「身近なそば処ー2」:続き

信州の田舎の畑に蕎麦を作っている(右の写真)杉村春彦(ペンネーム)が担当します。

「多摩の身近なそば屋レポート」のポイント。
◎他で紹介されていない店(末尾の参考図書にはすばらしい店が
  紹介されている。)
◎予約の必要がなく、清潔でキビキビとして、ゆったりとした空間がある。
◎そばは手打ちである事。
◎冷たいそばを対象にしている。
◎最後に出てくるそば湯をいただくとき、ツユとのハーモニが良い事。
◎値段も大いに参考にしている(この値段でこの蕎麦がと言う点)
◎現在のところ国立・立川・日野・八王子・青梅線沿線の駅周辺で
  歩ける範囲に偏っている事は容赦願いたい。

「身近なそば処ー1」


山泉 ありが 奈美喜庵 大漁

花蕎好(そばよし) 寿庵 忠左衛門(寿美屋)

長岡 小島屋 蕎麦本陣 そば処 はら さらしん


メンバー宛電子メール


10.山泉(やまいずみ)

 @中細の二八そばA辛口・少し辛口の2種類のつゆB屋敷と店内設備C器と賞味するものが多い
RETURN

11.ありが

 コーヒーも出す、ビールはジョッキもあるし、焼酎もある、日本酒は少々の冷や酒と燗酒
それでいて本格的手打ちそばを出す変わった店
 店名は店主の姓に由来する(御主人は長野県辰野出身。当地では有賀(あるが)と読む)
麺は中細、噂ではすこしづつ細くなって来ているらしい。
 麺が細くなると共にコシがなくなってきている点が、一部の通人離れを招いている様だ。

メニューの一部を紹介しておこう
刺し身コンニャク 煮タコ
ワカメ・コンブ モツ煮込み
煮物 チーズかつお
  ひじき 枝豆
  筍うま煮 おでん
  椎茸 板ワサ
いかそうめん 

         おそば待つ間に雲海一杯!


RETURN

12.奈美喜庵(’97年5月記)

 「西国立近くの住宅用家屋を転用して営業しているこだわりの蕎麦屋」というと主婦の間でも
”ああ聞いた事がある”という返事が多い様だ。1996年/末オープン。
RETURN

13.大漁(’97年5月記)

    お徳用ランチセットが気になる店(国立そば芳並みのお得なセットが¥900で食べられる、しかも
    そばの量が多く、早い)

    立川駅北口通り直進曙町2丁目交差点を日野橋方面に向かい50M左「うなぎ」「総合割烹大漁」の
    大きな看板が見える。下に小さく9.5割蕎麦と書いてあるのを見つけた。
    試みに入ってみる。

    ザルそば¥892を注文すると
    「1.5人前程あるザルそば・小鉢サラダ・茶碗蒸し・スシ2個」のセットが出て来る(夜は別の様だ)
    讃岐うどんをメニューにしている関係で そば も地下でつくっているとの話である。
    9.5割そば が看板通りとすると捨て置けぬ存在である。
    粉は細かな物を用いている様だ。
    麺の寸法が一定なところを見ると機械打ちの様に思う。
    昼食にそばを食べたい方にお勧めの店。

RETURN


14.花蕎好

  「そばよし」と読む。
  瑞穂町の青梅街道から入った小さな団地の中にある住居の隣に出した客席15人程の店。
  女主人が一人でまかなっている。
  30食売り切れ仕舞い(14:00〜16:00頃売り切れる由)
  今後の発展を見守りたい。

RETURN


15.寿庵 忠左衛門:寿美屋

  寿美屋は、製麺・卸・販売の店
  伊豆一茶庵より職人を招いてそば屋を始めたらしい。
  製麺工場の一角が乾麺(うどん、そば)の販売店になっており、その奥がお店。
RETURN

16.欠番


17.長岡 小島屋

  へぎそばに属する。へぎそばは歯触り、のど越しが特徴。
  越の海藻挽き(くさびき)生そば、海藻挽きうどん、海藻挽きそうめんと三種の麺を揃えて各々製法特許になっているとある。
  乾麺もあるが、生そばは毎日長岡よりクール便で送ってくるそうだ。
RETURN

18.蕎麦本陣

  温かい蕎麦をお召し上がりのお客様、当店の蕎麦は細く生粉打ちに近いため、
  多少のびます事をご了解下さいとある。 RETURN

19.そば処 はら

RETURN

20.さらしん

RETURN

[趣味としてのそば打ち:参考文献]

    ・そば打ちの哲学:石川文康(ちくま新書088)

[参考図書]

参考図書の一覧を紹介します。
そば読本(全国37店)中公文庫ビジュアル版 
東京 蕎麦・うどんハンドブック(こだわりの360店)高橋書店 
多摩くいしんぼうブック3
  国立・立川・青梅線エリアの100店(蕎麦7店)けやき出版 
日曜日の遊びかた 手づくりの蕎麦うどん雄鶏社藤村和夫
そば読本平凡社宮下裕史
フーディアム手作シリーズ
  手打ちそばのすすめ ファイデムコミュニケーション鵜飼良平
信州戸隠手打そばの技術 旭屋出版戸隠商組合
料理と食シリーズbS
  そばうどん麺料理
     名店・繁盛店のそばうどん200品
旭屋出版 
江戸そば一筋 柴田書店 堀田半七郎
そば・うどん百味百題柴田書店日本麺類業団体連合会
くるるNo.13    日清食品 
めん料理(全国37店)中央公論 
蕎麦打   ちくま文庫加藤晴之
そば蕎麦百珍柴田書店福田浩
そば・うどん技術教本
  第一巻 そばの基本技術柴田書店日本麺類業団体連合会
  第三巻 そば・うどん応用技術 柴田書店日本麺類業団体連合会
蕎麦辞典東京堂出版福原路朗
蕎麦の世界柴田書店新島肇
そば・うどん26柴田書店 
ベストオブ蕎麦(150杯)文芸春秋麺’S CLUB編
健康食そば農山村文化協会那須圭介
手打ちそば天下一品創森社池田好美
絶品のそば百店毎日新聞社毎日ムックアミューズ編
料理百科B特集そば柴田書店 
料理と食シリーズNo.25
  そば・そば料理旭屋出版 
そばしょくにんのこころえハート出版藤村和夫
そばの科学新潮選書長友大
そばの本双葉社蕎麦さろん編
蕎麦(別冊サライ)小学館 
そば通の本小学館文庫サライ編集部編
料理百科N、27
  特集1 そば・うどん柴田書店 
SOBAKODANSHAJames Udesky
蕎麦百景三一書房淀川寛治
名店案内そば店100柴田書店 
TRAIN VERT9
  特集 信州そばJR東日本企画 
蕎麦と生きる柴田書店岩崎信也
信州そば辞典郷土出版社中田敬三
自然流「だし」読本農文協船瀬俊介
日本の醤油三水社川田正夫
ソバ屋で憩うBNN杉浦日向子とソ連編
男がつくる手打そば入門成美堂出版 
NHK趣味悠々:男のためのそば打ち入門NHK 
そば打の本双葉社そばサロン
おいしい蕎麦を探す展望社太野規郎、TGそばの会
蕎麦屋で酒を飲む小学館サライ編集部
蕎麦入門カラーブックス新島繁
そば読本
  旨いそばに出会う為に
中央文庫ビジュアル版 
多摩のグルメガイド
  身近な街の花まるそば・うどん
のんぶる舎 
OYSYそば
  そば打を極める/全国200店ガイド
柴田書店 
食品加工シリーズAそば
  手打ち・そばつゆの技法から開店まで
農文教服部隆

RETURN


「身近なそば処ー1」に戻ります