・Proposal, CFDの出し方
CFDとは、「Call For Discussion」で、「議論のお願い」のことです。
最初に作成したいニュースグループの名前を決めてCFDをだします。議論を始め
たいのでよろしく、という宣言です。この後2ヵ月以内に結論を出すことになり
ます。
・CFA/CFAV/CFRの出し方
CFAとは、「Call For Approval」で、「承認のお願い」です。
議論が煮詰まり、ニュースグループが作成できそうだと思ったら、CFAをだしま
す。この後2週間反対がなければ、承認されたことになります。CFAには合意を取
るという意味合いだけではなく、議論の活性化や議論の収拾を促進するという役
目もあります。十分議論しないうちにあせってCFAをだしても無駄ですが、議論
が煮詰まって来たと思ったら、失敗を恐れずに速やかにだしましょう。一度で通
らなくても、CFDから2ヵ月以内なら、部分的に修正を加えながら何度でもだせま
す。
・アンケートの仕方
複数の名前が候補として上がっている時、良い名前が見つからない時、さまざま
な意見がでてまとまらないことがあります。アンケートは、そのような時に有効
な方法です。アンケートの質問項目は良く考えて用意しましょう。例えば、
問い: 以下の候補に+1,0,-1の点数を付けて下さい。
fj.rec.autos.sprots
fj.rec.sprots.autos
fj.rec.autos-sprots
一見、良さそうに見えるアンケートですが、
結果:
Name +1 0 -1
fj.rec.autos.sports 20 20 20
fj.rec.sports.autos 10 30 10
のような結果になってしまうと困りますし、実はこういう結果になりやすいので
す。一つの方法は、唯一一つだけの候補を投票することです。
問い: 以下の候補のうち良いと思うただ一つを残して消して下さい。
fj.rec.autos.sprots
fj.rec.sprots.autos
fj.rec.autos-sprots
作成反対の人もいるわけですが、それはyes/noで問う方が望ましいのです。
networkには様々な考えの人がいます。そこから複雑な状態をそのままアンケー
トするのでなく、簡単な問いに対する傾向をアンケートで引き出すことが有効
だと考えられます。
・CFVのやり方
CFAVとは、「Call For Approval on Vote」で、「投票へ移行のお願い」です。
議論が煮詰まり、少数の反対意見の人を納得させるのが不可能だったけど、多数
の人が賛成している場合、投票で決着をつけることにします。まずは、CFAVに
よって、投票に移行してもよいか問うことになります。CFAと同様に、2週間反対
がなければ、投票に移行します。もっと議論した方がいい場合など、投票そのも
のに反対する場合は、CFAVに反対して下さい。投票への移行にではなく、議題そ
のものに反対するときは、CFAVに反対するのではなく、投票で反対票を投じて下
さい。
また、この後に、CFVがあります。
CFVとは、「Call For Vote」で、「投票のお願い」です。
CFVが、実際の投票のお願いです。メールを用いて投票します。賛成50人以上、
かつ過半数であれば、承認されたことになります。
え?ややこしいですか?でも、合意を形成するには、ある程度の手順というもの
は必要なのです。そして、合意をうまく形成でき、かつ、なるべく、便利に、使
い易く、楽に、楽しく、時代にNGを変化させていく方法にNGMPを変更して
いく責任は、そうです、fjに参加していく、あなた達、一人一人なのです。
(原作:kono@csl.sony.co.jp、脚色:ichikawa@flab.fujitsu.co.jp)