北アルプスと大糸線沿線の山
北アルプスは交通の便もいいし、小屋も充実していますので、歩けさえすればほとんど誰でも行ける山です。だから人が多い。それでも、さすがに三千メートル級の山々ですから、山が大きくて素晴らしい。人の多さをカバーして余りあります。
笠ヶ岳 (2014年8月3-5日)
乗鞍岳 (2000年 8月26-27日)
御嶽山 (2000年 7月21-22日)
雨飾山 (1993年10月15-17日)
西穂から奥穂へ (1986年8月17日-19日)
西銀座 (1984年8月11日-18日)
後立山 (1984年7月19-22日)
裏銀座と穂高 (1983年8月19日-24日)
剣岳リターンマッチ (1983年8月 5-7日)
立山・剣 (1983年7月19日-23日)
表銀座 (1982年9月17-22日)
白馬 - 唐松 (1981年8月15日-18日)
表紙