ホームへ戻る お便りを出す。

 



31日 土曜(あめ のち くもり)

本日は10時頃起床。予想に反して天気はよかったけど、でかけてみたら、結構な雨。うぉーこりゃ、今日のフットサル練習は中止か...。秋葉原によってから出勤しようかとも思ったけど、この雨だから中止。

出勤前にMOONLIGHT MILE6巻を購入。ううっ、内容は知っていたけど、涙腺ゆるい人は人前で読まないほうがいいです。連載も再開して絶好調?連載のほうはロストマンが引き取ったアラブ人の少年のお話。9.11を踏まえて話を作ったんでしょうかね。

会社に到着してお仕事開始。先日修正したバグの評価。あら、Windowsの標準コントロールではドロップダウンリスト内の文字列が長ければ、それにあわせて伸ばしてくれます。が、HOLONってやってくれないのね。う〜ん、結構痛い。評価用のデータ作るのがめんどくさい。VBScriptでデータを作るスクリプトをちょいちょいと。

評価終了後、SQL Server SP3aを適用。が、この前適当にやったせいか、Server Agentが起動できなくなってしまう、やば。まぁ、ほとんど使ってない〜削除してもう一度やってもいいんだけど。

やる気がなくなったので、本日は19:30で上がり。戻ると大体代表戦が終わったころ。録画していたデータを見直してみるけど、ん〜攻めきれないのね。シュートも少ないし。コンフェデレーションズカップ大丈夫?

GNOのリーアサーバ、本日から開戦です。よっぽど会社へいくのやめようかと思いました(^^;。ちょっとサボって編成やってたけど(^^;。このゲームスタートダッシュが何より肝心ですから。戻ってきても任務を少々。やっとLv6です。



30日 金曜(はれ)

本日はちょっと早めに起床。暑くなったからですかね。暑くなると起床時間が早くなります。会社に9:30頃到着。いつものように水を買ってからお仕事開始。

今日もサポートメールの嵐。ふぅ、疲れる...。果ては電話まで。客のところに持っていったサーバに、その場で新規に作っているクライアントから接続できないとのこと。サーバ内では大丈夫だから、サーバが悪いわけはなさそう。となるとクライアント。最近のクライアントはいろんなものが入っているから油断ができません。

netstatをとってもらうと、CORBA名前サーバに対する接続は確立しているが、リスナに対する接続は確立していない。socketのbindができていない模様。最近は無線LANとか、Firewallソフトとかいろいろ要因があるからややこしい。とりあえずその辺は聞いてみたけど、問題なさそう。

TCP/IPの設定を見てみると(それでも言ったもの全部くれなかったけど)、げ、これサーバおいてあったところのネットワーク設定のままじゃないか。デフォルトゲートウェイとか、DNSとかそのまま(DNSなんて多分ないのに)。この辺かなぁ。この辺間違ってるととたんに動かないし。この辺の専門家がいなかったけど、たぶん間違いないかな。

後輩がちょっと某ミドルウェアに機能追加要望の下書きを書いていたので、添削しました。ながい、長すぎるよ...文章が。以前から文章がわかりにくいというほかの人が指摘していたことを聞いていましたけど、これほどとは。君は本を読んだことがないのか。

ううっ、googleの検索で結構私の日記がヒットして、会社の人にばれそう(ってか、ばれてる)。会社のドメインのremote hostから着たら、パスワード要求するようにしようかしらん(^^;。

結局本日のお仕事は9:30〜23:30ってところ。早くから働いたせいか?一時間勘違いしてた...。



29日 木曜(はれ)

昨夜遅く寝たはずなのに、起きたら7:30。しかし、出勤はなぜか10時ちょっと前なのであった(^^;。GNOがもう明日で終戦ですからね。最後の駆け込みで勲章ゲットのための作戦とか、次に向けてパイロットの補充とかしないといけません。

出勤してからいつものように水1.5リットル購入してお仕事開始。さぁ作るぞ〜と思っていたけど、気勢をそがれる障害報告。うれしいものはほとんどこないのに、こういう困ったものだけは友達をたくさん連れてやってきます。お金もそうですね。出て行くときは友達をたくさん連れて行くけど、くるときはあまりたくさんつれてきません。

別の人の障害調査手伝い。WebOTXの終了時にアプリケーションエラーが出る話や、トランザクションで同様に死ぬ話。トランザクション中に死ぬ話はどうしてだろうと思っていたのですが、Watsonログを見てみると、WaitForMultipleObjectsで戻ってこないという話があるではありませんか。関係する?(発生しているのはここでも出ているNT4.0)

XP SP1にAcrobat (reader)を入れたあと、マウスクリックしてたら無反応になるんだそうな。パッチがあるので入れればいい。XP側の問題なんだって。それから、MS03-018,MS03-019が出てます。MS03-013も出しなおしされました。心なしか軽くなった?

質問メールなどをちぎっては投げ、ちぎっては投げ。とうとう調査物件を送ろうかとも思ったけど、もうひとつ肝心なことを聞いていないことを思い出して、その返事待ち。一人でやると大変です...。おかげで今日はサービスプログラミングはまったくできず。

GNOはいよいよ明日終戦。入れ替え候補のパイロットを補充。別のサーバで連邦でやってるので、新鮮な発見があったりします。次のクールはとりあえず任務をそこそこがんばって、勲章稼いで中佐になることかな。かなり厳しいですが。

本日の労働は10:00〜23:30ってところ。



28日 水曜(くもり のち はれ)

昨夜早く寝たからかもしれないけど、起きて新聞を取りにいったらまだない。あれ?よくよく時計を見たら5:30でした。いくら1:30に寝たからといって、こうも四時間睡眠が身につかなくてもよかろうに...。もう一度寝て、7:00に起床。そして、洗濯物をぶち込んで、のんびりと。

8:30にでたおかげでかなり早く到着。昨日から溜まっていたメールを裁く。うが、以前注文した仕様について今頃文句言うか。

先日の「メンバ変数をコールバック関数とできない」という話ですが、ひらく氏から「staticなメンバにすればいいのでは?」というアドバイス。はい、そのとおりです。C++はARMすら通読したことがないのです...実家には昔の英語版がありますが、もう記憶のかなた。

ぼちぼちサービスプログラミング。サンプルを無理やり持ってきたので、あちこちつぎはぎというか、ほころびが。あわせるのも一苦労です。ううっ、まだ本当に実装したいところに手がつけられていません。一応来週末の予定なんだけど...。

フットサルの練習予定。土曜日にやろうか?という話になってます。川崎のほうの河川敷で..となっています。遠いよ〜。果たしてボールをうまく扱えるか..という前に、死んだりしないだろうか(^^;。

Windows Updateで新しいXP用と2000用のパッチが出ています。共用なのはIISのパッチで、XPのパッチはMS03-013のパフォーマンスが落ちるってやつの修正物件みたいですね。私はパフォーマンスが落ちるという現象に思い当たりませんでしたが...。

USENに乗り換えたけど、biglobeはSMTP AUTHに対応してくれているので、まったく問題ありません。しかし、tikitikiというプロパイダはないんですね、これが。POP before SMTPでもやらせてくれればいいのに。仕方ないから、ローカルのSMTP使おうかと思ったけど、Windows 2000 ServerのSMTPよくわからず。どーせつかえねーよと思ってまったく勉強していませんでした。NATの中だから?う〜ん。

本日の勤務は9:30〜23:45ってところ。



27日 火曜(くもり いちじ あめ)

本日も会社指定の有給...なので調子に乗って、昨夜も4時過ぎまで起きてました。おかげで今日のメンテナンス開始までに起きることができず、レベル上がったのに悔しい思いをしてしまいました。

起きたけど、NTTがくるかも...とおちおち外出もできず。おまけにずーっと目がすっきりしない状態。目を開けるのが困難というか。モニタのみすぎかなぁ。数週間に一度、こういう日があります。

DVDを買いに行こうかと思ったけど、天気も悪いし、遅くなってしまったのでなんとなくやめ。だらだらとけだるい一日でした。あら、.NETでWebOTX/COMなんての作ったのね。



26日 月曜(くもり いちじ はれ)

今日も起きたら7:30位...定時出勤はあきらめ。ジャンプを買ってご出勤。う〜む、HUNTERxHUNTERはG.I編大詰め。ふむ〜どうなるのかな?

出勤してから相変わらずWindowsのサービス作成。冷静に調べたら、C++のメンバ関数はthisを実装するために関数末尾に特殊な引数を自動的に付加されるんだから、メンバ変数をWindowsのコールバック関数にするのは無理だった(これで正しいはず)。なので、素直にあきらめて、別の実装方法。まぁ、サービス用の基底クラスを作って、その上に実装部分作るのは間違ってないので、これはこのまま。

今日見つけたWindowsの...というか、レジストリエディタ(regedit.exe)バグ。ある物件が起動しないという減少の調査をやってまして、レジストリを一括で保存してもらいました。すると、コメントを格納すると思われる箇所に想定しているより長い文字列が入っていました。これがあるとミドルウェアが起動しないという現象を教えてもらって、現地に確認したところ、レジストリエディタで見ると、該当する値には値が入っていない。あれ?

調べてみると、REG_SZタイプの値が二つ続き、二番目の値に何も入っていない場合、一番目の値がそのままコピーされて出力されてしまいます。いや、これは驚いた。REG_DWORD型の次のREG_SZが空欄だった場合は正しく空白として出力されています。NT本来のレジストリエディタ(regedt32.exe)でもREG_SZが続いても正常に空白として出力されます。単なるバグですね。

手元のXP SP1で試したところ、REG_SZが連続しても正しく空白の値は空白として出力されたので、おそらくMicrosoftも認識済みでしょう。SP4で直ってるといいな。そうでないと、おちおちレジストリエディタで保存もできない。ま、もっともレジストリの保存をする場合、regedit.exeではなくて、regedt32.exeを使ってくださいというのがMicrosoftのスタンスなので、大丈夫なのですが。regedit.exeでは保存できない種類の値もあるので。

しかし、驚いた。こんなバグがSP3まで残っていようとは。ま、いいけどね。本日の勤務は10:00〜23:45ってところ。あぶなかった。明日も休暇予定(会社からの指示だし)。



25日 日曜(くもり いちじ はれ)

昨日日記をちょっと長く書いていたらあっという間に朝4:30。それでもそのまま寝て、9時に起きて、また一眠り。10時過ぎにまたおきて、11時ごろ日通がモニタをもって到着。うーん、送るときは気にしていなかったけど、受け取るとでかい箱だ>パソコンポ

ちょうどいいので、サーバも込みで全部のマシンを落として、モデム接続。PPPoEかなと思ったり、アカウント設定のところをちょっと迷ったり。あれ、やっぱりつながらない?と思ったけど、無事に接続完了。ためしにSQL Server SP3aをダウンロードしてみたら、あれ?1.5...少ないな?と思ったら、単位がMB/secだったという落ちでした(^^;。いや〜会社でもこんな単位見たことないし。

つながってしまえば快適の一言。ただな〜、うちのハブが馬鹿ハブだからなのか、飛ばさなくてもいいところにまでパケット飛ばしてる。メインマシンがGigabitになったことだし、Gigabitのハブをそのうち買うか?そうするとサブマシンも変えてあげたいけど、それはサブマシン(ビデオデッキPC)をそっくり入れ替えるときかな。物理的に壊れない限り、Next Version of Windowsが出るまで変えないだろうけど。

録画番組の編集したり、たまったビデオ見てみたり。夕方になったので、定例お買い物。来月予定されているフットサル職場対抗試合のために装備を整える。トレーニングウェアにしようかと思ったけど、FILAのハーフズボンとスニーカーほか、夏物シャツが足りないので、それを買い足ししたほかはいつもの食料品。その後実はDVD買いに行こうかと思ったけど、中止。

少しゲーム。GNOのリーアサーバはいよいよ終戦間際。コロニー落としには参加しないことに決定。最後の大物ケンプファー(+1)を購入。ノーマルケンプファーはチームリーダに貸し。ま、終戦間際のパイロット補給時に少しお金をもらえばいいか。ケンプファー強いです。ベストの編成ではもうひとつレベルが上がらないと入れられなかったけど、試算すると結構いけるのでは?と思い、購入。結果、結構いけてます。

キリマンジャロサーバのほうはやっとNTが出来上がりました。三ヶ月1クールの間に一人しか覚醒させることができないので、非常に気を使います。Lv15になればいいのですが、二人以上いる場合、誰が覚醒するかはこちらではコントロールができません。レベル調整を慎重にやったおかげで、なんとか予定通りのパイロットが覚醒。これであとは心置きなく継続することができます。はやくもうひとつレベル上げたーい。



24日 土曜(くもり)

本日は8時起床で、洗濯開始。そのまま一眠り。10時ごろかな、佐川急便がVDSLモデムを持ってきました。私のもののほかに、もうひとつ持っていたので、おそらく同じ日に申し込んでいた人がいたのでしょう。う〜ん、回線の競争率大丈夫かな。

それからVDSLモデムとルータの説明書と少し読む。ふむ〜USENの場合フレッツタイプ(PPPoE)じゃなくて、通常の認証を使用しないやつなのかな?ま、やってみればいいか。お昼過ぎにお出かけ。アパートの契約更新を振込み。てっきり現金でできると思ったら、カードじゃないとだめだった。この前降ろしたのに。

会社到着。サービスのコールバック関数をクラスに入れるいい解決方法を思いついたが、コンパイルエラー。あり〜関数ポインタを入れるときこれでよくなかったっけ?悩んでいたら別のフロアからヘルプ。ダウンローダがうまくいかないとのこと。なんでだろ?説明書書いたときも思ったのだけど、どうも環境によってというか、バージョンによってというか、設定する内容が違う気がする。

先日の内部リリースミスで部長からお小言。システム的に管理しろ〜という話が出たけど、システム運用しているのは人間なんだから今回のは仮にVSSで管理していても防げたかどうか?他人がcheck out→check in していると、起動時に「最新のバージョンを取得」しないとわかんない。もちろん、Visual Studioシリーズであれば、統合環境と密接に統合されているので、警告は出ます。が、外部ツールのHOLONだと、必ず毎回やらなきゃならない。はっきりいって面倒。

そして、ソースの同一性。よくタイムゾーンの環境変数設定するの忘れてるのと、圧縮/展開ツールによるのと、NTFS→FATコピーなどをやって、タイムスタンプが狂うことがあります。そうなるともうハッシュとかとって同一性を見るしかないんだけど、だれも思い至らない。お風呂でぼけーっとしてたらアイディアは見えてきた。作るか?

もちろん起動時にでもサーバの環境と必ず比較するような運用にしなくてはならない。それはcheck inするときにローカルで最新情報の取得をやってないと無条件にcheck inできないようにするという機能で回避できるか...差分とらなくていいんだったらできそうだな(差分が必要なときは外部ツールのdiffなどに任せる)。.NET Framework使う方向で考えてみたい。

SHARPから電話。修理完了だそうな。お〜土曜日もかけてくるとはえらい。液晶の制御部分が壊れていたらしい。そんなもの?明日の午前中必着で送ってもらう。が、1600x1200でサブマシンも使っていたら、1280x1024に我慢できなくなりつつある今日この頃。いや、GNOとビデオ録画同時に見るとね...って、P4-1.9GHzの1CPUでは動画再生が追いつかないのですが。ん〜こういうときにありがたいDual CPU(かHyperThead)。メインマシンのXeon 2.8GHzx2ではGNOと動画同時再生とかしてもまったく問題ありません。

大学時代の連中と焼肉食うか?という話が出る。みんなよりやすい銀座にしようと思ったけど、高そう〜との話。まぁ新宿とかでもいいんだけど、そんな安く大量に食う学生時代ののりじゃないだろうし。

後輩たちと一緒に長い間やっていた協力会社の人と久しぶりにご飯食べる。彼らは先にビリヤードをやっていたのですが、私は仕事していたので夕食から。新横浜は遠い〜(んで、東神奈川に変更)。お店は叙々苑。結構高いのですが、非常にうまい。そして、みんな胃袋小さくなってるのか、あまり食べない。昔はもっと食ってたよなぁ。

私、レバーなどの内臓系はどちらかといえば苦手だったのですが、血の臭みもなくさくさく食べることができます。これは驚き。いや、値段だけのことはあります。6000円くらいで非常に満足。昔は8000円とか払っていた気がする...もっと単価が安いところで。

後輩の一人は今とんでもない勤務(時間シフト制)しているらしい。ほかの人は22勤とかやってる人もいるらしい。かなりすさんでいる話を聞く。ほろり。やっぱり最初にやっていた事業部の仕事先が一番まともなところだったよなぁ。某MS社のやりかたとか真似て、それなりにうまく機能していたし。今の仕事でもらっているような障害票を出そうものなら直接上司の承認でrejectされてたよ。まぁ90%はとおらないかな。アメリカに送るときは英文だったし。こまごま説明するより、サンプルコード書いたほうがお互い理解しやすかった。

いつものの仕事終わる電車と同じくらいの電車で帰宅。おやすみなさい。モデムの設定はまた明日...。



23日 金曜(くもり)

あ〜そういえば、昨日は姉貴の?歳の誕生日だったんだ。とりあえずお祝いメール。本日も快適に7:30に起床。が、調子に乗って、二度寝すると、9:15...。無理すればいけないこともなかったけど、今日はGNOで新機種発売の日の誘惑に負けて、あっさり午前休暇。

午後から出社...と思ったが、ちょっとやばい状況。出かける前に振込みをしようと思ったけど、振込先を書いた紙が見つからず、探し回ってしまう。結果見つからず(後で見つかりました)。結果、ちょっと遅れて出勤。

昨日休んだつけ...というわけでもないのでしょうが、回答依頼事項などが溜まってる。私でないとこたえられないものが多数。せっせせっせと回答を作るとあっという間に夕方。夜からは私の時間。サービスプログラムの製作継続。ん〜どうもサービスのコールバック関数をうまくクラスに結びつけることができない...。世の中の人たちはどうしているのだろう。まだ未熟な私。

ちょっと内部用のリリースミスをしてしまった。ベースとなるソースに古いものを使っていた事が発覚。お客さんに行く前に見つかってよかった。何か考えねばなるまい。VSS使うのがいいんだけど(C/C++のプロジェクトでは使っています)、HOLONとむちゃくちゃ相性がよくないしなぁ。バイナリファイルってのがね。

新入社員に対して付近住民からクレーム。おいおい、そんなことやってたのか。知恵はあるかもしれないけど、だんだん馬鹿になってる?教育やってる事業部もこんな社会人以前のことをいわなくてはならないとは大変だ。

SQL Server Service Pack 3aだそうです。今まで対処されていなかった問題が対処されているそうです。アップデートしましょう。最近Microsoftから各種Securityガイドラインのドキュメントがこれでもかーってくらい出ています。XP用。ほかのOSのドキュメントもあったのですがちょっと不明。MSダウンロードセンターはみると結構楽しい。毎日10本くらい非常に有益なドキュメントやツール(もちろんhotfix含む)が公開されています。Windows Updateよりも先にこちらで公開されています。

本日の労働は13:00〜23:15ってところ。



22日 木曜(はれ)

本日はお休み。しかし、だらけるわけにもいかないので、朝8時起床。機能できなかったお洗濯をしながらGNO。新機種が発売されていたので、有り金はたいて購入。まだ手持ちのMSがあるから、売り払えば結構大丈夫なはず。

お昼前に意を決して外出。ちょうどビジネスショウをやってるのでいってみました。最後にいったのは...学生時代かな?10年以上前のはず....変わりましたね。いや、寂れましたねというべきか。携帯のブースがなくなったら終わりなんじゃないの?改名したほうがいいですね「携帯&IPAショウ」とか。お姉ちゃんだけは派手だけど

Docomoの505シリーズを見てきましたが、なんじゃありゃ〜分厚い。SO505なんて、私のN501より分厚いぞ。ほかのやつは現状より厚くなってるかなってところ。つまり504とかのユーザなら分厚いと感じるのではないだろうか。人だかりのため、触ることはできず。ちょっとがんばって、一時間くらいいたけど、間が持たないのでさっさと退出。ん〜昔はもっと華やかだったのにねぇ。細分化されたってこともあるのでしょうか。

そのまま秋葉原へ。また「よくお金が続く」と思われそうですが(^^;、もう落ちまくるのに耐えかねて、オーディオカードを買いに。まぁ、カードは買うつもりはほとんどなくて、USBですけどね。少し悩んだけど、M-AudioのAudiophile USBを購入。一緒にMTU-2400からダイレクトプレビュー用に接続するピン→RCAコネクタのケーブルも買ったけど、これが役立たず。結構いいの買っちゃったから5000円の無駄。まぁ、MONSTER CABLE買ってたら泣くに泣けないところだったので、よかったとしましょう。

さらに今度は有楽町へ戻り。度も立ちに頼まれているジャンボ宝くじ購入です。今日は平日ということも会って、一番窓口が結構すいていました。20人ちょっと位?しかしねぇ「一番窓口を二人で対応しております」ってそれ一番窓口って言うのか(^^;?購入後、行きつけの定食屋で夕食....の前に、ビックカメラによって、ブロードバンドルータを購入。NTT-MEのBA8000Proです。OMRONのと迷ったけど、VPANするとは思えないし、WINSがDHCPのリース項目に入っていたのが決め手(それだけか)。Windows 2000 ServerでやってるDHCPやめようかな...と。

帰宅後、Audiophile USBのセットアップ。うむ、いいかんじ。MTU-2400のダイレクトプレビューが使えないのは残念ですが..。しかし、なんですね、どんどんUSBデバイスが多くなっちゃって、私ももうICH5にぶら下がっているUSBは使い切りました(まぁまだ一本なんとかできますけど)。次のICH6では8本になるそうで。サウスブリッジ帯域足りるの?

朝めたりっくに電話して、ジャンパの工事を確認。27日でした。部屋の立会いがいるようなことを申込書書式では言ってたけど、既設の線をはずすことはないから、部屋まで行かないだろうとのこと。どっちやねん。休むか、休まないか決まるのでNTTとかから連絡がほしい。USENにその旨伝えると、なんともうジャンパの工事は終わってるんだそうな。

つまり、モデムが届き次第、使えるんだって〜知らなかった。ちなみにモデムは土曜日到着(^^)。じゃあ、申し込みの既存のADSLをはずしてくださいっていうのはなんなんだろう?

だいぶリフレッシュしたし、明日からまた通常のお仕事です。



21日 水曜(はれ)

本日はとてもよいお天気。が、起きるのが遅かったので、洗濯は中止。そそくさとお出かけ。マガジンで新連載開始。む〜そうきますか。って、これマガジン本誌のほうはいいけど、ヤンマガはこれで終わり(^^;?ヤンマガしか読まない人(で、この漫画読む目当ての人っていないと思う)はどーすんだ。

10時出勤して、少しバグ修正。午後から進捗会議です。ついでに、だいぶたまっている修正項目を直さなきゃいけないんだけど、ほかのと立て込んでるからなぁ...。進捗に行く道すがら、アルスラーン戦記新書版2巻を購入。加筆/訂正はほとんどないのですね。まぁいいけど...つか、はよ文庫で途切れた続きをかけ。

進捗の後、バグ対応。ん〜なんとなく原因はわかる。が、これ直すと怖いんだよな...どんな副作用が待っているか、知れたものではない。つか、ここでだけ使っている機能なのに。

戻ってからまた眠い目をこすってお仕事。ありゃ、とある人が遊びにきてたのか、残念。上司指示で明日いきなりお休み(というか、今月二日休めといわれた)。だけどなぁ、明日休んでも、多分土曜日出るんですけど...。ま、のんびりさせてもらいます。

本日のお仕事は10:00〜23:15ってところ。



20日 火曜(くもり のち あめ)

夜雨が降るとかかれていたけど、たいしたことないだろうと思って出勤。ところが、港区では午後から結構降る。う〜ん、穴あき靴(通気性のためにもともと底にメッシュで穴が開いている)靴を履いてきてるのに。

ま、本日もいつもどおり10時到着。先日買ったサプリメントを少しずつ食べてお仕事開始。効くか?と聞かれれば「効くかもしれない」という感じ。最初はいいんですけど、やはり夜になるとこたえます。

今日も引き続きサービスプログラミング。いつも枠から作っていく私なのです。デバッグ用のログで今まで使っていたものを少し改造したりとか、サービスのクラスを作ってみたり。サービスのプログラミングではコールバックの関数があるけど、それもまぁ解決。Win32 SDKのサンプルを作り直すところまでは大体できたので、これからは独自部分を追加する予定。

昼に配属予定の新人がやってきました。二人とも院卒です。一人は物理屋で、もう一人は認証系...Verisignがやってるコードサインのデジタルタイムスタンプの研究をしていたようです。で、二人とも体育会系らしいので、この前発足した職場フットサルチームの有力な戦力となる予定。ノートもちっとはましなものをもらっている模様。が、無線LANはいらないとおもう(有線につなぐ時に設定に少し苦労しました)。

会社でProject 2003 Serverを試しに入れてみる。う〜ん、便利そうだけど、クライアントがなぁ...また後で消そう。Windows Server 2003 Web EditionはIMEやフォントだけついたキットで日本語入力対応するのね。メニューやヘルプは英語版のままか。買った後で「わからん〜」とかいうやつが続出しそうだ(はぁ)。メニューなんかは英語版のほうがいいと思うよ〜"s"を押したら、"s"で始まる項目にちゃんと位置づけてくれるし。日本語版はスタートメニューまで日本語化してくれているので、えらい迷惑。コントロールパネルでも迷うのに。

Windows MSDN Deluxe Editionはいいかも。ま、事実上60K円ほどで買えるかな。もちろん開発/評価などの目的ですけど。が、今度からWindows Terminal Serviceライセンスが必ずいるようになっちゃったんですよね〜。非常に困る(ちょっとMSKKのWebからはみつからず)。XPのみ大丈夫なようにする...という話もあった気がするのですが。仕方ない、買うか(;_;)。

ロボカップジャパンオープン2003観戦記ですか。私も見に行けばよかったか(それどころじゃなかったけど)。やっぱり男の子だから大なり小なり憧れはありますね〜。この道に入ったのも作りたかったからだし。だいぶずれた気もしますが(^^;。ぜひ2050年にはぜひサッカーワールドカップの優勝チームと熱戦を繰り広げてほしいものです。

本日の勤務は10:00〜23:30ってところ。



19日 月曜(あめ のち くもり)

昨夜ついF1を見てしまって(スカパーで裏番組見てたので、悔しいけど地上波を見た)起きたら、8:30...ごめんなさい。悪い子です。にしてもM.シューマッハは豪胆というか、なんというか...給油のミスとはいえ、火の出たマシンで走りきるかね。

起きたのが遅かったので、そのまま病院へ食事はおろか、水も飲まずに直行。あ〜水分くらい含んでおけばよかった。尿検査で出ないんですよね...。脱水症状が進めば却って出るものらしいですが。待合室には先輩が先に到着してました。しかし、終わったのは私が先(^^;。診察が終わった後も呼び出されていたし、大丈夫かいな。

この前の診察と同じ人でしたが、診察らしい診察は聴診器を使って内蔵検査だけ。それでいいのか。一ヶ月前は問診もあったのに、今回はそれも無し。おまけに、採血する看護婦さんが下手で、血管刺し損ねて二度目やるし...。ま、私の血管はなかなか細いのですけど。もちょっとどろどろした血かと思ったら、まだまださらさらの血に見えました。

11時ごろ戻って、お仕事開始。ちょっと製品で衝撃の事実判明...って、以前やり取りしてたのに、その中に入っていたことを忘れてた。まぁ、われわれが買うべき型番の商品を買っておけば問題なかったのですが...。誰だ発注したの。

昼から少し仕様書を補足して、サービスプログラミング開始。汎用的なクラスにしようかとも思ったけど、ちょっと考えづらい。う〜ん、できないことはないんだけど、やっぱりばりばりに依存のものにしようか。クラスは最低限だけ使って。はじめてのサービスプログラミングだからちょっと時間がかかるかも。

GNO。リーアサーバのほうは完全にVP(買ったらもらえる勝利点)モードです。新機種が発売されたときと、戦地が変わったとき、レベルアップしたとき以外やることはほぼありません。上位に食い込むのはなかなか大変ですが(資本主義ゲームですので)。一度は全体で100位以内に入りたいものです(ちなみにサーバの片方の陣営に1000人くらい参加してます)。

もうひとつのキリマンジャロサーバはいよいよザクレロ発売。ジオンの逆襲が始まります(キリマンジャロでは連邦、リーアではジオン)。即座に長期任務に入って避難です。三日間、ガンキャノンが発売される金曜まで耐えねばなりません。レベルアップが足踏みしますが、仕方ありません。ちなみに、今異常とも言うべき押し込み方で、リーアでは考えられないくらい戦力のアンバランスになってます。なんといっても、開戦半月でもう本拠地が目の前ですから。

帰宅してほげほげしていたら、またTBird.sys(PSC-705のドライバです)で落ちやがった。昨日に引き続き、もう何度落ちたやら。頭に来たので、今週末サウンドカード買い換えます。といっても、内蔵デバイスじゃなくて、USBオーディオです。候補はMAYA 5.1USBか、MAYA EX7Sonica TheaterSOUND BLASTER EXTIGY(LE)にしようかと思ったけど、相変わらずSound BlasterはSMPをサポートしないのか...。ええかげんにせーよー。もうHyperThread時代なのに。

本日帰宅しようと思ったら、ちょっとつかまってしまったので、勤務は10:00〜23:45ってところ。



18日 日曜(くもり)

本日はだらだらだらりん。とりあえず9時に起きて、お洗濯。なんとなく暖めているプログラムを作ろうかと思いたったけど、なんとなく...。ちなみにwgetを呼び出すダウンローダのGUI部。ま、ほかにWWWCとかにも似た機能があるけどね。

後はだらだらと二台のデッキでビデオ編集など。何気に結構たまってたので、それなりに時間がかかる。

ちょっとだらけていたら、あっという間に夜。19時くらいから買い物に行くとさすがにスーパーには何も無し。もっとも、明日は健康診断なので、朝食になるものは何も買えないのですけど。Family Martによって、話題のサプリメントを購入。ためしにほとんどのやつを買ってみました。明日から少し試してみましょう。

あ、くそ〜今日もPSC-705のドライバで落ちやがったよ。ぜってー買い換えてやる。が、いまどきDualプロセッサでいいサウンドカードないんだよな...ある程度制限が出るのはやむをえないとして、USBオーディオにいこうかな。



17日 土曜(くもり いちじ あめ)

本日は日通が液晶モニタの引き取りにやってきます。SHARPはパソコンポという日通のサービスを使って受け付けてくれます(もちろん事前に言わなきゃだめ)。3100円ほどで、戻ってきたときに払う仕組みだとか。見たら、結構厳重に梱包してくれる。これで片道1500円ほどだとまぁまぁか。いつ修理が完了するかな。

ちょっとだらけてからご出勤...の前に秋葉原。目的はケース内蔵用USBケーブル。ためしに買ってみた。んで、Intelの純正ケースのピンアサインも見ておいた。が、目的のやつがないけど、まぁいいか。

ちょっと遅くなってからお仕事開始。今日は静かなので集中してこれから作るものの仕様書書き。最初は今ある構造体の中に押し込めようと思っていたけど、やっぱりかなり苦しい。仕方ないから拡張することに決定。少し考えて、メモをがりがりと。だいぶ構想がまとまった。このまま誰かにコーディング任せたい気もするけど、そうもいかないか。

結局14:00〜21:30頃までお仕事。戻ってから、やっぱり購入したケース内USBケーブルは使用せず、増設しているUSB2.0+IEEE1394カードの拡張部分を使用することに変更。あ、最近IEEE1394の800Mbps版のカードもあるんだ。800Mbpsがうらやましいんじゃなくて、32bit PCIを使わなくてもいいのがうらやましい。32bit PCIをPCI-Xのスロットに刺すと、せっかくの100MHz/secの帯域がなくなってしまう(注:Intel SE7505VB2にはPCI-Xの133MHz/secモードが使えるスロットはない)。これでUSB2.0をサポートしたコンボカードが出たら買ってみよう。

またまた今使っているケースで新しい発見。側板が閉じないと思っていたら、ロックするところがあって、そのつまみがロックモードになっていたから、おくまで押せなかったというしょーもない落ち(^^;。もうひとつ。シャドウベイのHDDを冷やすクーラーどこにつけるんだろうと思っていたけど、これも場所を発見。ほぼねじ無しだな〜。内蔵USBケーブル以外は満足してます。

LF-D521にバンドルされていたB's Recorder GOLDが起動するたびに「新しいデバイスが見つかりました」といって、CD-Rデバイスを無効にしてくれるというとんでもないバグ。FAQの2-16には「互換モードが設定されているのでは?」とありましたが、そんなわけはなし。結局5.28のパッチが悪いんだろうと、一度アンインストールしてインストールしなおすことにより解決。また後でパッチを当ててみよう。

マイマシンの紹介をちょっとアップデート。今の構成にしています。



16日 金曜(あめ のち くもり)

本日起きたら7時ちょっと位。う〜ん、昨夜3:30位に寝たのに不思議だ。出勤しようと思ったけど、どうもいく気がしない。結局いつもどおり10時出社。昨日はじけた人たちはおおむね午前休暇になっていました。

昨日の続きからお仕事開始。サポート関係はどうも話が変な方向に生きつつある。WebOTXの話だったのに、なぜかTPBASEの話題になってるし...。まぁ、動いてないんだけど。原因はわかっているので、この対策で動くことにより、ついでにWebOTXも動くといいなぁ。原因調査は調査として。

で、もうひとつ厄介な問題。プロセスAから起動した子プロセスBを終了させようと、内部で手順を決めています(それが昨日のPostMessage関係)。が、プロセスBがWindowsのメッセージボックスをだしていたらこれがうまくいかない。う〜ん、こまった。一応検知する方法がないか探しているんですが、なかなか...。うちで作ったライブラリを使っているのなら手がないこともないけど、それを使ってないところがあるからなぁ...われわれの作ったプログラムの中に(^^;。ほかの人が作ったところは多分大丈夫のはず。

なにかいい方法ない?今のところ、HWND_MESSAGEを引数にして、FindWindowEx()かましてみるくらい。親子関係になっていれば楽なのに...ぶつぶつ。いっそのこと、タイムアウトまで待っても返事がなければ、TerminateProcess()してやろうか。そうするしかない...よなぁ。

これはいったん棚上げにして、次のMetaFrame用のサービスの仕様。頭の中ではできているけど、サービスプログラミングは初めて。セオリーどおり、Platform SDKのサンプルをビルドしてみたら...サービスが開始状態にならん(^^;。ディレクトリの位置がまずかった?ちょっと気分が悪くなったので、本日はこれまで。勤務時間は10:00〜22:00ってところ。

明日はSHARP差し向かいの宅配便が液晶モニタを回収して、その後秋葉原でUSBのケーブルがないか探さなくては。



15日 木曜(あめ)

本日起きたらなんと9時過ぎ(^^;。久しぶりにやってしまいました。午前休暇にしようかと思ったけど、一回使ってるし、最悪今月はもう一度使わないといけないから、大慌てで出勤仕度。ま、ロスは最小限ですみました。

昨日の続き開始。いろいろ調べたら、別プロセスに今回の場合、メッセージをSendMessageではだめだった模様。PostMessageじゃないとだめか〜。同期型でもいいと思ったんだけどな〜。が、しかしこれだけでは完全じゃなかったことが判明。う〜これ以上やるのか...。

別のチームがやっているプロダクト(私もちょっと関係している)で、CORBAを使ったファイル転送でこの仕様上まずいところがある。複数のサーバにオブジェクトA,Bが複数登録されていて、AとBは同じサーバに登録されているオブジェクトを参照しないといけないが、今のところそれができない。これどうやって解決するか...。

われわれの知恵ではちょっと難しいので、開発元になにかいい知恵ないか聞くかなぁ。CORBAなんかやめて、素直にftpとかなにかで転送してしまうという手もあるんだけど...。ちょこっと異動された人に聞いてみようか。

集中して仕事をしていると、トラブル対応。プログラミング上のトラブルのご相談だけど、あからさまにおかしいログしか出ていない。というか、ここでログが切れるわけがない。う〜む、おかしい。

今日は新しく来た人歓迎会。来週は新人が来るので、さらにその歓迎会(予定)。上司がいないざっくばらんな飲み会でした。一人新しく来た協力会社の人がべろんべろんに酔っ払ってまぁ大変。学生じゃないんだから(ってか、今年30なんだけど)。さすがに入社の面接で「酒飲めますか?」と聞かれるところなだけのことはある(うわさでは一升瓶飲み干せば合格とか...)。

Tablet PC用に面白そうなツール、DENIM。Tablet PCじゃなくてももちろん大丈夫ですが、やっぱりこれはペンで使うものでしょう。本日の勤務は10:00〜18:30ってところ。ううっ、強制的に二日ほど有給取らされそう。一日はNTTの工事の日として、もう一日は?って、今月半分終わってるんですけど。



14日 水曜(くもり のち あめ)

本日はGNO前線移動の日。朝6時なので、10分前に起きようと思ったら、7時でした....。が、チェックしてみると意外と負けてない。う〜ん、あの編成で負け越してないとはたいしたもんだ。編成変えて、お洗濯。終わってから、みてみると順調に順位を上げてます。

出勤してからお仕事開始。修正だけど、どうもいまいち。そうこうしているとかなり眠い。眠気と戦いつつ、いろいろ質問の解答書いたり、コーディングしたり。

お昼休みでUSENの申込書送付。げ、やっぱりほかのDSLサービスと一緒じゃだめなのか。解約は...9営業日も先(;_;)。私がUSENを使えるのは来月くらいになりそうです。

先月も超過残業を行ったので、健康診断と、さらには今月中に二日休みを取れといわれてしまいました...取れるわけないんだけど、工事立会いがあるので、一日とりたいな。

液晶モニタは土曜日に引き取りにきてもらうことに決定。ほんとは明日にでもとってもらいたいんだけど、もうこれ以上半日休暇をとるわけにいかないので、仕方なし。でも、引き取り料金高いな〜EIZOやSONYだとこのくらいのモニタでも無料で引き取りにきてくれるのに。

だらだらとお仕事して、23:30に脱出。今日は(も)あまり気分が乗らない...。何かいい解決策はないものか。栄養ドリンク飲むのは主義に反するけどなぁ。一度飲んでみる?



13日 火曜(はれ)

本日は起きたら7:30位。少しのんびりしてご出勤。10時到着していきなり進捗会議。まぁいつもどおり部長の愚痴とか、次の体制とか。ちょっと人数が増えるけど、座席大丈夫かな?

お昼には終了して、お仕事開始。昨日直した件の修正をしようと思ったら、ほかにもどかどかと障害やら、質問事項やら。急ぎっぽいやつがあったので、それをまずは片付け。単純な修正でよかった。もっと根本の仕組みからになると、大変だった。

ほかにも自分たちが組み込むのを忘れていた人たちが、自分たちが直すのいやだからと言って、その尻拭いをこちらにもってこようとする。なんでそうなるんだ...。

せっせとお仕事して、あっという間に23時過ぎ。ちょっと疲れたから帰宅。本日のお仕事は10:00〜23:15ってところ。本日の気になるパッチ。Problems may occur when your computer with multiple ATA Drivers enters the S1 power state(Windows 2000(J)/XP SP1)。Windows 2000はもうSP4の足音が聞こえています。RC版も出てるそうです(mycomにありました0。仕事はしばらく二本立てなので、SP4には期待です。やっぱりあれだけパッチ当てるのも大変だしね。順当に行けば7月かな。

帰宅して、サブマシンでテレビでも見ようと思ったら、モニタ(SHARP LL-T1620)に何もうつらない...あり?どうも各種ケーブルの断線でもないようだ。フロントパネルのスイッチを押しても電源が切れないし、コンセント抜いた後、電源を入れようとしても入らない。なんじゃこりゃー。eizoのこの現象と似てる..かな?いや、違うか。調べてみたら、来月で無償保障期間終了だった。まずい。さっさと修理依頼しなくては。やっぱりSHARP製買うんじゃなかったか(実はこの液晶モニタ、私が始めて買ったSHARP製品なのです)。

逆に、SONY製品の購入は今までで20点はくだらないけど、故障したのは二個かな。ひとつは今も使っているモニタ(CPD-G520)で、初期不良でした。もうひとつはCD Playerで単純に経年劣化。

Windows XPのリモートデスクトップ使って、携帯オーディオに曲のcheck outもできるし、録画番組はネットワーク越しで見えるけど、やはり不便極まりない。



12日 月曜(くもり)

本日は6時に自動的に起床。いつものとおりの朝食を摂って、いつもの電車でご出勤。しかし、この電車混んでるよなぁ...この電車のみ乗車率は首都圏の電車並み。ま、私は座っているからいいのですが。

出勤には間に合って、お仕事開始。といっても、明確にやることがあるわけではありません。なので、一昨日見つかったバグの修正。どう直せばいいかはわかっています。もっとも、ここで試すわけにもいかないので、評価はかえってからです。眠い...かなり眠いけど、振り絞ってお仕事。気分転換にあちこち歩きますが、靴擦れがして、アキレス腱の辺りがとても痛いので、まともに歩けません。

なんとか18時まで根性で乗り切り。ちょっと気がついたのですが、狭い室内で@FreeDのカードを三人持っていました。一人がドーマンド状態から復帰して接続すると、二人目は32Kでしか接続できません。う〜ん、AirH"じゃあるまいし、なんでやろ?

とりたてて変な現象はなし。ま、メニューと業務を起動した状態でぶちっと切ってしまったと思われる人はいましたが...終了時に回線切断が発生しているけど、一人は確実に強制終了させてしまったらしい。ほかの人は少し見てみるか。

飛行機に乗って、一路東京戻り。つ、疲れた...オフィスによって、少しメールを整理。な、このMLの量はいったい何なんだ。RFIDに関する議論で盛り上がってる(?)。というより、正確には理解していない人とその指摘で延々続いている。読むのは少し暇ができてから。

本日の労働は8:30〜23:15ってところ。



11日 日曜(あめ)

本日は完全オフ。しかし、はっと起きてみて、トイレに行ったが人の気配がしない。よくよく時間を見てみれば、6時じゃん...この時間起床というか、睡眠時間がかまぼこ板に貼り付いてしまったのでしょうか。なので、もう一眠り。

もう一度起きたら11時くらい。そこからは完全にだらけモード。漫画読んだり、GNOしてたり。ためておいたDVDも少し見ようと思ってたけど、一本しか見えず。ああ、こんな日曜久しぶりだなぁ...。明日はまた6時に起きて8:30には客先にいかなくては。



10日 土曜(くもり のち あめ)

本日は6時少し過ぎに起床。ほんとは7時起床でも間に合ったと思うんだけど、なんとなく早めに目が覚めてしまう。評判の大浴場に行ってみるが、大浴場?これじゃ中浴場くらいでは。戻ってから少しのんびりしてお出かけ。

結局3時間少ししか寝てないのでかなり眠い。今日はあちこちに動き回る方々が主役なので、私がメインで出張ることはなし。ま、出回っている間にいろいろやることはありましたが。

終わったあとの評価でちょっとバグが見つかってしまいました。ずーっと昔からあるバグだったけど、同じ機能を使って出た別の現象だから始末が悪い。というか、ここで関連したバグをほかのところで直しておいたのに、ここをやり忘れていた。怒られたが、それ以上に自分に腹が立つ(周りの人は私が自分に腹を立てていたのを何か勘違いしていたようだが...)。

やはり自分で見つけるバグには限界がある。「ほかのやつに見つけてもらうなんて」と言っていた人もいたが、自分で全部見つけることは正直難しい。たとえば、部屋の中で物をなくしたとして、それを何十回探そうが見つからない。それを別の人が探すと一度で見つかる。バグ探しはこれに似ている。別の目がいるんだけど、一人(今一人でやってるようなもんだ)でそれをやるのは非常に難しい。

項目一覧を作ればいいじゃないかという人もいるが、その項目一覧を思いつく時点で発見できないのだから、一覧は(言葉が悪いが)気休めになってしまう可能性が高い。今やっているのは作る人、評価する人、その評価に関してチェックする人が完全に同一になっているのがよくない。いろいろやってきたけど、こんな甘い体制でやってるところはここだけの気がする。完全に別の人がやらないといけないんだけどね。そうなっていない(というか、だれもその点に関して疑問を持たない)のは何故なんだろう。何度かいったんだけど...。

終わったあと、最後のバックアップ終了まで付き合って、解散。が、私には別の仕事が待っていました。別のお客さんで、システムの構成を変えているところがあるのですが、そこでWebOTXがうまく動かないとのこと。話を聞けば、どうもCORBAの名前サーバ関係の登録がうまくいってないっぽい。実にわかりやすく、「はまるだろー」ってところではまってます。

実は明日(日曜)....というか、これからいってくれといわれたけど、そんなのはやだから全力で回避。つーか、評価機では問題なく設定できたのに、なんで本番マシンでできないんだ。原因はわかってみればあっけない。ObjectSpinnerの設定を今は事情で自動にしているのに、手動に変えていなかったから。多分、サービスの起動順とかの話なのだろう。終わったときはもう23時頃。当然自宅で電話対応。しかし、今日設定に時間がかかりすぎたから、本番ではやらないって..がっくし。



9日 金曜(はれ)

本日は7:30頃に起床。天気が悪いことがわかっていたけど、今日を逃すとどうしようもないからお洗濯。また一眠り...というか、半眠り。9時15分ちょっとすぎに出発。 なんとか10時前に到着して、軽くメールなどを読んでみる。今日もたくさん来てる...。

お昼ご飯を食べてから移動。予定通りの電車に乗って、予定通り到着。空港で雑誌を買おうと思ったけど、やっぱ売ってないね〜。三店目でやっとゲット。ちょっとこの雑誌方向性が変わっちゃったな。来月から買うのやめようかな。

飛行機は中央三列の最前列。足を楽に伸ばせると思ったらそうでもない。途中でCAのおねーさんが、「左手に富士山が非常に美しく見えます」とアナウンスしてくれて、珍しく寝てなかったので見ようと思ったけど、飛行機はやはり早かった...民間旅客機の対地速度って600km/h位だったかな?あっという間にさようなら。富士山はやはり縁がない。

到着後、かなり暇。もっと遅くても(って、最後はほんとに遅すぎるんだけど)よかったんじゃ...。19時くらいからシステムのバックアップ開始。Windowsシステムのバックアップってなかなかに難しい。本当はDisaster Recoveryオプションとか使ったほうがいいんだけど、あれ使うとシステムドライブの制限がきついからなぁ。多分FATでリカバリして後で変換かける...って手順になっているんだろう。

待っている間Platform SDKでちらちらと調べ物。そこで知ったびっくり事実。Windows XP Proって3GBオプション使えたんですか〜。boot.iniに/3GBオプションをつけると、XP Proでもプロセス毎にユーザエリアを3GBまでとれるとかかれてあります(Platform SDK持ってる人はこちらをどうぞ:ms-help://MS.PSDK.1033/memory/base/4gt_ram_tuning.htm)。これは驚き。ま、でもほとんどのユーザでは使えないでしょうけどね。

このオプションを使うにはプログラムがちゃんと対応している必要があります。もっとも、Visual StudioやPlatform SDK(無料)を持っていればプログラムの知識なくてもできますが、マシンがだめでしょう。チャレンジャーな人を求む。

リリース物件より、こちらにある物件のほうが日付が新しいということが発覚してまたひと悶着。二秒ということで、考えられる原因はNTFSとFATのタイムスタンプの扱いかな。この辺はほんとに細心の注意をしないと簡単にずれる。なぜか業務からリリースされるものはこの辺をまったく考えずにやってるとしか思えん...

それで二時間くらい取られてしまったので(当然のごとく私が調べる羽目になった)、終わったのは結局1:30頃。自宅には戻れないので、ホテル宿泊。ま、今日苦労したので、明日は苦労しないだろう...と思ったら、甘かった。本日の労働時間は9:45〜1:30(翌日)。



8日 木曜(くもり いちじ あめ)

本日は7:30頃に起床。天気が悪いことがわかっていたけど、今日を逃すとどうしようもないからお洗濯。また一眠り...というか、半眠り。9時15分ちょっとすぎに出発。

ちょっとすぎに到着。そして、またぼちぼちJrun関係の続き。コンパイルの手順を書きながら...。なんでこうへんちくりんなんだ。ディレクトリ違うだけでおこられるし(ってそれはほかも同じか)。

Bフレッツをあきらめて、USENのBROAD-GATE 01に申し込み。数時間後、折り返しの電話。なかなかすばやい。聞けば15日から光回線の施設を行い、翌週には使えるようになるらしい。モデム貸してくれるらしいけど、買うかなぁ?

Jrunはなぜかうまくいかない。ログをみれば、初期化でアウトになっているようだけど、何がいけないのだろう。JDKのバージョンかな?ちなみに使っているのは1.3.1_08。もう一度ほかのJDK入れて試してみよう。

リリース物件の準備してもらったけど、足りない物件があることが発覚。終電三本前になって見つかったので、大慌て。なんとか用意して、退社は23:45というところ。

明日からまた出張...こんどこそ、これで終わるはず。



7日 水曜(くもり)

本日は8時過ぎ起床。光工事下見会が予定されているのでさくっとおきました。9:30に予定通りNTT-MEの人到着(その前からごそごそやっていたようですが)。

いきなりジャックのところを見て「これ細い〜」とのたまいます。そう、今二本引き込んでいるのですが(うちはADSLがType2)、この二本目の線を引くときもえらく苦労していました。ま、先日の火災報知器の設置前に外の配管から中の配管につなぐところで細くしているところを発見したので、ほぼ問題はありません。通るという確約も得ました。後はアパートの管理会社との交渉。

出勤はあせりましたが、少し遅れて到着。Java環境の生成手順をまとめておこうとドキュメント起こし。む〜JDKも日々変わってるから、jarファイル名称の変更が大変です(私はいいんだけど)。しかし、この環境...Xercesがあると思えば、jaxp(ともうひとつ忘れた)もある。これって、等価なのでは...。

そのあたりをも含めてぼつぼつと書こうと思っていたら、あちこちからかかってくるサポート電話。一件はワトソン博士を解析してくれと言われたのはいいけど、見たら思いっきり配列のオーバーランしてるじゃん...。前々から「このつくりだと絶対に起きるよ〜」と指摘したけど、「入力がオーバーランしないようになってるから大丈夫」と反論されて、それっきりにしておいたんだけど。案の定、しばしば起きてます。

MetaFrameの問い合わせも。正直MSやcitrixのサポートに聞いてくれと思うような内容だけど、まぁ調べてあげる。あ、citrixが社内向けにセミナーやってくれるんだ...ちょっと参加したいけど、出張して現地立会いの翌日だから無理かな。ないと思うけど(といって今まで何度あったことか)、立会い時に何か起きたらもう一日だし。

もう一件は全国の皆様のサポート用MLのメンテ。qmail+ezmlmというはっきり言って未知の領域。qmailはともかく、なんでezmlmなんて使うんだ...日本を代表するMLドライバfmlがあるじゃん(majordomoもメジャーだけど、運用方法があまり好きじゃない)。ezmlmは正直言って運用したこともないし、私がやりたいことを設定するにはかなり難しいと感じる。qmail推奨のMLドライバらしいのだが...。かなり格闘して、どうやら設定ファイルの所有権の問題だということまではわかった。chownして、所有権を正しく設定したと思うのだけれど、どうしてもqmailが配信してくれないMLがある。ギブアップ...。

Oracleパッチを適用したいのだけれど、手元にない。ある?という電話。ちゃんと契約しているくせに、直前になって「ない〜」と言うからこういう相談を受けることになる。実はこれ二件目。みんなどういう神経をしているのだろう。普段から手元にもっておけばいいのに。使う使わないにかかわらず、この手のパッチなどはコレクションしておいたほうがいいよ。さすがにWindowsのパッチを全部きれいに分類しておくほどマメじゃないですが(でも、security fixだけじゃなくて、Windows Updateに出てこないrecommended patchもできるだけ入れてます)>私

本日の労働は13:00〜23:30ってところでした。メインマシンのUSB使えないと思ってたら、ICH4は"4"ってつくだけあって、USBは4つまでだったのね...。おまけに9pinだし。私が使ってるケースは5pinなんだよな。大丈夫かな?大丈夫そうなんだけど。SE7505VB2の新しいBIOSが公開されていたので、ゲット。

う〜ん、tDiaryみたいなセクション毎のsubjectをつけて読ませる日記(とはあまりいえない気もしますが)もいいかなと思う今日この頃。一応考えてみよう。スタイルシート作るのめんどくさいんだけどね(笑)。



6日 火曜(くもり)

とみに暑くなっていませんか?どうもここしばらく暑いな〜と思っていました。窓を開けておかないとぜんぜんだめ。しかし、寝る前はそうでもないんですね。おかしいなと思っていましたが、Dual Xeonマシンを落としてから寝てることを忘れてました...。これだけ気温が変わるのか..前のP3-800x2の時も結構気温が変わっていましたが、その比ではないようです。

今日は火災報知器設置の工事が来るので早起き。7時には起きて、8時ごろにはすでにほとんど出かけられる状態でした。程なくやってきて、取り付けようとしましたが、工事のおっちゃんたち愕然。

なぜかというと、報知器をつけるための線を出す場所がなかったとのこと。こりゃぁ一日がかりになるなぁ...って、下見位しとけ〜。管理会社も内装をよく知ってないようだし、大丈夫なのかこいつら...。「明日だったら一日いてやる」「今日やらないと明日も両隣に入らなきゃならない」という押し問答の末、私が折れることに。管理人に任せて...って、部屋でずっと見てるわけじゃないんですよね。かなり心配。うちの部屋貴重品の固まりだし。

結局10時出勤。ML開始の告知をメール。モデレータモードでメールを流すけど、モデレータにはメールが流れ図に、配信対象にはちゃんと流れた...ようです。後で聞いておこう。

んで、Javaで作ってるサブセット版のやつをJDK1.3対応にしようと必死にコンパイル。うげ、なぜかJDK1.3にはServlet関係のクラスがついてないのか...しかも、パーサ関係もApacheプロジェクトのやつを使ってる。各所からダウンロードしまくり。ダウンロードしている間暇だから眠くて...。

んで、そろって、コンパイルしようとするとどうもうまくいかない。うう〜idlファイル作って、ソース書き換えまでいるのか。めんど〜。が、なぜかorg.omg.CORBA.ORB._orb()(だったはず)というメソッドにinit()の結果を渡そうとしているところでエラー。あら?ドキュメント読むとこのメソッドは引数無しでいいと書かれているけど、フルセットを作っている人たちのところではちゃんと動いているようだ。JDKの1.3の下のバージョンなんかで違う?

大体コンパイル通して、本日は終了。よくなったと思ってたけど、やっぱり頭痛がひどい。労働環境よくないのかな...。が、そんな労働環境/条件にもかかわらず健康診断では肥満以外問題なしと診断された私...やっぱり適度にサボってるから?本日の労働は10:00〜23:00ってところ。

明日は光工事の下見。これでOKだったら管理会社に連絡して、工事だ。でも、大丈夫かな?比較的寛容みたいだけど...。



5日 月曜(はれ)

今日は10時ごろおきて、二枚目の布団のカバーを洗濯して、布団干し。ほんとうはカーテンも洗いたかったな〜。また今度。最後の片づけして、やっとひと段落。第三世代までのガーベージコレクション終了(.NET FRAMEWORK知らないと笑えないですが)。

メインマシンの復活作業しつつ、録画済テレビ見つつ。Visual Studioはもう関係なくなったディレクトリの古いバージョンのソフトも探してくれますが、これが小さな親切大きなお世話。もう使えないディレクトリのVSSをアップグレードしやがりました。そこからちょっとどつぼ。

古いProgram Filesディレクトリを消そうと思ったら、そこはなんと「今使ってる」Program Filesディレクトリでした(^^;。寸前で気がついたけど、あぶな〜。なんかけしたかもしれんな...一応大体のプログラムは起動してみて、大丈夫そうでしたが、B's Recorderを起動するとDVD-RAM/R/RWドライブとDVD-ROM/CD-Rドライブが見えなくなるという罠。う〜こまった。手持ちにはまだほかにもレコーダソフト持ってるのでいいんですけどね(PrimoとWinCDR7.0持ってます)。それにもう一台にもDVD-R入ってるし。

意外とVS.NETのインストールに手間取り、夜にあわててルーチン買い物。あ、だいぶ前に売り場から消えて困っていたブルーベリージャムが復活している。うれしい。ほかにもあるのですが、量が少なかったり、いまいちだったりしたんですよね。



4日 日曜(はれ)

今日は久しぶりのオフ。なので、ちょっと映画でもしゃれ込もうと、上映しているところをチェック。二本見る気なので、同時にやっているところ...新宿か。コマ劇場のそばの劇場で二つ見えるな。時間がないのであわてて外出準備。

が、DVDと一緒になっている前売り券がどこにもない。う〜ん、どこにあるんだろう...と思っていたら、DVDのトールケースの透明なカバーの内側にケースデザインと同じ柄で入っていました...紛らわしい。

速攻で移動。なんとか間に合いました。ちなみに見たのはRAHXEPHON。総集編かと思ったら、ちゃんとつじつまが合うように作り変えてる。まぁこんなもんか。パンフレットがなかったのは残念。

終わったあと、次の映画のLoad of The Ring 二つの塔まで時間があったので、靴購入。プライベートと会社用。最近は靴のそこに穴を開けて通気性をよくしているんですね。もちろん、土砂降りなんかの天気には使えませんが、これからの季節いいかも。プライベートのほうはさすがにそういうタイプは買えませんでした。

しかし、Load of the Ringっていまだに人気なんですね。だいぶ前に来れば指定席なくても座れますよという言葉を信じてたけど、30分前ですでに100人くらい並んでいました。なんやねん。やっぱり指定席無理やり買っておけばよかった。400円の差だし。

途中ちょっと寝ちゃった。うーん、あの乗馬シーン見逃したかな(^^;。話そのものはなかなか。三組それぞれの視点で話が進むので結構切り替わってあきさせません。ガンダルフ君もレベルアップ(笑)したし。しかし、あの魔物を剣でやつけたからかどうか知りませんが、ガンダルフって魔法使いじゃないのか...。肉弾戦しかしない魔法使い。

終わったあと、ねぎしで夕食。ううむ、ねぎし定食Wにするんじゃなかった。前はこのくらい(ご飯おかわりも)平気だったのに。ラケルとどっちにしようかと迷ったのですが、塩タンに勝てません。

明日は最後の調整して終わりかな。



3日 土曜(はれ)

寝たのは4時というのに、起きたのは9時過ぎくらい。いつものパターンだなぁ。平日とあまり変わらんぞ。お洗濯してから、堅田付け第二段階。要らない雑誌やその片付けの際に発見されたごみの片付け。

せっせせっせと片付け、ひたすら片付け。とうとう夕食買うまで外出はなし。



2日 金曜(はれ)

やっと私の黄金週間の始まりです。ま、世間様は今日もお仕事という人が多そうですが。今日から部屋のガーベージコレクション開始です。

まずはお洗濯。今日は冬物シーツを洗って、クリーニングから帰ってきた毛布を陰干し。クリーニングものは一度風通し手からしまわないとね。

テレビ見ながら部屋の片付け。部屋の火災報知器設置をこちらの希望の日でなくて、6日にしたんでよろしくという話だけど、そんなのを聞いたのはGW突入直前。仮に、実家に戻っていたら、わからなかっただろう。めちゃくちゃクレーム。7日以外の平日は絶対無理といったけど、「管理人立会いの下で...」といったけど、それも無理。私の部屋は貴重品だらけ、壊れ物だらけ。ついでに足の踏み場もあまりない。

ちょっとテレビシリーズを見ながらお片づけ。DVDに焼くかどうか迷ってたので、見ない間は消すに消せない。全部見たけど...うーん、消そう。

部屋のガーベージコレクション発動。出るわ出るわ、ためていたごみ。燃えるもの、燃えないもの、最初はそんなにないだろうと思っていたのに、ついでに古いソフトの箱なども処分したから結構な量になった。45リットルのゴミ袋二つと、小さいゴミ袋二つくらい...。このせまい部屋のどこにそんなごみがあったんだ。

第一段階終了。明日は第二段階。



1日 木曜(はれ)

5月です。もう5/12過ぎました。仕事し貸していない4ヶ月って感じです。比較的早く起きて、そそくさと会社へ。今日はカレンダー上では平日なので、受付もやや変則。あ、講義もやってるんですか。ということは、担当している人はGWも出勤?こういうときって、通常勤務なのだろうか、休日出勤なのだろうか。

バグに関しては、昨日直したので、今日は気が楽。現地に送って、現地の端末で全部問題がないことを確認してもらって、万事OK。もうやる気0だったので、あっという間に帰宅。いやぁ、お天道様が高い時間に自宅へ戻れるとは思わなかった。いったい何日ぶりくらい?

戻ってから部屋のガーベージコレクションの準備...と思ったけど、なんとなくテレビ。この休み中にそこそこ消化できるといいな。本日の勤務時間はまぁ計上しないでおこう。ほかの日のサボり時間に計上。

あ、アパートの管理会社から電話がかかってきてた。明日電話するか...。