新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: おとく
<toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re: UNIX用コンパイラgccのインストール方法を教えて下さい。
Date: 1997/05/01 04:37:54
Reference: mesh.program/00282
5月1日に、Yasu.Fさんは書きました。
>gcc自体には含まれませんが、リンカ(ld)やmake自体は存在します。というより、
>MS-DOSなどの環境で動く処理系が、これらのツール類を真似たような形ですね。
>これも which ld とかやれば場所が分かるでしょう(たぶん/usr/bin辺りのはづ)。
>使い方など詳しくはman pageを読んでみてください。
-----------------------------------------------------------------------
お返事ありがとうございました。(*^^*)
findコマンドで確認したところ、ld(リンカ?)とmakeは存在が確認できました。
あとは、gccのみインストールすればOKだと思います。
WS(SunOS 5.5.1 Generic sun4m sparc SUNW,SPARCstation-20 )は10台ほど
購入したんですが、私の所に来た機種は納品が速かったため、コンパイラは付属して
いなかったんです。(CD−ROMとマニュアルはきましたけど)
もう少し本を漁って勉強してみたいと思います。うまくいけばまた報告いたします。
------------------------------------------------------------------------