1998/5/23 ▼ 表紙ページのレイアウト&タイトル変更 |
「エクレア地方開拓史」の表紙ページのレイアウトを変更しました(^^)
ページの縦の長さを短くして、前よりスクロールをしなくてもよくなりました。ついでにCGも減らして、約20KB減少(^^) でも、テーブル使用率は増えてたりします(^^;;
ESR5移行&レイアウト変更に合わせて、エクレアのタイトルCGも変更してます。でも、まだ暫定版。このところ1週間おきくらいに変更してますけど、まだまだ決定案じゃないです(^^;; 今回のは、けっこうお気に入りですけど……圧縮効率が悪くてちょっとサイズが大きい……(^^;;
1998/4/12 ▼ 更新タイミング変更のお知らせ |
「エクレア地方開拓史」の更新タイミングを、ver.3の時と同じ、
0時締め/23時更新
に変更します。投稿は、メールした日の翌日の23時に掲載されることになります。
このため、11日着信の投稿は、12日の23時の更新で掲載されます。
1998/3/22 ▼いろいろ……(^^;; |
更新日記、久々の更新です(^^;; いろいろあって、なかなか書くことができませんでした(^^;;
ということで、いろいろまとめて、ここ1ヶ月の出来事をどーぞ(^^;;▽ 2/13:すずなり 再就職(^^;;
私事ですけど、私、昨年9月ごろに1度就職していた某H社を退職。その後、体調不全もあって、しばらくぼ〜っとしてましたけど、やっと再就職できました(^^) 世の中は不況だどーですけど、探せばあるもんですね(^^;; でも……けっこーハードな会社かも(^^;; 生活環境変わりまくりで、ちと疲れてます(^^;;▽ 2/23:「エクレア地方開拓史」2周年(^^)
2月23日はエクレア地方開拓史の2周年(^^) もう2年目です(^^) これから3周年に向けてGoGo!(^^) とりあえず、新しいRPGのあり方を模索……といえば、聞こえはいいです(笑)▽ 3/5:給料日と飲み会の関係
さて、再就職後初の給料日。……支払いはいきなり手渡しでした(^^;; まあ、いーですけど(^^;; 福岡にはさくら銀行の窓口少なくて、預金大変なのに……(^^;; しかも、その後飲み会直行……(^^;; 私はお酒に弱いです(^^;) すぐ寝ます(^^;) んでも、かばんには給料袋……(^^;; 結局、帰りのバスでは寝てしまったんですけど、給料は無事でした(^^;;;▽ 3/5:Eclea System Release 5
ブラウザとともにバージョンアップする(笑)「エクレア地方開拓史」のシステム更新予告です(^^;; 今回は、ねすけより早いバージョンアップになるか?(笑) ……別に競ってるわけじゃないですけど(^^;;
今回はページやイベント構成はあんまり変わりません。おもにイベントの整理とCGIの変更です。ということで、基本的にページは今のまま(^^;) 少しずつ入れ替えていきます(^^;; でも、ちょっとルール的な入れ替えも……(^^;; 「みっくすふぁんたじー」で参考公開している「E.L.F. システム」iRPG版エクレアバージョンの実装をはじめます(^^)▽ 3/15:エクレア ニュースレター発行
〆切破って5日遅れの発行です(^^;; じつは、その前の週は遠出していて、ぜんぜん編集ができなくて……(と、いいわけ(^^;;) 会社の端末にWin-NTが入ったことをいいことに、フォルダにアクセス権かけて中を見られないようにして、会社で編集してました(^^;; どーせ、管理者権限のパスワード知ってるの、私だけだし(笑)▽ 3/21:「町の伝言板」CGI化
「クリムの町の伝言板」をCGI化しました(^^;; ついでに、位置も広場のサブイベントになってます(^^;;▽ 3/21:休みない日々……
今日は休日出勤でした(TT) 祭日+土曜日なのに……(TT)
しかも、来週1週間はずっと出張です(TT) 一応ノートパソコンは持っていきますけど、来週は更新ができないかもしれません(TT)▽ その他いろいろ(笑)
● BGM
最近、編集中に聞く曲が変わってきてる……(^^;; いつもはずっと林原めぐみサンなのに……(^^;; 最近はSPEEDとかELTとか聞いてる……(^^;; いったいどんな心境の変化なのだろう(笑) 歌番組見てCDかうのって、なんか久しぶり(爆)(あ、Fine colorday(林原めぐみ:万猫オープニング)はヒッパレに出てたなぁ(^^;;)● 会社のパソコン1
会社に私ようのパソコンが入った。性能のほうは……まあ、そこそこ(^^;;(P5-166MMX MEM:64) しかし! 私にはさまざまなツール群があるっ! ……とゆーことで、入った翌日、フリー&シェアウェアのツール群で200MB以上もつぶしてしまいました(爆)● 会社のパソコン2
どーゆーわけか、会社のパソコンにNT-Serverが入りました(^^;; まぁ、いちおーNT使えますけど……(^^;; 前の会社で管理講習受けてるし……(^^;; しかし……複数環境を完全に切り替えられるっていいですねぇ(^^) いろんなツールいれて、環境変えて、壁紙ほかレイアウト変えて……も、他のユーザにはわからないわけですから(笑) でも、自分のアカウントに管理者権限つけてたりして……くすくす☆● 会社のパソコン3
……さすがNT、メモリを使う……(^^;; 実メモリ64MB+仮想メモリ130MBでメモリオーバーしてしまった(^^;; それとも、200MB近いメモリと使い尽くす私の使い方がいけないんだろーか……(^^;;● MS-IME98
ワープロソフトがおまけでついてくる漢字変換(笑)、MS-IME98をいれました(^^;; 不安定だといううわさを聞きましたけど、結構安定して動いてます(^^) ただ、“学習”をすべて忘れておばかさんになってしまったので、文章打つのが大変です(^^;; ちなみに、Word98はどーでもいーです(^^;; 漢字変換のおまけだし(^^;;
1998/2/1 ▼ 「エクレア地方開拓史」がinternet ASCIIに載りました(^^) |
「エクレア地方開拓史」がinternet ASCII 3月号のWeb Fun Club(p.199)にちょこっと掲載されました(^^) 書店で見かけたら、見てみてください(^^)
(福岡は2日遅れで店頭に並ぶせいで、確認が遅れてしまった……(^^;;)
このページは、日本国著作権法および国際条約により保護されていると思います。このページの全部または一部を無断で複製したり、無断で複製部を頒布すると、著作権法の侵害となるかも知れませんので、作者が気づく前にご連絡ください(笑)