FZR250(2KR)のメンテ記録その3
2007/05/13
レストア時のOHからそろそろ3年。
フロント回りは前年ダブルDISK化の時、メンテしているので
リア周りのOHしました。
リア周りバラしました。 レストアから3年なので、固着等はありません。
ベアリングのグリスも十分に残っていて潤滑の問題もなさそうです。
カラー類の焼きも見られません。 ダストシールのリップがちょっと弱って
居ますがこまめに見れば良いと判断しそのままです。
ばらした各部は灯油で洗って、乾燥後、グリスUPしています。
ついでにチェーンも灯油で洗浄し、チェーンルーブを塗布しています。
2008/2末
エンジンオイル交換 走行距離12000K 前回交換から???2000以下のはず
オイルは車用(?)ESSOの合成油(5W-50) バイクにも使えるとの事
ブレーキフィールド交換しました。 前回交換からほぼ1年です。
2008/07/07
ブレーキの感じが悪いです。なんだか効きが変化しています。
パッド交換しました。 某YAMASHIDA製です。 1台分3900円
一応交換時、キャリパーは掃除してもみだししています。
交換後は?? まだ当たりが付いていません。効きの不安定さは
無くなりましたが、効きは??????
2008/08
ドナドナが決まり、ドナドナの為に整備します。
兄に譲渡するだけですが、東京へ移動する為、事前に整備して渡します。
フロントフォークは、さすがにインナーチューブに点錆が出始めていました。
点錆は砥石で磨いて、錆止め処理ししましたが、オイル塗りは必要ですね。
フォークオイルを交換。 古いオイルは綺麗な赤でした。(2年、5000Km使用)
フロントブレーキ系は、マスターシリンダをOH。ピストンシール類は交換しました。
キャリパーはピストンを抜いてシールも外して溝を掃除し組み込みました。
シールは再利用(2年前交換済み)
ブレーキホースは、ステンメッシュに交換。ボルト関係はアルミなので定期点検は必要。
リアブレーキはキャリパー取り外してOH実施。レストア時OHしましたが、状態確認も
含めて再度OHしました。 通常使用では引きずりも無く、ブレーキ整備の時、手で
ピストンを押すと戻りが少し悪いなーと感じる程度でしたが。。。。
ダストシールの溝はフィールド粕で結構詰まっていました。 奥のシール溝は軽く粕
が溜まっている程度。 5年でこの状態とは。 やはり早めの整備が肝心かと。
エンジンオイル、オイルフィルター、エアーフィルターは交換しました。
燃料フィルターも交換しました。