![]() |
期日:五月二十二〜三日 地下鉄湯島駅下車徒歩五分 湯島天神 不忍池側から本郷のあたりまでを占める湯島 天神の祭禮は、今年は両日とも晴れで、蒸し暑 くもある陽気の中、久々に土曜の宵宮からの参 加となりました。 土曜の宵宮は、夕方六時くらいより、各町会 でネオン街や商店街を渡御し、日曜に神社の側 に各町の神輿が勢揃いし、連合で宮入します。 ネオンの中を進む神輿もなかなかの風情です。 本祭りの日曜は、町内神輿十一基が集い、連 合で本郷・湯島・御徒町周辺を担ぎます。 この付近は坂が多く、足腰が鍛えられます。 今年(平成十三年)の大祭では、本社神輿が午前 中出御。 しかし、残念ながら不参加。 |
![]() |
![]() |
ワンちゃんも半纏姿で参加 | 湯島天神へ連合宮入 |
![]() |
![]() |
湯島天神の宮神輿 | 坂を進む連合風景(平成八年の本祭り) |