新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: アレックス <siozaki@osk2.3web.ne.jp>
Subject: Re: 3webのコンパイルで教えて下さい
Date: 2000/10/01 05:36:24
Reference: mesh.npc.2/00843

TADさん、ご返事ありがとうございます。
もうご返事はもらえないものと思い、あれから本などを見て勉強しておりました(^^;。

>makeコマンドを実行したのですよね。
>どうして、Windows上でコンパイルするためのnpc.makが使用されてしまったのでしょうか。
>makeではデフォルトで(特に何もしないと)Makefileが使われると思うのですが。

3WEBのサーバーではmakeもファイルもパスを指定しないといけないとの
ことで、「makefile」がmakefaileそのものを指すということが分からずに
npc.makと解釈してしまったのです(^^;お恥ずかしいです。

>>動作可能かという質問には
>>「プログラムはSUN OS用のものでSolaris2.6用のcgi にするために
>>コンパイルして下さいとのことでした。ですから動作は可能だと思われます。」
>>と答えました。
>
>意味がよくわかりません。

tar.gzのファイルをダウンロードしましたので、WIN用のファイルが入って
いるとは思いもしなかったのです。そこで、私がnpc.makでコンパイルしようと
してましたので、プロバイダはsoralis用ではなくWIN用のプログラムと
思われたのだと思います(^^;。

>npc.idx(npc.cgiの設定ファイル)のデフォルトの置き場所を指しています。
>これは、下のようにnpc.cgiの呼び出し時に明示的に指定することもできるので
>
> 〜/npc.cgi?I=/home/hogehoge/public_html/cgi-bin/npc.idx
>
>意味が分からなければ、そのままにして特に変更する必要はありません。

なるほど、後から設定できるのですね。
マニュアルにも分からない場合はそのままで良いと書かれていましたので
プロバイダがどうして聞いてきたのか不思議でした。

>ということなので、makeするときに使おうとしたmakeファイルが違っていたのが
>コンパイルでエラーになった原因です。

TADさんのおっしゃるとおりでした。
そこで、
cgi2.osk.3web.ne.jp% /usr/local/bin/make -f /usr/home/dialup/3webnet/siozaki/pub
lic_html/Makefile

としてみましたところ
make: *** No rule to make target `npc.c', needed by `npc.o'.  Stop. 
となりました。
「npc.o」というのはソースの中には無いのですがこれはどういう意味なのでしょうか?
申し訳ないのですが、教えていただけませんか?
お願いします。