 BP 100-74-71 / SpO2 92-73 / BT 36.4 ]

 [1916 19.3 / 52 暖]

 ThinkPad X40 の Ubuntu 設定。Trackpoint の反応が遅すぎるのは、sysfsutils 入れて、/etc/sysfs.conf 編集。LibreOffice を 4系にするのは PPA 追加。ランチャーのアイコンサイズの縮小。chrome と Dropbox インストール。

 Amazon で TrackPoint キャップ(互換品)購入。

2014-11-25(火)

 曇り。小雨。

 [0645 BP 95-74-70 / SpO2 96-75 / BT 35.6 ]

 [0713 16.6 / 56 閉]

 下記ページ参考に、昨日買ってきたトランセンド JetFlash 350 32GB に、Ubuntu インストール。USB2.0 だけど、どうだろうか…。あれ?ブートローダ、/dev/sdb に入れたっけかな?

 仙台厚生病院通院。クレアチニン検査、造影CT。CT の 30分くらい前にトイレに行ってしまったので、水買って飲む。CT のあとも造影剤排出のため、お茶買って飲む。問診。CT の画で、偽腔見えなくなっているとのこと。「過去に循環器に問題のあった患者」ということで血圧も上 120 以下でよいらしい。めでたい。そうはそうと、どうやら、入院〜春の担当医、どうやらいなくなった模様。自販機 120 + 120 + 160 yen。

 朝、Ubuntu をインストールした USB メモリ、ThinkPad X40 に挿して起動してみる。ブートローダは入っていた。…が、しかし、、遅い。USB メモリが遅いことは知っていたつもりだったが、X40 生かすのにこの手は使えないな。

 [1752 BP 110-81-70 / SpO2 93-79 / BT 35.8 ]

 [1946 20.9 / 52 閉]

 ThinkPad X40 2371-4WJ にアンチウィルス入れ直そうと思ったら、ディスク容量が不足。ここで魔が差して、disk to disk のリカバリ実行。したものの…なんだか元に戻ってないぞ? ドライバも IBM ツールもインストールされていない。個別に入れ直すにしても、画面が VGA なのはともかく、TrackPoint が効かないので途中で面倒くさくなる。ということで、この際、HDD に Ubuntu インストール。PAE 非対応ということで、手元に CD-ROM 作ってあった 11.04 を入れてみた。けれど、アップグレードがたいへんで、11.10 でインストールし直し。そこから 12.04 へ。数時間コース。12.04 の次のLTS であるところの 14.04 は PAE 必須ということで、これでやってみる。(non-PAE でも大丈夫な(はずの)FreeBSD への回帰の誘惑が頭をもたげるも、とりあえず)。

2014-11-24(月)

 晴れは晴れなんだけれど、薄い雲がかかる。

 [0643 BP 91-69-69 / SpO2 91-71 / BT 35.7 ]

 [欠測]

 パソコン工房、トランセンド JetFlash 350 32GB(TS32GJF350)。1,620yen。一昨日見かけた中古の EeePC はもう売れちゃってた模様。

 ケイヨーデイツー。戸車を探してみる。楽天で検索したときにも出てきた家研販売SR2 は、Y型も V型もあった。けど、それ以外の木製引戸用はなし。

 SE}IYU。せんべい、チョコレート、まんじゅう。

 [1748 BP 107-75-67 / SpO2 94-70 / BT 36.1 ]

 [1850 20.8 / 51 閉]

2014-11-23(日)

 晴れ。

 [0643 BP 100-70-70 / SpO2 91-73 / BT 35.8 ]

 [0716 17.9 / 53 閉]

 溜まっていた段ボール片づけ。

 洗面所・台所間の引き戸(昨日、父が直していた)、レールを掃除。

 散髪。

 [1754 BP 112-83-66 / SpO2 95-70 / BT 36.4 ]

 [1904 21.8 / 50 暖]

2014-11-22(土)

 朝のうち曇り。のち、晴れ。

 [0643 BP 98-76-70 / SpO2 93-79 / BT 36.0 ]

 [0733 18.1 / 51 閉]

 こんどの火曜日の通院は、造影CT検査とかあって、いつもより費用がかかるはずなので、郵便局行って引出し。

 イオン SuC。たばこ(2)。先日当選した WAON ポイント(400pt)を受け取って WAON チャージ。

 パソコン工房。安売りのスピーカー。これは、サテライト・スピーカーのプラグがピンプラグ。

 スーパー銭湯。104.85。さすがに土曜日、少し混み気味。

 FMV の SoundBlaster に SBS-A120 刺してみるが、右鳴らず? こりゃ SoundBlaster のジャックもダメか?

 [1733 BP 105-81-74 / SpO2 95-73 / BT 35.8 ]

 [1826 23.8 / 49 暖]

2014-11-21(金)

 晴れ。

 [0645 BP 107-76-75 / SpO2 94-84 / BT 35.2 ]

 [0734 14.0 / 52 閉]

 眠っていた ThinkPad X40 2台の設定。2371-4WJ は、震災前(2010/07/14)、2371-GDJ は、2011/05/25 以来の起動だった模様。どちらか 1台、PC UNIX 系 OS に入れ替えようかな。といっても、(昔少し慣れていた)FreeBSD だと、HDD 容量がきついかとも思う。ports を諦めて、packages だけで済ませられれば Ubuntu と同じくらいで済むだろうか。

 [1811 BP 123-91-73 / SpO2 93-70 / BT 36.1 ]

 [2023 21.8 / 15 暖]

 
2014-11-20(木)

 午前、晴れ。午後、曇り。

 [0646 BP 90-65-72 / SpO2 93-97 / BT 35.4 ]

 [0713 14.1 / 51 閉]

 イオン SuC。たばこ(2)、蒟蒻ゼリー、チョコレート、小さなケトル(1L)。

 宮脇書店で 1冊。

 萬葉堂で 3冊。

 [1754 BP 104-76-72 / SpO2 95-73 / BT 35.6 ]

 [2139 23.4 / 45 暖]

 
2014-11-19(水)

 晴れ。

 [0646 BP 94-71-69 / SpO2 94-72 / BT 35.2 ]

 [0732 14.6 / 53 閉]

 UNI-3150 の右スピーカーが鳴らない件。ボリュームのコネクタの接触不良だというブログ記事を読んだ。開けてみる? …開けてみたけど、今日は開けてみただけ。コネクタそのものには不具合ないみたい? テスターも当ててないので何とも。

 筆王ZERO アップデート。

 [1811 BP 105-77-64 / SpO2 95-66 / BT 35.6 ]

 [1931 20.3 / 47 暖]

 
2014-11-18(火)

 晴れ。

 [0646 BP 90-63-76 / SpO2 91-75 / BT 35.6 ]

 [0725 17.5 / 51 閉]

 9ヶ月ぶりくらいにインスタントコーヒー飲む。

 精神科通院。フルボキサミンの処方が無くなり、ラモトリギンがスタート。バルプロ酸もいずれ無くする? 薬局。病院で 9ヶ月ぶりに N 氏と遇う。

 ヨドバシカメラ。Logicool Stereo Speakers + Subwoofer z313

 SEIYU。蒟蒻ゼリー、せんべい、チョコレート。

 PC 2台のスピーカー繋ぎ直し。UNI-3150 の生きてるやつを Ubuntu 機に、z313 を Windows 機に。z313、低音強すぎ、イコライザーで調整。Windows 機のリアスピーカーは Logicool R-5 のまま。

 [1803 BP 116-82-68 / SpO2 93-72 / BT 35.6 ]

 [2047 21.8 / 48 暖]da

 Ubuntu。PulseAudio。SoundBlaster が認識されたりされなかったりしたのは、Audacious に ALSA で掴まれていたかららしい(たぶん)。Audacious を PulseAudio 経由に設定。(この際 ~/.config/pulse/default.pa ではなく)/etc/pulse/default.pa に下記追加で、どうやら OK(入力側はついで)。Rhythmbox からも chrome からも鳴る。…ところで、sink の index ってどう決まってるんだろう? 変わると困るぞ?>自分。仕掛けがわかってないと不安だな(苦笑)。index ではなく name で指定すべきか。


	set-default-sink output.0
	set-default-source input.0
	

 Ubuntu。ソフトウェア・センターからインストールできる ClamAV が古くて、起動するだけで叱られる。で、ClamAV 5.11 をインストールしようと dpkg -i したら、Perl だの python だののモジュールが無い、と叱られた。なので、そっちも apt-get。こういう辺り、あんまり需要がないということか?

2014-11-17(月)

 晴れときどき曇り。夜になって一時雨。わずかな時間だけ、晴れ間を見上げるも、流星見えず。

 [0644 BP 102-71-67 / SpO2 92-75 / BT 35.1 ]

 [0810 16.6 / 52 閉]

 スーパー銭湯。無糖の缶コーヒー 110yen。103.85。

 [1728 BP 109-82-63 / SpO2 94-74 / BT 35.7 ]

 [1856 20.3 / 52 閉]

 古いスピーカー試してみたけど、案の定、アンプ・レスなのでちょっと無理。UNI-3150 のジャック不良(だとしたら)、ミニプラグ用のジャックを交換できるものならいいのだけれど、ケースはハメコロシ? そういえば、仙台でこの手のパーツってどこで売ってるんだか知らないな。マルツパーツ館とか梅澤無線電機とかにあるかな?

 mora でアルバム。しかし、ダウンロード購入ってのはリーフレットも無くてつまんないな。衝動買いに利するのたしかだが。仮に販売元がやめてしまえば、再ダウンロードもできないし。まぁ、バックアップが取れるだけ、電子書籍の類よりマシか(くらべてどーする)。

2014-11-16(日)

 曇り。

 [0739 BP 91-66-67 / SpO2 92-76 / BT 35.1 ]

 [0810 16.6 / 52 閉]

 事務所。小型PC(とPCケース)、コミック等引揚げ。たぶん、これで全部完了。

 セブンイレブン。たばこ(2)。

 [1758 BP 105-78-75 / SpO2 95-74 / BT 35.2 ]

 [1857 21.2 / 49 暖]

 通知がうるさいので、SOL22 から facebook と twitter を削除。特に twitter のバイブレーションは停止の仕方がわからん…。PC でアクセス、で、充分と判断。再インストールの機会があるかどうか。2〜3月の入院中は暇つぶしになったのだったが。

 先日 PC に接続した UNI-3150 スピーカー、右が鳴らなくなっていることに気づく。センタースピーカーのミニプラグ用ジャックの不良。奥まで入らなくなっている。端子兼バネがいかれてるか。事務所から持ち帰った別のスピーカーに交換しても、こちらはこちらで、プラグは刺さりきるが、なぜかダメな模様(入院前はちょっと接触不良はあっても鳴っていたのになぁ)。センタースピーカーにはアンプ入っているので左右のを直結だと出力不足になる。う〜む。UNITCOM ブランドのやつで、もう売っていないはず。10年近く前に買った台湾 PC の(「形見になってしまった」)スピーカーもあるけど、これはアンプ無し。またそのうち安いのでも探すか?

2014-11-15(土)

 朝のうち晴れ。だんだん曇り。

 [0644 BP 97-76-70 / SpO2 94-70 / BT 35.0 ]

 [0708 16.1 / 53 閉]

 郵便局。セブンイレブン、NETCASH、チョコレート。

 mora でアルバム。大貫妙子にハイレゾ盤が無いのは残念。

 [1800 BP 112-78-65 / SpO2 95-68 / BT 36.6 ]

 [1851 20.4 / 49 閉]

 
2014-11-14(金)

 薄曇りから曇り。ときどき細かい雨粒。夜になって晴れ。

 [0644 BP 96-74-66 / SpO2 91-73 / BT 34.9 ]

 [0712 16.7 / 55 閉]

 Ubuntu。Soundblaster 5.1 VX を寝かしておく(PCI に刺さったまま)のもモッタイナイので、設定。スピーカーは 2ch のしかない(UNI-3150)けど、その配線でちょっと苦闘。サウンド周りの Ubuntu / Linux での作法がわからず(PulseAudio はともかく ALSA だのは今日知った)、Web ページ(& 当てずっぽう)でなんとか。Web ブラウザでインターネットラジオ鳴るからいいかと思ったら、Audacious で鳴らなかったり(Audacious の設定も要る)。ALSA は OSS の置き換えで、[player] - [ALSA] - [sound card] とか [player] - [PulseAudio server] - [ALSA] - [sound card] ってな具合か。

 郵便局。引出。

 イオン。WAON チャージ 3,000yen。たばこ(2)、nano ブロック。

 [1753 BP 114-83-69 / SpO2 95-70 / BT 35.1 ]

 [1844 20.6 / 51 閉]

 
2014-11-13(木)

 晴れ。だけど、風強し。ときどきニワカ雨が飛んでくる。

 [0644 BP 89-67-66 / SpO2 92-67 / BT 35.2 ]

 [0704 18.4 / 56 閉]

 スーパー銭湯。104.6。さらさらトマト 130yen。

 [1751 BP 114-82-66 / SpO2 97-69 / BT 36.1 ]

 [1847 22.5 / 50 閉]

 
2014-11-12(水)

 曇り。にわか雨。

 [0643 BP 109-78-67 / SpO2 96-73 / BT 35.2 ]

 [0707 18.5 / 56 閉]

 ケーヨーデイツー。うたた寝枕、ワイヤーブラシ、木柄金ヘラ、皮手袋。

 ツタヤで 1冊。

 SEIYU。たばこ(2)、せんべい、値下げ品の饅頭(2)、キャベツ半玉、煮干。

 [1755 BP 110-76-73 / SpO2 95-71 / BT 35.5 ]

 [1900 20.0 / 56 閉]

 
2014-11-11(火)

 晴れときどき曇り。

 [0644 BP 100-69-75 / SpO2 91-74 / BT 34.8 ]

 [0710 17.2 / 54 閉]

 朝から機嫌悪くする。馬鹿なことだと思うけど。

 最近の tomnod は、Monitor Illegal Fishing Weirs in the Persian Gulf(ペルシャ湾の密漁堰監視)ということで、遠浅の海ばかりを見て過ごす。

 [1809 BP 117-84-68 / SpO2 96-66 / BT 36.2 ]

 [2003 22.3 / 52 閉]

2014-11-10(月)

 晴れ。

 [0648 BP 91-66-71 / SpO2 91-73 / BT 35.2 ]

 [0719 18.4 / 58 閉]

 レファレンス共同データベース(国立国会図書館関西館図書館協力課)の事例 twitter で「この道をいけばどうなるものか」云々の詩が「良寛由来」なんつートンデモナイ質問があったらしい(「一休」由来というトンデモ説が広まっているのは旧知。良寛や一休が現代語で詠むわけなかろうが)ところから辿って、清沢哲夫(清沢満之の孫)の言葉(『無常断章』のあとがきから、だそうだ)。うごかない石はよけて通るのみ」って言い切り、いいな。

私はもう何物にも遮られず、くよくよせず、はだかで、力一杯好きずっぽうにして行くのみ。けちけちした寺院を飛出した。野中に飛出した。うごかない石はよけて通るのみである。

 濡れ縁のペンキを塗りなおす、というので、古くなったペンキ剥がしを少し。細い鉄ブラシでなんとか 1列。木材の目地にハマりこんでいるヤツの剥がしにくいこと。あと 14列。このペースだと剥がすのに数日かかる。こりゃ、「文明の利器」で電動サンダーとかの出番かな。まぁ、軽い運動にはなったから良しとする。

 [1747 BP 111-84-76 / SpO2 97-71 / BT 35.5 ]

 [1909 21.2 / 53 閉]

 BGM に Amadeus & Friends 聞いていたら、フランク・シナトラの My way が流れてきた。Genres musicaux : Baroque - Chamber - Opera - Symphony - Classic とあるのになんでだろう?

2014-11-09(日)

 曇りのち雨。予報では雨は夕方といっていたが、昼過ぎにはパラパラ降ってきた。

 [0641 BP 104-76-69 / SpO2 94-70 / BT 35.1 ]

 [0707 18.6 / 54 閉]

 午後、事務所。工具など引き揚げ。ずっと見当たらなかった WACOM のペンタブレット CTH-661/S が押入れに入っていた(誰かが持ち出していたのだろうか)のでこれも引取り。残りは、小型の PC 2台、PC ケース他。コミックスが行方不明なのは変わらず。そういえば、荷物の上げ下ろし、先日ほど息上がらなかった。

 [1747 BP 111-84-76 / SpO2 95-82 / BT 35.8 ]

 [1850 18.6 / 58 閉]

2014-11-08(土)

 午前晴れ。午後曇り。

 [0647 BP 100-71-71 / SpO2 93-72 / BT 35.1 ]

 [0714 15.9 / 54 閉]

 SEIYU。タバコ(2)、キャベツ半玉、ラ・フランス、トマトジュース、せんべい。

 [1801 BP 103-74-70 / SpO2 96-76 / BT 35.8 ]

 [1917 20.9 / 54 閉]

 Ubuntu。RawTherapeedarktableRawstudio (あとから、UFRaw も)インストール。どれがいいか、あとで試すつもり。

2014-11-07(金)

 朝のうち曇り。のち晴れ。

 [0642 BP 99-70-67 / SpO2 93.72 / BT 35.1 ]

 [0707 19.5 / 57 閉]

 Ubuntu。LibreOffice を PPA で 4.3.x に。gpg のエラーが気持ち悪いけど、後回し。自分用の gen-key はやっておく。

 Ubuntu。root でなくとも Wireshark 使えるように /usr/bin/dumpcap のグループ変更、ケーパビリティ設定等々。


	sudo addgroup wireshark
	sudo chgrp wireshark /usr/bin/dumpcap
	sudo chmod 754 /usr/bin/dumpcap
	sudo setcap 'CAP_NET_RAW+eip CAP_NET_ADMIN+eip' /usr/bin/dumpcap
	sudo adduser user_name wireshark
	

 スーパー銭湯。104.25。「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」130yen。

 ヨドバシ.com。ソーダスパークル ガス・カートリッジ受取。

 [1701 BP 101-75-68 / SpO2 93-72 / BT 35.2 ]

 [1855 21.8 / 51 暖]

2014-11-06(木)

 晴れ。午後になって曇り。夕方、雨

 [0643 BP 98-72-72 / SpO2 92-75 / BT 35.1 ]

 [0710 16.1 / 57 閉]

 予期せぬレターパック。気遣い、ありがたいことだ。

7 years anniversary

 [1758 BP 98-72-68 / SpO2 95-70 / BT 36.0 ]

 [1902 22.5 / 56 閉]

 ヨドバシ.com、ソーダスパークルのガス・カートリッジ(24s)x2 をオーダ。Payeasy 払い。

2014-11-05(水)

 晴れ一時曇り。

 [0642 BP 103-72-72 / SpO2 93-74 / BT 35.6 ]

 [0706 16.1 / 56 閉]

 昨日の夜更かし(というほど遅くもないが)の影響か、午前は寝て過ごす。

 Ubuntu 14.04 でインストールし直し。NIC の初期化を疑って電源完全 off から起動。まずは(ネットワーク経由のアップグレードをしないで)DVD からのみインストール。OK。その後、他のモノを入れる。inkscape、chrome 等々。キーボード認識がなんでか英語になっていたので、ついでに日本語入力切替キーの変更も併せて設定し直し。フォントも追加、M+、MigMix、MMcedar、UmePlus。

 SEIYU。たばこ(2)、干し椎茸スライス、切干大根。

 [1814 BP 104-77-74 / SpO2 94-77 / BT 34.8 ]

 [1930 17.6 / 56 閉]

 夕食前に、三脚出してカメラセットしたけど、一時的に曇って「だめかー?」だった「後の十三夜」。晴れてきてよく見える。

 Pentax Q10 + Canon FD 100-300/5.6。F11 1/125 ISO100。トリミング。 後の十三夜

2014-11-04(火)

 晴れ。

 [0645 BP 103-72-72 / SpO2 94-74 / BT 35.4 ]

 [0715 17.0 / 60 閉]

 FMV-W630(FMVW30C231) のケースを開けてみる。何しろ中古で買ったものだし、発売はだいぶ以前のことだからね。HDD は P-IDE 接続だ! う〜む、交換するのどうしよう? とか思ったけどさすがに SATA ポートはあった。というか、以前 CD-ROM ドライブを DVD マルチに交換したとき、SATA に変更していたのかオイラ。問題は、1本しかないシリアル用の電源ケーブルがケース下方の HDD ベイまで届かないことと、どうしたことか手元に SATA ケーブルが無いこと。あと、法人向け PC にありがちだけど、HDD ベイは直接ネジ止めじゃなくて、プラスチックのガイドレールでセットするようになっていて、でもって、そのガイドレール(の予備)が空きベイに付いていないこと。 HDD ベイを諦めて、5インチベイに入れるしかないか? それともテキトウなスペーサー自作してガイドレールの代わりにするか。

 とりあえず、なんだか(FreeBSD / NetBSD ではなく) Ubuntu にしてしまおうかという気分なので、Ubuntu Desktop 日本語 Remix の 12.04.01 の ISO イメージを貰ってきて(14.04 じゃないのはなぜだろう?と後から思う)DVD-R に書き込み。(ターゲット PC が Pentium 4 530 なのに、最初 64bit 版を焼いてしまったのはなぜだろう?

 パソコン工房。5インチベイHDDマウンタ、シリアル HDD 電源延長ケーブル、SATA ケーブル購入。

 宮脇書店で(なんだかんだで)2冊。なんだか間違って買った。日経BP社の雑誌買うなんて…。

 [1751 BP 114-85-69 / SpO2 97-74 / BT 35.5 ]

 [1855 19.7 / 54 閉]

 FMV-W630 の HDD 交換(Windows XP の入った HDD はとりあえずそのままにしたいので)。HDD は、HITACHI の 500GB にするつもりだったけど、ケチなことにこれは別に使う機会もあるかと思って、古い(今は亡き)Maxtor の 160GB を使うことにする。5インチベイに変換マウンタは要らなかった。電源ケーブルもなんとか取回せたので、延長ケーブル要らなかった必要なのは SATA ケーブルと若干のインチネジ。インチネジは手持ちのやつで間に合わせる(大量のネジのセットを事務所から持ち帰ってきたつもりなんだけど見当たらないのはなぜだろう?)。

 Unbuntu Desktop 12.04 インストールして再起動した直後に 14.04 へのアップグレードへのお誘い画面がきたのでついクリックした。けれど、だったら、最初から 14.04 の iso イメージからインストールすればいいのじゃないか>オイラ。それになんだか dependency problem が結構出るし…。update-manager-core 他を試してみればいいのか? とりあえず(アップグレード最中なので)別 PC で 14.04 を貰ってきて DVD 書き込み。ところが、NIC を認識しないときた。ifconfig で見ても見えていないようだ。問題点がよくわからなくなってきた & そもそも夜遅くなってきた(最近の当社比)ので、あとは明日以降。

2014-11-03(月)

 曇り。

 [0643 BP 99-71-68 / SpO2 90-75 / BT 35.4 ]

 [0713 21.1 / 62 閉]

 (例年通り)自助会のイベントの日だけれど、欠席。通常の集まりにも出られてないし、月末の検査の後、少し復帰できるといいな。

 朝より昼の方が寒い。

 [1808 BP 109-75-72 / SpO2 94-84 / BT 35.6 ]

 [1901 20.3 / 60 閉]

2014-11-02(日)

 朝のうち霧。午前、晴れ。昼過ぎから霧、曇り。夕方、雨。

 [0644 BP 102-80-73 / SpO2 90-80 / BT 35.5 ]

 [0719 19.8 / 64 閉]

 昨日に引き続き午前中はごろごろしていようかと思っていたのだけれど、何やら目が覚めているので、クルマ借りて外出。

 セブンイレブン、たばこ(2)、ライター。

 事務所。床に置いてあった段ボール箱、プラコンテナ(2)、回収。

 仙台城址の駐車場入り口、反対車線から無理矢理突っ込んでいる観光バスのせいで小渋滞。八木山動物公園の駐車場入り口前は(朝はどうということもなかったのに)昼通り過ぎる際はクルマが並んでいた。

 昼過ぎ、さっきまで晴れていたのに、急に霧がかかってきて、気温も下がる。夕方には雨。

 一昨々日、事務所から持って帰ってきた FMV-W630、諸々 update が必要だろうということで火入れ。画面壁紙のカレンダーが 1月。2月上旬に入院したからね。途中 4月頃に、1回は電源は入れたけれど、それだけだったし。

 [1805 BP 116-94-79 / SpO2 94-79 / BT 35.5 ]

 [1908 23.1 / 66 閉]

 W630 の software update。あと、いくつかアンインストール。anti-virus は avast! から AVG に切り替え。

2014-11-01(土)

 霧雨、小雨。夜になって雨。

 [0642 BP 102-74-71 / SpO2 90-74 / BT 35.4 ]

 [0711 19.6 / 61 閉]

 疲れているせいか、昼間もほとんど眠っていた。

 夕方、一昨日持ち帰った荷物のうち、書籍を整理。

 [1818 BP 105-79-76 / SpO2 94-82 / BT 36.3 ]

 [1929 20.4 / 63 閉]