期日:六月九日付近の土日曜 都営浅草線蔵前駅下車徒歩五分 鳥越神社 鳥越神社の祭禮、昨年は、千三百五十年祭にあた り、50年の区切りに特別な行事が行われました。 なんて言っても、圧巻は土曜の全町会連合宮入で しょう。 これは、しばらくお目にかかれませんし、 今までなかったように思います。 何せ、神社前の 蔵前橋通りを全面交通止めし、十八ヶ町がそろい踏 み、参加できたことがうれしいです。 通常、土曜の宵宮は、六時過ぎの日没間際に始ま りますが、全町連合のため、まだ明るい三時頃から 開始しました。 いつもは宮入しない、町会も一緒 鳥越の宮神輿は、千貫神輿の代表的なもので、江 戸時代からの由緒あるもので、別名「お化け神輿」 といわれる台輪四尺三寸で胴の太い大きなものです 本社は、日曜の朝六時頃に宮出しし、十八ヶ町会 を町会渡しで巡ります。 今年は、特別に牛車が先 導しました。 夜七時頃に各町会の高張提灯を先導に、灯りの灯 った弓張で飾られた本社が宮入り道中を行い、夜祭 りで有名な祭礼を締めくくります。 本年は、土曜の宵宮のみの参加でした。 江戸前担ぎです。 |
|
千三百五十年祭の全町連合(平成十三年) | 蔵前橋通りに全町が集結 当分見れません(平成十三年) |
牛車が先導し、本社巡幸(昨年) | 提灯で飾り宮入(瀬尾さん撮影) |
お化け神輿の異名をもつ本社 | 鳥越神社 |