・ 目次 ・ 前のペーヂ ・ 次のペーヂ

6. 付録

6.1 著作権等

当スクリプトはフリーソフトとします。 配布アーカイヴに含まれる物のうち、 当スクリプトに属するすべてのソースファイル、 及び、付属文書の著作権は作者が保持します。 作者が著作権を持つ部分については、 ユーザが当スクリプトを修正して運用/再配布したり、 他のスクリプトに再利用する行為を妨げませんが、 変更したものを再配布する場合は、 オリヂナルとの相違点を明確にして下さい。 また、利用に関しては無制限にこれを認めます。 上記許可事項に関して個別に作者に許可を求めることは不要です。

6.2 免責

当スクリプトの配布にあたっては、その有用性、安全性等に関する いかなる保証も行ないません。当スクリプトの使用に際して生じた いかなる損害に対しても、作者は責任を負いません。 また、当スクリプトに明らかな不具合、仕様上の不備等が見つかった 場合に於いても、作者はそれを修正する責を負いません。

6.3 作成履歴

Ver1.7c -- 1999年1月15日
Ver1.7bに同梱してあった歌代さんのjcode.plのtrの部分に バグがあったそうなので、jcode.plだけを差し替えたものを Ver1.7cとして置いた。本体には変更は無い。
Ver1.7b -- 1998年12月26日
Ver1.7aにセキュリティ上の問題点が見つかったために 図らずもVer1.7bを出すことになった。 しかし、Ver1.6a以来今まで2年間も見つからなかったとは... (^^;;
Ver1.7a -- 1997年3月10日
Ver1.7でキャンセル記事へのリンクを ハードリンクからシンボリックリンクに変えたのだが、 この処理に誤りがあったため修正した。 (^^;;
Ver1.7 -- 1997年3月7日
リードオンリー会議室の設定が出来るようになった。 CGIスクリプトの拡張子を設定出来る様になった。 最初に表示するペーヂを設定出来る様になった。
Ver1.6b -- 1997年1月30日
WinNTサーヴァのように、サーヴァの返す時間帯が狂っている場合でも 更新時間や有効時間が狂わないようにした。 記事一覧で使っている再帰呼び出しの段数を減らして、 メモリの使用量を減らした。
Ver1.6a -- 1996年12月22日
ユーザカスタマイズ機能が付いた。 HTTP Cookies にユーザサイドでのカスタマイズ情報を貯めて、 会議室の見かけの変更や拡張機能の選択などを 自由に行なえるようにした。 変更できる見かけ情報は、 記事の配列順やフレームの分割方向/割合、 記事一覧書式など、いちいちあげないが多岐に渡る。 長い記事を投稿する時の処理時間を短縮した。 サーヴァ名が正常に設定されていない場合への対処をした。
Ver1.5a -- 1996年10月22日
以前より懸案だったCERN型のサーヴァに対応した。 改行記号の扱いが正常になった。 ヘルプでここのオンラインマニュアルを参照するようになった。 新しい記事に新着マークが付く様になった、などなど、 他にも沢山改良/修正点がある。 また、歌代さんのjcode.plが、 ヴァージョンアップに伴っていわゆる「半角カナ」を「全角カナ」に 変換できるようになったので、 その機能も選択できるようにした。
Ver1.4a -- 1996年10月1日
V1.4でperl4対応したはずだったのに、 新たに導入した部分でperl4非対応が見つかってしまったため、 perl4対応版を急遽出した。 (^^;;
Ver1.4 -- 1996年9月28日
スレッドモードと日付順モードを切り替える事が出来るようになった。 HTMLでの特殊文字を自動クォートする選択項目が出来た。 Ver1.3以降で見つかったバグを取った。
Ver1.3 -- 1996年7月7日
入力されたメイルアドレス等の個人情報を HTTP-Cookies 機能を使って ブラウザ側に保存しておくようにした。 これで毎回同じ事を入力することが省ける。 (^^) あと、以前にまじんさんから報告のあったバグと、 再編集時の漢字変換を忘れていたバグを取った。
Ver1.2a -- 1996年6月14日
布施さんから報告のあった、 エラー関数の呼び出しの部分で "&" が抜けているバグをとった。
Ver1.2 -- 1996年6月6日
記事がある程度以上たまると、一覧表示が複数ペーヂになるようにした。 また、会議室選択のウィンドゥで、 ブラウザが記憶しているキャッシュの情報より 新しい記事がある場合、日付欄が強調表示になる様にした。
Ver1.1 -- 1996年5月31日
記事のプレヴュー画面から再編集モードに入るためのボタンを増やした。 削除した記事を一覧に出さないための設定項目と、 記事一覧のインデント限界を変更するための設定項目を増やした。 記事引用時のエスケープ処理が甘かったのを直した。 あと、記事一覧の中に会議室選択のアイコンを増やした。
Ver1.0 -- 1996年5月27日
ユーザ設定の部分をsite.plと言うファイルに追い込んで、 カスタマイズが簡単に出来るようになったので一般公開した。 スクリプトにはロングファイル名を使っているのだが、 MS-DOS環境の人でも容易にインストール出来る様に、 自己解凍CGI形式を用意した。
β-version -- 1996年5月15日
npc.cgiのサポート用に local NetNewsまがいの場所を確保しようと言うことで、 ここに「うぇぶ会議室」を開設した。 βヴァージョンなので、ユーザ設定部分が スクリプトのあちこちにばらまかれていて、 一般公開するためにはまだまだ手を入れる必要がある。

6.4 これからの予定


・ 目次 ・ 前のペーヂ ・ 次のペーヂ
・ にあのホームペーヂに戻る
nir@mxa.meshnet.or.jp
$Date: 1999/01/15 12:41:51 $